市総体の日。 解散できたのが15時前。 さーて帰るか〜ってなりましたが、連絡をするのが遅くなったらしく、お迎えが遅い子達がいる。 その内一人とは連絡がつき、私が連れて帰る事で話がまとまりましたが、一人が連絡つかない。 観戦に来ていたらしいのですが、いなくなっていると。 父親の方です。
ラインは母親・仕事中で電話にも出られず。 えっと・・・どうすりゃいいの? 子供は父親の携帯番号を知らない。 おい!送迎が父親なら何かあった時の為に父親の番号を持たせといてよ! 車で寝てるのかも?とか言いながらうろうろ探したり・・・に巻き込まれ、ようやく会場を出たのは15時半でした。 勿論父親のお迎えを見届けてからね。
帰宅すると収録依頼が来ておりまして。 次の日パートだし、夜も時間がないから、今やっとかないとやばい! そしてめでたい日なのに、魚の夕飯だったら絶対にムスコが怒る。 よし・・・100円寿司に行こう。 予約ができたら・・・うん、できたから行こう。
いつもは動画合わせを練習してから収録しますが、18分もの。 練習している暇はないというか、集中力がない。 そのまま本番収録。 当然間違いは増えましたが、18分練習するよりは短縮したはず。
整音途中で寿司屋へ。 寿司を食べ、仕事後合流したおっさんに任せ、私は先に帰って整音。 そして風呂。 その後また整音。
そんな感じのバタバタな一日になりました。 疲れた・・・から早く寝たい・・・けど・・・。 ムスコよ、宿題が終わっていないのか・・・! まあ、時間なかったわな。 前日の帰宅も17時過ぎてて疲れてたしな。
やる事があるムスコを置いて寝るのも忍びないので、頑張って付き合って起きて・・・。 ようやく一日が終了しました。 長かったです。
県大会は駐車場が有料らしい。 観戦できるならば対策考えないとな〜。 と思っていたら有力情報が。 持つべきものは優しい地元民様方です。
個人戦です。 何とムスメも見学遠足なので、朝早く起きてお弁当二つ作って、子供たちを送り出し、掃除・洗濯・朝食・洗い物を済ませ、会場に向かいました。 駐車場を心配していましたが、無事に停められました。 あれ?そんなに応援来てない?
コロナで観戦が制限され、ゆっくりちゃんと見られる最後の引退試合ですが・・・あまり観戦者いませんでした。 後半ちょっと増えましたが。
さて、我が子の結果はというと・・・。 何と、ベスト16! 県大会出場決定! 我が中学からは6人個人戦で出場決定しました。 強くなりましたな。 数が多いって強いですね。 コーチがいいのもありますが、いつも対戦相手が豊富にいるって素晴らしいのだと思います。
ムスコは運が良かったです。 トーナメント表ざっと見て、強いと言われているジュニアの子たちの名前が近くになかったので。 中には早々にジュニアの子に当たって泣いてる子もいたとか。 その子達の分も背負って県大会頑張るんだぞ。
さて、これから引退まで練習試合組まれるだろうな。 県大会に団体で残った所との練習試合なら、そこまで遠くないんだが・・・。 どうなる事やら。 受験に専念はまだ先か。 頑張って欲しいものです。
ムスコ、市総体・団体戦でした。 団体戦が一番県大会への可能性があります。 が、私は留守番。 母に観戦券を譲ったのです。 元々母が卓球をしていて、ずっとまともに観戦できていませんので。 一度機会があった方がいいかなと。 私も二日連続はしんどいし。
しかし、気になるのは結果。 母からの速報が遅いので・・・そわそわしながら待ちます。 何とか予選リーグを勝ち上がり、負けただの勝っただの、でも順位はまだ分からんだの連絡が入り・・・。
何と、3位!!
頑張りました! というか、予選リーグを勝ち上がった段階でベスト8だそう。 何?そんなに少ないっけ? 県大会決定で、部活延長決定です。 何日試合遠征が入るんだろう・・・恐ろしや・・・。
で、帰宅したムスコから聞いた話。 「ばあばがしょっちゅう話しかけて来て、しかも●君●君って話すからめっちゃ恥ずかしかった!」
すまぬ・・・。 話しかけられる環境にあるとは思わず・・・。 注意喚起が足りていなかったよ・・・。 私ですら、高学年から名前呼び捨てに変えており、君付けはしていないのだが・・・。 まあ、ばあちゃんだからな。 いいんじゃねえの? 幸い、優しいお友達からは温かい目で見られたらしいですしね。 いや、多分他の子たちも祖父母からはそんな風に呼ばれているはずですもんね。
そんなわけで、今日は個人戦。 トーナメント次第ですが、頑張って欲しいですね。 頑張って観戦してきます。
2022年06月01日(水) |
レアカードチャレンジ |
ムスメさんが、父ちゃんと強いコンピューターと一緒にスイッチ版の桃鉄をしております。 基本的には泣かず、怒らずにやれるムスメですが。 珍しくシクシクと泣いて抱き着いてきます。 あらあら、どうした?
コンピューターにレアカード取られた。
あ〜・・・。 カード駅でゲットしたレアカード。 大事に大事にダビングしたりして残しておりました。 それを取られてしまったのだとか。 売られるようになるにはまだまだ先。 カード駅という場所でしか手に入らないのです。
よし、母ちゃんがとってやろう。 弱い敵を相手に延々レベル上げとか。 ポケモンの色違いチャレンジとか。 地味な作業は嫌いではない。
カード駅に止まる→レアカードでなければリセット。 を繰り返してやろうではないか!
