+sweet drop+
drop



 予定外

入金も終了して。
入力原票も作ってチェックして。

よし。
入力は9日昼までだし。
明日以降にして。

デイリーの売上処理をしよう♪



そう思っていました。
なのに・・・・。






夕方ギリギリになって入金1件。
別の課から。
これまった不明!不明過ぎ!
なんとか判明もグループ別会社宛の入金をしてきやがった。
ううむううむ。

ああ!この分なら4・5日分一気に出来るわ♪と思ったのに。

2・3日分やって3日めの1店舗目の途中で出来ずに終了。


おまけにもう帰る時間になって隣りの課から仕事・・・
んもーーーーーっ。
もっと早く言ってよ。



あうあうあう。
明日は朝から一気に入力して。
昼以降は売上を全部入力しよう!おおー!


今日の残業。
つけちゃおう。1時間。ちゃんっと。

2005年09月06日(火)



 結果。

どうもこうも。
この週末で2kg体中が増えた。

((( ̄( ̄( ̄( ̄□ ̄;) ̄;) ̄;) ̄;)))ガーン

ほっぺと腰に来た。


ヤバイっす(笑)



とにかくですねー。
車でも部屋でも。

うーん。
朝起きてからなんだか気持ち悪くて。
車乗る前から気持ち悪くて。
絶対に吐くわ・・と思い、出発前に家の前のローソンに走った。

パン買った。2つ。


もうねー。
なんてゆーか。
過食症のヒトみたい。
ってゆーか それか? みたいな。


とにかく、口にものを運びカミカミしていないと&腹に入れていかないと「吐く」って感じなのよ。
それもどうかな?怪しいかな?とも思わなくも無いんだけど。
ずっとずっと。
気持ち悪ぃ〜 パクパク
気持ち悪ぃ〜 ムシャムシャ
気持ち悪ぃ〜 パリパリ


そんな感じでずっと。


あとは意識を消す。寝る。


そんな道中。


そして。

やっぱりムカムカするんです。



んで。
バイキング。
泣きそうなくらい食べました。



結果。
腰がムクムクしていまして、回せません(笑)
ほっぺのお肉噛んじゃいます(笑)


2kgって。
たかが2kg。
だけどやっぱり重いっすよぉー。。。゛(ノ><)ノヒィ




そして。
重い体引きずってお仕事。



とりあえず、請求書は全部書いて配ってきた。
迷路みたいなバックヤード?来月一人で行けるかしら。不安。

んで。
起票の準備。入力原票作らないと。
・・・
・・・
・・・
おかしい。
おかし過ぎる。


過去も見る。
おかしい。
おかしいぞ!!!!!



えぇっと。
ロータスの表。計算式が間違っているじゃないのっ!!!!!!!
Σ( ̄□ ̄;)!!!

しかも過去分も。
((( ̄( ̄( ̄( ̄□ ̄;) ̄;) ̄;) ̄;)))ガーン

カノジョは気付かなかったのかしら。
すごく数字が変なのに・・・・。
しっかし。表の計算式。見るからにおかしかった。
ちゃんと作ってよ・・・んもーーーーーっ。



しばし確認しまくる。



会計入力には使わない部分だった。


(^。^;)ホッ!


しかしだ。
突合チェックには必要な部分・・・・・・。

チェックしとらんのかよ!!!!!!




何ヵ月も・・・・・・




まいったなぁ〜。


とりあえずエクセルと同じかな?と思って、同じように修正。
数字。合った(笑)
( ̄∀ ̄)/ イェイ 

・・・っていうか チェック元になる部分を合わせるなんて。
意味無いって・・・・・




とりあえず。
OKだ。
請求書出した後だから泣きそうになったよ。一瞬。


懸念の食券も、バッチシ一発で照合OKだった。( ̄∀ ̄)/ イェイ


いいぞいいぞアタシ♪



あとは・・・
月末入金の不明が1件。
取引先に電話して内訳聞かなくっちゃ。
明日が締めきりなんですもの。


それが終われば、あとは月末の会計計上入力。大量入力。



しかし。
今現在日々の入力がSTOP中。  ( ̄。 ̄*)ボソッ

今日合間見て1日・2日まで終了。
3・4・5日。明日一気に片付けたいが・・・・・
3・4・5日→3時間かかるのよね。最低。
せめて3・4日だけでも終わらせたいな。



それにしても。
アタシって結構天才??? ふふふん ( ̄^ ̄*)





ああ。
でも辛いわ。
今月もカノジョのシワヨセ仕事があるしね。




2005年09月05日(月)



 温泉行ったのだ

モカ子がご案内♪
   ↑
  クリック

2005年09月04日(日)



 小泉総理バンザイ(笑)!!

