いやいや、実感するほどに色々なものがしれっと値上げしていますね。 スーパーでも感じます。 肉が1.3倍になっている。 安売りの日に行きますが、広告に載ってなくても安かったひき肉が、広告に載らないと安くない・・・。
そんな中、昨日はちょっとランチに行って来ました。 ら。 半個室のようになっている! 過ごしやすい! そして・・・値上げされている!! ま、そりゃそうか。 それだけならいいんですが・・・。 セットになっていたものが変わっている! このセットが頼みたいから来ていたのに!
サラダバーは逆に充実。 ここで不満を解消する形なのかしら。 どうしたらお得になるか、食べ終わった後メニューをガン見しちゃいました。
そういえば、先日車屋さんから『そろそろ買い替えどうですか』の定期連絡が来たのですが、車も値上がりしているようですね。 その上、新車は一年待ちだとか。 一年待ちの中、よく営業電話かけてきたな!と言うと『上からのお達しで』との事でしたが。 まあ、一年待ちは大げさなのかもしれませんが、一年待ちなら買わないよね。 他のすぐ手に入るものを探しちゃうよね。 でも、世界情勢的にそうなってもおかしくないもんね。
リニューアルしたばかりだから、一年待ちなのかな。 なので最初は手を出さないですよ。 色展開も弱いし。 もっと可愛い色を出せ。 おばちゃんがピンクを選ばないなんて誰が決めたんだー! 結構軽自動車のピンクは私世代が乗ってると思うんだけどなぁ。
話がそれましたが、何もかもが値上がりしてますね。 老後の資金も目減りしそうだな。 ますますの節約が必要・・・そして経済が回らない・・・悪循環だなあ。
小学校から『朝の健康観察をアプリで行う』という通知が来ました。 え、めんどくさ。 学級閉鎖になった時にお世話になったシステムですが。 長いのよ。 症状の有無を問うてくるのですよ。 症状を選択できればいいんですが、いちいち『ない』にチェック入れなきゃいけないんですよ。
学級閉鎖が終わって、解放された感じがしたのに・・・これからずっと!? 嫌だなぁ・・・。 今まで通り紙でいいじゃないか〜。 と、渋々従う意向だったのですが。
『土日祝も含めて朝8時10分までに入力してください』
・・・嫌だ。 土日くらいゆっくり寝かせてくれよ。 いや、大抵は起きてる時間ですよ? シフトの日もありますし。 ただ、ムスメは起きてないから嘘の入力になるし(おい) 何より『アプリ入れなきゃいけないから起きなきゃ』は嫌。
まあいっか。 朝8時10分に送られてなくても、催促されるわけじゃないだろう。 休みの日だし。 先生も休んでるんだし。 入力はするけど、午前中のどこかでするわ。
と、ぶっちぎる気満々だったのですが。 昨日の夕方、訂正が送られてきました。 『土日祝は時間指定しません』 ですよねー! きっと誰かが説得してくれたんだろう。 ありがたや。 文句言うでもなくぶっちぎろうとしていた私と違って真面目な人がきっといると思ってた。
って事で、朝早く起きる必要はなくなりましたが、それでも面倒。 システムどうにかならんかな〜。 症状を選択するシステムにしてほしいな〜。
部活のお別れ会が日程変更になるかも〜と連絡が来て約一週間。 男子の方には全く音沙汰無し。 じゃあもう日程変更は無理ってなったのかね〜。 そりゃそうだよね〜別にコーチ来なくてもいいじゃん? 誰の為のお別れ会かって、生徒の為だもんね?
と思っていたのですが。 火曜日。 正式に11月12日になる事が決定したお知らせが届きました。 は?なんで?
