
|
 |
2003年05月22日(木) ■ |
 |
たまには休肝日を作ろう。 |
 |
ガイドの表紙が嵐だったので、じゃあ今週はガイドで。と思い手にとろうとした時、ふいにビジョンの表紙を見たら「小雪松潤」という言葉が目に入ってきました、、、。 ちょっと中見た。
、、、すいません、結局買いました。
よって今週はガイドとビジョンが手元に。
次クールはやはりにのみちゃんのと、恵達のしか見る気おこらんね〜。 滝沢さんは、、、家にいたら見るよ。(寒くなかったら) 堂剛のは、、、、たぶん、、、ムリ、、、。
てゆーかガイドのさっくらい。 なんかまだ後ろ髪ひかれ組じゃないか?短くした状態であれなのか?バンビはそれなのか? いーけど! しかし全国放送してない番組を表紙にまでして特集組んでんじゃねーよ!って感じ。 Cの嵐も一度も見ないうちにDの嵐になるそうですね。 キンキのアルバムじゃねんだからよ、、、。いいけどよ、、、。AもBもなしでCとDだけってのがわからん。 でも別にいんだ。どうせ見ないんだから。
ぷーんだ!
だから今日は昨日のペットも見ずに、早々と寝てしまいました。 家でむつごろう見ながら飲んでたら気持ちよくなってしまったので。 なんか子熊ってめさめさかわいらしいですね。 むつごろう王国だからむつごろうさんは「国王」なんですね。 もしかすると日本一就職するのが難しいのは博報堂でもジャニーズ事務所でもなんでもなく、むつごろう王国かもしれませんぜ。(かなり入るのは難しいと聞いたことがある)
|
2003年05月21日(水) ■ |
 |
マイブームはチヂミ!!!!! |
 |
今日は念願のシカゴを見にいきまーす♪ 水曜はペットの日かもしれませんが、水曜は映画が安い日でーす!
てなわけでシカゴの感想。
最近はやり?のミュージカル映画とでもいいましょうか。 今年のアカデミーで賞とりまくりなこの映画。 去年のアカデミーでも評判良くて実際見てもはまったムーランルージュなみに面白いかも!と期待してったんやけど、期待どうりに良かったよ! あいわからず演出が派手で派手でたまらんのよなー!ミュージカルやから意味ないとこで歌いまくりなんやけど、毎年SHOCKで鍛えてるからそれほど違和感も感じられず(笑)←また消される 良かったわー!なにが一番良かったってキャサリンゼタジョーンズ! もうれつ美人!!!!!!!!! その踊りっぷり歌いっぷり!んでもって身体と顔!!すごかったわー!主役のロキシーの身体があんまりにも貧弱だったせいかキャサリンの身体かひきたちまくっててさぁ! 素敵なねーさんすぎました。心わしづかみでした。ええ女でした。 主役のロキシーはいわゆるモンロー系でな。金髪フワフワにフェロモン出しまくりおちょぼくちのベビーフェイスという私の苦手なタイプ。まぁけどかわいらしかったけどね。キャサリンが私好み過ぎてな〜。 しかしまぁどんだけの練習期間があったんかしらんが、あの踊りっぷりは、、、すごいよ。ハリウッド女優魂はすごすぎやわな〜。伊達にハリウッドいわんわな〜。 あと金にきたない弁護士役でリチャードギア。 リチャードくん年取ったなー、、、じゃなくて!ミュージカルあるまじき音痴っぷりと違和感(笑) イノハラ家一族に間違いなく入れる細すぎる目が気になってしゃーないし。 ヒトデナシっぷりがそうとう素敵でしたが、別にリチャードくんじゃなくていいです。 歌って踊るリチャード君、見てられないです。なんか違和感ありすぎて見てるこっちが照れるよ(笑) あんたなんでこの話うけたんよ?あんたはロマンスグレー気取っとけばええって。マジで。
とにかくかなり楽しめました。
ムーランルージュとダンサーインザダークを足して2で割ったようだなと思ったり思わなかったり、思ったり思わなかったりのエブリディ。
映画前に生2杯飲んだらちょっと眠かったのは内緒の話でございます、、、
|
2003年05月20日(火) ■ |
 |
近所に牛角がオープンしました。 |
 |
マクドのお豆腐サンドはみなさん食べましたか? 私は今日やっと食べました。
確かにヘルシーっぽい味だね。なんつーのかな、、、薄いんだね。 マクドにしちゃ薄いんだね。だからなんかくっつりこないね。(くっつり=満足) んで限定商品と書いてあった「イカポテ」も食べてみた。 ポテトのSとイカリングがセットになってるんだけど、これ食べなくていいよ。 イカリング、しょぼ〜!2個しかついてこない上に細いし小さい!けどタルタルソースはなかなかいけた。 でも食べなくていい。220円も払って。100円なら許す。
そうそう日記のデザイン変えてみたよ。 どう。 なかなかかわいいっしょ。 本当はトップページとかいろいろ変えたいんだけどな、、、、なかなか良い感じのデザインが思い付かない。 オレンジもう飽きたし。 なんでオレンジって三宅健がオレンジの衣装きてたってだけやし。 どうするか悩み中。 とりあえず、いらんページとか排除したい。娘。ページもいらんな。桜井も短縮してやな。
白で。 桜井イメージ色の白で。
え?目腐ってる?
