ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2023年10月21日(土) 盛大に愚痴


ここでしか書けないんだ!愚痴らせておくれ!!
相当愚痴るよ!嫌な人はUターンだ!

パート先ね、譲渡する事になったらほとんど辞めるんですよ。
それはいいんですよ。
仕方がないですよね。
それぞれに事情があるんでしょうから。
でもさ。
『最終確認の為にこの日の午前中に電話します』っていう上司の電話。
全員無視したって、それひどすぎなーい!?
聞いた瞬間に笑ってしまった私もひどすぎなーい!?
ノリに合わせる所あるのよね。
いやまあ、逆らえないけどさ。

社会人のする事かね…。
いいじゃん。電話が嫌ならメールで『×なので電話してこないでください』って回答すればいいじゃん。
無視する必要どこにあるの?
自分の子供が管理職でそんな目に合ったらどうなのよ?
そこのあなたは美しい音楽を披露してるんじゃないのかよ。
そんな性根で奏でられる音楽に興味がもう沸きませんわよ。

でね、結局譲渡が来年に延びるんですよ。
年末年始を乗り切る為に、辞めると言ってる人達に頭を下げて、一月末まで残ってくれんかって話してるらしいよ。
んがー!!私頑張るよ!!
だからそんなのに頭下げなくていいよー!!
・・・いや、11月は鳥さんお迎えなのでちょっと勘弁・・・(おい)
そこで有休使ってたっぷり休んで、12月から頑張りたいなぁ。

私に、見えてないものが見えてるんだと思います。
私はまだ4年目とかなので。
10年以上いた人たちとか、濃く付き合ってる方は、思う所があるんでしょう。
でも、理由を聞いても『勝手に譲渡を決められた』という事とか『言ってる事がコロコロ変わる』とかいう事だけでして。

勝手に譲渡も何も・・・譲渡先見つけてくれたんじゃないのかなぁ。
パートごときに先に相談して欲しかったって言ってるの?
打開策を提示できなかったのに、文句だけ言うの?
言ってる事がコロコロ変わるのは・・・全員いなくなるからじゃないのかなぁ・・・これだけ状況が変われば、変わるよねぇ。

私頑張るから、早くいなくなってくれていいよ。
久しぶりに盛大に愚痴らせていただきました。
見られている心配が全くないの、最高です。



2023年10月20日(金)


母が、白内障の手術をします。
昨日は事前検査でした。
検査時に瞳孔を開くので、運転はしないでくださいとのお達し。
で、私に白羽の矢が立ちました。

父は入院中ですのでね・・・って昨日退院してきましたけどね。
本当に高速で退院してきました。
胆石?が詰まっていたとか何とか。
ステントの寿命の抜去と同時に、砂も除去するとか何とか。
これまた伝言ゲームなのでよく分かりません。
母の検査をして、少し買い物に寄って、それから迎えに行くって言ったのに、一秒たりとも病院にいたくない父は、荷物を前日に母に取りに来てもらい、電車で帰宅しました。
どんだけ病院嫌いなんだろうね。

さて、検査は1時間〜2時間。
病院までは20分くらい。
戻ると下手したら自宅滞在時間は20分。
ま、ピアノと一緒ですよね。
残りますよね。
幸い、見てなかった漫画があったので、それを読む。
シナリオがあればよかったんですが、丁度タイミング悪く待機期間でした。
途中で買い物に出かけ、戻ってきて20分くらいで検査が終わりました。
1時間半くらいだったかな。
予想よりは早かったし、丁度漫画読み終わったタイミングだったので、奇跡ですね。

その後、眩しい中デパートへ。
物産展で従弟のお供えに線香を購入しました。
ついでにぶらぶらしてお昼ごはんをいただいて帰宅しました。
もう、父は帰宅しておりました。

白内障の手術は、二週間後に片目を行い、更に二週間後にもう片方を行う予定です。
長年のコンタクト生活からも解放されますが、果たして成功するのか。
多分、この付き添いも私です。
疲れるな。



2023年10月19日(木) そんな事、ある?


