
|
 |
2003年04月17日(木) ■ |
 |
別れの挨拶 |
 |
どうやら今年は別れの年らしい。
いっそ事務所も辞めて車も手放して全部全部新しく始めてみようかと思ってみたり。
どうすっかな〜 そういう流れならそういう流れに乗るのも手かな〜と。
そういえばチョビがすごいかわいかった。 要潤な二階堂はどうなんよ?って思ってたけど、ぜんぜんいけてたね。逃げていく後すがたとか。 それよりハムテル〜! かわいらしすぎ〜! 吉沢悠はかわいらしすぎやわ〜。 いーけど。癒し系だから。
菱沼さんは激しく違いました。あれは役者が悪いんじゃなくて菱沼という特異キャラクターが悪いんやと思います。
たまに激しく作りものな手とか気になってしょうがなかった、、、
|
2003年04月16日(水) ■ |
 |
マダム大根御飯 |
 |
きみはぺっと。
本当はテレビ見てる場合じゃなかったんやけど、なんとか見た。
スミレちゃんかわいい!足長い!尻ぺったんこ!
え?モモ?
う、う〜ん?
騒がしいしせわしないしなんか思ってたより「男」だった(笑)
もっと中性的なのかと。 かわいいけど。かわいいけどね。けど、隠せないしっとり具合がチラホラと。 ほらここにもしっとりが。 あの下から除きこむ顔!!!!!! かわいいつもりかもしんねーけどなんか軽く怖いって!
長野さんは素敵にいけてなかったね。 あの嫁さん役ってムー子だった?そうかな〜?って思ってんけど。
さて。 今日もダラダラ打ってるとろくでも無いことになるので料理の時間です。
相方が大好きだった大根御飯の紹介。
御飯を炊くときに適当に日本酒を入れる。(1合につき大さじ1杯くらいかなぁ)
大根の葉(なかったらかいわれでもえーよ)とベーコンをいためる。 湯通ししたちりめんじゃこも一緒にいためる。 塩コショウと酒で味付け。
大根を千切。 切った大根に塩をふってしんなりさせて水抜きする。
御飯がたけたら上の具を全部まぜる。
終わり。
これが頑固美味しいんだって!!!!!
MA・JI・DE!!!
|
2003年04月15日(火) ■ |
 |
マダムオムライス |
 |
どこか飲みにでかけたいけど、ちょっと家から出られないので今週は大人しくしとく。 つかれてるし。
男の人は疲れてる時ほどヤりたいらしいけど(それを疲れマラという)私は疲れている時ほど命を削ったとしても飲みに出かけたいです。
昨日はマダムカレーを紹介したので、今日はマダムオムライスを紹介します。 (ネタが無ねーんやろとか言わないでください)
タマネギとニンジンをみじん切り。(かなり)キャベツをちょっとだけ千切。 肉は細切れの牛。 あとシメジを茹でておく。
肉が赤いとこがなくなるまでいためる。んでニンジン、タマネギ、キャベツの順でいためる。 シメジも適当な時に入れる。 塩コショウをしっかりする。
火が良い感じに通ったら一旦フライパンンから出す。
御飯をいためる。 御飯は冷めたやつね。 暖かいのだとダマになるね。
強火で手際よくいためよう。 良い感じにパラパラになったらさっきの具を入れていためながらまぜる。
また塩コショウ。 そして醤油をグルっと一振り。ぐるっとね!
醤油が全体に混ざったら皿に御飯を盛る。
玉子は包むの大変だから大きめの薄い玉子焼きを作る。玉子もったいないから1人1個をギリギリまで薄く大きくする。 御飯の上に玉子焼きをのせてハシでちょっと御飯を上げて、手で玉子焼きの端を御飯の下に押しこむ(笑) 焼けどに注意。
以上。 ケチャップは少なめにね。
|
2003年04月14日(月) ■ |
 |
マダムカレー |
 |
夜中まで仕事してたらからガンコ眠い〜!!
そして猫の調子が悪い〜!!
寝坊したけど、御飯を食べさせるのに必死。そしたら遅くなった。
最近は夜御飯時に缶ビール飲まないと気がすまなくなってきたね。いかんな〜。暖かくなってきたからかな〜。 また肥るっちゅーねんな〜。
そういえば。 スマスマのさんまゲストビストロがすごい面白かった。 あんなにな、はっきり「美味しくない!」とか「口にあわない!」とか「余計なもん入れなくていい!」とか言えるのって秋刀魚ちゃんくらいだよねぇ。 気持ち良いくらい。
つーか。 カレーとブリ大根って。 すごい組み合わせだよね。
ブリ大根は昔作るの好きだったな〜。(ものすげ邪魔くさいけどな) カレーもこだわったな〜。
私カレーの作り方。自称イタリア風(笑)
にんじんはみじん切りにする。玉ねぎは普通の大きさ。じゃがいもは大きめ。 ブロッコリーは丸ごと。 肉は豚肉のブロックを使う。
フライパンでブタ肉とニンジンをいためる。豚肉に色がついたら鍋に入れる。 水を適当な量入れて、固形スープの元(コンソメでも鳥味でもいい)を1個入れる。 沸騰するまで煮る。 アクとりはマメに。(マメにしすぎると汁無くなるよ)
玉ねぎ投入。そしてカレールーも投入。やっぱルーは2種類は欲しいね。私は必ずこくまろ入れるね。
そして湯煎して皮むいてザルの上でつぶしたトマト(2〜3個ほど)を入れる。 適量のヨーグルト入れる(かなりまろやかになるね!もちろんプレーンね!)。 白ワインをかなりガッツリ入れる。
混ぜながら煮こむ。 とろみがつくかなくても片栗粉なんて入れないよ。粉っぽくなるから。半日煮こめばとろみつくよ。 最後にじゃがいも投入。