YES!
|
2003年05月19日(月) ■ |
 |
マネージャーのお仕事!! |
 |
SARS出るかと思いきや、出なかったな〜。 いやけどさぁ。 台湾人のバス運転してた人がこんなタイミング良く熱出たりするか普通? そない人間ホイホイ熱出んぞ。 んで調べた結果、シロだと。SARSではない、と。
そりゃ嘘やろ〜?! どーなんそれ〜?! 政府隠してない?私の職業でこんなこと言っちゃいかんかもしれんが、怪しいさ〜!怪しすぎるさ〜! もしくはバスの運転手の熱が嘘やな。 世間的におもしろいかも!っていう狂言かもしれん。だって私ならそうするし(笑)
てーなわけで。 ジョリマダム的SARSメール交換日記!
マダム「カジキマグロの頭に追い掛けられる夢を見ました。とがった頭がとても恐ろしかったです。」
ジョリ「カジキマグロじゃなくてカジキマグロの頭なんだ。わしスネ毛ボーボーなる夢見た。そして何かをすごく後悔しとった」
マダム「SARS騒ぎで富山県内の学校閉鎖しとるらしいやん!感染するかもよ!目指せ日本人SARS一号!感染したら私にうつしてくれよ!」
ジョリ「うっそ知らん!やーじゃー!変に運いいから当たりそうでよ。じゃあ感染したら行くしそっと抱きしめて?耳元で小さく咳するから」
マダム「わかったよ。そっとタッチするように抱き締めるから。後から前からいくから。感染したらビーズのライブ行けんやろけどね。」
ジョリ「ちっきしょー行ってやる!5万人にうつしてやる!!つかその前に隔離されるか。あ〜あ最後は隔離病棟かよ」
マダム「5万人にうつしたら歴史に名を残せるやろな〜!とりあえず隔離されながら合同葬を練り直しせんといかんね。」
ジョリ「5万人の前で叫んでやろうよ!手と手を取ってラピュタみたいに「SARS!」そして葬儀に来なかった奴らには肉片を送ってやろ」
マダム「葬儀に来てる来てないをチェックして肉片を送る作業する人って藤沢の人?」
ジョリ「そりゃそーさ。他に誰がいるのさ。ウイルスは2日で死滅するらしいからね。マネージャーに悲しんでいる暇は無いのさ!!」
マダム「悲しまないあまりに生きてるうちから肉削がれるやもしれん、、、。無表情日本一だから」
ジョリ「削がれだしたら余命48時間を悟らないかんね。何しよー48時間。何見よー48時間。誰呼ぼー48時間。保険金払いで夢を買おう!」
以上。 マネージャーさん、君のお仕事はわかりましたか? わしらの余命48時間になったらおもむろに肉削いで、小包(郵パックがいいでしょう)に詰めて、死んだら葬儀招待客(合同葬ページ参考)来てる来てないチェックして、来てない奴にすぐさま発送するんやで! SARS菌が生きてる間に到着するようにやで!!
