ムスコが、高校から同窓会の入会案内なるものを貰ってきました。 『希望者は金曜までに提出して下さい』というもの。 ふーん、希望者だけか。 PTAもなくなる予定だし、ここに入るメリットは全くないかな。 会費一万円取られるデメリットのみ・・・。 個人情報も怪しいし。
って事で、入会しない事に決めたのですが。 『結構皆入ってる』との事。 えぇ?PTAには入らないのに同窓会には入るの? その上月曜。 『出してない奴は出せって言われた』 は!?強制!?
いやいやいやいや。 何でよ。 『希望者は』って書いてたじゃん。 任意でしょ? 何で強制みたいになってんの?
そもそも、昔は大抵同窓会名簿から個人情報が漏れてましたよね? セキュリティ万全!とか言いながら全員に名簿配って、よからぬ誰かから金銭目的で売られてたよね? そこに個人情報残したくないんですけど。 よく見ていくと、同窓会に入会しさえすれば年齢を超えてコンタクトを取れるシステムもありそう。 怖い。
本人が同調圧力に負けて入会するそうですが、引っ越したら個人情報変更して欲しいなぁ。 自分の事に関しては勝手にすればいいけど、こっちに火の粉は迷惑だわ。
最近、勝手にアップデートされまして。 え?何?突然なんでこうなった!? ってなったんです。 一番最悪なのが、ライフ制。
今までは、5つライフがあって、間違うと減る。 0にならなければオッケーって感じでした。 復習すればライフが増えていたのが、CM視聴でライフが増える形になり。 まあ、その方が手軽でよろしかったんですが。
今回のアップデートで、このライフが25になりました。 しかし。 問題を解く為に必要なライフなので。問題1つ解くと減ります。 5問連続・10問連続で補充されますが、つまり間違えてしまうと補充されない。 体感、2レッスンしたらカツカツ・・・という状況ですね。
私は用意されているクエストをコンプリートするタイプなので(出た) 例えば5回のレッスンで90%のスコアを取れとか(間違えていいの1問だけ) ノーミスで4回レッスンしろとか。 とてもじゃないけど、今のライフでは無理。 CM視聴で増えますが、3とか5なので、コンプリートまでにCM何個見なきゃいけないんだって話。
そして、フレンズクエストというものが毎週ありましてね。 そもそも、問題文も解説も英語になった時点でそろそろ辞めようかと思っていたのですが。 ムスメの年齢がフレンズクエスト可能な年齢になり、一緒にする為だけに残っていたんです。 なのに、最近フレンズクエストの相手を選ぼう!の中にムスメがいない。 そのたびにスキップはしてますが。 このままいなかったら、フレンズクエストができない。
更に、経験値が上がるボーナスもなくなっているという噂もあり(私はまだ何故か残ってるが、多分なくなる)更に学習意欲は下がる一方。
何だこの改悪。 多分有償にアップグレードして欲しいんだろうけど。 しないから。 無料で頑張ってる層は、それしないから。
一か月様子見て変わらなければアンインストールかな。 苦情は行ってると思うし、もうアンインストールした人も沢山いるっぽいので、この現状を見てどう判断するか・・・ですよね。
こいつに30分くらい時間取られていたので、なくなったらだいぶ楽になる・・・という思いもありますが、あと少し(と言ってもまだ先)でレッスン全部コンプリートなので、そこまで頑張りたいという気持ちもある。 しかし、コンプリート魂も流石に凌駕する改悪・・・。 どうしたもんかな〜。
明け方、リアルな夢を見ました。 パート先の総務ちゃんから『意志は変わりませんか?』と言われているもの。 私も『そうですね〜・・・もう無理ですね〜』とお返事。 退職手続きしてるんです。
退職の意志を伝えてから、センター長とは全く話してないとか。 決意が揺るぎそうになければ追わない辺りが妙に現実的。 『気が向いたら戻ってきてって言ってましたよ』とか言われるのも、絶対言いそう。
という所で目が覚めたんですが。 私・・・辞めたいんだろうか? いや、結局滅茶苦茶動いて頼んだ事に関しては、ほぼ変わってない。 受付用紙はやっぱり空白が多いし、チェックにならなくてイライラはする。
しかし、業務を頼まれる量はほぼ均等になった気はする。 たまに、書かなくていいけど書いてくれると助かる事が書かれていて『おお!』となる事もある。
何より、副業しながら今のペースが一番楽。 他の所だとこうはいかないかもしれない。 そして一から人間関係築くのは面倒。
でも、あんなリアルな夢を見るって事は辞めたい欲も頭の片隅にあるって事なんだろうな〜。 私という人間は我慢に我慢を重ねて爆発するタイプなので、小出しにしろってサインかな〜。 また何かあったら、周知に入れてくれって頼もうかな。 突然辞められるよりはマシだよね?
