もう大晦日ですね。 早いですね。 あっという間でした。
今年の総括をしてみようと思います。
〜ムスコ〜 定期テストは勉強方法が雑すぎて惨憺たる結果です。 が、実力系のテストは良い。 広く浅く出ればできるけど、深いと無理って事ですね。 多分、部活をしていない分、定期テスト期間って実感が薄いんだと思います。 だっていつも通りだから。 まあでも、自転車で雨の日も風の日も通ってくれているので、頑張ってはおります。
〜ムスメ〜 とりあえず通信教育を計画通りに進めている感じですかね。 他の勉強とかは一切しません。 が、本が好きで、じじばばからのクリスマスプレゼントは大半を本に費やしました。 通信教育の間違いもだいぶ減っています。 宿題は、大抵数日で済ませてしまうという、私スタイル。 ですので、クリスマスにサンタさんからゲームを貰ってからは、ほぼ一日中ゲームをしております。
〜私〜 夏休みに旅行を計画していた為、前半には色々入れられない年でした。 そして前半に、継続していた所と次々とお別れに・・・。 低単価だけど大量に仕事をくれる所と切れてしまいました。 これはそこそこ痛かったけど・・・精神的には楽になりました。
残りは海外からの案件をこなして。 夏の旅行を終えてからすぐにシナリオ案件に応募。 声の案件は、海外のものがそこそこ高単価なので、日本の単価で仕事を積極的にしたいと思わなくなりまして。 シナリオも、今のままじゃ低単価ではあるのですが、量をこなして収入を得ております。
パートは今年は本当に少なかった。 来年からは別の会社のパートとして働く事になります。 どんな感じになるかは不明。
〜おっさん〜 相変わらず、家にいないのに時々不満を爆発させる感じでした。 好んで遊びに行くくせにその理由を誰かのせいにしたり。 勝手すぎると皆嫌いになっちゃうぞ。
という一年でしたね。 来年はどうなる事やら。 ぼちぼちいきましょう。
皆さま、今年も大変お世話になりました!
昨日のパート。 年末に辞める方々の最後の日だった様で。 てか、私以外、皆辞める予定メンバー!! えぇ・・・そんな事ある・・・わな。あるわ。 だってほぼ辞める予定なんだもの。 あちらの会社が嫌なのかな?と思いきや、どうやら上司がらみらしい。
「ゆっきーさんこの話聞いたら辞めたくなるって!」 と前置きしながら色々愚痴を言っておりました。 ほぼ電話取ってて聞こえておりませぬが。
上司の計算高さ、ズルがしこさに嫌気がさしたんだそうです。 そういう理由なら、確かに『全員で辞めてやる〜!』ってなるのかもね。 てか、仲良しだとそうならざるを得ないかもね。
でもな〜言うても雇われのセンター長でしょ? 社長とか絶対権限を持った人が色々やってたわけじゃないでしょ? 独断できない人の・・・計算高さ・・・とは・・・。 こちとら、独断できる人がイエスマン揃えて好き放題やる会社にいたからなあ。
まあ、その内の一人が『色々知りすぎてもう無理』って言ってたので、そういう事なのかなと察しました。 知らぬが華ですね。
とにかく、そんな感じで昨日は愚痴大会。 止める人も誰もいないので、言いたい放題の様でした。 そこに、一人残る予定の私。 拷問かな?
皆さん残って愚痴って行くって事だったので、さくっと帰宅しました。 これで縁が切れる!と思ったら、個別にメッセージが届きました。 『来月からの様子、教えてね』って・・・。 ・・・もう会う事もないんだろうけど・・・そう言われて断れる性格でもないわ。 何か動きがあれば報告する事にします。
一汁三菜を作るんですってよ。 とは言え、今回は汁物1つと、副菜1つとご飯のみです。 が、なんでもいいわけではない。 決まっているのです。 おい、食材が高かったらどうしてくれるんだ。
で、一番騒いだのは、三つ葉。 は?三つ葉なんて普段買わないんだけど? 『絶対に三つ葉は必要って言われた』 本当か?本当にか? 他の食材じゃダメなのか?
