昨日は中秋の名月でしたね。 うちの地域では、各家庭が駄菓子を用意し、子供たちが『名月ください』と各所を回る行事があります。 コロナで途絶え、昨年再会。 今年は・・・連絡来ないな?あるんかな? と皆に聞いてみるが『連絡ないもんね、ないのかなぁ、寂しいなあ』という返事。 皆、無いと思っていた前日の夕方。
『明日は名月です。ルールを守って楽しんでください』 という連絡が。 あるんかいっ!!! 急いで買いに行きましたよ。 地域の回覧板でも回ってこなかったし、用意している所少ないだろうなぁ。 その上、秋分の日を過ぎていたので、子供たちで回れるのは17時まで。 帰宅が16時。 1時間しか回れません。
成果も少ないだろうなぁと思ったら、案の定!! 大変に少ない。 これ、出資額(うちが用意したお菓子)と見合わなすぎるぞ・・・。 ムスコを保護者にもう一度回ってきたら? 渋っていましたが、なぜかムスコが行く気になり、引っ張っていきまして。
1時間ちょい回って、大量ゲットしてきました。 ムスコもちょくちょく『お兄ちゃんもどうぞ』と言われたとか何とか言って貰ってきておりました。
我が家のお菓子も、17時まではあまりなくならず。 時間少ないもんね〜と思っていたら、保護者付きで第二ラッシュが来まして。 子供たちが『残ったらいいな〜』と思っていた方は売り切れました。 追加を出して、何とかなりました。
さて、ムスメも来年は中学生なので、これで最後。 用意する方は・・・どうするかねぇ。 子供たちはあったら嬉しいよねぇ。 グレード下げて続けるか。 悩む所ですな。
東京に住んでいた時の友人と、久しぶりに顔を見て話しました〜。 いや、美人か!! 昔より美人になってない!? 何かやってんの!?
何かやってました。 気功的なエネルギー的な事でした。 私はその分野は全くもってうといのですが、美魔女っぷりを見て、効果があるのだろうと思いましたね。 お高いので無理ですけど。
その分野を徹底的に極め、先生にまでなってるとか。 ・・・なんか、芝居やってた人って、何かにハマると極めるよね。 いや、ハマるタイプの人が芝居やってんのか。 あ、そうか、そういう事だ。 そういう人じゃないと、週に何度かの稽古になんて行かないよね。 今は、サロンを間借りし、認知してもらうにはどうすればいいかを考えているようです。 初回無料とかで効果が出た人は高くても行く気がするが・・・最初から高いと怯むよな〜と思うけど、無料は厳しいだろうから言えませんでした。
そんな、最近の近況をとりとめもなく話しましたが・・・。 相手が美人すぎるだけに、私の画像がキモイ!!! 自分の見えなくていいよ!と思うくらいキモイ!! 直前までシナリオ書いてて、メイクもできなかったしな!! 友人はオンライン会議なんかも頻繁に出ていたりするので、多分映り方も分かってるんですよね。 私、なんか色々ひどかったです。 次にやる時は事前に色々バッチリにしなきゃな。 してもたかが知れてるが。
二時間くらいあっという間にたちました。 楽しかったです。 顔を見るのは17年ぶりくらいか?という・・・月日の経過の怖さよ。 本当に直接会いたいなぁと思います。 中間点くらいで食べ道楽やろうって話になっていますが、まだ数年は厳しいかな〜。 弾丸ツアーくらいならイケるんだけどな〜。
毎年、9月の満月の日に行われる、名月さん。 各家庭でお菓子を用意し、子供たちが『名月さんおくれ』とやってくるのです。 仮想はしないが、ハロウィン的な。 去年ようやくコロナが落ち着いているという事で再開したのですが、再開した事を知らない人も多くて、お菓子を用意していた家庭が少なく。 成果は無かったんですよ。 今年は少し復活しないかな〜?と思っていたのですが。
気付けば月末。 明日は名月。 一切プリントが来ていない!!