| 2025年10月25日(土) |
人の気持ちはそれぞれ |
ムスコとのやり取りなんですけどね。 『こんなんで切れる奴初めて見た』なんて言いますけど。 いやそれは人それぞれなんですわ。 その行動で切れるか、まあいいかと思うかは、その人次第。
例えばですよ。 かの有名なセリフ。 『私と仕事どっちが大事なの』 まあこれは、追い詰められた彼女が放つ決別覚悟のセリフですのでね。 大方、『私』でないといけないんですが。
まあでも『どっちも』で納得する子もいるかもしれない。 『仕事』って言ってくれないと今後不安・・・なんてひねくれた気持ちで質問してるかもしれない。
演劇的な観点で行くと、このセリフをどう言われたかによりますよね。 切羽詰まった感じなら『私』が正解かな。 会社休んで一緒にいたい〜なんて言われた後のセリフなら、仕事選べよ!かもしれませんし。
しかし、ムスコは言い切った。 『仕事に決まってるじゃん。金稼げるんだから』
お前彼女作るな。
自分の気持ちではなく、相手の気持ちを考えろ。 お前が『問題ない』と思ってもムスメが『嫌だった』という気持ちを考えろ。 人の気持ちが汲めないと、絶対今後苦労するぞ。
今まで外では猫被ってるので、おおっぴらに問題になった事はないですが。 人の気持ちに対して鈍感すぎる気がしますね。 社会でやっていけるのかな。 まあ、失敗して覚えていくしかないのかもしれませんが。 家族は懇々と説教して関係性を保とうとしますが、他人はそうじゃないからね。 嫌なら離れていくだけ。
その辺りに、もう少しでいいから敏感になって欲しいものです。
昨日の続き。 懇々と・・・。 ムスメが準備したジュースを勝手に飲んでおいて。 それに怒ったムスメに切れるのは逆切れだぞ? 普段お前の代わりに掃除やってくれたりするムスメに対してあんまりではないか。
という様な事をLINEしておきましたらば。 昼に返信。 「違う。勝手にジュース飲んだ事に切れてるのが苛つく。心狭すぎ」 と・・・。 は???
全くもって意味が分からない。 え? そんな事で切れるなって? それ、切れさせた奴が言ったらダメなセリフ。 『そのくらいでパワハラ・セクハラって言うな』 と同じ感覚。
たまに、この子私が育てたんだよな? と思うくらい、感覚が違う事があります。 宇宙人。
勝手に飲んでキレる神経が分からない。 理不尽すぎる。
と返しましたらば。何と。 『どう考えてもそっちが理不尽。飲んだ分冷やしたんだから怒る意味が分からん』 だとさ。 白目。
代わりのものを用意すればオッケーらしい。 違う。 飲まれた・・・という悲しい気持ちはそれでチャラにはならない。 覆水は盆に返らないんだよ・・・。 老害か。
勝手に飲んだらなら『ごめんなさい』じゃないん? 自分が用意したものじゃないんだよね? 人が用意したもの勝手に飲んだのにガチギレなの、マジで何で?
意味が分からな過ぎて引く。 これ、このまま育てたらモンスターになってしまう。 感覚の違いはどうやったら教育できるんだろう・・・。 え?なんでこんな風になったんだ・・・?
困惑しすぎて、AIさんに相談。 さすれば。 我らは『感情』の部分で怒っていて、ムスコは『理屈』で考えているから齟齬が出る。 と教えて貰いました。 なるほど?
