+sweet drop+
drop



 (ー_ーメ) ちょいキレ。

いい加減にして欲しい。
隣の席のオババ(派遣・50代)


今日はキレてました。アタシ。
無言で静かに。でも激しくキレてました。


クソ頭にきすぎて書けない。




まぁ。
そこそこの年齢ですので忘れっぽいのもいたしかたないんでしょうか?

それにしても毎月同じこと聞くなつーーーの。
ヒトツフタツならいいけどね。すべて。

自分でアタシに指示したのも忘れる。
疲れる。

ついでにその指示が1ケ月後には誤った指示だと自分で発見するんだけど。
そいで指摘するんだけど。
でも自分が指示したってこと覚えてないからさ。


てゆーか
指示する時 ちゃんと考えてくれ。


・・・。


・・・。


・・・。





振りまわさないでくれつーの。




生理前ってゆーのを割り引いても 相当ムカムカしています。






誰のせいで仕事進まないかわかってんのかっつーーーの。



ほんと。
周りがみえないってゆーのか。

他人が忙しくてもそゆーの考慮しないで自分の都合押すしね。


飲食店舗なんていつもムッとしてるんだよね。
昼時とかにも平気で電話するから。


アタシはゴールデンタイムの電話はしないようにしてるし。
ちょい急ぎとかとりあえずFAXしたり。


店舗は見えないから仕方ないかもだけどさ。
アタシは隣りで見えてるでしょ。




考えてよねって思う。




まず今日キレキレの口火を切った出来事は・・・
数字が合わないんじゃないの?と暇だったのか自分のだけじゃなくアタシのも見てたようで。

で、資料探せと。

40分強。


そして

「あ アタシの勘違い」




・・・・・・・・。

午前の出来事。


そこから延々と。



絶対に12月でサヨナラしますから我慢しますともさ。けっ。



2005年10月17日(月)



 期待ハズレ

お天気が良いので
紅葉見がてら丸駒温泉へ行きました。
支笏湖に向う道。なかなかキレイでしたよ。
あんまり激しく紅葉はしていないんだけどね。
天気もいいし気持ちいいって感じで。


昼に着いたのですが・・・
駐車場は満杯で出たら入るの繰り返し。

なんかね数日前にちょこっとTVに出たらしくて。
それでだと思うけど。
いつもはこんなに人は来ない(と丸駒の日帰りのとこのおじさんが言っていた)
すんごい人だらけ。
それでも15分待ちくらいで入れた。

お腹が空いたので先にお昼を・・・ってことで。
父はチップの定食。
支笏湖の温泉に来たら必ず食べてるらしい。
いつもは違う温泉に行ってるんだとか。
丸駒は初。

アタシと母はというと。
サンプルがとってもおいしそうだった海鮮あんかけヤキソバと中華飯。



・・・しょっぱい。
・・・しかもお下品なくらい大盛り大量。
・・・しょっぱい。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・


さて。
お腹いっぱいになったので温泉〜♪


・・・
・・・
・・・


すっごい不満です。

日帰り入浴1000円もするんだよ。
高いよね〜。

あんま良くないです。はっきり言って。

母と二人
こんなことならいつもの名水亭のが断然いいよねって。
語っちゃいました。

がっくし。


ご飯もそこそこおいしいし。
温泉も満喫できるし。
同じくらいの移動時間なら名水亭最高〜♪ なんて。
しかも料金安いしね。ポイント貯められるしね。


帰りにお部屋を覗かせてもらったのさ。

・・・狭いし。
・・・あんま・・・だし。
宿泊料金聞いてビックリ。
そんなに払う価値ないと思うんですけど。

しかもあれが特別室なんて・・・
そのうえあんまり良くないんだな。対応が。おばちゃんの。



もう二度と行くまいと決めた母と娘でした。

父ですか? 飲んでご機嫌ですので・・・ フッ(~ー~)


2005年10月16日(日)



 お買い物〜♪

今日はメガネの受取りにジャスコへ。

それだけでトンボガエリで、帰宅後は紅葉を見に定山渓へと思っていたけど。
・・・ふふふふふ。

秋冬ものバーゲンやってた。
ちょっとだけ覗いてみた。

中途半端な気温の時期にちょいと羽織れる綿ジャケット発見!激安!
黒と淡黒(とタグに書いてある・・・ベージュ?生成り?にグレーのベールをふわっとかけた色?)2色で迷う。

