初日 最新 目次 MAIL HOME


ジョリマダムのマダム、語りを入れる
マダム
MAIL
HOME

My追加

2004年01月17日(土)
すいません、病んでます。

突然ですが、私は生理痛ってもんがほとんどありません。
お腹痛くもならんし、腰もだるくならないし。
胸が張ったり痛んだりもない。

たまに情緒不安定になるくらいでいきなり前触れなく生理が来る。

そのかわり、きっちり31日周期で来るからわかりやすけど。

だけども。

たまーに。
年に一回くらい下腹に鈍痛をともないながらの時があるんだよね。

ほら人間26年も生きてるとさ。「あ、この腹痛は食べ過ぎやな」とか「これは下痢やな」とかなんとなく痛みの種類でわかってたりするじゃないすか。

けど年に一回くらいの生理痛がいきなりあるとね。
たまにすぎて忘れてるからね。
びっくりすんのよどの痛みパターンにも属さない痛みだから。
独特な痛みじゃんあれって。

「なんじゃこの痛み方は?!痛!いたたた!病気?盲腸?それともとうとう便秘で死ぬの?!」

といろいろ考えちゃうんだよねぇ。

はいそうです、現在そういう状態なんです。

だからイライラしてます。

だからなのか。

昨日事務所の人にもろたクマのプーの絆創膏がむかついてたまりません。

みてやこれ!!

熊のくせになんなんこのかわいこちゃんポーズ!




熊のくせに!熊のくせに!!!

腹の出た熊のくせにーーーーーー!!!!!!!

あー腹が立つ。

桜井がこういうポースをキャミソールでしてくれないから余計腹が立つ!!



2004年01月16日(金)
喋りすぎてまたノドをつぶした。

今日は新年会でした。

新年会という名の愚痴大会でした。

事務所の女子メンだけで飲みに行ったんだぁ。

後輩かとぴんは相変わらず相変わらずな状態でした。

けど毎週日曜に新聞蘭の死亡者をチェックするというめちゃめちゃな仕事を金沢にいるばばあ(うちの事務所にいるばばあと同じくらいやっかいな人間)に押し付けられてそれをどう断るか考えまくってました。

かわいそうに。彼女は何回つぶやいただろうか。

「日曜日が日曜日じゃなくなる!!!!!」

って。

確かにそうだね。

あと、

「私昔、事務所移動する時に餞別だって先輩から桜井くんの写真もらったんですよ!覚えてます?大事に持ってますから!」

とか言ってたなぁ。
やったっけ?
どんなだっけ?

てゆーか餞別に桜井の写真をやるだなんてなんて最低な先輩なんだ私は。

これ見て頑張れよとでも言いたかったのか?

3年前の自分がアホすぎて泣きたくなりました。



どうでもいいし返してその写真。



2004年01月15日(木)
降臨祭でもひらくか。祈祷師呼んで。

気持ち悪いくらいに、ネタが無い。

なにも思い浮かばない。

そういうときってありませんか。
私はあります。

今現在そういう状況なことはこの日記を読んでくれてる人達に痛いくらい通じているのではないかと思います。

いやね、本当に。
なにも降ってこないんですよ。

急に何かが降って涌いたように打ちたいことが次から次から出てくることもたまにあるんですよ。
目にも止まらぬ速さでキーボードを打たないと脳内の言葉を打ちきれないことになるくらいなんですよ。内容的にはものっすごいしょうもないことですけどもね。

それを待ちたいが、待ちすぎるとだんだん日記が溜まっていってしまって、結局なにも降ってきませんでしたという状況におちいると、目もあてられないことになってしまう。

それこそ閉鎖だ。

とりあえず、今は降ってきてません。

北陸の雪のように。

今日は降る今日は降ると毎日のように天気予報が脅しをかけてくれますが、ぜんぜん降らないからね。
ただひたすら寒いだけ。

寒すぎて先端冷え性な私の足先はとれるんちゃうかと思うくらいに冷たくなってます。
たぶん死人より冷たいです。桜井より冷たいです。ダウンタウン松本の女の扱い方より冷たいです。

そしたらね。今日ね、梅ちゃんと焼肉食べに行ってたのね。ひさびさの生ビールがおいしくって3杯飲んだんですよ。
んでホロ酔い気分で家帰ってさ。風呂が沸くまで時間あったから部屋のヒーターの前にしばらく座ってたのね。
それでも冷たすぎる私のつま先は冷えきってていっこうに暖かくなんないから足を風の出るとこギリギリのとこまで持って行って暖めてたんですよ。

そしたらだんだん眠くなってきちゃって。

酔ってるからコロって横になったらすーぐ寝入っちゃって。

「熱!?」

と思って起きてみたらあんた。

足首赤くはれとるし。

俗に言うこれは低温火傷?
貼るほっかいろを直接肌に貼るとなるという、かの有名な低温火傷ってやつですか?!

