
|
 |
2004年01月31日(土) ■ |
 |
てるてる家族に夢中! |
 |
私は「人に気を使うほうが楽」だと思う人間です。
常に人の顔色をうかがう性格なんですね。 人に気を使ってないと気がすまない。 最低限の気を使わない人間と一緒にいるとイライラしてしょうがなくなるからね。
だからって人の顔色うかがっておきながら、自分の機嫌が一定かっていうとそうでもないから気分屋と呼ばれるんだと思います。
基本的に
上手に気を使わせてくれる人
がすごく好き。 世話やきなんで。
てゆーか私的に「まったく気を使わない人」はこの世に一人しか存在しないんだけど。 だれってマネージャー。
そして私がこの世で一番気を使う人は両親。
一緒にいる時間も多いからなのか。 本当に気を使う。
年とるとだんだんそうなってくる。
仕事で疲れてると顔も見たくなくなるくらい気を使う。
最近の両親はじーちゃんの入院やらなんやらで不安定きわまりない。
夫婦そろってるといつも軽く言い合いとか始まるので、最近は個別でスキンシップを図るようにしてみたりしている。
今日は父上新年会でいないのでおかんとおかん友達をつれて焼鳥大吉へ行ったよ。
うれしそうだった。
それはそれでよかった。
だけど気を使いすぎてガッツリ疲れる俺がいたね。
これっておかしいのかどうなのか、、、、?
てるてる家族のパン屋の和ちゃんが男前すぎてメロメロなりました。
これもおかしいのかどうなのか、、、、?
|
2004年01月30日(金) ■ |
 |
俺流を語る |
 |
最近の最大の悩みは便秘がしんどいこと。 いつからだったか便秘に悩むようになったんですわ。 学生の頃は、、、たしかこんなことなかったように思うんだけどなぁ。
そして年々便秘が頑固になってきている。
水を大量に飲むとか。ヨーグルトを食べるとか。ヨーグルトに蜂蜜かけるとか。ヤクルト飲むとか。プルーン食べるとか。 そういう生温い処置くらいじゃビクともしないこの私の腸。 白ワインも便通に良いっていうけどさ。丸々1本飲まなきゃ出ないし。 そない毎日1本空けてとれんやんか。
今まではセンナ茶とか通販で買える便が出やすいお茶とか、市販の整腸剤を飲んで週に1回は出るような感じにしてたんよね。 けど最近ね。
出ないんすよ。
整腸剤が1日一袋が二袋になり。 出したい日に飲むじゃなくって何日も続けて飲まなきゃならなくなったり。 どうしても下剤まで使いたくないんだよね。
怖いよ。 怖いよ怖いよ。
と自分の腸の頑固さにおびえる日々ですよ。静かな日々の階段をですよ。(@ドラゴンアッシュ)
怖さに拍車をかけたのが、年末やってた医学スペシャルみたいなやつですよ。 便秘で死んだって話のやつ!!!
だんだん薬の量が増えていって、最後にはたいへんなことになって腸が破裂して死んだ女性がいるって話。
運動不足からくる腸の垂れ下がりが大きく関係してるらしいんだけど、私ってかなり当てはまると思うんだよね!! 上半身太ってないのにお腹だけポッコリ出てるとかさー。運動は常に不足してるしさー。 整腸剤じゃきかなくなってきてるみたいだし、、、、
怖いよ。 このままだときっと死ぬよ。
そうならないようになるべく、自分の生活を改善すしよう!と一大決心したわけです。
便秘の要因を調べると ・ 水分不足 ・ 運動不足 ・ 冷え性 ・ 朝食を食べない ・ 野菜不足 ・ ストレス
まぁざっとこんな感じ?かなり当てはまるからね私なんて。
水分は最近、にがり入れた水を1リットル以上は飲んでるんだけど、一向にうんこ出ないし。それとも排出しすぎなのか?(笑)
てなわけで。 とりあえず、「朝食を食べない」と「冷え性」を改善してみることにしました。 朝食は固形を食べると胃がもたれることになるんで最初は軽いものから。 ってことで草なぎお父さんをマネっこしてココアを1杯飲むことに。胃に優しいしね。 冷え性は締めつける下着(スパッツとかガードルとか)をやめたり、風呂上りに冷水を手足にかけたり。 そして発掘あるある大辞典で言ってた「朝イチでアルカリ水(にがり入れればよし)をコップに2杯くらい飲む」と「朝便意がなくてもトイレに座って気張る」を実行。
だからいつもより朝は30分早く起きてるんですよ。 この朝は寝ていたい私が!!
うんこを出すためだけに!!!!!
そして寒くてしょうがないのにスパッツはやめましたから!
水も1日2リットル近く飲むことに。 野菜はもともと多く食べてるからまぁ大丈夫やろ。 ストレスと運動はとりあえず今度対策を考えるとして。
とりあえずそういう生活を辛抱強く頑張ってみます。
便秘がひどくなると皮下脂肪もつきやすくなるらしいんですよ。そして年齢もあると思うけど、最近富みに腰に肉がついてきている。
9号のスカートがやばいんだから!!!