迷うも激安。
2枚購入。
春先用と今用。
あと黒のカットソー1枚。

ジャスコ向いのリサイクルショップにも寄った。
最近羽織が欲しくて・・。
羽織〜〜〜と思って立ち寄る。
おおー。そこで帯発見!ステキステキ!
臭いナシ。使用感ナシ。3150円。
1500円なら即買い。
3150円なので20分悩む。
うぐぐぐぐ。 やめた。 また行った時あったら買うかも。
ひとまず、会うキモノがあるか確認しないと。
頭に思い浮かべるのが困難なのよ(笑) 多くて。キモノ。

羽織ね〜 なんかイマイチどんなの着ればいいのか悩む。
キモノならパッと閃いてさっさとお会計するんだけど(笑)


帰宅後一息ついてちょっとカウボーイまで。
父に頼まれたもの探しに行った。

そこで激安のニットカーデ発見。
ちょっとそこまでカーデが欲しかったので即買いした。
びっくり700円。だけどそこそこカワイイ。

あ〜 楽しかった〜





2005年10月15日(土)



 (-_ゞゴシゴシ

なぁんだか。
全然寝てないよ。
てゆーか ちょっと寝たと思ったらビクッと目が覚めるし。
ちょっと寝た?
んー
寝たような気もするけど。
寝れてない。

瞼は開けられないんだけど。
目玉は閉じた瞼の下で目はギンギン。 (<・>△<・>) ギロ〜ン
脳も動いてるし。考えてるし。

うがーーーーーーーーーーー。


それでも朝になるとお弁当作って仕事に行かなくちゃねー。



ダルイダルイ。



あんまりダル過ぎて。
お弁当作ってるときどうやら中指の先の方をじゅっ・・っと焼いてしまったらしい。
仕事してて気付いた。
キーボード打つ時痛くて・・・
 ふぇ〜ん

中指って結構使うじゃん。

2005年10月14日(金)



 明日から・・・

少し気持ちを楽に仕事が出来そう。
仮締め⇒本締め 終了。

7月から引きずっていた数字もクリア。

店舗のミスも全て修正(1日〜昨日までの分)。



うあーーーーー。
疲れた。



しばし のんびり。




でもまた月末に向けてドキドキするんだわ。
ちっ。

2005年10月13日(木)



 無事終了・・・かな。

あいや〜。
終わったよ。終わった。
なんとか終わった。

午前中は総勘定元帳なんかをヒサシブリにじっくりみた。

過不足金の振替。決算だもんね。
表作ったり伝票起こして入力したり。

これにて9月の処理終了。ひゃー。疲れた。

1週間はかかるんだよね。
末締めに。
疲れる。
日々の処理と同時進行だもんで。
スパッと終わらない。
やっと終わった。



しかし。
経理で締めてないから・・・・
そのチェックがまわってこないうちは完全終了じゃないんだけど。
束の間の ほっ♪ みたいな。


(*'-')ヾ(ー ̄*)ナデナデ・・・・・


自分で自分を誉めてあげよう(笑)



時間があったので、ヒサシブリに勘定分析表を出力してみた。
7月にカノジョ(産休中)が間違えたやつの訂正をオババがアタシに嘘教えて(笑)
んで、計上⇒取消し⇒計上を5回くらいかけたんだよね。×2取引
それ。
数字直っていて一安心。

経理に追加追加の伝票説明は「これってストーリーになってる・・笑」と苦笑されつつ、頑張って正しい数字に持っていったんだけど、これはほんと疲れた。
カノジョさえ間違えなかったら・・・
オババさえ間違えなかったら・・・
(しかもオババは2回間違え、適当な処理となる)

キレイな数字を見て今夜は安心して眠れるんだわ。きっと。





2005年10月12日(水)



 眠い一日終了。

( ̄、 ̄@)zzz・・

今日はなんだか眠かったーーー。
昼、少し寝た。

ああー

疲れた。



なんでなんで。
一日中座りっぱなしでトイレにも立たず、昼食以外の飲み食いもせず黙々と作業をしてるっつーーーのに。
どうしてどうしてどうして。
終わらないんでしょう。
もう1ケ月の1/3だっつーに。
ちっとも整理つかない。

