ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2021年02月26日(金) 来た・・・


本日金曜日。
パート休み。
なので、三浦事務所の片付け参加を打診し、昨日『お願いします』と言われ、張り切っておりました。

そして明日。
母から河津桜を見に行こうと言われましたが、ムスメの机が来るから無理だな〜と思っていたら。
何と父ちゃん休み。
土曜が唯一の晴れ間らしいので、行くならこの日しかない!
留守番を快諾してくれたので、行ける!と思って楽しみにしておりました。

が、来た。
悪魔が・・・月の悪魔が来た・・・。
えー・・・っと・・・。
頑張るしかない。
今更月の悪魔が来たから手伝い辞退なんてできない・・・。

いや、むしろ今日は何とかなる。
問題は明日・・・。
河津桜・・・頻繁にトイレには行けない・・・。
母にはまだ行けるとは言っていない。
今なら行けないまま断念できるが・・・。

お出かけ機会が激減している事だし、頑張ろうかな。
トイレポイントを逃さない様にしよう。



2021年02月25日(木) 改めまして


ご挨拶に行って参りました。
落選から三日。
普通にお話できました。
というか、長居しました。
四年後も出馬しそうな予感なので、お力になれればいいなと思います。
ウグイスでなくても。
何かしらの形で。

そういえば三浦さんとは一度も飲んだりご飯に行った事ないねーって話になりました。
SNSではたびたび色んな人とご飯に行ってる形跡があるのに。
何となく議員さんをお食事に誘う・・・にハードルを感じていた我々。
毎回こんな話になりますが、毎回次会うのは四年後もしくは、演劇公演の時のみ・・・という・・・。
職が決まって落ち着いたらどこかで開催したいですねって話になりました。

今回は色々なイレギュラーが重なりました。
前日の反省会の内容を少し話しつつ。
次につなげていきたいと思います。
報酬も満額頂き申し訳ない限り。

事務所を辞して、ウグイス仲間としばし談笑。
これまた久しぶりなので話は弾みますが、寒い。
また何らかの形で〜という事で帰宅しました。

さて、日常です。
四年間で衰える事のない様、精進して行かなきゃな〜と思います。



2021年02月24日(水) ウグイス反省会


落選の報を聞き、取り急ぎご挨拶に・・・今日明日はいますか?って聞くと、奥様がいらっしゃるとの事。
ウグイス仲間とちょっと挨拶に行こうって話になりまして。
昨日行ってみました。
よく考えたら祝日だけど・・・月曜の段階で『今日か明日』って言ったんだから大丈夫だよね?
二人で行く事が決まった時点で日時を連絡すべきなんだろうけど・・・連絡取りづらい・・・!
無駄足になったらごめん!

って事で、無駄足になりました。
まあ仕方がない。
改めて日程調整をしようって話になりました。

事務所に来たんですけど〜ってラインを送ってもらい、既読にならないので、近くのファミレスで反省会。
もし四年後出馬して、お呼びがかかったら、こんな風にアナウンスしよう!という改善点はみえました。

実績を軽く紹介するのですが、それが何に繋がるのか?
大分を面白くした結果どうなるのか?
大分にお金が落ちて潤う様になるよ!
それが欠けていたのかな〜と。
ブログ作ったり動画作ったりもよさそうですね。
最近はもうインターネット選挙ですもんね。

後は、町名を言える様になりたい・・・!
なので、次があるなら、事前に行程を教えてもらって、その辺りの地名を調べて不安なく言える様にしたいなと思いました。
四年後まで覚えてろ自分。
というか、覚書。

仲間も落ち込んで一人悶々としていたそうなので・・・この反省会でかなりスッキリしました。
ご挨拶は空振りでしたが、有意義な時間になりました。
ありがとうございました。



2021年02月23日(火) ハウステンボスに行きたい!


コロナが流行して早一年。
この一年どこにも行っておりません。
県内で計画しましたが豪雨でダメになりました。
県外には一度も行っておらず。
そんな中、母がハウステンボスのイルミネーションを見たい!と言い出しました。

ハウステンボス・・・数年前に行ったな・・・私もイルミネーション見たかったからじゃなかったっけ?
何だっけ?
足の手術前で車いす借りたのは覚えている。
何を食べたっけ?
昼に佐世保バーガー的な物を食べたのも覚えている。
夜は?
ムスメの卒園旅行だっけ?

こんな時に役立つのが日記ですよ〜。
あれ?3月じゃなかったっけ?
ないな・・・それより前?いや違う・・・写真を見れば!
・・・写真撮ってねえのかよ・・ビデオ・・・はめんどくさい。
宿泊記録!
でようやく分かりました。
4月の連休に行ってた。

散々探したのに、夜何食べたか書いてなかった。
この役立たずめ。

そんなこんなで、お宿を予約しました。
一年以上ぶりの県外予定。
もちろんコロナが増えていれば断念せざるを得ない計画。
どうなるか?