しかし酔っ払ってさらに寝ぼけてる私にとっちゃどうでもいいことだったらしくフラフラしながら風呂に入りました。

今考えるとかなりのアホです。

足首火傷しとんのに熱い湯船に浸かってどうする。足から入ってどうする。

てなわけで。
冷たい水を足首にシャワーでかけまくって風呂終了(笑)




そういえば、私は最近まで自分が「寒がり」であって「冷え性」ではないと思いこんでいました。

どう考えても冷え性だというのにね。



2004年01月14日(水)
新撰組ファン、一人に聞きました。倍率ドン!

すっごい久し振りに外食しました。
セキも止まったからね。
のどぬ〜るスプレーを、そんなにスプレーしたら体壊すよってくらい患部にかけまくってたので、かなり大丈夫になったんですね。

ラーメン食べに行きました。

冬はラーメン。

こないだVミシュランで味噌ラーメンやってたから味噌ラーメン食べました。
味噌ラーメンっていってもすごいよ!
鍋焼き味噌ラーメンだよ!

かなり熱かったです。でも美味かったです。でも熱かったです。


で。ラーメンといえば、いつものともえさんです。

いつものともえさんは、有名な土方歳三ファンです。

とある世界の専門用語でいうと、土方受派です。(ものすごく少数なんだって)


そのともえさんにこないだの「新撰組!」はどうだったか聞きました。
長くなるのを覚悟で聞きました。

土方・・・ファン的にオッケーだったと。
    受くささはなかったが、かなり忠実な土方らしく、山本くんのやんちゃ感に満足したらしい。そしてフンドシ姿に黄色い悲鳴。

沖田・・・「あれってかなり小悪魔なキャラっぽかったよね?!攻くさかったよね?!最高〜〜〜!!」だって。
    良かったな。平面顔すぎやしないか?と聞いたら「実際の沖田はあのくらい平面だよ」とのことでした。
    見たんか、、、?

近藤勇・・・影が薄すぎてどうにもこうにもコメント無し(笑)


その他、桂小五郎(石黒)は悪い人に書かれすぎてる!とか、江口洋介の坂本竜馬はかっこいいしあれはかなりいい!とか、山本太郎はやりすぎだとか(だいたい短髪ってどーよということらしい)、佐藤浩一で時間かけられそうとか、芹沢鴨は早々に死ぬのに良い役者使ってるとか、今後の展開予想もふくめてとっても深いところまで考察されていて、なかなか聞いてておもしろかった。

さすがファン!

なんかこういう熱い感情、私忘れてるかも(笑)

あとね、オダギリが最強すぎるって。

斉藤という役にハマリだって。かっこ良すぎだって。

やっぱね。
そうだね。

んでいつ頃から出るんか、そしてどんだけ活躍しそうか聞いたら

「こないだの展開からいうと早くて来週には斉藤と出会うと思うよ。その後もずっと一緒で活躍しまくりだよ!」

と素敵なことをおっしゃってました。


そんで最近の世間の新撰組熱によって、各地の新撰組ゆかりの観光地が騒がしくて大変なんだって。

沖田の墓とか土方の墓はもう敷地内立ち入り禁止にしとるそうな。

墓をけずって持って帰るやつがぎょーさんおって墓が小さくなってんだってよ。
怖いよな〜歴史ファン!んなもん持っててなんにするんだ!
煎じて飲むのか?!(それは爪の垢)

でも近藤勇の墓は無傷らしいよ(笑)


慎吾!近藤の墓が削られてしまうくらい頑張れよ!



2004年01月13日(火)
はてなアンテナって便利だね〜。

そういえば昨日、キムキムにーやんの月9でしたね。

そうか野島でもキムキムはキムキムだったか。

キムキムはキムキムでしかないのか。

2度と見ないよ。

こころがかわいいけど見ないよ。
そういえば竹内とならぶと朝の連ドラコンビだね。

アイスホッケーが流行るんかなー、、、なんか悲しいなー、、、

じゃあなに?キムキムが相撲ドラマしたら世の中の人々は相撲するの?
高見盛リスペクトなの?!

