
|
 |
2002年04月18日(木) ■ |
 |
酔っ払いながらAXのアラシは予約して寝た |
 |
かとぴんと一緒に飲みに行く日です。 今のところ、私内近場の飲み屋ランキング1位の店ことアジトへ。前々からアジトに一緒に飲みに行こうという約束をしてて。やっと叶いました。しかもかとぴん的コンセプトはわしら2人の御誕生日会やったらしい(笑)遅。そういや毎年やってる真ん中バースデー(3月6日になるんやけど)今年はしなかったなぁ、、、。 しかし私は本当に、かわいいええ後輩持ったわ。あたいの愚痴を熱心に聞いてくれました。ワイン飲みながら。すっごい飲んだ(笑)だって帰りぎわあたりから記憶が曖昧やもんねー! あいからわずアジトは料理が変わってておいしくてよい(ちょっと高いけど)。蛸とトマトのコリアンサラダのドレッシングがすごいおいしかった。あと、なんか濃い味付けの手羽先もおいしかったなー。ワイン飲みながら大騒ぎしてたらメニューに無いのにチーズとかも出してもらったりして。カウンターに座ったこともあってお店のおにーちゃんとなんかめちゃ意気投合して、今度コンパ開こうという約束までしてしまいました(笑) そしてなにがすごいって、かとぴんは勢いで土曜日にアジトでバイトの面接をすることになりました(笑) やっぱお前はすげーよ。でもかとぴんがアジトでバイトし出したらちょっと嬉しいなー。通うなー。 そういえばこの日もそうやってんけど、どっちかっつーと私はおごりキャラなんすよ。おごったりすんの好きなんすよ。おごって貰うのってあんまり好きじゃないんすよ。それがさーなんか最近さー。おごってもらってばっかりなんだよな、、、。 舛田ねーさんは年上だからって私より多く金を払ってくれるし、カトピンは後輩だからって私より多く金を払ってくれるし、秘書中野は前はよくおごってもらってたけど、あんまりにも一緒にメシ食べる事が多いから恐縮すぎるんで最近は強引に私も金出すけど私よりはかなり多く払ってくれるし、秘書梅田はいつもおごってくれるし。めちゃめちゃ金ないはずの那知もコーヒー代くらいは出すよ!!とかっていうし、辻もいつもサイゼリアは金出してくれたりして。 なんなんだ、、、私もおごりたいがな!!(笑) でもみなさんいつもありがとう、、、。 ボーナスが入ったらみんなまとめておごります。(そんな先かよ)
|
2002年04月17日(水) ■ |
 |
あぁ!CD買うの完璧に忘れてる!! |
 |
朝からまったアラシの面々のピッチリ横分けだよ。しかも櫻井氏、微妙に金髪に近い茶髪になってませんか、、、?もしかして族の総長役用なの?!キング気取りとかなの?どんなにかわいい顔で総長するんだろう、、、かわいく凄んだりすんのかなーワクワク。(見る気まんまんやないかい、、、笑)時間の関係なのかめざましは6時台でしか「入社式」をやりませんでしたな。まぁあんまり「入社入社」て騒がないほうがいいよ。本当に苦労して内定とって入社してる人達が見たらぜったいむかつくと思うもん。冗談で相葉ちゃん「かるく50社は、、、」とか言っちゃってたけど、それでかるく50人以上の敵をつくってると思われます。 私の性格がひねてるからそういう風にしか考えられないっていう話もあるけどさ。でも全国には私くらい、いやそれ以上にヒネてる人もいるはずやし。そういう人全員が嵐ファンなわけないし。ほらやっぱり敵ができるでしょう。(あれ?やっぱヒネてるか?) そういえば行き付けの歯医者の先生が事務所に来てて(後援会の人なので)、こりゃいい機会やと思って「最近変な風に生えかけて成長止まってた親知らずがまた伸びてきたんですよ〜抜かなきゃだめですかね〜?」