
|
 |
2002年01月24日(木) ■ |
 |
更新→トップをお誕生日バージョン |
 |
お誕生日なので地味に変えてみました。39号初公開。ナンバーもそのまんまのせちゃってるけど、ま、短期間なら大丈夫っしょ。つーか感慨深かすぎて何語っていんだかわかんねぇ。しょぼい誕生日語りになっちまったよ。 今日も雪降ってすっごい寒い。平日なのに代議士が選挙区に来てました。雪降るなら飛行機が飛ばないくらい降ってくれれば楽なのに、、、と私じゃありません、秘書中野が言ってました。代議士が来てても事務所に立ち寄ることがなかったので比較的楽だったな。 また明後日来ます。元気だね。 風邪は治ってきたけど、まだちょっとダルイ。 夜は幸子と田中兄弟とイタメシです。本当は匠屋で新年会の予定だったんだけど、幸子が体悪くしてしばらく酒飲めないことになったので、急遽イタメシ屋に変更さ。若杉のアズーロというけっこう新しい所なんだけど。味は普通だが、量のわりに安めの設定やと思う。 しかしこの雪の中、だれもイタメシ食べようと思わないらしく、客は私ら1組のみでした。 テレビジョンを見た。噂の着物バンビ、合コンへ行く。あんなんポロリとコンパにおったら大変やで。持ちかえる持ちかえる!!すっごい不自然な行動とると思うよ私(笑)オロオロよ。バナナの前のゴリラみたいになるよ。行ったり来り。あぁ〜え〜な〜バンビえ〜な〜。あんなんコンパにおらんかな〜。マルメンとか吸うんかな〜。このやろう、かわいいくせにかっこいい気取りやがって!そこがまたかわいんじゃい!!って感じやろな〜。
|
2002年01月23日(水) ■ |
 |
意外と39号は雪に弱かった(車高が低いから) |
 |
まだ治ってない、、、つーか悪くなってる、、、。なにって風邪。しかも朝起きたらめちゃめちゃ雪積もってるやんけーー!!15cmくらいあるんないかなぁ。加賀市のポスター剥がしはどうなるんだろう、、、と思いつつも事務所へ。道券さんが「こんな状態だから今日はいいよ。僕と中野さんでやるよ」と力無く笑うので、不憫になり(笑)結局ジーパンにはきかえて加賀へ。舛田さんと一緒に山間部中心にぐるぐる回る。が、昨日は吹雪いてるだけで積もってなかったからまだマシだったものの、今日は積もってるからさ〜めちゃめちゃ足場悪い!!どこまでが道路でどこまでがミゾなのかが分からないので怖くてたまりません。地雷を確認するように恐る恐る歩く私達。はたから見たらそうとう奇怪だったと思われます(笑)しかもこの雪の中、めちゃ目立ったらしく、不審がられて何人かに声をかけられました。そりゃそうやわなぁ。自分んちの敷地に恐る恐る歩いてる奴いたら怪しいわなぁ。昼すぎには全部終わって事務所へ帰った。明日代議士が選挙区入りするって事もあってテンションバリ高なおばはんがお出迎え。あぁますますダリイわ。 今日はおとなしく帰る。そんな凹んだ状態のなか、癒されるマネージャーから鹿の写真が送られてきていた。あぁ鹿、、、、かわういぞ鹿、、、。嵐内上位3人写真にうれしくなりました。ありがとさん。松本もありがとさん。この雪はジョリマダムのせいではなく、松本の呪いだと思う事にしました。 漂流教室をおかんと見てて、「妻夫木くんかわえ〜」と言ったら「窪塚のほうがかわいいわ」と言いかえされました。そうか?窪塚ってかわいいキャラじゃなくないか?んで恵達の良さはわかってもらえませんでした、、、。山Pにも興味なさげでした。そんな会話を聞いてたおとんが、「こいつ(窪塚)ってGTOのドラマからメジャーになったよな」とちょっと窪塚マニアじみた発言をしたので驚いた。そういや菊地役で出てたな。そんなん忘れてたわ。 さぁさて寝よう。寝て明日から3日連続お出かけに向けて風邪治そう!(フトン+1)
|
2002年01月22日(火) ■ |
 |
朝の寝覚めは良かったんだよ。めざましにイワンが映ったから。 |