その後、あとを追うように君もSARSであの世に来て下さい(笑)
|
2003年05月18日(日) ■ |
 |
15の夜〜 |
 |
納税番付に物申すの忘れてました。 あの社長副社長とビーズのラブリーリーダー松本さんがほとんど同額っていかがなもんでしょう?(しかしなんで稲葉くんとそんなにも差が出たのか?) なんか、、、あいかわらず、、、うさんくさくねぇ? なんてこんなとこで打ってたら「ナァウ!!」って消されかねないのであんまり言わないけどさぁ。
ジャニーズ事務所連中もけっこう納税してるらしいけど、、、タッキーは番付登場できても嵐メンは1人もいないんだね、、、、。
もうけてねぇなぁ嵐は(笑)
だからカツンは大阪土日なのに嵐は平日なんだよ。(←そうとう納得いってません) なのに埼玉はやめろっつーのなー!!!アホほどチケ余るっつーのになー! バーカ!バーカ社長!
「ナァウ!」
おっと異次元消えてたよ。 カジキマグロの頭(胴体無し)に追い掛けられちゃったよ。(夢で見たんです) 尖がった頭が怖かった、、、、
今日は当番なもんで事務所に出勤。 お祭は今日までなんでまだ表は騒がしいです。 そしたら若衆がドロドロファ〜と来て、事務所の前で曳山わっしょいして、一気飲みとかして、大騒ぎになって、私も缶ビール1本一気ムリヤリさせられました、、、。
んな一気なんて中学生以来やっちゅうねん。 しかし意外と350の缶はたやすく一気できました。日頃の訓練のお蔭かな〜なんて! わっはは!
5時にさっさと帰って爆睡してやりました。
|
2003年05月17日(土) ■ |
 |
またしてもUSO、、、半年くらい見てないかも |
 |
お旅まつりメインイベント。 山車(曳山という)が市役所前に8基そろってライトアップして、式典して、セレモニーして、歌舞伎上演して、まわりには振るまい酒やら物産店やら屋台やらがたくさんでてそりゃあもう大にぎわいってなもんです。
今年は事務所在中町が当番町(子供歌舞伎を披露する町←4年に1回まわってくる)で、うちの秘書道券が若衆という名のスタッフをしなきゃならんくてさ。 15日から着物着て、曳山ひっぱったり、子供歌舞伎の上演したり、いろいろお仕事してます。
まーた道券は肥ってるわけじゃないけど、筋肉あって恰幅がいいから着物がよく似合うこと! 今日は式典の前に子供役者を引きつれて町を練り歩くのに道券もするらしいので、みんなで見に行きました。
後援会の人がキリンビールの店を出してて、そこへ飲みに行くのが一番の目当てだったりするんだけどー(笑)
500円でビール買って、その後のおかわりは全部タダ。いえー!調子にのって3杯もおかわりしたりね。 振るまい酒の日本酒も飲んだしね。 んでたこ焼きとかフランクフルトとか色々食べるもんは秘書梅田とかそこ通りかかった人とかにたかってみたり(笑)
酔っ払って道券つかまえて写真バシャバシャとってみたり。
その後も事務所のくそばばあを事務所に置いてってみんなで飲みに行きました。 わはは。
今日もようけ飲んだぜ。
|
2003年05月16日(金) ■ |
 |
それを歯医者で治療するのってなんか不思議だ |
 |
抜糸記念に焼肉です。 うちの秘書梅田氏、クチビルの内っかわを切って縫いましてん。
クチビルの内っかわでっせ! もんのすげー痛そうだったぁ〜! なんか唾液の出てくるところがつまったんかなんかで出にくくなってしまって、唾液が溜まってきて切開しなきゃなんなくなってんと。 んでガッツリ切って、ガッツリ塊出して、ガッツリ縫った、と。
5ハリくらい縫ってあったかなぁ。 話してるとちょっと見えるのが痛々しい。最初の3日ほどは下クチビル紫色やったし。
で。 1週間ほどで抜糸と。それが昨日。 縫われている間はなんかひっかかって思うように食べれないし、味もなんかおかしいし、口もおおきくあけられないってことで彼はけっこう自粛してたようで。
はじけてたね〜。 抜糸記念焼肉大会。 豚バラ1人で4皿は食べてたね(笑) ビールガブガブ飲みながらライスも食べるしね。 そら肥ってるわけだよね。 タバコ辞めたらさらに肥って、あわててタバコまた吸いだしたけど、肥ったままやしね(笑)
いつも一緒に呑んでいる私と、梅ちゃんの大好きな先輩秘書中野を呼んで3人でヘベレケなるまで飲みました。
地元最大級のお祭、お旅まつりの会場から歩いていける距離の焼肉屋だったので、帰りにお祭行って神社詣でしてカステーラ買って帰りました。
|
|