2003年01月31日(金) |
Music Station |
今日は、待ちに待った、関ジャニMステ出演の日でした! 先週からずっと、私たち関ジャニファンの間では、どのメンバーが出るのかって話題になってたんだ。
最初は、Salie、「きっとJr.って言ってもまた山PとかKAT-TUNとかが出るんだろうなぁ…(-_-;)」って思ってたんだけど、ジャニ友から、 「今、光ちゃんが『SHOCK』やってるから、それに出てるKAT-TUNとか、風間とかは出ないよ。」 って情報を仕入れて、一安心(爆)。 で、じゃあ誰が後は出るんだ??それ以外にメインを任せられそうなのって言えば…まさか関ジャニ!??って思って、ジャニ友に聞いてみると、 「どうやら、関ジャニと、Ya-ya-yah(以下「ヤヤヤ」)が出るらしいよ。」 って言われたから、めっちゃ嬉しかった! 「関ジャニ」なら、やっぱ「関ジャニ8」だよね! やった!関ジャニ8、全国進出やぁ〜!!(^0^)って喜んでたんだ。 だって、ここ数年の間、関ジャニは、関西方面だけでなかなか全国には進出させてもらえなかったんだ。 だけど、「ANOTHER」とか、「Xmas Party」とか、「J3 KANSAI」(ジェイキューブカンサイ)とかで、一生懸命地道に頑張って来た、その努力を認めてもらえたってカンジで、自分のコトのように嬉しかった(^0^)。
「関ジャニ8」なら、どの曲歌うんだろう?? どんな衣装なんだろう??とかいっぱいいろんな想像してた。
でも、いろいろと情報が集まってくるにしたがって、関ジャニからは、すばる、亮ちゃん、内クンの3人しか出ないってコトが判明。 それが分かった時、それまで手放しで喜んでたのが、複雑なものに変わりました。 だって私は、確かにすばるが大好き。だけど、だけど、関ジャニメンバー、みんな好きだもん。 だから、あの「8人」で出てほしかった。 でも、仕方ない。 今回は、あの関ジャニが誇る、「3大ボーカリスト」に、「関ジャニの魅力」を、見せ付けて来てもらおう!って思った。
で、今日の放送。 でもね、ぶっちゃけ、Salie放送始まるまで、関ジャニ、特にすばるが本当に出るのか心配&不安だったんだ。 だって、あの事務所は何するか分かんないもん(爆)。 それに関ジャニの扱い、悪いし……。
放送が始まって、あの階段から降りてくる、すばるの姿を見て、すごく安心した。 あ〜本当に出させてくれたんだね。ジャニーさん。ありがとうm(__)m本当にありがとうm(__)m 良かったねぇ、すばるちゃん。 すばるの一番得意な『歌』で勝負出来る番組に出られたんだもん。
でもね、ぜーたくを言えば、トップバッターじゃなくて、2番目か3番目くらいが良かったな。 タモさんと、すばるのトーク見たかった。 それと、関ジャニの「『再』お披露目」も兼ねて欲しかったな……。 メロン記念日と、出番代わって欲しかったな。 そしたら、いっぱいトークも出来たし、何で今日はあの3人なのか、他のメンバーの紹介とかも出来たと思うし……。
で、歌の出番。 今回は、何と!すばる達の昔の映像も出たのだ!! コレには、Salieも絶叫(笑)。 Salieみたいに、昔からずっと応援して来てるファンにとって、その子の昔の映像ってゆーのは、カナリ貴重だし、嬉しいものなのだ♪ まぁ、コレについては、また後でゆっくり語ります。
曲は、『SHOCK』でも歌われてるらしい、『星屑のベール』。 藪(やぶ)から、ずっとズームアウトして、画面向かって左にすばる、右に亮ちゃんが映ります。 で、歌はすばるのソロパートからスタート。(だったら、最初からすばるを映しててよ、カメラさん。)歌ってる時に画面左上に、すばるのフルネームと、所属ユニット名がテロップで流されます。 そこでSalieはビックリ!! 何がビックリかって??それはユニット名の表記の仕方!! 本来なら「渋谷すばる/(関ジャニ8)」って出るハズなのに、ナゼか、「渋谷すばる/(関ジャニ3)」ってなってたんだもん!! 「え”!????関ジャニ"3"!!!???何で??"8"でしょう???"3"って何よ!!???」 って激しくSalieは動揺。 で、亮ちゃんのパートになって、亮ちゃんも同じトコに名前とユニット名が出たんだけど、やっぱり「錦戸亮/(関ジャニ3)」ってなってて…。 カナリダメージ受けたわよ。 もちろん、相変わらず、すばる、亮ちゃん、内クンは歌が上手いし、かっこいい、ダンスも上手い。だけど「関ジャニ"3"」って???
