ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2023年10月07日(土) 首痛い


昨日は過去一首が痛かったですね。
今朝はだいぶマシになりました。
それでもまだちょっと痛いです。

物を飲み込んでも痛いのは初めてでございました。
何かの病気を疑いましたね。
いや、数日たって痛みが残っていたら病院に行きますけど。
あくびも痛い。
くしゃみは慎重に。
背筋をピンとして座っている体勢が一番マシなので、姿勢よく・・・。
でも日頃の行いのせいで、すぐ姿勢が悪くなって痛む。
アホですな。

そんな中、外出しました。
車の振動で痛い。
歩くのはさほど痛くないんですが、何かの拍子にびきっとなる。

午後は、ムスコの薬を貰いに行こうかな〜と思っていたのですよ。
ムスコ、試験最終日で早く帰って来るし。
が、ムスコは昼ご飯を食べ終わったら、ポケモンゴーをする為に外出。
すぐ戻るかと思いきや、15時過ぎまで戻らず。
そうこうしてたら、なんだか忘れてて。
夕方気付きました。
あ、行く予定じゃなかったん?って。

でも、車の運転はもう厳しいなとも思っていたので。
試験最終日だと言うのに、ムスコが薬の催促をしてこなかったと言うことは、何とかなっているんだろう。
涼しくもなってきましたしね。
このまま期末か・・・また何かの機会までとっておきましょう。

今日はパートでございます。
また、気付くと前のめりになりそうですが、姿勢を正して頑張ろうと思います。



2023年10月06日(金) 海外の高い声・低い声


昨日も朝から海外の待ちサイトでオーダー入ってました。
このサイトは不思議で。
来る時は立て続けに来るのに、来ない時は一週間全く音沙汰が無かったりします。
どのくらい見られているか、クリックされているかが分かるんですが、クリックされているのに、来ない。
クリック減ったな〜ビューも減ったな〜と思った時の方が来る。
不思議です。

さて、一言だけのセリフでした。
声の高さはどんな感じ?と聞くと『高すぎず、低すぎず』
分かるか。

というか、海外の人の『高い』と、日本人が思う『高い』が全然違う気がします。
私は日本では低い方でして、高い声を所望されると頑張らなきゃいけないんですが、頑張ると『高いよ〜もっと低くして』って言われてしまうのです。

『海外』とひとくくりにもできないし、塩梅が難しいですね。
しかし、この一言のセリフを『高いよ〜』って言われて録りなおしに行くのは面倒。

って事で、6種類くらい。
緩急と高低変えて収録して投げました。
一発OKでした。
早い・遅いも感覚に違いがあるのでね。

そんなわけで、朝オーダーが入ってて、10時には納品、完了というスピード案件でした。
気持ちよかった。

そして昨日シナリオ修正した辺りから、首が激痛。
姿勢が悪かったんだろうとは思うのですが、この痛み、どうやったら取れるんかしらね。
今、全く動きたくないけど、どうしたら痛くないかも分からないですわ。



2023年10月05日(木) 疲れが取れない


火曜日の疲れが取れてない!
と、昨日の朝起きて気付きました。
ぐったりもったり。
体が重たい。
年かのぅ。

なので、昨日は休日!という事にしました。
フリーもやっていると、何だかんだ仕事をしてしまうのですが。
封印!!

って事で、休むぞ!
でも、筋トレとかトランポリンはしなきゃな!
でも始動をゆっくりにしよう!
いつもは朝ごはん前に筋トレしているのですが、それを朝ごはん後にするのだ!
少し寝てやる!
と思うものの、眠いけど眠れはせず。

のそのそ起きて朝食。
その後英語アプリをしてたら、母からプチ来客のお知らせ。
えー・・・あの人たち時間読めないんだよなあ。
10時半って言いながら10時に来たりするんだよなあ。
この前なんて『あと30分で着く』って聞いてたのに5分で来たもんなぁ。
時間感覚がおかしいんよなあ。

なので、トランポリンは後回し。
あれやっていたら、来ても何も分からんからな。
その間に朝食の洗い物と洗濯と掃除機。
そして筋トレ。

とやっていたら、結局10時半ぴったりに来客。
少し応対して、帰宅したのでトランポリン。
んで、銀行、買い物。
ムスコがテストで帰宅が早いので、昼食がいる。
味噌汁もないので、夕飯用に味噌汁も先に作ろう。
あ、夜煮物にしようかな。
じゃあこっちも軽く仕込んでおこうかな。

って事で、午前中、かなりバタバタしました。
ムスコが二階で勉強を始めたら昼寝でもしようと思っていたのに、居間にずっとしたので、昼寝もできませんでした。
いや、人が勉強している横で寝るわけにはいきませんやん?