学校では真面目なムスコ、納得せず。 ・・・水菜でバレんやろ。 バレたら母が抗議するわ。 無かったって言っておくわ。 てか、正月前の三つ葉が高騰するのを知っての宿題なのか?
他にも普段買わないものがありましたが、そこは目を瞑って購入。 『しめじ』が『きのこ』でいいなら、他の代替食材も許して欲しいわぁ。
調理開始。 まずはほうれんそうのお浸しです。 めんつゆではなく、ちゃんと出汁を取って作りますよ。 『分量足りないけど』 気にするな!! その通りだと3束くらい買わなきゃいかん! 盛り付けるのは一人前でいいなら、気にするな。
『これをしながらあれをする』ができないので、すこぶる時間がかかります。 ほうれんそうのお浸しごときで30分以上かかりました。 次はお汁。 野菜椀です。 これも、出汁を取る所からです。 人参もグラムを計ってきっちりやっております。 そして15分から20分煮る! ・・・水分飛ぶじゃん。 量的にもこんなに煮なくていいと思うけど・・・案の定野菜はくったくたで、水分がだいぶ減りました。
というのをトータルで約2時間かけて作成しましたとさ。 疲れた・・・私が!! 余り手出しはしなかったんですけどね。 口出しが面倒でしたね。 夕飯の準備の時間にかからないように始めさせたんですが、2時間かかったので、余裕で被りました。
もう少し料理させなきゃいけませんね〜。
制服の採寸が終わった後、矯正歯科の予定が入っていたので、ちょっとブラブラしようか〜って話になりました。 大き目の商業施設に行って、まずはご飯。 ムスメリクエストのマック。 グラコロがあったので、私も賛成。
さて、時間があるぞ。 とりあえず、だらだらと服を見て見るが・・・ないなあ。 お尻まですっぽり隠れるトップスが欲しいんですが、最近の流行りは短いようで、長い丈がないんですよね。 新しい服欲しいんだけどな〜。
んで、ペットショップ。 ピッピさんと一緒に遊べるものがないかな〜と探したんですが。 ないもんですね。 一人で遊ぶようの何かしらは色々あるんですが。 吊り下げるおもちゃを買いました。 外に出してる時に持って遊べるかなと。
最後に、大晦日にやるビンゴ大会の景品を大人買い。 色々かい漁りました。
が、まだ時間が余っている。 だいぶウロウロしたけど・・・ムスメさんも疲れたと言うので、早めに矯正歯科へ。 早めに着いたら早めにしてくれるかな〜と思ったけど、してくれず。 その上、なんか調整に時間がかかりまくって、45分もかかりまして・・・。 待ちくたびれた・・・。
なかなかハードな一日になりました。 お金もどんどん飛んでいく一日でした。 年末・・・厳しいですわ。
制服の採寸に行ってきました。 ムスメなので中々時間がかかりました。 というか、中途半端なんですよね、体型が。 多分これ以上余り伸びないとは思うのですが。 ムスコの学ランの時と比べて、制服も幅が小さいんです。 『このくらい伸びても着れる』という所が少ない。 ムスコは『これから伸びるだろう』だったので大き目一択でしたが、ムスメは『これから・・・伸びる・・・かぁ?』という感じなので、ここもまた難しい。 三年生になっても大きいままとか、ちょっと恥ずかしいし。
そんな感じで悩みに悩んで色々採寸。 言われるがままに購入していたら。
ムスコの時より3万円も多かった・・・!!
うーん!!これは予想外!! 多めに持って行ったはずが足りませんでしたからね。 銀行に走りました。 値段が上がっているとは聞いていたので、多めに持って行ったのに、それが足りないとは・・・!