なんか思う様に仕事がはかどらなかった。

請求書の90%を書き終えた。
来週末の引落分の入力を終えた。
月末入金も調査必要な分を除いて入力した。
(残りがちょっと・・いやかなりやっかいだけど)
昨日の分の売上処理・・1/3だけ。



さぁ。
月曜は肝心の・・・業務委託と食券。
これがさっぱりよ・・。 (´ヘ`;)ハァ


それが済めばあとは大量の起票→入力をして終了なんだけど。






そろそろ。
ヤバイって感じ。





年金改革並です。



なんの準備もクソもしてないので。
すぐにゃ出来ません。



郵政民営化はもうずっとずっと前からで準備もしてたからこそ
今出来るんだよ。
うむ。


岡田さん。
すぐに出来るなら小泉さんもすぐやるってば。年金だって。




それよりさぁ。
ここ回ってる人ね。某女候補。
当選したら必ずすぐに自衛隊を撤退させます。信じてくださいなんて。

アンタヒトリでそんなこと出来ないから!
いや・・しなくていいさ。
自衛隊にはなんでもいいから働いてもらわないと。
働かざるもの食うべからずよ。ぶつぶつ。


2005年09月02日(金)



 アタシゃ小泉総理を応援するぞ!

ってわけで(謎)
月末締め。始りです。

おおおおお????????


スムーズです。
一番危機?! だった、親社の数字照合。
バッチリでしたぞ♪ むふふふふ♪

( ̄∀ ̄)/ イェイ 

とりあえず ヒトヤマ越えた。

明日は大量の請求書作成。
大量の振替伝票起票・入力作業。
出金指示入力。
客室の売上処理もだ・・・。
ああー 月末入金の処理もしないとなぁ〜。
まだまだあるわね。しばらくは日々の仕事そっちのけだわ。



でも毎日毎日 頭の中でシュミレーションしてたかいがありました。
今日は難無く終わりました。

しっかりすっかり地図を覚えてルートをシュミレーションして完璧に歩いたグアムのように(笑)
しっかり毎日少しずつやってたのですよ。



あとの山が2つほど。
食券の処理と業務委託の処理。

この二つ。
アタシが違う席で作業してる間に終わってたから・・・
いまいちわからないのだ。あはは・・・ はぁ。



ほんと 苦しいわ。
今日から 千歳はお祭りだよー。

どうでもいいけどね。



2005年09月01日(木)



 がっかり。

でも。
12月で完全に撤退宣言→了解とった



9月で辞めたかったのに。

2005年08月31日(水)



 選挙ですのね。

郵政民営化 おおいに結構じゃないですか。

収支・出納きっちりヨロシク!で、過不足出さないようお願いしたい!
↑民営化されてなくても当然のことですがね。
 当然のことが出来てないでしょ。アンタたち。
 出来てたら何にも思わないわよ。ぷんぷん!

民営化→仕事=給料→今よりかはきっちりするんじゃないか?

そうおもうのよ。


毎日どう締めてるのかしらないけど。
過不足(特に莫大な不足)が出るのが信じられない。
窓口出納適当なの?

普通は合うものだけど。
合わなかったら合うまで出納締めしないわよ。普通。



民営化大賛成。


なんで反対するのか
反対理由がイマイチよくわからないでやんす。





郵政民営化。
すら
出来ないなら
年金だって無理無理!!

考えてみてよ。
年金問題なんて今に始まったことじゃないのに全然変わらないじゃん。
郵政の前に年金・・・ったらいつまでも無理!