ムスコとしては『代わりに冷やした以上問題は起きてない』って事なのか。 しかしこっちとしては『勝手に飲まれて悲しい』が主なので、そういう事じゃない!ってなってんのか。
って事を帰宅後懇々と説明。 結局納得いってないんですが、ムスコが感じた『こんな事でキレる奴初めて見た』という人間には、これからも出会う。 目の前の人がどう感じているのかを大事にしなさい・・・という事で幕引きとなりました。 疲れた・・・。
我が家は、毎週水曜日にとあるジュースを冷やして飲む・・・という習慣?があります。 私が朝冷やす様にしているのですが、昨日はパート前で忘れておりまして。 帰宅すると、ムスコが早く帰っていて、ムスメは二階で勉強中。 ムスメは大抵宿題なら居間でやるので、違和感を覚えてムスコに聞いてみる。 『何か機嫌悪かった』との事。
二階に行って事情を聞きますと。 ムスメが私とムスメの為に冷やしたジュースを、ムスコが飲んだらしい。 ムスコの為じゃなかったのに!と憤慨。
それをムスコに指摘しますと 『なんで俺のだけ冷やしてないんだ!』 と憤慨。 まあ・・・それは分からなくもない。 しかし、冷やしてあげたい相手じゃないって事だからなぁ。 ムスメは基本的に回りに目配りをしてやってあげるタイプだけど、お前はそういうタイプじゃないしなあ。 まあでも、俺だけ仲間外れにムカつくのは理解できる。 しかし。
勝手に飲んだ上に、その事に怒ってると聞いて『もうあいつには勉強教えてやらん』は意味が分からん。 冷やして貰えなくて怒るまではいいと思う。 でも、勝手に飲むは違うと思うし、更にそれに怒るもおかしい。 お前のではないのに、勝手に飲んだ上に怒ってるんでしょ? 逆切れじゃん。
友達相手に同じ事ができるのかですよ。 家族だからいいし、私は飲まれてもまあしょうがないかで終わってますが。 ムスメに怒るは逆切れ。
最近私のスマホでゲームをしているのですが、何かおかしな事をしたら取り上げると言っていたので、昨日はスマホを持って就寝したんですよね。 今朝起きたら、居間が大惨事になってました。 座椅子は倒れ、色鉛筆は折られ・・・。
埒が明かないので、メッセージでこんこんと説教しようと思います。
ムスメの合唱コンクール予選を見に行きました。 毎年、文化祭前の3日間にオープンスクールがあって、そのうちのどこかで予選があります。 いつも、何故か毎回入れない文化祭に休みを取ってしまっているのですが。 今回はたまたま休みだったので見る事ができました。 前回はムスコの参観とだだ被りで見れなかったんだよな〜。 覚えとけ、来年の私。 文化祭当日じゃなくて、その前三日間に休みを取るんだぞ?
さて、そんな予選は朝一でして。 いつも朝済ませてしまうルーティンの一つを後回しにしてバタバタと出かけました。 どうせなら、全部見たかったので。
しかし、後ほど収録が控えてましてね〜。 一つは勝手にオーダーしてきといて『急ぎなんだ!』とか言ってるからね〜。 早く終るなら早く終わって欲しいな〜と思いながら、ソワソワして見ちゃいます。
声がしっかり出てる所と出てない所の差が激しい。 特に女子が出てないとバランスが悪い。 ムスメのクラスはまさに女子の声が小さい所で・・・こりゃ入賞は無理だなとすぐに感じました。 先生、何故か合唱コンクールに気合入ってたみたいだけど、先生の力じゃどうにもならんのだな。
ステージに上がる前に起立の号令があって、クラス全員で返事をして向かうのですが、その返事が大きい所が歌もうまかったなという印象です。
さて、全部の合唱を聞き終え、審査に入るので10分休憩。 邪魔な10分だな・・・早く帰って収録したい・・・。 しかし。 休憩の後は学年合唱の練習と来たもんだ。
練習だと!? 練習って事は一曲歌うだけじゃなく、今一つな所にストップが入ったりしてだらだらやるのか? それだったら帰ろう・・・と思ってましたが、無事に?一曲終わったら終了でした。 練習とは?
そして、結果発表。 3位まで予想したのですが、惜しくも3位が外れてしまいました。 おかしいな・・・あの組そんなにうまかったかなぁ? ムスメは曲が好きという理由で別のクラス惜しでしたが、選外。 勿論ムスメのクラスも選外でした。 悔しそうにしてなかったので、そこまで練習してなかったんだな。 うちらの時代は朝練とかあった気がしたけどな〜。
ともあれ、お疲れ様でした。 もっと声が出る様に・・・母ちゃんプレゼンツ声部で鍛えていこうと思います。
|