怖いよー怖いよー怖いよー
そしてジワジワと体重が増えてきてる事実にも脅える。
しかしもうこの際、体重はいい。
とにかくうんこを出すことだけを考えます。
自然分娩せめて3日に1回を目指して。
|
2004年01月29日(木) ■ |
 |
肝臓よりも胃を鍛えるべきである |
 |
今年1発目の「ひどい二日酔い」に襲われています。
あまりのしんどさに遅ればせながらあけましておめでとう。今年もよろしくね。と二日酔いに挨拶したくなります。
正直、堂本剛よりしんどいです。
シャレにならんしんどさでした。
いっそ胃を全摘したいくらいだった。
私の場合、飲むと寝るので、寝る前に吐かないんですよ。 寝る前に吐いておけばかなり楽になるっていうのは知ってるんだけど、眠気が勝ってる。 なので起きたらありえないくらい胃がキモイことになっている。 それは胃にアルコールが残っているから。 目を閉じると世界がグルグルまわってるからね。まだ酔っ払いなんだね。
胃が弱いのにそんなに飲むからだよ、、、、と言いたいのはわかります。
でも飲んでしまうんですっ!!
OLなんてそんなもんでしょ?そうでしょ?シャランラ〜♪
昼メシ食べずに爆睡してたら2時頃には回復したけどね。(それまで仕事になりせんでした)
こういう時、毎回、「2度と酒は飲みたくない」と思うんだけど、それは本当にいつも一瞬で。 瞬きの間くらいの一瞬で。
いつも自分の酒好きっぷりに感慨ひとしおです。
そんなわけで。白い巨頭もそこそこに、さっさと寝ました。
財前くん、、、ミッチー弁護士は素敵すぎるよ、、、、
|
2004年01月28日(水) ■ |
 |
新年会。 |
 |
最近のジョリマダムはジョリマダム全国ツアーが開催されたさいのツアーグッズを検討するのに夢中です。
去年はコルクとフタを発売すると決めましたが、さらに掘り下げてみました。
以下。 メールより抜粋。
「白いから木綿豆腐というなら、より木綿豆腐を私は知っている。いつか売り出そう「し木綿こ豆腐」うわ、なんかありそう。案外しっくりきとる。ツアーグッズね。」
「油揚げにメシ詰めて「おいなりさん」も売ろう。商品名は「おい、成さん」で可愛く売り出そう。販売員は基本的にだっちゅーのスタイルでテーブルに手をついて接客。」
「「おい、成さん」を売るんやったら「ナポ、リタン」も売りたいな!!意味は無いけど「ナポ、リタン」販売員は基本的に唇をトゥルットゥルにしてニコニコしながら麺をゆでること。そして勝手にメニューを増やしながら接客。」
「グッズっつーか食いもんばっかやけど。まあ可愛いエプロンとか売ったらえーな。エプロンとか制服とか。」
以上、すべて相方からのメールでした。 私はただ相づちをうっているだけだったんですね、、、。
ま、純喫茶なみに売ればいいよ。 きっと売場は氣志團も真っ青なくらい列ができるよ。
ちなみにツアー名はツアー名は「地方巡業」です。 私が決めました。 フンドシ姿で相撲とります。 旗立てて太鼓鳴らします。
会場と時間は、第三倉庫で8時半から。口に薔薇くわえて手を叩きながら。ホームの端にかわいこちゃんを待たせながら行います。
今日の夜は新年会でした。 事務所の有志メンのみですけど。 秘書2人+女子で6人。だんだんメンバーが減ってゆくなぁ、、、 去年は有志メンだけで9人くらいになってたんですけど。
4人目の子供ができた秘書もついでに祝ったので(つくりすぎやし)その人の希望で串焼き屋。
食った。 そして飲んだ。記憶なくすまで飲んだの久しぶり。 黒生2杯。焼酎お湯割4杯、、、?5杯かも?