また面談がありました。
だいぶ少なくなるんですって。
新規で募集かけないといけないかもだって。
今からこんな業務覚えたい人がいるのだろうか・・・。
というか、今から覚えるの難しいだろうなぁ。
地名がなあ・・・。

昨日はなぜか社員二人とも上機嫌。
昨日のシフトが残る人ばっかりだったからかな?
些細な会話にも随時入って来る。
方針転換なのかと思うくらい。
いつもパートが適当な雑談しているのにはほぼ入って来ないのに。
何なんだ。

で、面談時に驚愕した、ここからが本題。
うちの市は、中学生の制服が統一になりました。
リボンとかネクタイの色で差別化します。
一見どこの中学校か分からない。
授業サボってウロウロしてても、『あらあの子〇〇中学の制服だわ』ってならない。
今年入学の子から変わってまして、周知がされたのは一昨年くらいからかな?

その事、センター長知らなかった。
制服かダサいから他の中学校に行かせようと思っていたらしい。
学ランが良かったらしい。
附属とか中高一貫校で残してる所があるかもですが・・・基本は一緒ですよって言ったら驚いてた。

そんな事ある!?
一昨年から周知されてて、高くなるのかな〜安くなるのかな〜って周りでも騒いでて。
もう制服予約のピークは過ぎてる頃ですよ?
統一制服になったの知らないの?
奥様も知らないの?
どういう生活???

知らない事が多々ある人だな〜とは思ってましたが、男親だからだと思っていました。
でも、他の中学を受けようかって話、絶対家族としてるよな?
一人で暴走してるわけじゃないよな?・・・あり得るな・・・。

とりあえず、誤解が解けて良かったです。
早く制服予約した方がいいと思いますよ。



2023年10月18日(水) オンライン座談会


昨日、宅録仲間さんとラインをしつつ、シナリオを書いておりました。
シナリオが白熱してきたので、ラインを置いてシナリオを書きあげ。
ラインを確認したら、『今他の宅録さんと話しているので、ズームでお話できませんか?』って来てた。
え、やばい。
無視してた、ごめん。
話したい話したい!
あ、でもすっぴん、ぼさぼさ・・・。
こりゃ顔出しはできぬな。

と思って、顔出し無しで参加させていただきました〜。
強要するメンバーではないので、良かったです。
ただ、顔出ししないと、頷いてるのが分からないので、なるべく声に出して『うんうん』って言わないとな!と意識しましたね。

未だに、ズームとかで顔出すの苦手です。
角度の問題もあるのですが、自分の顔が画面に映ってるの、ドン引きです。
なんか加工できたりすんのか?

お話は、色々と為になる事ばかりでした。
またちょっと頑張ろうと思えました。
まあ、最近営業している時間ないくらい、何かしらお仕事いただいてるんですけどね。
ありがたや。
海外からのプラットフォームの話から、インボイス対応について。

主催の方は本当に色々動く方で。
感心するほど・・・商工会議所から、異業種交流まで幅広く動いております。
そこで得た情報をこちらにも還元してくださるのだから、ありがたい。
私も何かお返ししなければなと思いつつ、自分がこの中で一番底辺だな・・・と思うくらい、宅録に関しては何も成せていないので。
何かをまずは成さねばなと思っております。

色々刺激を受けつつ2時間くらいお喋りに参加しました。
ありがとうございました!
今度は頑張って顔を出すよ。
そしていい加減、なんか申し訳ない気持ちになるので、この主催の方の講座を受けねばならぬなぁ。
面白そうではあるんだけどね。
基本、我が道を行くタイプの私は『こうした方がいいよ』のアドバイスが全く響かないタイプでしてね(ダメ人間)
受講料を考えたら躊躇していますが、この方と長い付き合いをしたいのなら、安いのかもしれないなと思い始めております。