じゃがいもにカドがなくなったらできあがり。
他の人は知らないが、私の好きな味になります。
|
2003年04月13日(日) ■ |
 |
統一地方選挙 |
 |
今日は統一地方選挙の投票日です。 全国各地で知事選挙や県議選挙(都議選挙も)や市会議員選挙が繰り広げられていたんですね。
まぁうちは衆議院議員だから関係ないっていえばないんだけどね。 自民党の候補は応援しなきゃなんないからさ。
しかもうちの地元周辺は激戦区だらけ。 うちの地元だけでなくて隣町も隣市も激戦状態です。 同じ自民候補同志でも票のとりあいが過激になったり状態でなぁ。
うちとしては、協力するなら自民の候補全部に協力しなきゃなんないし、協力しないなら全部しないでおかんといかんし。 常に平等にしてないといかん立場なわけよ。
けどさぁ。 たまに事務所に顔出してくれる議員さんとめったに来ない議員さんじゃぁ、、、人間だから気持ちは片寄るやんかねぇ。 しかも地元から出てる県議はうちら事務所女の子職員の「理想の旦那様ナンバーワン」に輝くくらいのええ人なわけよ。 本当にもんのすげーいい人なんよ。 やさしい。気がきくし。マメだし。 んで議員さんなのに超頭低いし。
一度会って話した人はまちがいなく好感持つと思うわ。(現に事務所にバイト来てたまどかとかもファンになった)
やっぱ、、、応援したくなるってのが、、、人間だよねぇ。
てなわけで両親、おかん職場、親戚、友達全員に片寄った候補をぜびよろしく!!!!と職員にあるまじき行為で猛烈アピールしちゃいました。 (ま、うちの職員全員やってるだろけどね) それ、違う候補の人にバレたら、、、、もう大変なことになりまずぜ、、、、(笑)
両方当選したからいんだけどね〜〜〜!!! あーよかったホっとした!
てなわけで。投票日は夕方からお仕事で〜す! なんか夜の仕事のお姉さんみたい?色気のない事務スーツだけどね〜。 日中は舛田ねーさんが家にケーキ持ってきて愚痴大会ひろげてたんだけどね〜(笑)選挙前はいろいろあって愚痴が大きくなるんもんなんだね。
仕事終了は夜中12時半でした。
結果すべてオーケイオーライで代議士もご満悦でした。
|
2003年04月12日(土) ■ |
 |
USO見るの忘れてた |
 |
明日は投票日なんだよ。 だから慌ただしいんだよ。 しかも代議士来てるよ。
けど無理矢理7時に帰って飲みにいってやったわい! 金沢まで行ってやったわい! 小雨の中花見してやったわい!(寒かった)
だってよ!昨日帰る時に「明日の夜はどうですか?なんかありますか?」って聞いたんやぜ? 一応聞いたんやぜ? 自民党候補者の総決起もあるし。前回行けって言われて嫌々行ったしさ。 今回なんも言われてないけど、どうなんだ?ってよ。 そしたら「別になんもないよ」って言うわけさ、おばはんがよ!だから「じゃあすいませんが明日は7時くらいに帰ります」って事前に言っておいたわけ。一応選挙だから。
そしたらさ。 わしが帰ったあとにばばあが能美事務所の西おねえさまに電話して「明日の夜私総決起行くし7時くらいからこっちの事務所誰もいなくなるから来て!」って呼んどんねん。
なんでやねんと!!!!!!
そら「7時に帰る」って言ったのは悪かったかもわからんよ?!けどさ〜!聞いたやんその前に!!! ハラ立つわ〜!どないやね〜ん!!!!!イライラ!!!!!
と、わけのわからん理由で呼ばれてしまった西おねえさまとこっそり電話でやりとりしながらブツクサ言いまくってやったわい。
結局私には一切西おねえさまが来ること言わずじまいだし。 西おねえさまもせっかく来たのにばばあ結局総決起行かないで事務所におるとか言い出して来た意味なくなっとるし。
なんで自分の感情の波で人を巻き込みまくんねん!!!!! アホかーーーーーー!!!!!
って久しぶりに愚痴を打ってみました。
だって納得どうしてもいかねーんだもーん!!!!!
ちなみに年金手帳は無事に再発行してもらえました、、、。
海よりも深く反省中。
|
2003年04月11日(金) ■ |
 |
玉アリだけじゃさみしすぎるぜ、夏。 |
 |
今更ですけどみなさん突っ込んでるんで私も突っ込んどきますか、アンアン。 まぁ毎度のことながらあのランキングに信憑性はないんだけどさ。
見た?
見たかいあの女の子な岡田准一を!!!!!!
もともとアンアンのこの特集ん時の写真はええの多いけどさぁ。 この岡田はイイネ!好みだね! きゃわゆいね!! やっぱ顔だきゃ最強だね!!!
成も良かったけどね!
あ、妻夫木も、、、、サド心をかなり揺さぶる写真なってたね、、、、。 涙一筋とか! 涙こぼれそうとか!!
ジョリマダムの大好物。 そして私は岡田のサラサラ前髪が大好物。
まぁ、、、とりあえず私の抱きたい男ランキング 1位 あゆな桜井 2位 バンビな桜井 3位 太陽ちぇんちぇーな桜井
こんなもんでどう?いつもどうりすぎですか? 去年よりちょっとアレンジ加えてみたんやけど。だってやっぱ本人キャラは世界一かわいくないんだもんよ!
じゃあ飼いたい人ランキング 1位 成 2位 きゅま 3位 いおり 4位 のの 5位 あいびゃ
かわいらしい小動物ばかりではありませんか、、、。
|
|