という事で、チャレンジ開始。 一発目でレアカードゲット。 えぇ?取れちゃった。 私の気合を返せ。
気合が残っていたので、もう一枚狙う事に。 が・・・ここからが苦行だった。 まず、カード駅に止まれない。 いいカードか貰える駅があるのですが、基本そこを狙わないとレアカード自体がない。 そこの近くにいるのですが、そこに止まれない。 今回の場合、サイコロで2が出ないといけない。 出ない。
更に、ムスメは3番手なんですが、1番手と2番手の妨害行為により、ムスメの番が回ってきた段階でチャレンジする事なくリセットしなければならない事態にもなる。 奴らがいいカードゲットしたとか、カードで妨害してきたとか、敵についているボンビというキャラクターが、全体に被害を出す恐ろしいやつに変わったりとか。
だらだらやる事二時間・・・。 最後に、好きなカードをダビングできるカードをゲットして終了しました。 レアカードは一枚。 ムスメが好きそうなカード一枚。 そしてダビングできるカード一枚。 これが二時間の成果です。
うん、なんかもちろんポケモン色違いチャレンジの方が時間かかるんだけど。 やる事があるのと、敵の動向ちゃんと見てないといけない二時間は濃い二時間で、面倒だったな。 次もやってと言われたらちょっと面倒だわ。
交通当番の旗。 あれは持ち回りなので、当番が終わったら次の人に渡さなければいけません。 地区長特権発動。 連絡先を知っていて、気軽に渡せる人を次の人にしました。 早速連絡。
・・・連絡来ないな? ラインじゃなくてメールだからな・・・気付くの遅れてるんだろうな。 数日来ないな。 これは・・・もう一度送るか、突撃するか・・・どうしようかな。 もう一度送ってみる。 来ない。
・・・まあいいか。 最悪大会で会うかな。 女子ですが部活一緒なんですよね。 更に最悪、当日に持っていけばいいや。
と思っていたら、返事が来た。 が、超そっけない! え・・・この人いつも絵文字大量で送って来る人だよね・・・? となると考えちゃうのは・・・。
私、何かした?
いや、するほど会ってねえよ。 全く会えてねえよ。 誰かに私の悪口吹き込まれた? いや、その誰かとすら会ってねえよ。 悪口言われるような事してないわ。 当番表が気に入らなかった? いや、そんな事で文句言う人じゃねえよ。
と、ぐるぐるネガティブが止まらない。 結局あちらの仕事帰りに取りに来てもらう事になっちゃったし、申し訳ない。 ネガティブにドキドキしながら待ってたら・・・。
全然普通でした。 「ごっめーーん!」ってテンションからスタートでした。 まあ、そうだろうとは思ってたんだけど。 出先だって言ってたから、メールに絵文字追加する余裕なかったんだろな。
久しぶりにちょっと話して盛り上がりました。 やっぱ、人と人とは会うべきですね。
さてさて、新規案件。
淡々と。 低めの声で。 早口めで。
というオーダー。 前任者が男性でイケボ風なんですよね。 それに倣う感じです。
前任者がいるのって難しいんですよね〜。 皆さまずっとその声で慣れ親しんで聞いていた所に、突然違う人の声が降って来る。 違和感ですよね〜。 読み間違え以外は割と好評な方だった様なので、ますます心配ですね。 ま、なるようにしかなりませんけど。
そんなオーダーの中、苦戦するのは滑舌。 なんかね、テンション低いと口まで低くなるらしくてね。 口が回らないんですよ。 そして相変わらず苦手なカタカナが、今までで一番多いの。 何であんなに言えないかね。
しかも、滑舌試されてるの?ってシーンまであるしね。 もうね・・・。 11分完成版で、録音15分かかってるからね。 終わった瞬間「あー!もう!どんだけ間違うのー!」って笑っちゃうよね。 4分も間違いテイクがあるんですよ? 頭おかしい。
慣れる気はしないので、地道に頑張っていくしかありませんな。 動画のアップが怖くて仕方がありませんが・・・。 とりあえず頑張ってみます。
自分のパソコンから、自分のiPadにメールを送る事がありまして。 送るんだけど、届かない。 何で?と思ったら、戻って来た。 は?
今までできてたじゃん! 何でできないの!? アドレスを編集したこともないし! 何か送信できない障害とかになってんの?
色々触ったけどよく分からず。 あ、iPadから来たメールに返信したらどうだろう? ・・・送れた。
何だ?何なんだ? アドレスは一緒じゃん! 新規で送ったら戻ってきて、返信したら送れるってどんなシステムなのよ?
もう夜だったので、原因究明は後にして。 新規からメール送る事あまりないし。 返信で行けるならそれでいいか。 と思って就寝。
そして今日。 ちょっと気になったから調べてみた。 が、私の求める答えではない。 全体的に送信ができないって話なのですよね。 アップデート後によくあるみたいな。 そうじゃないんだよな〜。
悶々としながら、ちょっと試してみようと新規送信したらば。
できた。
何なんだー!!!
一時的なものなんでしょうね。 まあ、よかったです。 今後も何かあるかもしれないですけどね。 不安ですなぁ。
|