2023年10月17日(火) おいおい


父が検査入院です。
10日入院の手術→一週間入院の手術→3日入院の検査。
・・・父もよく分かってないようです。
10日分の荷物を持って驚かれたそうです。
『へ?3日で終わるのにこんなに大量に?』みたいな。
どうなってんだ。

んで、検査に旅立ったのですが、付き添いの母から、英語アプリしている間に入電。
『入院書類忘れたから届けてくれ』
・・・バカなの?
荷物大量に持って行って、一番大事な茶封筒忘れて行ったの?
今英語アプリ中なんだけど?
洗濯も回してるんだけど?
何時までに行けばいいの?
『10時半』
・・・まだちょっとのんびりできるな。
『でも、頼んでおいた荷物が届くのが10時45分だから・・・』

ここから病院まで、車で多分35分くらい。
10時45分に間に合う為には、70分前に出なきゃいけない。
9時40分がリミットか。
とはいえ、余裕を持った方がいいだろうから、9時30分か。
現在、9時15分。
・・・時間ないじゃん!!!

慌てて準備して、洗濯もの干して出かけましたとさ。
結局荷物が来たのは11時だったんですけどね。
その間にシナリオプロットのダメ出し来てて、何かソワソワしました。
荷物はちゃんと確認しましょう。



2023年10月16日(月) 目指せ一万歩!


歩数カウントアプリ。
一週間で35000歩目標ですが、10000歩届いておりませんでした。
シナリオ書いたり、インドアが続いたからなあ。
動画合わせもあって、これは本当に1日中籠ったし。
という理由ですが、いや待て本来。
ムスメがやりたいと言ったやつであって!!
ムスメが補完すべきであって!!
まあ、本人は運動会の練習で疲れて、宿題中にも寝ちゃうくらいだからね。
仕方がないわね。

ムスメに『どうする?この10000歩』と聞くと、乗り気じゃない。
なんでだ!!
お前のアプリなんだよな〜。
色々理由付けて結局『行かない』って事になったのですが。
なぜだか、私が諦めきれない。
とりあえず、近くのスーパーに買い物に行ってみて、1000歩稼ぐ。
ほら、あと9000歩になったけどどうする?

・・・なんで私が頑張ってるんだ?
それは・・・コンプリート魂ですよね・・・。
なんかもやもやするんですよ。
週の目標を達成できないとさ!!

ってなわけで、結局出発。
百均目指して。
それだけじゃ足りないので、大幅遠回りして。
疲れました。
心底疲れました。
あと125歩残っていたので、ムスメが家中歩いて達成。
普段から歩かなきゃですよねって、毎回このアプリで大量に残ると思うんですけどね。
今週はムスメの運動会があるから、達成する・・・かなぁ。
頑張ります。



2023年10月15日(日) ちょっと安心


昨日は、久しぶりの方々と会合でした。
私のパート先に、ちょっと前までいた方たち。
シフトが減ったのを機に、転職された方たちです。
割と個人行動なのに、気が合って、今もちょくちょくお会いしています。

今の色んな動向を報告しつつ。
一番の報告は、やはり私ですよね。
皆驚いていました。
と、同時に。
『会社、頑張ったな』という感想。
そうだよね、頑張ったよね。
田舎のパートくらい適当に切ってしまえばいい所を譲渡先探したんだもんね。
何とかここと成功したいんだもんね。
『願ってもない』までは言いすぎかもですが、もっと感謝してもいいと思うのです。

今のパート先では『勝手に決めるな』という雰囲気が流れているので、あれ?私考え無しだった?と思ってたんですが、ちょっと安心しました。
同じ感覚の人がいた。
そうそう、だから仲良しなんだな。

人の職場がよく見えます。
嗅覚が鋭い人がいて、よく当たりの職場を見つけるのですが、今回も当たりのようです。
が、もしかしたらここに既知の人が流れ込んで来る予感。
どうして群れで行動したがるのか・・・。
謎。

という事で、色々話してあっという間に三時間でした。
早いですね。
今は働き方が色々なので、5人でも日時を合わせるのが困難です。
頑張ろう。


 < 過去  INDEX  未来 >