しかし、昨日はずっとふさぎ込んでいたので、宿の予約で時間が潰れたのは大変助かりました。



2021年02月22日(月) 大晦日超え


昨日は市議選の投開票日でした。
朝からそわそわ落ち着きません。
夕方からは本当に一人でそわそわ。
仕事で良かった。
少しは気がまぎれました。

20時に投票終了。
そして21時15分に開票開始。
前回当落いつ出たっけ?
遅くまで起きていた事は間違いない。
今年は14人も落選するから、日付をまたぐ事は覚悟。
候補の所に行くかどうかは迷いましたが、いつもと違う行動をしたら・・・と縁起をかついでいつも通り家で一人で速報を見る。

色んなメディアで見ましたが、TOSのYouTubeが一番速かったです。
そしてやっぱりタレント候補の圧勝。
何だかな・・・。
次々と当確の出る、安定の方々。
うんうん、ここは仕方がない。
地盤とか組織がしっかりしている人達だもの・・・。
裏話で聞いていたトンデモな人達や、私の車の進路妨害をした人の当確が出ると夜中なのに悲鳴をあげる私。

開票も進み、98%の時点で・・・寝ました。
望みを託して・・・もう1時20分だったんだもの・・・。
残りの2%に賭けましたが、定数44のうち・・・46位で落選しました。
何とも言葉がありません。
応援して下さった方々ありがとうございました。
ウグイスがダメだったのかなぁ・・・前回より700票も落ちてました。
コロナでの遠慮が良くなかったのかなぁ・・・市議選ってやっぱり知ってる名前書くもんなぁ。
意地でも企業回った方が良かったのかなぁ。

あれこれ考察しても仕方がありませんが・・・市議会の外から面白い事をやってくれるはず・・・と勝手に思っております。
市議会ではできなかった事を思い切りやってくれたらいいですね。
選挙前には必ず車を壊されたり、選挙カーをぶつけられたり・・・苦労が多かったと思います。
私だったらいじめられたら逃げちゃう。
そんな中、28年間も続けて下さり、ありがとうございました。
次のステージのご活躍を期待しております。



2021年02月21日(日) 初辛麺


昼前に頂いた差し入れを届けるべく、事務所に向かいました。
できれば選挙カーが帰宅したタイミングで外で渡してしまいたい。
12時頃到着してしばらく待ったのですが来ず。
途中で出て来た事務所スタッフが『今日は12時半だよ〜』というので、近くのスーパーに買い出し。
結局12時半少し前に戻ったのに既に帰着済で、室内に入る事になりました。
入ったら、気遣いの鬼の奥様が何かしら出してきちゃう!

やっぱり出されました。
そして容赦なく食べる子供達。
『これだけ食べてくれたら嬉しい』とか言ってくれる奥様。
もう本当に図々しくてすみません・・・。
頂いた差し入れを渡し、皆様にご挨拶して任務完了。
さて、お昼どうしよう?
家に帰って食べる時間でもなくなっちゃったな。
今月割りと生活費残ってるし、感染者も今落ち着いてるからどこかで食べる?

事務所近くは中々食べる事がないので迷いましたが、初の辛麺に挑戦する事に!
子供達は全く辛くないを選べばよい!
ムスコが普通のにすると言うので、私はトマトを選択。
卵でとじてあるからか、いつまでも熱くてムスコは大変そうでした。
私は+3辛にしたのですが、体がぽっかぽかになりました。
そしてニンニクが大変だと聞いていたので少なめにしたのに、それでも中々のパンチでした。
極少にしたら魅力がなくなると思ったので半分にしたのですが、極少で良かったかもなぁ。

次は普通の味に挑戦しようと思います。
やはり気になるので次の日に何もない日を選ぼうと思います。



2021年02月20日(土) 不思議なご縁


昨日はウグイス最終日。
三浦さんが『交代するよ?』って言ってくれましたが、最終日なので一日喋り倒す事に決めておりましたので、三浦さんが必要な所だけで喋ってもらう事にしました。

さて、そんな中私の地元をめぐりました。
月曜に来るって聞いていたので、もうないと思ってたー!
前回は通り過ぎただけの様。
よし、地区名出して頑張ろう。
うちの町、町名は町名で普通にあるのですが、地区名があるんですよね。
区画整理が終わる前の住所表記だったんですが、今も子供会やら自治会やらで残ってます。
いつも地元をめぐる時はこの地区名で呼びかけさせてもらってます。

なので、他の地名言うの苦手。
実は住んでて町名言われると『地区名知らんな』って思っちゃう。
当たり前なんですけど!
「町」という漢字も『ちょう』と読むのか『まち』と読むのかで違う。
特殊な読み方もある。
なので、私は地名は滅多に言わないです・・・ハッキリ分かってるとこだけ。
ただ、ハッキリ境目まで分からないので、適当に聞こえる範囲の地区名言ってますけど。

そんな地元の休憩時。
『この町には知り合いが結構いるんだよね・・・あの人とこの人と〜』
わぁ・・・私子供会で一緒ですわ〜なんて話をしていて。
『Eさんが引っ越してしまって、引っ越し先探してみてるけど見つからんのよなぁ〜』
・・・え・・・その人戻ってきたよ?
『えっ?ウソ!本当に?』
うん・・・私・・・隣保班一緒・・・。
『うわー!すごい!言ってみるもんだな!』
今から行きます?

って事で、びっくりなご縁でした。
子供の頃から知ってる方がまさか三浦さんと旧知の仲だとは・・・!
子供の頃どこかで何かですれ違ってるかもしれないのか?

そんなEさんとお会いでき、嬉しそうな三浦さんでした。
そしてEさんから夜に『事務所の人に差し入れ持って行ってあげて〜』と頂いたので、最終日で二度とお邪魔する事のないはずだった事務所に本日差し入れ持って行く事になりました。
今生の別れかの様に『最後です!』って言って去ったのに・・・恥ずかしっ!


 < 過去  INDEX  未来 >