え?どういう事? やらないの? 回覧板でも回ってきてないから、ますますお菓子出す所ないよ。
校区の人と連絡を取る時に聞いてみるが、各家庭も『気になってた』けど、『知らない』との事。 中には『とりあえず行くみたい』とか言ってる子もいる。 え?ないよ? だって毎年必ず用意するうちが用意してないんだもん。 プリント来てないから、用意してないよ。
軽く用意しといた方が無難かなぁ。 でも、やるかどうかも分からない中、『あそこあるよ!』と言われて大量に来るほどには用意できないしなあ。 ムスメは可哀そうなので、今回用意する予定だった予算分で駄菓子を大人買いしてもらおうとは思いますが。 もし回ってきたら可哀そうだから、小袋のお菓子用意しとこうか・・・悩む。
土曜日講座。 どうするか決まりました。 結果:受ける。
というか、改めて案内のプリントが転がっていまして。 こっちをちゃんと見せろよと思うのですが。 『大学受験希望者は必須』と書かれているではありませんか。 迷う事なかった。
ついで、友達も受けるって話になったらしく、帰宅したムスコに聞くと、さも当然のように 『受けるよ』 とか言うじゃありませんか。 なんなん。 前日までは『え〜どうしよっかな〜』って言ってたのに。
まあ、学習時間が増えるのはいい事かな。 往復の時間もったいないけど。 それ以上に実りある時間にしてほしいものです。
そして講座をにらめっこ。 色々あるんですよ。 私としては、もう数学は塾で十分だろうし、本人も自信ありそうだし、問題の国語と英語を基礎から押し上げて欲しかったんですが。 本人、数学の応用は受けたいと。 え〜いるのかしら・・・。 で、そうすると国語が応用になる講座しかなく。 国語と英語は標準じゃないと無理だと思うのですが。 まあ、とりあえず数学応用、国語応用、英語標準ってコースになりそうです。
ま、全部の土曜がつぶれるわけじゃないですけどね。 10月末から始まって、全部で5回です。 それでもやっぱり、今まで土曜日は全部休みだったので、違和感満載ですね。 頑張ってもらいましょう。
ムスコの高校から、土曜日講座のお知らせが正式に届きました。 色んなカリキュラムがあるのですが。 三時間のうち、みっちり授業がある分は必要ないのよな。 数学、多分今はいらない。 そうすると、一時間は自学って事になる。
うーん、必要なのかしら? 一回につき、1000円。 うーん、必要なのかしら? 往復約一時間かけて。 多分この3時間はやらざるを得ないから、きちんとやるだろう。 でもきっと、帰ってきたら勉強しないだろう。 うー・・・ん・・・悩ましい。
国語と英語が、どれだけ分かりやすく展開してくれるかによるんだよな。 とにかくネックがこの二教科なので。 英語も塾ではやるけど、点数は今一つ伸びないし。 模擬授業とか見せて欲しいわ。 判断できない。
往復に時間と体力使って、1000円払っていく価値があるのか・・・。 誰か教えて欲しい〜!けど、締め切りは明日〜!! ムスコが出さなかっただけなのか、詐欺的に『早く決めろ』風味なのか分かりません。 もっとじっくり考えたいが、考える材料もない。
そんなわけで、悩んでいます。 本人も悩んでいます。 高校の先生としては、受けろって言うと思います。 今の成績だと。 ただ、実りある時間になるのか・・・親の私が懐疑的なのです。 さあ、どうすっかな〜。
おっさんの福利厚生で、ラーメン企画がありまして。 近場だとここかな〜。 ここは行った事あるけど、いまいちだな〜という感じ。 年中無休を確認して行ったのですが。
準備中。 なんでや!! 11時〜22時30分で中休みもないじゃないか! 行ったのは18時過ぎなので、中休みのはずでもない時間。 なんでや!!
こう、外食運がないのですよ。 確認せずに行って、休みって事は多々あるので。 確認したんですよ。 なのに・・・この仕打ち。
まあ、仕方がないので、行った事のある店で、食べた事がない方を食べました。 うん、おいしかったけどね。 ちょっと高かったです。 ムスコは量が足りずに不満。 替え玉ないんだもん。 そりゃ不満ですわね。 私のを少しあげましたが。
食べて見たかったんだけどな〜。 こんな福利厚生企画中に閉店なんてしないだろうから・・・。 インフルかコロナかしらね〜。 本当に運が悪いわぁ〜。
シナリオ。 お断りしたのですが、添削はどうか?ときました。 『素晴らしい作品をかいてくれたので、一緒に仕事がしたい』との事。 おいおい、随分最初と態度が違うじゃねえか。 最初はまぁつっけんどんでして。 色々守れなかった私も悪いけど、事務的に『これしないで、あれしないで、マニュアルに書いてあるでしょ』みたいな感じでした。 これを丁寧に書いてる感じね。
この書き方だと仕事できないわ〜と思ったのですが、それを指摘してさようならってのも無いので、やんわりと『このジャンルはNGワード使っちゃうから辞退します』って感じにしたのですよ。 まあそれも、受け入れられながらも『NGワードはYouTubeでシナリオ書くなら必須なので覚えておいた方がいいですよ』なんて上から目線で忠告してくる。 いや、だからこのジャンルじゃなきゃ使わないの。 普通に使う感じの言葉ではないの。 『血の気が多い』とかは使っちゃうけど熟語なんだよなぁ。
まあそしたら、添削はどうか?ときまして。 そもそも書くだけより添削の方がハードル高いんだっつの。 それを一記事その値段で出してる所とはますますま仕事できんなぁ。 と、添削もお断り。
そしたら、更に縋ってきて、別ジャンルを書きませんか?って来たよ! えぇっと・・・ここまで言われたらやる気にもなります・・・けど・・・。 じゃあ言っちゃうよ? 添削の人は言葉選んでくれたけど、いドキュメントの設定とか、NGワードの指摘、テストの単価でのマニュアル遵守が厳しくて、今後気持ちよく仕事できそうになかったって。 言ったらば、『それがテストの目的なので、決して否定しているわけではないので安心してくださいね』
なんか話がずれている気がする。 否定・・・したじゃん。 マニュアルに書いてるんだから守ってよって感じだったじゃん。 もう一度私へのメッセージ読んで欲しいわあ。
で、次のジャンルはもっとNGワード使いそうなやつでした。 コメディじゃない限り無理だって。 何言ってるんだろう・・・?
|