って相談したら、「親知らずが変な風に生えるということは根性が曲がってるということや」とか言われてしまいました、、、。先生、ごもっともすぎてコメント不可能でした。 今日はゆかり嬢と「光の旅人」を見た。またしてもケビンスペイシーの映画なので本来はケビン狂の舛田ねーさんと見なきゃならないところですが、あやつ試写会当てて一人で見にいってしまったので。いーわいゆかり嬢と見るわい!!だからまだ感想言うなよ!ってな感じで見るのが楽しみな映画だったんやけど。 これはね、見てよ。いいよ。本当にいい。やっぱケビンは映画選んで出てるよね。いい映画やもん、これも。シッピングニュースしかり、アメリカンビューティーしかり、ペイフォワードしかり。そしてこれも。ヒューマンヒューマン!人間っていいなぁーーー!!!暖かいなぁーーーー!!素敵だなぁーーーー!!愛すべき生命体だなぁーーーーー!!と単純に感動させられる。そしてまたケビンの演技力はすごいね。 「光の旅人」は自分はK‐PAX星から来た宇宙人だと言い張る人の話なんだけど。本当に宇宙人なのかどうなのか、、、?と見てる人達に思わせていくわけですよ。んで精神科医がその謎を解いて行くんですよ。本当に機会があったら見てほしいので、本当に宇宙人なのかどうかは書かないけど、私は宇宙人だと思った。お人よしの素敵な宇宙人は実在するなと思った!! いや、マジで素敵っすよこの映画。 すっげぇ感動するとか号泣するとかそんなんじゃないんやけど。切なくってさー。本当に切なくってさー。ジーンときます。 ごくせんもいいけど、この映画見ろって!
|
2002年04月16日(火) ■ |
 |
最近もの忘れがすっげえ激しいんだよな、、、 |
 |
なんとなーく、ものすごーく、カトピンの天然ボケで癒されたくなったので、今度2人で飲みに行くことにした。本当は打田姫も一緒が良かったんだけど指定した日に予定が入ってたので、また今度ということで。 なんかこう、極限までしんどい時って一緒に飲む人も限られてくるな。飲むだけでいいときは誘ってすぐ乗ってくる人でいいんやけど。(誰とは言いませんが)こう沈んでる時とかは飲みながら打田姫の毒舌聞いたり、かとぴんの天然ボケに心からあきれたりしたいんです。 よく考えたら本当に一緒に飲みたい(というか飯食べに行きたい)人は全員県外なんだけど!!相方筆頭に!!なんでじゃ。 そういえばなぜか姫はヨガをならいに行きだしたようで。「ヨガで宙に浮けるようになったら宗教ひらくから!」と言ってらっしゃいました。その時は上祐ポジションに私やな、、、。アーチェリー役はカトピンやな、、、(←ひどいか?笑) 夜、おかんの積み金を下ろす手続きをするために幸子が家に来た。共済推進期間で仕事終了がものすごく遅いらしい。農協はノルマ多いから大変やね〜。んでワンピースの23巻も借りました。 ビビ最高。もしかすると一番好きかも。 そういえばさー。嵐の会報でさー。櫻井がスチャダラに会えてめちゃめちゃ嬉しかったって言ってたやん、、、。ピエールは?スチャダラも好きだけどさ、、、私はピエールのがうれしいな、、、。なに?最近バラエティー出過ぎだから嫌なの?いつも卓球の横でウネウネ動いて叫んでるだけだから嫌なの?ステージの上でニワトリとか追いかけるから嫌なの?富士山のかぶりものとかするから嫌なの?瀧勝(たき まさる)という名前で演歌とか出したりしてるから嫌なの? そんなピエール最高じゃん! でも卓球のほうが好き〜(はあと)。
|
2002年04月15日(月) ■ |
 |
キムタクのドラマ、、、まだ微妙。 |
 |
