ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2025年08月02日(土) ムスメとプール


勝手な隔離期間も終了し、症状もゼロ。
ようやく元気を取り戻したムスメから『プールはいつ行く?』と催促が入りました。
プール・・・私月の悪魔で入れなくていいなら、行けるよ?と言うと。
『いいの?ママ辛くない?』とのこと。
え・・・お前こそ一人で遊ぶの辛くないの?
『全然!行きたい!』との事なので、連れて行く事にしました。

幸い、あのプールは風が通るので、涼しいんですよね。
酷暑の中で行っても、じんわり暑いくらいで、苦労しなかった記憶。
する事ないけど、スマホゲームでもしてれば時間もたつよね。
最近落とした脱出ゲームが、かなり難易度が高くて結構時間かかるので、それでもしてのんびりしてよう・・・と思ったのですが。

暑い!!!
風が時折吹くけど・・・足りない!!
扇子で常にあおいでないと、暑くて厳しい。
これは・・・最近午前中からもエアコン入れる様になったからかしら・・・。
太陽光の買取期間が終了して激安になったので、だったら・・・と使っているんですよね。
ムスコも補修から帰宅してエアコンついてなかったら怒るし。

体がなまっているのか、去年以上の酷暑なのか。
分かりませんが、暑い。
ゲームをする気にもならないが、しないと時間もたたない。
が・・・。
お外が明るくて何だか見にくい!!
脱出の手がかりを探そうとウロウロするものの、落ちてあるものに気付かない!!

こりゃダメだ。
大人しくムスメが遊んでいる姿でも見てよう。
耐える事2時間。
いつもなら、あと30分・・・ってとこですが、一人だったので飽きたのか、
『もういい』
との事。
30分早く解放されましたが・・・中々しんどかった〜!
後1回ほど、自分が入れないんですよね・・・。
ちょっと対策が必要な様です。

ムスメは余りお出かけしてない気がしているので、プールくらいは頑張ろうと思います。



2025年08月01日(金) ちょっとスイーツ


ムスメの自主隔離期間終了〜!
って事で。
スイーツを買いに行こう!
いや、おっさんの福利厚生でスイーツフェアだったんですよね。
二か月間。
指定のお店でクーポン利用できたのです。
なんだかんだで行く暇もなく・・・最終日。
駆け込む形になりました。

色々悩んで、結局一番近場に決定。
ケーキではなく、マカロンと葛アイス。
最近、あちこちで見かける様になりましたね〜。
葛粉を使ったアイスで、溶けないしもちもち食感。

駐車場が三台のみな上、無くなり次第終了との事なので、午前中に行きました。
何せ・・・この福利厚生の指定店舗になると・・・多いんだ!!
しかも最終日!!
この周囲にはこの店しかない!って状況!!
朝一は多そう・・・って事で昼前を狙ったら、前に二組いただけでした。
駐車場、ギリギリセーフ!!

案の定、葛アイスはラインナップに書かれているものがだいぶ無かったですね。
悩んで、ソーダ味に決定。
マカロンもそれぞれ選んで、美味しくいただきました。
葛アイス、もちもちしてるし、溶けないから急ぐ必要ないし、いいですね!
簡単に作れるみたいなので作ってみたいけど・・・。
多分、葛が余るだろうな・・・。
作ってみても・・・一回程度だろうから・・・買うのが早そうです。

ムスメはようやく夏休みが始まった!って感じですね。
基本的には引きこもりですけど。
今日は私は月の悪魔で入れませんが、プールに連れて行ってやろうと思います。



2025年07月31日(木) どういう状況・・・?


昨日の件。
夕飯、行かないならキャンセルしなきゃいけないよな〜。
どうなってるんだろ・・・と、もう一人一緒に行く予定だった人に連絡してみると、キャンセルは本人も分かってる様で、その子にも『キャンセル』って言ってるみたいだから、大丈夫という情報と共に。
『昨日ずっと騒いでた』
という報告をいただきました・・・。

えー・・・マジかぁ・・・。
いや、それは知ってたけど・・・。
『センター長が悪い』から『私も悪い』に切り替わった挙句、総務にしか言わないって言ったのを会社全体に広めてるって事・・・?
お前どんだけ約束破るんだよ・・・。

興奮して手が付けられない状態で、総務と長時間面談し、本社の総務とも電話面談したらしい。
私も呼ばれるんじゃないかって言われ、月曜まで待つの嫌なのでセンター長にメール。
『私に事実確認したい事があったらいつでも会社に寄れる』
と言ったのですが、センター長は総務とやり取りしてるの知らないかも・・・と言われたので(センター長が不在の時に騒いでいたらしい)じゃあ・・・と、絶対総務ちゃんが出る固定電話に連絡。
さすれば。