ちょっと後悔しているのは、体操服とスカート。 特に体操服の上は・・・二枚必要だったかなぁ・・・。 運動部なら必須だけど・・・運動部に入る気はなさそうだし。 少年自然の家の時に必要なんですよね。 でも、それだけの為に・・・?という感じは否めません。 いやまあ、女の子なので・・・汗臭くても我慢しろとも言えないか。
スカートは・・・冬用がない分二枚にしたのですが・・・。 これも必要だったか微妙。 でも三年間同じものを一枚?となったら、いや、いるか・・・ってなりました。
多分節約できたのはその辺で売ってるものでもいいポロシャツとベスト。 言われるがままに買ったのと、これ買うと特典で何かがサービスだったから、もう思考停止で付けちゃった。 商売がうまい。
って事で、今でもダメージを受ける金額を払って購入してきましたよ。 ムスコは高校の時に制服が必要なかったのですが・・・ムスメは必要なんだよな・・・。 倍の金が飛んでいくぜ・・・頑張って仕事しないとな。
ようやく・・・洗車しました。 マーチさんはしょっちゅう洗車していたのに。 シエンタさんは余りできておりません。 何故か。 大きいから・・・。 もありますが、高いからですね。 屋根が難しいので。 重い腰が上がりません。
が、ようやく手を付ける事に。 大掃除システムって偉大ですよね。 これがないと、絶対しないもの。
水をぶっかけて、シャンプーをしてふき取って、終了!! が・・・。 なんか・・・違うな。 一年に一度やぞ? ワックスしない気なのか? いやでもワックス・・・あるかな・・・。 そこは買ってでもやってやろうや!!
私の中の怠惰と良心が葛藤した結果、ワックスをする事になりましたが。 カピカピ・・・。 これ、いけるのか? いや、いこう。
と、無理やり塗り付けてどうにかしました。 うん、満足。 ちゃんとやった。 自己満足。
冬なので、北風であっという間に汚くなるんですけどね。 年にもう何回かやってあげたいんだけどな。 いつも、拭くだけで終わってしまいます。 ごめんよ・・・。
クリスマスですね。 皆さまいかがお過ごしでしたか? 我が家はだらだらと起き、のんびりケーキを買いに行ったらいつものケーキ屋さんが体調不良でお休みしていて・・・。
別のケーキ屋で買うというハプニングから始まりまして。 その後、数か月に一回恒例の『父ちゃんキレる』が開幕。 なぜ・・・今日・・・?
昼から酒を飲み、何か不満があると爆発するのであります。 『察してちゃん』になるのです。 面倒です。 最近は、ピッピさんがおっさんの所に行く事で、ムスメが怒るのが引き金だったようですが・・・。 何か言われるのが嫌なら、ちゃんと諭すべきだし、あおる発言をする必要はないし、親としてちゃんとしてからにしろやー!! 挙句の果てには、家にいたらピッピが自分の所に来てムスメが怒るから、家に居場所がなくて遊びに行かなきゃいけなくなるとか言い出す。
ふ・ざ・け・る・な!
その前から生活変わってねえわ!! いつも遊びに行ってるわ!! 記憶を改ざんするんじゃない!!
って事を諭す一時間が入りました。 何だ、このクリスマスイブ。
結局、最後は普通にピザ&ローストビーフサラダパーティーで楽しみましたけどもね。 何かイラッとする一日でした。
そして・・・大失態を犯す私。 夜中にサンタさんを仕込もうとしたのですが、丁度夜中に私が起きた時、何となく眠りが浅い雰囲気を感じていたのですよ。 なので、寝静まってから・・・と思ったのですが、寝息が聞こえてしばらくしてから動いたのですが、ムスメからのサンタさんへの手紙と工作が思った以上の大作で・・・隠し場所に難儀していたら時間がかかったのです。
戻った時、どう考えてもムスメ、起きてた。
まあ・・・こうやって自然にバレるなら、それでもいいのかもしれないですね。 今朝、普通に喜んでくれていましたが、演技をしてくれているのかどうなのか・・・。 とりあえず、ムスメからの最後のサンタさんへの手紙には返事を書こうと思います。 あ〜やっちまったなぁ〜。
|