てゆーか2件目に行ったスナックのホステスが高校の同級生でした。
正直びっくりした。
長男7歳やよ〜。って言ってやがった。
世間って狭いけど、世界は広いよね。あはは。
|
2004年01月27日(火) ■ |
 |
ホットコーラが好きな人いませんか? |
 |
今まで言う機会がなかったので言いませんでしたが、イチローという野球選手がとても好きです。
才能があるのにその才能だけに頼らず、努力を積み重ねまくって今の地位を築いたとことが好きです。
その努力を、汗を流す姿を想像させないポーカーフェイスも好きです。
日本には色んな野球選手(OBも含め)がいるけど、一番すごい人はイチローだろうと本気で思ってます。
そんなイチローとわれら故郷の最強の代表、そして最強の足りん子松井秀喜くんとの対談番組だなんてめ組の大吾そっちのけで見ましたよ。
そしたらね。 やっぱりね。 イチローはすごいよ。
プロ野球に行けると確信した瞬間が
「同級生の女子の後頭部に完熟した柿をぶつけた時」
やからね。 ありえない瞬間だよね。
どんだけ綺麗に柿が後頭部にきまったかしらんよ?そらすごかったんでしょうけどもさ。
イチローさん。あなた人で無しにもほどがあります。
けどそーいう性格の悪いとこも好きなんだよねぇ(笑)冷血が服着てるみたいなとこね。 大嫌いなマスコミ陣の前でたまに苛々してキレかかった顔なんて男前すぎるからね。
なのに本当は対談見てても丸わかりだけど、お喋り大好きだしね。 松井なんてイッコもしゃべってない。イチローだけしゃべっとる。あれはあきらかに対談ではないよ。徹子の部屋みたいになってたよ。
徹子=イチロー 松本孝弘=松井
そういう図式ができあがっていたね。 でもすっごい面白かった。ビデオ録っておけばよかったと後悔してしまうくらいおもしろかった。
イチローの最後の感想が
「本当に(松井は)いい子ですよね〜」
やしな。
いい子って。年俸6億で29歳のでっかい人捕まえていい子ってどうよ。
ま、優等生を絵に書いたような人やけどな。 将来もしかすると今現在、悪い女に騙されてそうな気がしてならないよ。
イチロー先輩。石川県出身の田舎者に「女」っちゅーもんを教えてやってください。
そんなイチロー先輩の理想の女
透明感と清潔感があって尊敬できる人。
理想もケタ外れでございますな、、、、。
その後。今クール一番の楽しみ、草ナギパパのドラマをウキウキで観賞。 パパの泣きっぷりがキモイ!やっぱりキモすぎて感動してしまう!!毎朝私もココア飲む!レーズンパン食べる!さんすう1からやり直す!
ちなみに、私は産まれてこの方、逆上がりができたことがありません。
できなくても今のところ、なんの不都合もないので凛よ。そない必至に練習しなくてもいいんだぞ。
|
2004年01月26日(月) ■ |
 |
担当替えか? |
 |
キンキさんとダウンタウンでしたね。
昔はありえなかった。 堂本剛の暴走のせいでありえなかった。
HEY×3とLOVELOVEのプロデューサーが一緒だったのにありえなかったんだよね。
だから今回けっこう楽しみにしてたんだけど。
結局は、姫の一人勝ちっていいましょうか。
剛がハンパなくてんぱってませんでしたか? それに引き換え姫のあの力の抜け方。 ダウンタウンはそれなりに「ジャニーズアイドル」的扱いで接していたように思われましたが、姫はもうね。 剛がてんぱればてんぱるほど引きぎみっていうか。
でもいつもはへんてこ標準語な姫なのに、ダウンタウンと剛につられてめちゃめちゃ関西弁しゃべっててかわいらしかったですね。
長いメドレーなんかいらんからトークもっと聞かせろ。
そうそう。 櫻井くんの夢を見たんですよ。
嵐のコンサ見てたら、私の真横の通路に櫻井が出現して歌いだしたんですよ。 おー!すっげー近えーーー!となぜか冷静にそして普通に喜んだあと、
私が言った一言。
「相葉ちゃんが来て欲しかったなぁ〜」
どうなってんだ夢の中の俺。
|
2004年01月25日(日) ■ |
 |
櫻井の日。 |
 |
櫻井の日なので全国的に休日ですね。(日曜なだけやし)
それを利用して浅野さんの映画を見に行きました。
映画っつーかなんつーか。 短編三つ合わせて1時間っていうか。
だから1個が短い。
1本目が伊勢谷 2本目が永瀬さん 3本目に浅野さん(はあと)
正直、昨日遅くまで船長祭りを一人で開催していたため、寝不足でございまして。
伊勢谷の時、寝てました(笑)
あの薄すぎる顔がどうもネムイ。
永瀬さんあたりで覚醒し、浅野さんで大興奮でした。
やっぱ素敵だ浅野さん。 顔じゃなくってあの雰囲気が好きだ。
内容的に説明するほどストーリーがあるわけでもないんですよ。 ただ三人三様に死んだり走ったりしてるだけだから。 そういうコンセプトなんだろうけど。
つまらんといえばつまらん。
でも浅野さんが素敵ならそれでいい。 櫻井の誕生日だけどそれでいいんです。
夜はちゃんと櫻井くんの大好きなピザでお祝いしましたよ。
しかし頭が割れんばかりに痛かったのでさっさと帰ってさっさと寝てしまったんでした、、、。
本当、洒落にならん痛さでさ。 てゆーか櫻井の誕生日って去年は彼氏と別れる別れないで祝ってないし、一昨年も風邪でダウンしてたなぁ、、、。
いいこと1個もねーじゃん!怖!
将来私の命日かもしれないよ(笑)
|
|