きまぐれ日誌
もくじ|←|→
こんばんは。 まだ週も半ばだというのに、夕飯時にワインを一本空けてしまった じゅんこです。 ただ今、微妙に酔っ払い中…
今朝、母に出会って始めの一言。 「アンタ、ゆずのコンサート横浜行くのん?」
うちの姉がこのHPをちょこちょこ覗いているらしく 私の思惑など家族に全て筒抜けなのであった… 別に疚しいことを書いてるわけじゃないからいいんだけどさ(笑) (でも職場の人には見せらんない…)
今日は午後から最終までの勤務だったので、朝から「サ●ィ」のご優待セールへ直行。 安物の普段着を買いあさる。 どのぐらいの安物かと言うと… 一枚500円のニットとか(安すぎ。。。)
いいんだよ!安くても自分が気に入れば!!
話は変わって、保育園でのお子様(2歳児)との会話。 (乗り物の絵本を見ながら)
私:「先生なー、飛行機乗ったことあるねんで〜」(ちょっと自慢げ) しゅんちゃん:「えー、どこ行ったん?」 私:「えっと沖縄とか…」 ゆうくん:「ボクも飛行機乗った事あるー」 しゅんちゃん:「えー、どこ行ったん?」 ゆうくん:「んーっと、おーしちらりあっ!」
ま、負けた… 最近のお子様は家族旅行で海外に行くんですね。 私の子どもの頃の夏休みの思い出と言えば、 まず思い出すのは琵琶湖なんですけど… (注:楽しい思い出なんですよ。 琵琶湖っていいとこだってばさ!)
そして次は船のページ。 しゅんちゃん:「あ、お船や〜♪」 私:「このお船でどこ行くんやろなー」 しゅんちゃん:「お買い物ちゃう?」
きっと離島などにお住まいの方は、船でお買い物という事もあるんでしょうが… なんとなく笑えましたv
本日、黄緑の封筒到着。
ゆずさん達の来年のツアー決定ですねっ♪
「もう3日目なのにいつまで腹痛いんだよ。ばかやろー」 とか言ってる場合ではございません。
行くぞー!貯金崩して遠征するぞ!憧れの(?)横浜に〜!! (鼻息荒め)
とりあえず気合入りました。 タイトル通り、だんだんきまぐれてきた日誌も真面目に書こうと思いました。 (全然関係ないし。しかも言った側からサボりそうな予感…)
朝、歯磨きしたら歯茎から流血。 (ガーン 歯肉炎!?) 昼過ぎには「月の使者」ご来訪。 どうも血なまぐさい1日でした。 (腹痛いよー)
今日は最近の私のお気に入り「子連れ狼」の日でございます。 どんなに「ゆず」の曲を聴かせても、全然興味を示さぬ両親ですが 「子連れ狼」には意外とハマってくれました(笑) 恐るべし!大五郎!! 今日も可愛かったですv ルン♪
確か3日ほど前の日誌に 「食後のデザートは控えようと思います」 とか何とか書いてましたよね、私。
実はその後も毎日食べてました。 (意志弱すぎ) そして今日は自分でケーキまで焼いちゃいましたー! (そして夕食後に食べた)
うぉ〜!なんでこんなに食べ物がおいしいんだよー!! ある意味、幸せです。 やっぱ我慢は体に良くないもんねv (でも脂肪の付き過ぎも体に良くない…(汗))
『月影』が急遽PVになったそうですね! わ〜いわ〜い♪\(^o^))/
でも私がこのPVを見られるのは一体いつ!? うちの家、地上波以外のTV映らんねんもん…(泪)
実は『またあえる日まで』のPVも今日初めて全部見ました。 ええ、わざわざSENHAのMUSEUMからダウンロード致しました。 (525円也) このダウンロードも、どうせやったらシングルの発売日にできたらいいんですけどね。 なっかなか発売してくれない。。。 わたしゃ、発売日前日からloppiでウェブマネー購入してスタンバってるのにさ〜。
でも、やっと見られて嬉しかったですv 2人ともすっごい楽しそうでね♪(特に北川さん) 北川さんには、ぜひうちの保育園にボランティアで来て頂きたいと思いました(笑)
北川さんといえば、公式HPのお部屋(VOICE)が久々の更新でしたが それを見た私の感想。 「みじかっ! それに山●さんは、どうでもいいや〜」 (ひどい言い草)
きっと忙しいんだろうと思いますが、もっと頑張ってくれよー。 日記もぜひ書いてくださいっ。 よっひーを見習おうぜ〜(笑)
それから全然関係ないですけど、 うちのなんでも掲示板のアイコンが変わりました〜v
こんばんは。 来るべき冬に備え、着々と脂肪増殖中のじゅんこですv やっぱり脂肪の少ない人は寒いっていうもんね! あはは〜。。。
元々よく食べる方なんですけど、ここ2,3日の食欲が尋常じゃありません…(汗) たらふく夕飯食べた後に、 ついついジュース飲んだりアイス食べたりしちゃってます。 ヤバイです。体重計にも見事に反映されておりました。 でも、食欲の秋だから仕方ないかー。 (年中、食べまくってるくせに) とりあえず、食後のデザートは控えようと思います。。。
あ、ローソンにカレンダー取りに行きました。 あれはカレンダーというよりはポスターですね。 カレンダー的にはちょっと見にくいような。 まぁ、観賞用(?)という事で(笑)
2002年11月05日(火) |
送料について熱く語る |
ハムレット並みに悩んだあげく、 結局「ゆず」の卓上カレンダーを買っちゃうことにしました。 締切、今日やし! 午後から勤務だったので、朝のうちに慌てて入金に行ってきました。
何をそんなに悩んだかと言えば、送料ですよ、送料! 700円だと〜!?(前からそうだったけど) クール宅急便で送ってくる訳でもないのに(当たり前) なんでそんなに高いんですかー!!