『うーん・・・いや、今はいいです。大丈夫です』
との事。
・・・え・・・どういう事。
片方の言い分だけ聞いて処理しないでほしいんだけど・・・。
続いて、センター長からも返信。
『ご心配おかけしております。こちらで対応するのでお気になさらないで下さい。こちらこそ迷惑をおかけして申し訳ありません。今後もよろしくお願いします』との事。

・・・これは、どういう状況だ?
私の話を聞かずに一方的に私が悪いって話にはしないだろうし、相手が悪いって話にもしないだろうが・・・。
普段の行い上・・・暴走だって理解して貰っているのか?
まあ正直・・・二日酔いだの深夜まで映画見てただのの理由で休むし、トイレに行けば3分近く帰って来ないし(スマホいじってる)、そんなんで査定が低くてボーナス低ければ残業しない!って帰っちゃうし。
そんな人が騒いでも・・・という状況なのかもしれない。
私にいい風に取るのならば。
やっちまった事は自分で省みても余計な事しすぎたのでね・・・。
事実確認されて怒られるくらいは覚悟してるんですけどね。

さっぱり分かりませんが、彼女と相対するのは月曜日。
それまで・・・ビクビクしながら時を過ごそうと思います。



2025年07月30日(水) やっちまった


センター長に言われた事。
それは・・・。
土曜日のとある人の格好がどうだったか?という事。
確かに・・・ちょっとラフだったわね。
あまり会社に短パンってないよね。
って話をすると。
『そうですよね。実は副センター長からいかがなものかって話になりまして』と。

そして、何か期待を込めた目でこちらを見る。
えっ!?私に言えって言ってんの!?
『いや、僕はトラウマ植え付けているらしいし女性の服装だし、気軽に話せる仲なら・・・』
無理だよ無理!
服装規定があるならともかく!
網タイツとかスリット入ってるのはやめてって最初の研修で言われたけど、短パンダメって聞いてないもん!!

と、一度は断ったのですが。
夕飯作ってる時にそういえば、トレーナーダメって言われたなと。
他のパートさんの強い希望でオッケーになったんですが。
トレーナーが当初ダメなら、短パンもダメかもな。
センター長とは話したくないんだろうから、軽く伝えておくか・・・と思ったのが、私の浅はかさ。

すんごい怒らせてしまいました・・・。
副センター長からの指摘をパートごときの私にチクったのが相当お気に召さなかったらしい。

まあ、確かに組織としてはおかしな事にはなってるけど。
服装なんてものは言われて直せばその後何も言われない事ではあるので。
トラウマになっている様な上から叱りつけられるよりはこっそり言われた方がマシかと思ったけど・・・まあセンシティブな話だからやっぱりやめときゃよかったよね。

しかしな。
割と間に入って首突っ込んで・・・尽力したつもりだったのに。
私の事をいい人だとか、悪くないとか言いながら、最終的には、
『あなた、あの人には絶対言わないでって言ったよね?私は守ったよ!なのにあなたは、最近私が冷たくされてる事を話したよね!?別に話さなくて良かったよ!同じ事してるんだよ!』
と興奮気味に言われました。

え?あなた黙っててって一度でも言った?
私は何度も聞いたよね?
面談ある予定だから、それとなく聞いとくねって。
お願いって言わなかった?
口止めなんて一回もされてないんだけど。

怒りで事実がねじ曲がってる様で・・・心底無理になりました。
まあ、首突っ込み過ぎたよね。
それはとっても反省。
引くつもりだった所に上から言われて最後の介入のつもりだったんだ・・・。

でも、じゃあ愚痴らないでほしいんだよ。
愚痴られると介入したくなっちゃうしさ。
しなきゃいけない気分になっちゃう性分でさ。

センター長にはメールで謝罪。
一度断ったのに首突っ込んだお陰でこじれさせちゃったと。
しばらくパートないので憂鬱も続きます。
まあでも、時間薬かもしれないので、その時間で何か変わるといいな。
私の方は、最初だいぶ鬱々しておりましたが、ようやく怒りに代わって、今は無です。
もう、どうでもいい。
ただ、約束している夕飯をどうすべきか悩み中。
いや、絶対行かないんだけど、どうキャンセルすべきなの。
既に何回か『行かない』って言ってるのに、興奮しててそこには触れてくれてないし、一緒に行く子がどうするか困るだろうし、どうしたもんかなぁ。



2025年07月29日(火) 本社と面談


いよいよ私、本社の総務の方との面談です!
皆がしたって聞いていて、私とは話さないのかな〜と思っていたのですが。
何と、選挙で休んだ日に私がいるから・・・と設定したんだそうで。
私がいないから、再度別の日に・・・って事で昨日もお越し下さいました。
何度もご足労いただきすみません。