だ、だ、だるい、、、(笑) ちょっと日帰りで東京行っただけでこんなに疲れてるもんですか、、、。早く寝たのに。年には勝てないってこと?考えたくねー!! 朝と昼にわけて、昨日銀座で買ったスコーンを食べた。うーん。なんつーか。普通?(笑)アフタヌーンティーに勝ててないな。全国スコーン食べくらべ大会を開催したい気持ちで一杯なんで、スコーンを置いてる店の情報プリーズ! 今日もまた、月曜からあっったまにくることが多数勃発してさー。イライライライライラ、、、、、、うおうおうおうおうおうお、、、、、。 なんかな。そんなな。つまらーん、くだらーんことでさーいちいちイライラしてる自分も嫌になってくる始末だよ。もうやだ。昨日、平岡さん相手にそうとう愚痴ったのになー。なんか余計自分の気持ちに拍車かけた感じ?やっぱ嫌なんじゃん!!みたいな。 そういえば平岡さんもそうとう愚痴ってたなー、、、(遠目)分かる。気持ちはすっげーわかる。もしかすると私より大変な位置にいたりもする。うちのばばあもそうとうムカツクけど、東京事務所にいるばばあはもっとスゴイ。個性派。私だったら絶対がまんできないくらいキツイばばあなんだよね。さすがにあの人と3年近く働いてるだけあって、打たれ強くなってたなー、、、、。前会った時って平岡さんが入ったばっかの頃でさー。これからあのキツイおばはんと仕事していけるんかな?ってくらい頼りなかってんけど、、、。今じゃきっと私より強いね。つか、文句のレベルとかテンションとか似てる。私に似てる人、またしても発見って感じ。がんばってほしいなぁ、、、。私はがんばらないけど。(あかんがな) 夜はサラダだけちょろっと食べて、チェリーパイを食べました!!メイン料理ってなもんですよ。ちょっとチェリーがすっぱくっておいちいの!!!直径15cmくらいの円なんですがこれで500円は安いって!さすがに全部食べれないのでオカンと半分個しました。おかんも大満足。そういえばもうすぐおかん誕生日だよ、、、。どこのケーキを円で買おうかなーーー!!!(ストレス全開で過食モードだ)
|
2002年04月14日(日) ■ |
 |
愛と勇気とチェリーパイ |
 |
朝8時半の飛行機で舛田ねーさんと東京へ。 超割を利用したので、片道1万円だよ。安いね。でも2ヶ月以上前にチケットを買わなきゃなんないからさ〜。仕事入れられるかもしれないし結構ヒヤヒヤしてたんやけどね。何度か危機はあったものの。なんとか予定どうり行けることになりました。 とりあえず東京着いて、新宿のルミネへ。舛田ねーさん新喜劇の大ファンなもんで。しかし帰りの飛行機の時間を考慮すると前半のコントは見れるけど、後半の新喜劇はやっぱり公演の半分も見れないかもしれないってことで、今回はあきらめることに。ねーさん曰く「場所もしくみも判ったからいつでもこれる!」だそうです。そこまでして、、、 東京事務所のねーさんこと(後輩になるんやけど年は上)平岡さんと待ち合わせして、表参道のZENという店へ。以前、ラブリー井筒が働いてるからと頼りない地図ひとつで探しまわった店なんだけど、初入店です。店内は奥にひろーくて、路地裏にもかかわらず外からの光もめちゃ入る、居心地のいい落ち着いた店でした。ランチも780円、980円、1250円とあってとってもリーズナブル。和食しかないんやけど、どれもこれもおいしそう!!私は780円の「本日のまかない」セットにしました。御飯と味噌汁と豚の角煮にマッシュドポテトが添えてあるやつのセット。量が適度で、角煮も御飯にあっててそうとうおいしかった。980円のは炊き込み御飯ときし麺のような鍋焼きウドンのセットやった。それもおいしそうだった。(夜はダイニングバーになるらしい。今度は夜来よう。) んで、その店は外への壁が全部ガラスで、外から丸見えなんですが。外の路地は人があんまり通らないのでさほど気にはなんないだよね。