何点買っても均一料金というお約束とはいえ、 私が買うのは卓上カレンダーのみ。 あのCDアルバムサイズの荷物1つで700円なんて、 ぼったくりなんだよ〜!
ソニー・マガジンズの方のカレンダーも、 送料惜しさにLoppiで申し込んだ私。 通販予約特典のマウスパッドがしょぼかったと聞いて 正直安心しました(笑)
そのカレンダーの商品引渡しって、確か明日以降だったな。 忘れんかったら、明日ローソンに取りに行こっv
今日は母の58回目の誕生日でしたー! お誕生日おめでとうございま〜す♪ ケーキを買って食べました。 (私が出資致しました) おいしかったですv こういう機会でもないと、なかなかケーキを買おうとは思わないもんね。 来月は姉の誕生日とクリスマスで、また食べられるかな。ルン♪
このサイトを開設して、もう5ヶ月近くになるんですけど (いつも3日坊主なのに、よく続いてますねー) デザインなど、開設当初からほとんど触ってなかったので ちょっといじってみようかな〜と思いまして。
少し重くなるけど、折角デジカメも買ったんやし、 なんか画像も入れちゃえーとか思ったんですけど。
我が家の御近所には「ゆず」関連の風景なんてないし、 お絵描きもできないし… という訳で装飾を作ってみました(笑) 色画用紙は、前に勤めてた保育園でパクってきたのが一杯あるんでv(おい)
トビラのツアーグッズのタオルを見ながら、 冬バージョンゆずマンを作ってみましたっ。 今日も寒かった!もうコートとマフラーで全然オッケーです!
私、昨日生まれて初めて「ゆずっこ」のオフ会なるものに行って参りました! 内容は「ランチ」食べて「プリクラ」撮って「カラオケ」して「飲み会」というもの。 ええ、小心者の猫かぶり(?)なじゅんこさんですから、 初対面の方にお会いするのは、ものすごく緊張しました… ちびっこ相手なら、すぐに打ち解けらるんだけどね〜(笑)
そんな訳で、私、昨日はあまり喋っておりません。 カラオケはそりゃ歌いましたけど、「ゆず」の歌って苦手なんだよねー。。。 (ゆず歌じゃない「上を向いて歩いていこう」が一番歌いやすかった…) でも、他の方がギターを弾いたりハモったりしてるのを聴いて 「おぉ〜っ♪」と思いましたよv
で、私がそれほど喋りもせずに何をしていたのかと言うと。。。 スミマセン、飲み食いしてました! (またかい)
でも一応、私の名誉(?)の為に言っておくと、量はそんなにたいしたことないです。 日本酒にも手を出していません(笑) (先週、飲みすぎてから外で日本酒を飲むのは自粛しようと思いました…) 食べる方も、皿に残ってた分を片付けまくってたけど、 あれぐらい全然普通です。 体重かって、ほとんど変わってなかったも〜んv
そんなこんなで食い気に走ってしまった私でしたが、楽しかったですよ♪ 「手作りゆずグッズ」を見せていただいて 「すげーなー」と感心したり、少しはお話もさせてもらって。
幹事さんがまめな方で、手作り記念グッズまで頂いちゃいました。 これまた、ぺったんこ掲示板の方にアップしますねv
それからプリクラ。 2年ぶりぐらいに撮りましたが、最近のはすごい進化してるんですねー! いろいろ落書きしたり、シールが分けやすいようにミシン目が付いてたりして 感心しちゃいました。 そして、こんな感想を抱いている自分は、 「やっぱりおばちゃんやな〜」と思いました(笑) (年がっていうより、中身がおばちゃん…)
母が八●市文化ホールで瀬戸内寂聴さんの講演を聴いてきました。 何でも、もう80歳なのに1時間半立ちっ放しで話ができるほど 元気のいいばあ様だったそうな。 私は腰痛持ちなんで1時間半立ちっ放しはできそうにありません。 80歳の方に負けました…(泪)
仕事から帰ってくると、早々に 母の講演(今日の講演の内容)を聴かされました(笑)
テーマは「切に生きる」ということで、 先の事をグチグチ思い悩まず、今を大切に生きる。 夜寝る前に、その日あった良かった事悪かった事を思い返し、 自分がいけなかった事は反省し、 それを次の日に持ち込まない。
というような話だったみたいです。 (相当はしょりすぎ)
そして、それを聞いた私は 「要するに ♪昨日の俺は俺にあらず ってことだね」 と解釈。 合ってるんでしょうか…
|