今日は、華場さんと一緒にカラオケに行ってきました! いやぁ〜久し振りだったねぇ、華場さんとのカラオケは。
Salieは今回も、初挑戦の曲を歌っちゃいました! 新しいトコでは、モー娘。の『ここにいるぜぇ!』(最新曲←しかも今日発売!)と、あゆ(浜崎あゆみ)の『Voyage』を歌いました。 あと、DA PUMPの『if...』、T.M.Revolutionの『HEAT CAPACITY』、X JAPANの『SCARS』、高橋洋子さんの『残酷な天使のテーゼ』(←エヴァンゲリオンの主題歌)…男の人の曲も積極的に(笑)歌いました! 『if...』はねぇ、この前のあゆの番組(「ayu ready?」)であゆと、DA PUMPが歌ってたのを聞いて、いいなぁ〜歌いたぁいって思ったのと、前にめっちゃかっこいい人が歌ってたのを聞いてたから。 でも、やっぱ、Salieにはエッジ(声の瞬発力?参考例:B'zの稲葉さん、T.M.R.の西川くん、相川七瀬さん)が足りないと気付きました(-_-;) 声量が足りないのかなぁ???
で、あとは…華場をBlueな気分にさせるため(笑)に、暗〜い曲ばっかり歌いました(笑)。 例えば?? ん〜とねぇ、中森明菜さんの『難破船』(♪たかが恋なんて忘れればいい 泣きたいだけ泣いたら…♪)とか、岡本真夜さんの『Alone』(♪反対側のホーム あなたと彼女見つけたの 楽しそうに 二人腕を組んでた 彼女は私の大切な友達♪)、辛島美登里さんの『サイレント・イヴ』(♪「友達」って言うルールは とても難しいゲームね もう二度と 二人のことを 邪魔したりしない♪)、ドリカムの『悲しいKiss』(♪「これで終わった」と 笑いながら 報告するはずだったのに こんなに悲しいKissなら二度といらない♪)、ここからは暗くないんだけど、杏里さんの『悲しみがとまらない』(♪I can't stop the lonliness 彼を返して 悲しみがとまらない♪)、岡村孝子さんの『見返してやるんだわ』(♪見返してやるんだわ あなたのこと いつかは♪)と、『ピエロ』(♪男の好む女のタイプ なんて見出しのついた 女性雑誌のページを穴が開くほど読んで いろんな女演じてみては あなたの気を引くうち ホントの自分どこかに失くし みじめな夜ふけ♪)…。 何か、意味深(笑)な歌ばっかりやぁ〜(笑)。 ほとんどが「友達に彼氏を取られた」って内容の曲だしねー(笑)。
Salieの名誉のために言っときますけど、Salie、今回のモトカレに対しての未練はゼロです。ってゆーかマイナスかも(笑)。 やり直す?そんなワケないじゃぁん(笑)。 それにね、Salie、好きな人居るもん。 片想いだけど……。
『Alone』を聞いてた華場が、思いのほか(;^_^A Blueになってしまったので(笑)、盛り上がる曲をって思って歌ったのが、モー娘。の『ザ☆ピ〜ス!』(笑)。(しかも梨華ちゃんのセリフまでバッチリ!)そしたらウケてくれました(笑)。
T.M.R.を歌ったら、華場も歌いたかったらしくて(笑)、悔しがってました(笑)。 あと、ヒッキーの『travelling』もカブってたらしくて…(笑)。 ってゆーか、華場と私のレパートリーがカブるのは珍しいのよね。 だって、Salieはハロプロ(ハロープロジェクト)中心なんだけど、今回は華場から「ハロプロ規制令」が出てたから、それ以外ってなると、ヒッキーとかになるのよね。 ってゆーか、華場さんがヒッキーとかを歌うのは珍しいのよ。華場は、GLAY中心だから…。
カラオケの後、イヤがる華場をムリヤリ(?)プリクラに誘って(笑)、プリクラ撮りました! いやぁ〜今回もTrickyぶりが炸裂(笑)。 これで、あの人のHeartをGetするのだーっ!!!(笑)
2002年10月26日(土) |
Aichi Univercity |
今日は、H先生の授業の補講と言うことで、愛大(愛知大学・豊橋キャンパス)に行って来ました。 初めて渥美線に乗って、「大学前」で降りると、ホントにすぐ愛大の門があって、ビックリ。
で、いろんなトコに「学生運動」色の強い看板が立ててあったり、軽音のライブの看板があったりして、またビックリ。 ウチの学校じゃありえないもん。 スペース無いし(;^_^A
で、3年生のWさんとOさんと一緒に講演会場の「4号館」を探しに、とりあえず目の前にあった建物の中へ。 そこは、本屋&文具屋、生協(注:「売店」じゃナイのよ。)があって、その規模に私たちはまたビックリ。 「うわぁーすごいよー。いろんなの売ってるー。」 「旅行とかも予約できるんだぁー。」 「すごーい。(ウチの学校の売店と)全然違ーう。」 ってずっと言ってて、もう完璧な「おのぼりさん」状態(笑)。
そんなコトばっかりもしてられナイから、ちょうど外へ出たトコに居た女の学生の人に声を掛けて、4号館を教えてもらいました。 もう「さすが愛大」ってカンジで、ファッションセンスも良くて、育ちがよさそうな人でした(笑)。 で、4号館に行く途中、グランドが見えて、何部かなぁー?って思って見て見ると、ナント珍しい(?)ラグビー部!! 「いやぁ〜〜(>_<)『スクールウォーズ』の世界じゃなぁいっ!!(>_<)」 って思いながら、Oさん達と 「こーゆーの見ると、まさに『青春』ってカンジだよねぇー。」 とか、 「これぞまさしく『キャンパスライフ』ってカンジだよねぇー。」 とか言いながら、会場まで歩いていきました。
あーゆートコなら、出会いとかコンパとかもいっぱいあるんだろうなぁ〜。 うわぁ〜〜いいなぁ〜〜〜。 合コンしたぁい。
もうホント愛大は、ドラマに出てくる「大学」ってカンジで、すごい感動した(笑)。 さすがは天下の愛大。へなちょこ(?)などこかとは格が違う(;^_^A
まぁ、ウチの学校は、ウチの学校でいいトコがあるんだろーケド、まだまだちっちゃいから(苦笑)。
そしたら、名大(名古屋大学)もすごいのかな? 行ってみたぁいっ!!!(>_<)(>_<) だって「天下の名大」よっ!?国立大学よ? どんな風なのか知りたいじゃん。 どこにあるんだろう…? 名大って言うくらいだから、名古屋? おっきい大学が、どんな風なのか知りたいな。 授業とか受けてみたぁい。 大講義室とかも見たぁい。 きっとすごいんだろうなぁーー。
|