 |
わ〜すげぇ本格的に風邪ぶりかえしてるよ〜。すっごいしんどくなってきたよ〜(泣)昼休みにぐったり寝てたら外には雪がチラリホラリ。昼休みが終わる頃にはすっかり真っ白に積もってしまいました、、、。なんで冬に相方に会うと雪降るの?もうたぶん、毎年だよね〜。去年はシカオちゃんの時に会って、次の日記録的な大雪やったし。その前は家に遊びに来る時の電車が大雪で1時間以上遅れるし。(しかもその日、代議士が乗る東京行きの飛行機も大幅に遅れて事務所から出れなくなって帰れなくなり、駅まで迎えに行けなくておとんに行ってもらった。)ここまで来ると新たに確立だよね、ジョリマダム雪伝説。 そんなダルイわ雪だわな時にかぎって、出ましたよ!自民党掲示板のポスター撤去作業第二弾!!加賀市(小松の隣)のポスター今すぐはがせという指令がよ!!!吹雪きや吹雪き!!!こないだは寒いとはいえ、晴れてたからさぁ、、、。でもやっぱね、中野さんとか道券さんとか舛田さんが不憫でね、、、「私も行きます」って言っちゃった。まぁ事務所にいたくないってのもあるけど。1秒でもいたくないし、馬鹿息子も選挙区にいる時期は事務所に来たり電話かかってきたりするからさ。電話をとってしまう確率をコンマ何%でも減らしていきたいわけよ。(けっきょく携帯にかかってくるんやけどね)やっと復活してきた梅田くんは小松の残りのポスターを撤去しに行くことに。そんな訳で冷え込む夕方、吹雪きの中加賀市をグルグル回る私達、、、、。だれかえらいと言ってやって。つーかな、「すいません」の一言もなしかよ、えらさんたちよ!!!あきらかにお前らのミスやろこんちくしょー!給料上げやがれ! 雪降ってると視界も悪いし、暗くなるのも早いから5時半には作業不能になってしまい、一旦加賀事務所に戻ってコーヒー飲んでまったり。明日の打ち合わせ等して6時過ぎに加賀を出発。中野さんがどうしても御飯食べに行きたいと言い出して、本当は早く帰ってカコナール飲んでさっさと寝たかったけど、最近かまってやってなかったしもうしゃーねーか、ってなもんでヤケクソで飲みに行く。私の希望でアジトへ。新メニューがたくさん増えてた。時期的に牡蠣多くてめちゃ満足。牡蠣のテンプラがすっげぇおいしかった(また白ワインに最高にあう!!)。こんにゃくとスジの煮込みもおいしかったなぁ。やっぱ近隣居酒屋でダントツに好きだね。でもすごい人によって好き嫌いが激しい店でもあるから、そうそう行けないんだよなぁ。 帰ったら11時。ぬるい風呂に1時間ほど浸かってすぐさま寝てやった。
|
2002年01月21日(月) ■ |
 |
更新→娘。達を語るコーナーにコンレポ |
 |
朝、相方同伴で事務所に出勤。月曜は他の事務所でみんな集まって会議なので誰もいねーしね。ちょうどいんだよね。はなまるマーケットを見ながらゆっくりコーヒー飲んで、10時の電車に乗せるべく、駅まで送ってく。 短い間でしたが、おつかれさん。次来る時は新築した家やね。完成披露会ではドレスを着て踊り場で踊ってくれると約束しました。本当だな?絶対だな? 送って帰ってくるとちょうどみんなが帰ってき始めた所だった。危ない危ない。なんか月曜にわりに仕事も暇だったので、昼から折を見てモー娘。感想なんぞを作成してみる。予想より長くなったなぁ。つーかコン内容あんまないんやけど、、、。ま、いっか。 どうやら風邪を完全にぶり返したらしい。セキとクシャミが止まらない(泣)せっかく直ってきてたのに。しばらく安静にしなきゃ! 家に帰ったらビーズの会報が!!!昨日今日と相方とさんざん、ビーズの次のツアーはどうなんだろうって話、してた矢先だよ!!怖っ!やっぱ盗聴されてる?今年も7月はナゴヤドームに挑むことになりそうです。今度はどんな席がくんのかなー!!すっげーすっげー楽しみやわーーー!!!できたら、最前中央でエリックの真似したいね!!あのおかしな動きをね!!
