初日 最新 目次 MAIL HOME


ジョリマダムのマダム、語りを入れる
マダム
MAIL
HOME

My追加

2003年03月20日(木)
戦争スタート!!!!

飲まなきゃやってらんねーけど飲んでもやってらんねーのはナゼですか。
去年はついてないなと思ってたが、今年はもってついてない。

厄年?(女の役は19歳か33歳なんだけど。てことは今私は19歳か?)

前厄本厄後厄?

来年もついてないのかよ!!!!
ヤダな〜。

てなわけで。
朝からバレーボールの開会式を盛り上げるために嵐メンがめざましテレビにご出演でしたね。
朝からしっとり松本くん。
朝からワンコにのみーちゃん。
朝からハイテンションあいびゃ伝説。
朝も夜も眠そうな大野氏。

いつもかわゆい櫻井。

そういうオチで。
てゆーかテレビはつけてたけど寝ちゃってて、ほとんど見れてなかったり(笑)
ビデオも櫻井がしゃべり出したとこからしか入れてなかったり(最後かよ)

しかし大塚さんは嵐メンが好きだよなぁ〜。
嵐メンと話す大塚さんの声で「はっ!!!」って目を覚ましたからな〜私。

すっかり仕事やる気がなくなってきてるので、今日もやっつけ仕事ばっかりしてみたり。
夕方から忙しくなってきて頭にきたり。

わしゃ獣医いかないかんねん!!!イラ!!!!みたいな。

夜はまどかとワインを飲む会を開催しました。
わりと、、、酔わなかったなぁ。こないだから「これだ!」っていうワインを見付けてそればっか飲んでたから慣れたとか?んなことないか?
酒に依存しすぎてる?

マカロニサラダを作ったらマカロニが固過ぎると言われました。
私にはちょうどよい。
人には固すぎる。

リストランテヒロのペンネはもっと固かった。



2003年03月19日(水)
ジョリマダムは家族入院までそろいました。

戦争カウントダウン。

けど私は反対じゃないよ。自民党だからってわけじゃなくって。
アホは殴らなわからんやんか。
殴っておけって。

そして世界的に経済が動いていいように思うよ。戦争って金がかかるから。

あーけど日本のガソリン高くなるんやろな〜。
私は自分の金で入れてないからどうでもいんだけどさ。
車だけじゃなくってガソリンで動いているもの(飛行機とか)も値上りするかもな〜。
長引いたらのハナシですが。

すぽると!に嵐メンが出てましたね〜。

サックなにあれ!あえてサックと呼ぶけど!
なんであんなに髪のばしてんの?なんで後髪だけ異様に長いの?なに?落合の息子?

でもかわいかったけどね。
オレンジすぎるけどね。
松本のフワフワは動きで見ると怖いね。
あいびゃは地味だね。
にのみ、、、わんこだね。

大野さんセンコクブー頑張って下さい。

てなわけで。
リアルタイムはうらのマシューの矢口を見てたマダムでした(失格)

猫用日記をつくりました。
トップにあります。



2003年03月18日(火)
リソース不足ってどうやって直すの?

「世界にひとつだけの花」がごっつ売れたってことで。

いつか嵐もあんな名曲、歌えるんでしょうか。
てゆーか槙原だから。
そりゃええ曲やって!だって槙原が作ったんだもんね!!!!
槙原くんもさぞかし、さぞかし、男前軍団に歌ってもらえて嬉しいでしょうな。しかもスマスマ出るらしいや〜ん。
ど〜な〜ん。ど〜やった〜ん。
お持ち帰り?
誰かお持ち帰りしちゃいたい?

きっと槙原くんなら、、、草ナギくんを選びそうだなぁ、、、根拠はないけど。まぁドラマ繋がりってことで。

てなわけでドラマ最終回。
やっぱ最終回も矢田ちゃんかわえー。
なんかああいう役がめちゃかわえー。
強気な女の役なんて一生しないでください。次クールの反町のは見たくないので見ないけど。(また先生役やしね)
しかし剛の死にそう演技はすごかったっすね。まじに死にましたね、秀雄さん。
てゆーか最後のでっかい木の下に現れた秀雄さんは軽く妖怪入ってましたね。
内くんの不自然さよりよっぽど笑えました。

でも良い終わり方だったな〜。

矢田ちゃんとお父さんも素敵だったし、病院の先生もみんな良い感じだったな〜。

でも最終回の1番の演技者は秀雄さんの母ですね。
顔背けて泣くとこの演技最高。



にゃんこは今日からしばらく入院しました。



2003年03月17日(月)
むしょーにラーメンが食べたい

花粉での顔荒れが、父上からもらったクスリつけたら嘘みたいに治ったよ。
びつくり。
父上も花粉で顔から首から腕からまっかかにハレる人なんだな。その父上が病院で処方してもらってきたクスリなんだから治って当然なんだけどさ。

100%花粉で顔が荒れてるという確証がなくって、違ったらいいなぁと思ってたんだけど、やっぱそうだってことがはっきりわかったからちょっと残念なんだよね。

きっと年々ひどくなってくんだろうなぁ、、、。ギエー(泣)

青の炎の公開が始まってますね〜。
見にいかなな〜。とりあえず、舛田ねーさんと一緒に行く約束はしました。
てゆーかピノよ!!!!!
また嵐が当たるキャンペーンやってんじゃんね!!!!!
なに?
またドッジボール?
そんなんじゃなくってさ〜みんなでフォークダンスとかさ〜。みんなでおしくらまんじゅうとかさ〜。
ふれあいを頼むよ。
けど外れたらくやしいな。
けど今回はみんなに無理に食べてもらうことはしません。
だって前回あんなに送って当たらなかったんやもんな〜。しかもわし、今年はあんまりにも運悪いから当たる気しねーもん。
自分のできるかぎりで送っておきます。