私はガラスに背を向けて座ってたんだけど、向いの席にいた平岡さんが「あ、藤原紀香だ」と外を指さすのであわてて振り返ったら、普通ーーーーに。もんのすごく普通ーーーーに歩いてました。なんともあざやかなスカイブルーに大きな花の柄があるトップスにタイトのスカートはいて、肩からアイボリー系色のトートを下げて。スッタスッタと。サングラスも帽子もなーーーーもつけんと。 なんかね。テレビで見てるとボリュームのある美人って感じしますが、細えよ!腕とか腰とか!すっごい細い!さすがに大人なので、外までおいかけに行ったりはしませんでしたが、見えなくなるまで見てました。ええもん見た〜。目の保養やな〜。とか言いつつ、また喋ってたらお買い物を終えた藤原さんが戻ってきました。実は私らから見える所にとめてあった車にマネージャーらしき人が待っていたようで、小粋に乗りこむと彼女は颯爽と去ってゆきました、、、。 まさか日曜日の東京であんな有名人を見れるとは思ってなかったのでちょっと得した気分でいっぱいになったね。ありがとう紀香! で、ZENを出て平岡さんとお別れ。(ちなみにラブリー井筒は渋谷の支店にいるようで今日は会えなかった。連絡くらいつけとけって?)私らは銀座のWAKOへ秘書中野のお土産を買いに。しかしWAKOへ行く前に松屋のデパ地下に寄ってしまったらものすごく目移り大会。もうどれもこれもおいしそう!!!!スイーツ!スイーツ!結局私は「買って(はあと)」って訴えている、チェリーパイを買ってしまいました、、、。(まさしくレッドチェリーのパイなのだ) んでやっとWAKOへ。、、、、高!!!!!すさまじく高!!!!びっくりする値段だよこれ!2階のカフェはどうなんでしょう。値段見なかったけど、、、やっぱ一度は挑戦してみたいね。んで一番安い棒ケーキを買って、歌舞伎座の方まで歩いてみた。着物着て観劇する人達がたくさん歩いていた。1回見てみたい世界やなぁ、、、、見るとしたらやっぱ打田姫と新之助観賞でしょう。 んでそのへんでワッフル食べながらお茶して、羽田へ。疲れたけどなかなか楽しかった。あっというまの1日やったなぁ、、、。 帰りの飛行機の中に秘書中野の父がいて笑えた。 こち亀アラシはまた今度、心に余裕のある時に見ます。
|
2002年04月13日(土) ■ |
 |
それがナイスな心意気なのかよ、、、 |
 |
代議士が来ている。つか、朝はえーよ。けどいつもどうりに出勤だよ。 代議士来てるわりに楽な感じ。弁当取りに行ったりと余計な仕事もありましたが。最終便の時間まで残業かと思いきや、「帰ってもいいよ」というので、お言葉に甘えて7時前には事務所を出ました。 しかーし。代議士最終便だしってことで(まぁ明日の東京行きもあったしやけど)予定を入れてなかったし。夜メシもいらんと親に言ってあったので、速攻帰るのも寂しいなってことで、ツタヤへ。ビデオでも借りたれと思って。こないだも見たいビデオが置いてあるかどうか偵察に行っててんけど、2本見たいうちの1本だけ置いてあって、でも置いてるのはいんだけど日本語吹き替えしかないってどーーよ!!って感じだったんすわ。でもまぁ、今ネットクーポンで半額だし、いいや、どうしても見たいから借りよう。と思いなおしたので、改めて借りてみることに。 したらね!なぜかこないだ無かったのに、字幕版が1本だけ置いてあったん!!新作でもそない有名でもない映画なのに!!なんで?不思議や。と思いながらホクホクでゲット。あと、シャカゾンの新作とか色々CDも借りて帰宅。途中、本屋も寄ろうかと思ったけど、「今日ってUSOじゃん!!!」って思い出したのでそのまま家へ。久しぶりに見ました。後の桜井がかわいい。いつまでその髪型でいてくれるんだろう、、、夏が怖い。