出来るとこからやればいいし。

でも小泉さん選んだのは郵政民営化するためだったんじゃないのかしら???




どーーーでもいいけど

ムネオ!!!!!!!!!!!

何考えてるんだろう。






立候補すんなよ。
どさくさに紛れて。

立候補させんなよ。
まったく。



辻本も 同様。








2005年08月30日(火)



 エラーで時間が・・・

急に急に急に
アウトルックで受信不可。
ついでにWebでも受信不可。

こりゃ どう考えたって やふ♪さんの方でトラブってるな?

そうおもってしばらく放置。
んーでも障害情報もなし。
微妙に受けれたり、パス尋ねてきたり(いつもない)
こりゃアタシのほうか??

と思い、さくさく調べる・・・
特に異常ない。

うーーーんうーーーーーんうーーーーーーーーん

警告とか出るし。

めんどいから削除してインストールし直した。
やふのね。



でもだめ。
やっぱやふ?





2時間近く格闘。
とうとう何一つ送受信が不可

まいったなぁ〜 エキサイト復活させる??






さきほど直った様子。


やっぱやふ??


んもー んもーーーー
寝たかったのに(怒)!!
しかも 母にヤツアタリして 母逆切れした。

んもーー んもーーーーーーー




2005年08月29日(月)



 白状します(笑)

久しぶりに 酔いました。
ちょっぴりですが。

今もまだ少し揺れてます。

ええ もちろん。
お酒なんかじゃありません。



車   ( ̄。 ̄*)ボソッ


白状すると(笑)
実はラフランスの少し前からオデコのあたりから血の気が引いてました。
気持ち悪いのですっきりさせたくてラフランス。いっちゃいました。
おいしくて良かった。

ががががが、裏地獄。
微妙に立つとフラリ。たぶん血圧が低下中。
さすが地獄だ(爆爆)!!


少し戻ったかも?で地獄ぶくぶく堪能♪したのに。

・・・そこから白老までの無口なアタシはスペシャルMAXでした(死)


で・・・・出なくて良かった(苦笑)




トライデントCDのアタリでかなり復活しました。
アリガトウ トライデント(笑)!!!



しっかし・・・
楽しい小旅行でした。

笑える(笑)

思い出しても おかしい(笑)


これもヒトエにリーダーのおかげ(爆笑)!!!!


    ( ̄m ̄'*)ぷっ


2005年08月28日(日)



 対決マニア(笑)

JRとこに札幌に初めて出来た頃
初スタバでぷんぷんして以来
本日3度目のスタバでした(笑)

だって。
大好き★ドトールって、意外と隠れてるんですもの。
行きやすいのよね。
スタバのあるところって。


アタシ的には
色んな意味で スタバ VS ドトール
ドトールのヒトリ勝ち(笑)

総合的な判断で。
今のところ圧勝(笑)


マズイってわけではないのよ。マズイってわけでは。


キライではないの。
ただ好きじゃないだけ(笑)



でも少しはマシになったのね。
やっぱり不景気だからかしらね。ぶつぶつ。


ま。
ノドがすんごい乾いてる時とか
どうでもいいから休みたいのって時はいいのよね。
すぐ目の前にあるわ!って感じだから。
行きやすくて。


仲良し うめちんも同意見。

やっぱり 類友ね。

同じ視点でみていた(笑)

「やっぱりぃ〜〜〜?!?!」って。




そんな二人の思い出のカフェといえば・・・
青山のオープンエアのカフェ♪
ありゃ 恥ずかしかったけどドラマの主人公になった気分で嬉しかったな(笑)
田舎モノの二人(笑)



そうそう。
似たような対決(勝手に・・笑)
函館でもあって(笑)


ペシェミニョン VS メゾンドカンパーニュ


これも二人とも ペシェミニョンの圧勝だった(笑)


ちなみに。


カリベビ VS ジョリジェリ

これは悩んだ(笑)




長崎屋 VS ヨーカドー は、長崎屋の勝利だった(笑)


しかしなんでいつも対決させていたんだ。アタシとうめは・・・。





やっぱ 類友。    ヽ(´・`)ノ  フッ…(笑)





バカだ・・・・・・・・・。

2005年08月27日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加