そんな風になりながら、見ていくと曲が『マーメイド』に変わります。 出だしは、いつもの水泡の音(←こっちのほうが好き)じゃなくて、内クンのウィスパー「♪I miss you♪」からでした。 いやぁ〜相変わらず、内クンはカッコいい。いつ見ても内クンはカッコいい。 これ(『マーメイド』)は、関ジャニの曲だから、その「関ジャニ3」だけで歌ってました。 この曲をYとかと一緒に歌ったら、私はもっと……(爆)。
やっぱり内クンも、「内博貴/(関ジャニ3)」ってなってました(;_;)
すばると、亮ちゃんの掛け合いフェイクのトコもばっちりキマって、最高にカッコよかったんだけど、やっぱ後ろにヤス、マル、ヒナちゃん、(この曲には参加してないけど、もちろんヨコも)が居ないと、物足りない!!! 今回のバックを務めたのは、全然知らない子達ばっかりでした。だったら、その5人と中堅チーム(室クン、文ちゃん、落合クン、まほっぺ<有働真帆>、マーシー(伊藤政氏)とか…。)を出したら良かったのに……。室クンとか、いい味出すと思うんだけどなぁ…。
で、この曲の終わりにすばるがバック転をしたのだ!! 私、すばるファン暦、結構長いのに、すばるがバック転する姿、初めて見たような気がする。 だって、さんざん言ってるように、すばるは、普段ボーカル担当してるから、あんまし踊らないんだよ。だから、たまにこうやって踊ったり、バック転したりすると、すごく珍しく感じるのだ。 「あれぇ!?すばる、バック転出来たんだ!知らなかった…。」 って思ったもん。(ごめんね、すばる。)
内クンが、首にかけてたマフラー、あれって亮ちゃんが、Xmas Con'で巻いてたのだよね?? 貸してあげたのかな??
すばるの昔の映像は、すばるブレイクのきっかけになり、Salieがすばるを初めて知った、記念すべき初登場、『愛してる愛してない』の時(たぶん97年ごろ???)と、「東のタッキー、西のすばる」って言われてた時代(たぶん99年秋ごろ)に歌ってた、『I Believe in Myself』の物でした。 すっごく懐かしかった〜(>_<) でも、何でイキナリ出すの??? え”???まさかあの5人でデビューなんて話は無いよね。絶対無いよね。 同じ出すんなら、やっぱトーク中に出して欲しかったなぁ〜。 恥ずかしがる、すばるとかが見たかった。
亮ちゃんは、これまた貴重な映像を出してきた! 『BEN』で、初登場の時、その後の『ABC』の時!!(たぶん99年秋ごろ) まだこの時は、亮ちゃん、今の藪くらい小さくて、めっちゃカワイかった(>_<)。だから、今日の映像は、成長を見守ってきた、親の気分でした(笑)。
でもね、何で藪くんのも出すの? だって、あの子まだそんなにキャリア無いでしょ。 (すばるは、今年で7年目。) だから、昔って言っても、そんなに大きく変わってないでしょ。 半年くらい前でしょう??? いくらなんでも、成長期まだみたいだから、変わらないよ。
で、ステージは代わって、藪と噂の的になっている八乙女光(やおとめ・ひかる←コレでいいのかな?)が登場して、『Singin' for you』になります。 八乙女くんは、たぶん現在11歳、事務所に入ったのは、たぶん半年前くらい。仙台(?)出身の東北Jr.らしいです。 周りにヤヤヤの他メン(翔央クン、<鮎川>太陽、赤間<直哉>、星野<正樹>)も居て、歌ってたんだけど、テロップには名前、出なかったね。 その分、八乙女くんが、えらい具合に映ってて…。 八乙女くんを今日、初めて見たけど、藪と同じくらい小さくて、きっとこれから藪と「コンビ売り」する可能性が高いと思われます。 そしたら、他メン可哀想やなぁ〜。 特にAくんとか。 同じ小っちゃいキャラで売ってきたのに、自分だけ「成長しちゃったから、お払い箱」みたいな(爆)。
で、最後、関ジャニ3も加わって、みんなで大合唱。 でも、この曲は、お子様向けの歌だから、関ジャニメンバーは、コーラスや、フェイクを担当してました。 曲が終わる直前、藪が、亮ちゃんとハイタッチしてた!!しかも笑顔で!! 信じれらない組み合わせ……。 で、曲が終わった直後、すばるは、藪や八乙女を押しのけて(笑)センターを確保(笑)。 そうそう!それでいいのよ!すばるちゃん!!! 他の5人の分までガンガン、アピールしなきゃ!! そこがキミの良さなんだし♪
すばるの右手のタトゥー、どうするのかなって思ってたケド、上手い具合に隠してあって、感心した。 今日のあのビニールっぽい(笑)衣装には、あの手袋、ピッタリ!! 全然違和感、無かったよ。 でも、やっぱ、出したらヤバイのかな??? せっかく入れたんだし、出来れば出したいよね。 私は、全然OKなんだけどなぁ〜。
それにしても……これからずっと「関ジャニ3」ってワケじゃないよね??? 「関ジャニ8」だよね?? すばる、ヨコ、ヒナ、ヤス、マル、亮ちゃん、内クン、大倉クンの「8人」で「関ジャニ8」だよね??? 今日だけだよね??