どうでもいいけどね。結局興味ないしね。

そうそう。相撲といえば、今日事務所に来てたお客さんが若い頃社会人相撲に力を入れていたんだという話を聞いて私はとっさに

「マジでまわし締めてたんすか?!」

と聞いたんですよ。
そしたらお客さん

「締めてなかったら捕まるだろう」

といいました。

そりゃそうだね。

まわしをしめてなかったらそれはすでに相撲ではなくなっているよね。


別にこんな話をしたいわけじゃなくって。

キムキムにーやんのドラマに比べて、草なぎくんのドラマはいいなぁと思ったわけですよ。
悪いお父さんが板についてますよ。
ハーモニカふく顔がおぞくて怖いですよ。

でもいい。

リョウは美人だし小雪も美人だし。
要潤は頭悪そうだし。
来週は親子スキンシップがあるみたいだったので大変楽しみです!!!!!!




大吾は全編、ミュートで見させていただきました!!!!!



2004年01月12日(月)
これで御利益なくなるかしら

掃除したよ。

年末大掃除をしたよ。

今は年末ではないが、私にとって今回の掃除のテーマは年末大掃除だ。
だって年末にちーーーーーとも掃除しなかったからね。

ほら、風邪ひいてたやん?(言い訳)


そしたら元旦にわざわざめっちゃ遠いめっちゃ混んでる神社へ縁結び祈りに初詣行った時にひいた大吉のおみくじがポロリと出てきました。
(バチあたるか)

よくよく読んでみるとおもろいこと書いてあったよ。

「長閑(のどか)なる庭の美しき花の咲き匂いで春の盛りの楽しき様なる上吉の運に向うべしされど油断せず、信心して行い正しくいささかも不義の楽しみに身を過ぎたぬようにせよ」

だって。

「しくいささかも不義の楽しみに身を過ぎたぬようにせよ」

って、、、。不義とは・・・「悪事 ・ 悪徳 ・ 不徳 ・ 背徳 ・ 不倫 ・ 不義 ・ 不正 ・ 悪逆無道 ・ 不品行」ということらしい。

なに?ヤクオフで儲けるのもたいがいにせーよってこと?嵐コンで毒はくのも良くないよってこと?どうなの?なんなの?

しかし

願望・・・吉運に向いて思わず早く叶うべし

って。叶うんじゃん!!!

え?私の願望?そりゃあ金がたくさん手に入りますように!だよ!

商い・・・ひそかにすれば吉

こっそりヤクオフ。

転居・・・今の望み叶わず。

、、、、、、、、事務所辞めるのも転居の中に入る?入らないよね?ビクビク


縁談・・気長く思いすてず居れば心のままになるべし



よっしゃーーーーーーーー!!!!!


りょうかーーーーーい!!!!


こころのままにだって!

気長にかわいこちゃんの登場を今年1年待つことにします。

三上先生でも忍ちゃんでも小さい頃の桜井もしくはバンビでもなんでもこーーーい!!!


今年の終り頃に、これがどんだけ正解だったかをまた検証してみたいと思います。

その頃にはかわいこちゃんを膝に乗せていーこいーこしながら打ってるからね!

きっとね!



2004年01月11日(日)
半日寝て、半日病院にお見舞い

さぁさぁ今日は楽しみにしまくっていた新撰組!の日でーす!

あのね、オダギリ最高。
なんだよこいつ、侍も素敵じゃーーーん!
てゆーか斎藤一役ってのがいいじゃーーーん!!
キレ役キレ役!無口なキレ役!

最初の設定が若いので役者全員が若くって最後はどうすんだろうって本当に思うけど。
どうすんだろうね。
山本くんにあの肖像画時代の歳さんができるんですかね。

てゆーか思ったより山本くんの歳さんはハマルな。
あんなにも血気盛んだったかどうかはイメージになかったし違和感あったけど、そうであるなら山本くんは良いね。
あのなんだかんだいいつつも勇が好きなとこがいいよね。

ふんどし姿も拝めたしね。
びっくりして抱き合っててかわいいね。いいねあの2人。

慎吾はね〜やっぱね〜慎吾だしね〜。いいんだけどね〜。やっぱ大河の主役だけあって優等生すぎやしないかいと思うけど。
でも優香の花魁はかわいかったな!!やっぱかわいかったな!!!
京都に行かないと出てこないんだろうなぁ。


あと、言っていっすか?

小さい頃の沖田のがかわいかった!

小さい頃の沖田のがかわいかったー!

別に藤原くんはあかん言うてるわけじゃないけどさ。どーもやっぱり奴の顔は平面すぎるって。中国大陸系すぎるって。
ベストオブ沖田は武田真治だからね。
でも天真爛漫さが出てたからよしとしました(何様じゃおのれ)。