三年生の保護者会長は頑張っていたらしい。 テストが多い11月よりは10月にしてほしいって頼んでいたし。 今更日程変更はキツイから3日のままにしてほしいってお願いしていたらしい。
が、それでもどうしても12日になったらしい。 裏を聞いてみると。
『顧問がどっちの日程にしても生徒が全員揃う事はないからどっちでも一緒。だったらコーチ優先』
と発言したと・・・。 あー・・・顧問嫌いだったけど、ますます嫌いになったわ〜。 あーね、つまり、顧問とコーチの為のお別れ会なのね。 我らに感謝しろって事なのね。 やってられっか!!
そもそも、その日はボランティアでコーチしてくれてた人は来れないんですよ。 えー、報酬貰ってる人より、ボランティアでやってくれてた人に感謝したいけど〜。 そっちの人優先して欲しかったけど〜。 ボランティアなのに差し入れしてくれたりしたもの〜。
うちは出られる。 が、ムスメの矯正を入れていたので、それを旦那にお願いして・・・という事になる。 これがムスコが矯正だったら出られなかったわけで。 塾の子もいるだろうしな。 つか、この裏を聞いたら、本当に行く気なくす。 三年生だけで集まって仲良く卓球して終わりたいくらいむかつく。 つか、欠席されたら写真どうするのよ? アルバムには、このお別れ会で撮影した写真を使うのですが?
ボイコットしたって顧問は屁とも思わないだろうけど、何だかケチがつきました。 つまんないな。
証券口座解約したどー。
それも、日記書いたその日に。 いや、今週中にはしようと思っていたのですよ。 しかし、解約に必要なものって何だっけ? 契約した時にでっかい封筒貰って、先日片付けたんだよな。 でも、必要なものはとっておいたはずなんだけど・・・その一式が見当たらない。 散々探すが、ない。
これはもう、聞くしかないな。 と思って銀行に電話。 解約したいけど、何が必要なの?って話をしているのに。
『残しておいても問題ないです』 『何かまた検討しませんか?』 と、頑なに解約を阻止しにかかる。
いや、管轄はお宅じゃなくなるんでしょ? だったら解約してもよくない? そこまで必死な意味が分からん。
『あるのも邪魔なので』
ときっぱりお伝えして納得いただき、必要なものは印鑑と免許だけと聞いて一安心。 じゃ、今週中に行こうかなと思っていたら。
『書類準備しておきます!今日来店されますか?』
は?今日? ムスメがいる中・・・わざわざ今日じゃなくていいんだけど・・・。 時間があったら〜と答えると『準備しておきますね』と返された。 あれ?すぐ来いって事?
仕方がないので、行きましたとも。 書類準備しとくって言われて、準備はできてる風だったのに、慣れてないのか対応者がコロコロ変わって、しまいには三人が集まってきて・・・。 そんな大事風なのに、私は一枚の紙に住所やら何やら書いただけ。 何を・・・やってるんだろう・・・?
まあ、トータル10分くらいで処理は完了しました。 心に引っかかってるものが一つ取れました〜。
昨日はムスメさんサービスデーを予定しておりました。 運動会の振替休日ですね。 ムスコの勉強を見ている間やらなにやら、ムスメさんを放置しているので。 罪滅ぼしタイムです。 お弁当持って、人気のない公園で遊ぶのです。 よーし!二時間でも三時間でも付き合うぞー!
と思っていたのですが、13時から友達と遊ぶ約束をしたのだとか。 あら、そうなの? あら、子猫と遊べるの? それはそっちがいいわよねぇ。
って事でタイムリミットができたので、11時に出発! 突然の雨! すぐ止みましたが、ちょっとびっくりでした。
人気のない公園のはずですが、人がいた! ので、仕方なく広場で適当に遊ぶ。 おやつを食べる。 そうしていたら先客が帰宅したので、遊具で遊びます。
と言っても、この遊具、別に何も面白くはないんですよね。 でもムスメさんはお気に入り。 色んなやり方でその遊具で遊んでいますが。
飽きたな。
遊び始めて15分で私は飽きました。 いや、今日はとことん付き合う予定だったではないか! タイムリミットができたんだから、それまで頑張ろうぜ私! と、頑張りました。 うーん、自然に頑張れたらいいのにな〜。
お弁当食べて帰宅しましたが・・・楽しんでくれたとは思います。 ただ、後半は遊具の近くのベンチでお休みの男性がおりまして。 いや、何でここ? 広いんだから・・・もっと別の所にしてくれよ。 大はしゃぎする事もできず・・・いや、していいんだろうけど。 ここ選んでる時点で自業自得だからさ。 でも、何かやりづらいじゃない!