夏なんてこなけりゃいいのに。いや、私に夏が来てくれないと困るから、桜井だけに夏が来ないように祈らずにはいられない。 明日の飛行機が微妙に早いので、本当ははやめに就寝したかったんやけど、CDTVにアラシが出るんだよな、、、、ダビング用ビデオも壊れてるしな、、、起きてなきゃなんないな、、、、と少し葛藤したものの、オンタイムで見ることにした。 まぁ、いつものあのかわいらしくない、デコ全開スタイルなんだけどさ。こないだのMステよりはピッチリさせてなかったのでマシだった。「あぁこれもかわいいかも」と錯覚させるくらいに(負犬)でもさ。そんなことよりなによりさ。いつ収録したんだか知らないが、相葉ちゃんだけ座りでってなに?!穴直後か?!そんな相葉に歌わせるか?!本人が希望したんかもしれんがさ、、、、休めよ相葉!!つか休ませろよ周り!!! 私だったら絶対休む!!(根性無)
|
2002年04月12日(金) ■ |
 |
ごくせん松本の手下に「つとむ」が!!! |
 |
明後日の東京日帰りの打ち合わせもかねて、舛田ねーさんと映画です。またしても福井のコロナ(車で小1時間)へ。レイトなのに8時から始まるので、仕事をさっさと片付けて明日代議士くるのに定時きっかりで帰ってやりました。明日は朝6時半に金沢到着の夜行で来るんだよ代議士。お迎え担当の梅田くんに心から同情。がんばれよ。 映画は「シッピングニュース」です。舛田ねーさんが愛してやまない、ケビンスペイシー主演です。私もすっかりケビンが出てる映画を見る機会が増えました。大概一緒に見に行くから。一見パッとしないようにに見える地味な役者ですが、演技がとても好きです。あのクセのある感じがいいんだよね〜。 で。シッピングニュース。なんつーかヒューマンドラマみたいなもんやろうか。でも妙にホラーなんよな〜(笑)サスペンスを匂わせてるつーか。逆におもしろかったけど!逆にね!(懐かしい言いまわし) まぁとにかくケイトブランシェットの美人なこと!!!かっこえーしさー!怖いしさー!ペタル最高!って感じなんよな!(すっごい最初の方で死ぬけど)あーいう美人て昔から好きなんよなー。癒し系じゃないの。キツーイ顔の女。 しかし見てて謎がすげー残った。娘のバニーはなんで家の声が聞こえてたのか?とか、ペタルは本当に幽霊なのか?それとも幻なのか?とか。あの犬つれたじじいは意味あったんか?とか。あのじじいが家のささえのロープをちょっとづつちぎってたってことなんかな〜。うーん。うーん。ここいらはあえてわからないようにしとくのをよしとしているのだろうか。深読みしすぎ? ケビンの役はいつもながら、なさけな系なんですが、今回のクオイルはなかなか情が厚くて良かったなぁ。一途すぎて弱いところなんて。よく泣くし。しかしなさけない男演じさせたら最強かもしれん。アメリカンビューティーも最高になさけなかったし。今度見に行く、光の旅人は自分が宇宙人やといいはる人やし。なさけなそう! まぁなんつーか。すっげーもりあがるーー!!とかすっげー感動するーーーー!!とかそんな映画じゃありませんが、けっこうおもしろい映画でした。 見終わったらとっても腹へってたのですぐそこのアメリカンメシ屋へ。3種類のソースのふわふわオムライスってのを食べた。それが、デミグラスとホワイトとカレー(というよりビーフシチュー)のソースでさー。けっこうおいしかった。ソースが多くてガツンと来た。食べてる間に東京で会う東京事務所の勤務中の平岡さんと待ち合わせ場所の相談なんかもする。でも結局決まらないし。時間だけ決めてみたり。とにかく会うの楽しみ。2年以上ぶりやもんなー! 帰りの車のBGMはもちろんのこと、相葉雅紀のリップス嵐リミックス!でした。
|
|