閉め処理の間デイリー放置したり。
連休でデイリー分たまったり。
デイリー売上・・・1週間分ためてる店舗があったり。

もうもう。日々追われてるって感じ。

20日くらいまではこんな調子なんだよね。
疲れるったらない。


ちなみに。
今日は1店舗1週間分。
10店舗4日分。
とりあえず終わらせて。
5日〜たまってた入金も処理した。
末伝も終了。
月末振り込みの準備も出来てる。
よし! と思ったら、またまた「聞いてないよぉ〜」っつー作業が追加された。

・・・しかもギリギリじゃん。
締め明日夕方???? どーなってんの?って感じ。


さっぱりわからないから隣の部署の人に伝票の起こし方コピーさせてもらった。
それでもよーくわからん。

どうするよ。
どうにかしなくちゃ。



っつーか。
マジ恨むぞ。アイツ(産休のカノジョ)


エクセル・ロータスの表の計算式間違ってたし(危なくその数字で計上するところよ。んもーっ)
前の入力伝票みてやれって言ったけど。
それ自体間違ってたし・・・・。


引継ぎいい加減過ぎてアタシはクタクタです。
残業も出来ないし。
ちゃんともらえないしね。

なんかムカムカムキムキーだわ。







2005年10月11日(火)



 夢。

あんまり見ないし。

なのに。
ここ数日は連続で見てる。


だんだん 近づいている気がするけど。
まだまだ微妙にスレ違っていて、まだ会えません。


周りの話しばかりで。
肝心のところがまだまだで。


夢くらいアタシの思い通りになれよ。なんて悔しかったり。



また会えなかった。
まだ会えなかった。





今夜こそ。
会いたいものデス。



いや別に
夢でなくても全然いいんですよ(笑)



会えるまで 言いません(笑)



2005年10月10日(月)



 元祖。

本日ジャスコに行きました。
またです(笑)
ほぼ毎週末ですな。
来週末も行きますしね。


メガネ。購入しました。









エスプリの  ( ̄m ̄'*)




ええ。ええ。
ジルのを買いに行ったんです。
ジルのをね。

やぱ〜りコレっすね。とかなんとか言って。


で。
母もチラチラ見ていて。
そこはエスプリの陳列。


(・_・)......ン?


('*・_・)ジッ・・・・・・



(* ̄∀ ̄)♪♪♪



ジルより似合ったのがあったんですの。
エスプリので♪



エスプリは・・・
ジルより好きですのん♪

ずっと前ですが
会社からもらった賞金20万円。
東京本社でいただき、その足でディズニーランドに繰り出し、残金抱えて札幌に飛びファクトリーに直行してエスプリで大人買いして函館に戻りました(爆爆)!!

ハワイで初めてエスプリに出会ってからずっと好きですのん♪


ってことで。


エスプリのメガネ

来週出来ますのん♪



2005年10月09日(日)



 ゴロゴロ

今日はゴロゴロしていた。
ゴロゴロは気持ちが良いわぁ♪
でもゴロゴロし過ぎてカラダガイタイ・・・(*>_<)

携帯。
703にするか903にするか悩みつつ。
903にしようかなと決めかかったが・・・。
またすぐ703の新しいの出るの??703なんとかってアルファベット付いてたみたい。(SH)

ふう〜〜〜〜ん。

カラーがかわゆいんだよね。703。安いし。


でも903の機能は捨てがたい。


ポイント使って。
担当さんの持ってる割引1000円と
閉店割引1000円使って。

ふふふ♪ 近日替えようとは思ってるんだけど。


まだ少し悩むぅぅ。

けっこう今持ってる携帯好きなのよね。
デザインもカラーも使い心地も。
すんごい高かったし。
弐萬三千円くらい払ったような?もっと?
もう何年も前だから忘れた。

初めて自分のお金出した携帯
(それまではずーーーーーーーーーーーーーーーっと無料で最新機種)



通話には使わないから、色々と通話以外で使える機能が選ぶ決め手。


ああそうそう。

4時間半ほど夕飯後に寝ていて。
夢で前の会社に派遣で行って働いてたさ。
すんげー疲れた。0(≧∇≦)/彡











そうそう。
会いたいです。

会えませんでしたよ。
今日は。



2005年10月08日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加