夕方はにゃんこを病院に連れてきました。
なかなかの大病、、、。詳しくは別にページ作ろうかなーと。
自分用の記録に。




2003年03月16日(日)
画像貼るのくせになってきた

今日はなーーーーも予定なし。
二日酔いくらい。(それ予定じゃないし)
昨晩酔っ払って12時前に沈没し、今朝は新聞当番だったので、8時半に起きたけど、新聞終わってから速攻帰ってすぐ寝て(10時頃)、次に起きたの1時半。
ヨーグルト食べて洗濯して、干してからまた昼寝(3時半頃)。目をさましたら6時半。
ここでざっと15時間は寝てるよ。

なのになぜか夜もさっさと寝たりして。

寝すぎ?

本日はマネージャーへの誕生日プレゼントを公開。
てゆーか10月産まれなのに今日届けたから(笑)去年の分やでなんぼほど遅れとんねん。
けど今年のはもう決まってるし、お届けも早いよ〜。

さてはて。今回から始まりました、ジョリマダム共同製作。
第1弾は「缶バッジグッド」で大量の缶バッジを作って贈りつける。でした。(もちろん本体も)
もちろん便乗して自分らのも造りましたよ。(ゆーても私はスマイル1個、浅野さん2個。けど相方はすごい量でしたが。)

まぁそりゃーもー予想できると思いますが、かな〜り素材おかしいですよ〜。
受け取ったマネージャーには「使えるのと使えないのをわけてみた」とか言われましたが、たぶん「使えない」と判断されたであろうものをここでご紹介。


↑ジョリ作 画像暗くてわかりにくいけど「サムライ中井貴一」


↑マダム作 「キ・セ・キ!ゲダーーーーーン!!」


↑ジョリ作 「むさい顔の昭栄(かわいそうな奴仕様)」


↑マダム作 「FMVのCM」おじちゃんおじちゃん!


↑ジョリ作 「大将!」


↑ジョリ作 「はまちゃん。」


↑マダム作 1番の自信作品。「そっくり親子」


↑ジョリ作 ジョリイチオシ作品。精子バッジ!(しかも3種類ある)

まだまだ紹介しきれませんが。

翼バッジもたくさん作ったんだよ〜。あと、秋山と松淳(笑)
満天も何個か作ったなぁ。
自分的につるべにいさんも良い出来だったと思うんだけど、どう?癒すよね?

どれがどっちかという質問は随時受付中。



2003年03月15日(土)
花粉が肌にきた。

梅ちゃんが爆発されました。
ばばあにキレました。
まぁ私もそれはおばはんアンタ悪いやろ〜。なに言い訳しと〜ん。って思ったけど。
そして秘書道券も爆発しました。
インフルエンザでした。
ホンコンB型とかいう隔離して治療するタイプでした。
え?あんたここ何日も事務所でゴホゴホしてたやん?
わしらも隔離じゃないん?

みたいな。

今日、相方のお家に私が送った北海道土産が届きました。
かなり嬉しい様子でした。
やっぱね。カニツメボールペン、店で見たとたんに「あぁ!!!こりゃ買わな!!」って衝動買いしたんだもんね。

画像が届きましたので、ご紹介。

「カニくんと、初めての共同作業です。パイプ、カットー!」


なにをさせても下品なあんちく翔。

代議士来てたんやけど、夕方帰っていったので、夜は爆発梅ちゃんをなだめるために飲みに行きました。てゆーか「俺をなだめろ!!」みないな感じやってんけどな。何もしらない梅ちゃんは元彼も呼び出してくれました。

がっつり飲みました。記憶無くしました。(またかよ)
こないだもかなり飲んだけど、今日もけっこう飲んだなぁ。たぶん最後の焼酎お湯割りがいかんかったんやな〜。
しばらく深酒自粛。予定。
たぶん。

よって太陽ちぇんちぇーは見てないよ。
結局3週ためちゃった(はあと)



2003年03月14日(金)
ホワイトデーって白い日ってことだよね

北海道から帰ってから微妙に仕事が暇なんだよな。
今って選挙前やでみなさん知ってますか?
4月に(3月の地域もあるけど)統一地方選挙といって、各市町村の長や県会議員、市会議員、町会議員、一斉に選挙するんですね。
例にもれず、うちの地元も選挙です。だから本当は忙しくなるはずなんよなぁ、、、1ヶ月きってるし。
いや、他の職員が忙しそうなんだけど、私だけすることないねん。
ヤバ!
辞める時期きてる?
こないだ私が北海道のあいだ、舛田ねーさんがいつもいる事務所を閉めて、私のいる事務所に来てもらってたわけやん。
月と火なんていうまぁ通常、忙しい曜日に2日間も来てもろとったわけやん。
その間、まぁ気を使ってくれてたとはいえ、1回も私に電話ないし。特になんもなかったらしいし。
じゃあそれでいいんじゃねーの?
みたいなね。
それねーさんも同じ事言ってたけどね。どっちが先か!みたいなことになってきてる?
なってきーてるーかもー。

てなわけで。夜はゆかりちゃん先生のとこへお土産(白い恋人)持って行きました。
ホワイトデーでもらった(誰にもやってないのに何故か手元に大量のケーキが)ケーキをお裾分け。
んで何を激論したってダイエットなんだけど。
矛盾してる?
わはは。