って感じでなんかやりづらさを感じながらの遊びになってしまいました。 ムスメさんはこんなんでも満足してくれたので、また何か企画しようと思います。
かなり前なんですが。 うっかり投資用の口座を作った事があるんですよ。 銀行に行ったら勧められて。 その時興味がないわけではなかったので、作ったんです。 でも、やっぱり合わないなと。 上がり下がりをさほど気にしていたわけではないのですが。 『下がるかもしれない』と思うのが性に合わない。
って事で、全額解約して降ろして、そのままになってる口座。 この度、管理者が代わるとかで。 二回くらい封書で連絡が来ました。 次の管理者に個人情報を渡してもいい?ってやつ。
んー・・・正直解約したい。 個人情報はどうでもいいけど・・・。 なんか、今の銀行よりも積極的にセールスされそうで面倒。 でも解約も面倒。 電話で簡単ではないので。 いちいち窓口に行っての解約なので。
さあ、どうするかな。 放置しておくか。 でも、もやもやするものが一個あるのも面倒だな。 やっぱり解約かな。 しかし、印鑑とかどれ使ったかも覚えてないな。 全部持って行ってなんとかするか。
これ、書き始めた時はもやもやのまま終わる予定だったのですが、文章書いていくうちに心が固まったやつ。 たまに、ある。
2022年10月23日(日) |
ムスメ運動会2022 |
ムスメさん、運動会でした。 なんか遅いな? 去年は9月末だったと思うけど。 まあ、9月末暑いからいいか。 と思ってたけど、昨日も暑かった〜。
短距離走。 ダントツ一位。 一緒に走った子全員リレー選手なのにダントツ一位。 何かが開花している。 が、本人は目立ちたくないので、この後の紅白リレーも憂鬱で仕方がありません。
鼓笛演奏。 恐らくリコーダーなんですが、どの位置にいるか聞くの忘れた。 しかも前日に『鍵盤で鼓笛演奏難しいんよな〜』とかほざいてた。 もしかしたら鍵盤ハーモニカの可能性もある? と思ってビデオ撮ってたら、中々見つけられませんでした。 三回目でようやく捉えた。 普通にリコーダーでした。 真面目に頑張っておりました。
表現。 今回はエイサー。 位置の把握が苦手なムスメは、いつもプリントを貰ってきて『この辺にいるよ』と印をつけていますが、毎回違うんですね。 なので、今回もちゃんと確認。 やっぱり印は間違っていたので、当日も出て来るまで不安で仕方がありませんでしたが。 バッチリな位置でビデオ撮れました。
いやー、今回キレッキレでしたね! 全学年、いつもぐだぐだなのに、今回キレキレ! 腰を落とすシーンが多々あり、筋肉フル活用だったと思いますが、しっかり腰を落としてかっこよく踊れていました!
紅白リレー。 圧勝。 圧勝とは聞いていましたが、圧勝。 最初から最後までムスメのチームが一位でした。 ムスメも2秒くらい相手を突き放して、次の人にバトンを渡しておりました。
という事で、今年の運動会は大満足でした。 ただ、人数制限あるし、他の学年の時は後ろにいなきゃいけないのであまり見えなくて、残念ではありますが。
今回、運営もしっかりしていたというか。 競技と競技の間に間がないし、スタート位置についたらすぐに始まるし。 お陰で30分も早く終わりました。 大変ありがたかったです。
|