|
2002年01月20日(日) ■ |
 |
ジョリマダムを暖かく見守る人募集中。 |
 |
昨日は早く寝たので、起床も(いつもの休日よりはだけど)早目。相方も来るってことで重い腰あげて、やっと部屋の掃除にとりかかりました。引越し用にダンボールに荷物も詰めつつね。いや〜しかし、たくさんあるなぁとは思ってたけど、ビデオの本数半端ねぇ!!そうとうデカイダンボール2箱でたりねぇ。前の引越し(大阪から帰ってきた時)の時に詰めたきり出してないビデオ類のダンボールも実はクローゼットの奥にあります(笑)ガンダムとかF1とか。最近のも詰めてないしさ、、、。自分でもあきれるくらいあるわ。漫画は詰めれたけど、あとは雑誌類だよ、、、(切りぬきも含めて)。かさばるし意外と重いんだよね。ちょっとず〜つやろっと、、、。 で。金沢まで相方をお迎えに行く。微妙に渋滞してて1、2分到着が遅れてしまいました、、、反省。 さぁさて。ビッグですよ。さよならビッグ。いや〜別にファンでもなんでもないんだよね。ビーズの稲葉がすげぇ好きなバンドだし。昔CDとかも買ったしなぁ。しかも解散するし、なぜか金沢(しかも思い出の観光会館)だし、日曜だし。たまたまネットで定価で良い席(10列目中央)手に入ったし。色んな偶然が重なってさ。「MR.BIG さよならツアー」参戦です!! つーかね。知ってる曲も代表曲ぐらいやし。しかも昔の曲やし。正直大丈夫かよ、と。楽しめるんかよ、と。不安もあったんですわ。、、、、ゴメンそんなん杞憂やったね。めちゃめちゃかわいいの!!!!エリックーーーーー!!!(ボーカルの人です)ジョリマダムかなり釘つけ。エリックの足りん子笑顔にまずやられ、はしゃぎまくって奇怪な動きをする姿に夢中になり、ギターの人やベースの人にきゃっきゃきゃっきゃしてるのがもうすごいツボ。めちゃかわいいの。それを暖かく見守ってるメンバー、、、(もう、しょうがねぇなぁこいつはよって感じ)まるでビーズなんですよ、、、。そら稲葉くん、好きやわなぁ(納得)ライブ自体もね。知らない曲でもぜんぜん大丈夫。さすが本物。ドラムソロの「Let it be」も鳥肌もんの感動でした。すっごいかっこいいのさ。バランスもすごくよくとれたバンドだし。なんか予想以上に楽しめたなぁ。しっかしライブ終わってエリックのなにがかわいいか、どこがかわいかったか、なにしてたかとか見てるポイントもツボもまるで一緒(笑)ライブ中に言葉を交わすことなんてほとんどなかったんですが、なんでなんでしょうかねぇ。まるで19を見た後みたいなテンションでした。いや、でもホントにエリックかわいい。 帰り、エリックの話をしまくりながら、金沢で有名なラーメン屋、ラーメン世界で食事。つか2日連続ラーメンか。好きやしえーけど。んでコンビニで小泉幸太郎くんのダイエットビール(500ml)を一本ずつ買って帰宅。ビール飲みながら相方たっての願いで(ここ重要ね。私が無理やり見せたわけじゃないよ)小鹿ドラマ鑑賞会。私の説明付きじゃないと分からないことも多かったらしいが、けっこうおもしろかったらしい。私と一緒で鹿の「童貞」に「ありえね〜〜〜!!てゆーか見えね〜〜〜〜!!」と叫んでました。「あんな童貞、キャンパス歩いてたら、腰タックルしてお持ちかえりよ?!」だってさ。確かにそうだ。んで足袋でのちょこちょこ歩きにも異常に反応してた。(この辺師弟関係ですな、マネージャーさん)んで最後のスケボーキングでは「あぁシゲオさん、、、」とうなだれてたのがおかしかった。その後なんで書いてあげたんかわからん!!つーか買いそうなくらい良い曲やんけ!!と憤怒してました。