とはいえ。
パワハラについてはどうでもいいんだよね。
私が困ってるのは上司権限・上司ルールを振りかざして業務をひっかきまわす所だけで。
やるべき事を上司がやってくれないのが嫌なだけで。
ってのを、少し話して、後は終始パワハラ案件。

ほぼアンケートに答えたのと同じ事を答えました。
それ以外にはあまりないし。
最近ちょっとあった問題も、直接見たわけじゃないけど言いました。
昔はもっと酷かったので・・・そういう気質のある方なんだという話をして。
今後の為にも自覚して欲しいけど、自分の事だと捉えていないので、何か研修をして察する・・・というのは無理だという事も伝えて。
色々話して30分くらい・・・かな。
まあまあ話しました。

今回、もう一人のターゲットは対象外になったっぽいです。
調子のいい言動が目立って、時折蔑ろにされている感じがしたので、怒られて欲しかったんですけどね。

で、この後。
センター長に呼ばれてされた話でひと悶着あるのですが・・・。
まだ消化しきれていないので明日に続きます・・・多分・・・。
疲れた・・・。



2025年07月28日(月) 頑張る夏休み


ムスコ。
夏期講習には結局行かず。
ていうか、高校受験の近場の同系列塾はとっても親切で、事前の面談でも成績見てあれこれアドバイスしてくれた上、通っている間もとても親身になってくれたそうなのですが。
行った意味ある?ってくらい適当な面談で、これじゃ行く意味ないなって判断させたの、そっちですよ。
なのに、電話かけてきてムスコに代われと言い、ムスコには『どの講座取る?』と、受講する前提で話したのだそうで。

で、ムスコが断ると『あ、そうですか〜はーい』と言って切ったそうです。
普通、片田舎の塾よりも市街地にある塾の方が対応いいと思っていたのでびっくり〜。

で、そんな塾を見返すべく一人で勉強するのだ!と言うと。
『公民館でやる』との事。
おお、いいじゃない公民館。
『昼食代よこせ』
・・・ん?なんでだ。弁当持って行けばいいじゃん。
『弁当みたいなガッツリ食うのはちょっと・・・』

という事で、昼食代は必要になりました。
まあ、夏期講習代と電車代が浮いたと思えばいいか。

きっと、何だかんだ言って行かなかったり時間短くなったりするんだろうな〜と思ってたんですが。
何と、学校の補修のある日は14時半に(ちょっと遅いが)
土日は9時半には出て17時〜18時までガッツリ行っているではありませんか!
とても集中できるのだとか。
他にする事ないし、公民館の外は暑いしで、サボってる感じはしません。
宿題も順調に終わって行っている様なので・・・これは今年は頑張ってくれるのでは!?と期待しております。

初めてお尻に火が付いている所見ているかも・・・。
この調子で最後まで頑張ってほしいなぁと思っています。



2025年07月27日(日) ちょっと徒然


職場、早速一つ動きました。
これは前日にこうした方がいいんじゃない?と初めて提案したもので。
やり方を変えられたけど、やっぱりこれじゃミスが出るから元に戻そうよ。
というものだったんですが。
さくっと周知されました。
で、やり方を変えた人、ちょっと驚いた顔してました。
いや、お前の都合なんてどうでもいいんだわ。
ミスが出ない方が大事だから。
ちょっと不服そうでしたが、そのまま通りました。
この調子で仕事のしやすい環境が整うといいなぁという所。

ムスメさん。
期限の切れたキットでの検査は陰性。
やっぱり確定診断して貰った方が隔離されなくて済むんじゃない?と思っていたのですが。
熱は39.2度まで上がるし、喉は激痛の様だし、声は出ないし。
絶対コロナだわ。
先生すげえな。
喉の状態見て最初の『コロナじゃないだろう』を覆すあたり、やっぱり尊敬だわ。
そして現在・・・まだ私、ノー症状です。
このまま・・・切り抜けろ・・・!!

パート先の方と夕飯の約束をしておりまして。
その内の一人が肉が食べたいとの事で、焼き肉食べ放題になりました。
行きたくねえ・・・。
食べ放題なんて・・・私絶対元が取れないから数年ぶりですよ・・・。
高いなぁ・・・しかも90分制かよ・・・まともに愚痴れないじゃん。
まあ、時間切れるのはいいんですけどね。
おばさまたちとのランチだと4時間だったからね・・・。
しかし『肉がいい』『しんどいからうちの近くがいい』『飲み放題頼みたい』
と、自分の希望ごり押しの一人に正直ドン引き・・・。
多分、二度と行かない・・・。
これを乗り切ったら・・・もう行かない・・・。
なんだかんだ理由つけて断るか、もう一人と結託してそういう話にならない様にしよっと。


 < 過去  INDEX  未来 >