全く休めなかった・・・ので、今日休みたい。
けど今日はシナリオの修正来るだろうし、海外待ちサイトから短いけど何か来てる。
やらねば。



2023年10月04日(水) なんか忙しかった


昨日は、朝一で海外の待ちサイトから注文が入っていました。
いきなり注文って珍しいけど、たまにあります。
叫ぶ系のやつ。
攻撃したりされたり。
で、その文句は自分で考えろと。
え・・・難しいんだけど・・・。
バリエーションってそんなにないんですよね。
でも、これ系ってよくリテイクくるので、リテイクくるくらいなら各3つずつ出しときたい。
と思ったら、厳しい。
剣でやられようが、魔法でやられようが、痛い動作は一緒だと思うんだが。

ひねり出して収録。
短いので、どうせなら朗読動画用のものも録音するか。
ずっと気になっていた長文。
完成で12分くらいのやつ。
それを始めたら、シナリオさんからプロットOKの連絡が。
午後から書くか〜と思いながら、放置。

昼になって、買い物に行って、ご飯食べてシナリオ書き書き。
途中まで行った所で、今度は日本の待ちサイトから注文が入る。
は?ここから入るの久しぶりすぎる。
完成3分程度だったので、さくっと収録して提出し、シナリオの続きを書いていたらば。
文章につられて元気いっぱいにやっもんで、『もっと落ち着いて』とリテイク入って、再収録。
これ、うまくいったら全部で100以上注文してくれるって言ったけど。
多分ないな。
この感触は落ちた感じします。
ま、仕方がない。次次。

その後、更にシナリオ書きあげて、ようやく色々終わったのが19時〜。
いやー、疲れた!!
今日は休む!休むぞー!(シナリオの修正は来る)



2023年10月03日(火) ついうっかり


アジア大会中ですね。
我が家は卓球に白熱しました。
さて、白熱するはいいが、生放送がほとんどなーい!!
女子シングルス、決勝だよ!?
放送してくれないの!?
何ぃ!?ネット配信だとぉ!?
そっちの登録者増やしたいんだな〜!!
負けてなるものか!!

と思うものの。
気になった女子ダブルスもネット配信しかない。
むぅ・・・悩むな。
無料トライアルかぁ。
無料の間にやめればいいんだよね?
でもなぁ。

と、悩んでいたら、ムスメが『えっ!?そこ登録する?』と食いついてきた。
何?
『ずっと見たかったやつがそこで配信されてる!』

よし、登録しよう。

悩んでいる時のもう一押しって大事ですよね。
さくっと登録して、シングルスの決勝、ダブルスの準決勝を見ました。
結果は残念でしたが・・・。
その日帰宅してから、ムスメは見たい番組を見ておりました。
うん、ムスメが楽しいなら何より。
・・・そして私はネットフリックスには無くて残念〜と思った番組があったはずなのだが。
一体なんだったかな・・・覚えてないな・・・。
30日の間に思い出さなきゃな。



2023年10月02日(月) 暇を持て余す


パートから帰宅。
昨日のパートはそこそこハードでして。
電話が沢山鳴るわけではないんですが、そのほかの仕事が立て込みまして。
月初はいつもそうなんですよね。
暇な時間にやれる事がやれないんですよ。
で、忙しい時間にこれが来る。
いつまでたっても終わらない・・・という状況になるのです。

昨日は結局、その仕事が中々終わらずに、一日中フルで仕事しておりました。
それが普通なのですが。
一瞬しかぼーっとする時間がなかった感じ。

んで、帰宅してぐったりしてたんですが。
暇だな。
それぞれが各々、スマホ見たり何たりで、テレビもついていない状況だったんですよ。
私もちらっとゲームをするのですが、すぐに飽きて。
何しよう・・・シナリオ書こうかな。
いや、それは月曜でいいじゃん?
でも暇だな。
今からシナリオ書いたら夜までかかるよ?
でも暇なんだよ。

で、書きました。
推敲まではいきませんでしたが。
そうすると月曜が暇になるのにな。
まあ、やる事は作れるのでいいですけど。
朗読動画用の長文読もうかな〜。

な〜んてやってたら、ふと気づきました。
弁当、何も用意していない。
ダメですね。これじゃ。
冷蔵庫と冷凍庫をかき集めて何とかしました。



2023年10月01日(日) 英語の歌詞


最近、新しくCDを購入しました。
好きな歌手が出してる、ほぼ全部英語のCD。
数年前に出してたんですが、情報が届かず、今ようやく入手。
今月はまた好きな歌手が新アルバムを出すそうなんですが、こっちを聞きつぶしてから買うだろうから、いつ買うかな。

さて、英語ですよ。
歌えるようになると気持ちがいいですが、歌えるようになるまでが苦行。
とりあえず、聞く。
リズムを叩きこむ感じで聞く。

その後、たまに歌詞カードを見て付いて行ってみる。
全く読めないやつは適当に読んでみる。
そしてまた聞く。
歌詞カードを見ていると、何となく『ここはこれだ!』という箇所は出て来る。
特にサビが多く歌われる部分は、意外と歌えるようになる。

そして、絶対歌えない!って箇所が数か所出て来る。
早いんですよね。
リズムも難しい。
単語も難しい。
そんな時は、CDを止めて、ゆっくりやってみる。
曲としてはもう覚えているので、自分の速さでつないでみる。
段々早くしていく。
で、CDと合わせてみる。

あとは、ソラで歌えるように、覚えていくのです。
ここ数日、ずっとそんな感じです。
何かやる事がある時は流し聞き。
暇な時は歌詞カードに張り付いております。

日本人が歌う英語なので、どうかなと思ったけど、子供たちもちょっと覚えてみたら?
もし覚えられたら褒美をやるぞ?と言ったら食いつきました。
英語に慣れるという意味で・・・そういえば学生の頃に名曲を覚えさせられたな。
もうよく覚えてないけど。


 < 過去  INDEX  未来 >