しょうがないじゃん、だって桜井は「滑走路 颯爽」とかしか書けないんだから。って言ってあげたら妙に納得してた。つーかその歌詞ひどすぎるな!!と泣くほど笑ってた。笑ってもらえて本望だよね、鹿?(あれってウケ狙いやもんね?) そういえば、相方が今現在自分の車で聞いてるCDと私が今現在聞いてるCDが同じでした。だからそういうのやめようよ、、、(痛)もちろん、Steady&Co.の「CHAMBERS」です。でもね、今回やっとわかったん!なんで私らが微妙に似てるのか。親が似てる!!親の育て方が微妙に似てるんだよ。特に放任主義なところ。 だからだったんだ!そうか、ならしゃ〜ないな〜
|
2002年01月19日(土) ■ |
 |
私の方向は間違ってるらしい(笑) |
 |
お休みもらって、ハロープロジェクト2002を福井まで見にいきました。一日2回公演なので昼前に出発して、とりあえずラ・ヴィームでランチ。あいかわらずの客の多さ。でもやっぱパスタランチ950円は安すぎやもんね。内容的にも。食べた後、隣りのパン屋でパンも買う。きっと1部と2部の間、お腹空くやろうなぁと思って。 詳しくは「娘。を語るコーナー」で語る予定ですが、福井フェニックスプラザは狭すぎる。そして客席最悪な作りすぎる。あかんんわ〜、あの会場。 2部始まる前に客席でまったり開演待ってたら、馬鹿息子から電話がかかってきた。またなんかえさってたなぁ。「私今日お休み貰ってるんで、なにもわかりません」と強気に言って速攻切ってやった。 コンサ的には石川のバースデーってのもあって異様な盛り上がりやったんじゃないでしょうかね。でもモー娘。のコンサはいいけど、ハロープロジェクトはもういいわ、、、娘。以外に興味なさすぎやもん。 帰り、福井でかるくらラーメン食べて帰宅。なぜがもんのすごい疲れちゃってて12時前には寝ちゃった。まわりのキモイ男達に生気でも吸い取られたんやろうか。
|
2002年01月18日(金) ■ |
 |
更新→桜井のコーナーに「鹿を語る」を設置しました |
 |
今日は朝から鹿見れてちょっとご機嫌よ。エクスプレスに家出る時間くらいにご出演だからさ〜!困るよ〜!見るけど〜!遅刻しちゃうじゃ〜ん!と思いながら嬉しそうにテレビ見てたらおかんが横で「よかったな〜」と言ってました。すんません、こんな娘で(笑) でもね。朝桜井見てから言ってなかったら今日は乗りきれなかったね。ひまわりのおばはんどもに振りまわされるわ、朝っぱらから馬鹿息子に振りまわされるわ。本当、梅田帰ってこいよ!いつ治るんじゃ、腰。最近私がやってる事って全部お前の仕事やないかい。くそうしかし馬鹿息子むかつくわ。 今日は事故って免停くらった秘書中野が1日講習を受けに金沢行っててお休み。朝のはよーから「電車乗った」だの「着いた」だの「暇だ」だのとチクイチメールが来てた。こっちゃ忙しくて返事かえされへんねん!!!!昼飯も食べる時間あんまり裂けなくてイライラしたっつーのによ。でもいいの。今日は鹿祭だし、明日は休んでモー娘。だし、明後日は相方とさよならビッグだし。 ちゃかちゃんと帰って1人で夜ご飯をちゃかちゃんと食べて(おかんは残業、おとんは町内会新年会)風呂にもちゃかちゃんと入って、新しく買ってきたビデオセットして、小鹿を見る会の準備万端。つか鹿最高。放送終わった後も第2回、3回と小鹿を見る会を開催しました、、、。相葉ちゃんのラジオ聞きながら。期待はしてなかったけど、そこまで鹿ドラマの事、ふれないのもどうだろう?新曲かけておきながら。そんなドライな相葉ちゃん萌え。
3回は繰り返し見て、さっそく鹿の感想を打ちました。長くなったなぁ。1話目だからか? 毎週更新していく予定です。
|
|