今日の放送、きっと他の5人も見てると思う。 そしたら、どう思うだろう……。 ビックリするだろうなぁ〜。 「オレらの立場はどーなんねん!」 ってなると思う…。 でも、だからってヤケになったりしないでね。 お願い。 私は「関ジャニ8」を応援してるよ!!
カナリお久しぶりですねー。 やっとテストも終わり、のんびりしてます。 で、今日は前々から華場さんとカラオケに行く約束をしてたから、行って来ました。
朝、起きたら雪が降っててビックリ!! Salieの住む地域で雪が降るのは、カナリ珍しいことだから、このまま雪が止まなかったら、安全の為にバスで行こうって決めたんだ。 でも、メイクしてたら、だんだん止んできたから、よしっ!このスキに!って思って(笑)車で行きました。
こんな寒いのに、今日は華場さんにとっては、人生最大にHAPPYな日。だからSalieはガマンしました。 何がHAPPYかって? それはね、地元のFMラジオ局に、GLAYのTAKUROさんがゲスト出演したからなのだ!しかもそれが、公開生放送だったから。(渋谷のスペイン坂スタジオをイメージして下さいね。) そのラジオ局から送られてきた情報メールを、華場さんに転送して2人で行って来たのだ。 天下のGLAYだから、もっと人が集まるかと思ってたんだけど、さすがに平日の昼間だったから、50人くらいしか居なかった(笑)。 TAKUROさんが出演するのは、14時15分くらいからだったんだけど、場所取りしなきゃいけないから、1時間くらい前にはラジオ局の前で、寒さに震えながら待ってたんだ。 今日の最低気温は「3℃」!!! 平年を7〜8℃も下回る、この冬一番の寒さの日。 待ってる間に、Salieのつま先の感覚は、無くなってました(-_-;)
でねでね。何でGLAYのファンじゃないし、寒いの大嫌いなSalieがこうまでして頑張ったかと言うとね、ジャニーズ以外の芸能人を見たかったからなのだ(笑)。 だって、ウチの学校の川口先生が言ってたもん。 「『一流』と呼ばれる人を見られる機会があるなら、絶対に行ったほうがいい。何か感じられるものがあるはずだから。」 って。 だから、日本はもとより、今では中国でも人気爆発中のGLAYのリーダーが、地元で、しかもタダで見られる機会なんて、もう絶対無いから、見といたほうがいいかなぁ〜って思って。 でも、Salieたちが着いたときには、もう20人くらい人が居て、小っちゃいSalieは、もう何も見えなかったです(-_-;) まぁ、しょうがないか…。小っちゃいのは、変えられないし、別に死ぬほど見たいわけじゃないしってコトでSalieはあきらめました。 でもね、もしコレが、すばるを始めとする、『関ジャニ8』だったなら、話は別よ。 どんなコトがあっても、『関ジャニ8』なら、人ごみを掻き分けてでも、見る努力はしたと思うよ(笑)。
で、華場さんの後ろで諦めモードのSalieが、後ろを不意に振り向いたとき、ラジオ局のスタッフさんが、コンビニの袋にペットボトル入りの温かいお茶を持って 「TAKUROさんからの差し入れで〜す!」 って言ってるじゃない!これは、ファンにはたまらないなぁ〜って思った(^0^)。 だから、ファンじゃない私が貰っても何の意味も持たないし、他のファンの人に回したほうが、TAKUROさんとしてもいいだろうって思ったから、Salieは貰いませんでした。
で、当の華場さんはと言うと、背の高さが功を奏して(笑)、めっちゃ目の前でTAKUROさんが見られたらしいですよん♪ よかったねぇ(^0^)
で、カラオケは、今回はテーマを『関ジャニ8関連』って決めまして(笑)、関ジャニがXmas Con'で歌った曲でSalieが歌える曲を手当たりしだい(笑)歌いまくってきました。 例えば、今の亮ちゃんのテーマソングの『Julia』、声変わり前の亮ちゃんと、すばるが歌ってた『TIME ZONE』(『みはり』は無かったです<涙>。)、Ya-Ya-yahが関ジャニの舞台『ANOTHER』にゲスト出演したときに関ジャニと一緒に歌った『世界がひとつになるまで』とか…。 もっと時間があれば、内クンの珠玉のバラード『White X'mas Eve』、亮ちゃんの『ding-dong』とか歌ったのになぁー。 と、言うことで今回は、女の子の曲は少なめでした。 ってゆーか、よーわからん人選&人事をする、つんくに、印税をあげたくないからなんだけどね(汗)。 Salieが友達のサイトでいっぱいオススメした一青窈さんの『もらい泣き』は歌ってきたよっ!! いやぁ〜〜。聴くのと、歌うのでは大違い!!自分の歌唱力の甘さに改めて気づかされました。 もっともっと練習しなくちゃ!!
|