+sweet drop+
drop



 8時ちょうど・・・

の 飛行機で出発ですが







現在 1:18



なにひとつ カバンに詰めていません







だいじょ・・・・ばない  凹






はぁ・・・・



2007年03月19日(月)



 春ぽくね。

今日は直のショップに行ってみた。SoftBank(以下SB)

ココの在庫は白・青以外。


シルバーなら妥協?と思い、白とシルバー交互に見比べる。
むむむ・・・・・ やっぱ妥協はいけませぬ!


白がいいなぁ。やっぱり。ココロも軽くなりそうでしょ?
(サイフも軽くなりそうだけどね・凹)

黒・青・赤。 ちょっとね重いのよね(ぱっと見)



したら、早ければ明日には取寄せ可能というのでお願いすることに。


もうねー、分割にしようが何にしようが、今の支払いより全然安くなるんだものね!うふふですよ。うふふ♪


だってさ、今のプランって・・・・・何年もの(笑)?

ちなみに来月〜2ケ月はボーナス月だから基本料金が半額になるんだけど、まぁいいや。半額でも安くないしね。


電話はほとんど利用しないうえに、かけてもSBばっかりだから、ホワイトプランはいいよねきっと。アタシの料金のほとんどは「パケ代」


節約します。きっと・・・・。


ってことで、27ケ月は、新携帯利用しますよ。
分割ですもの。ふぅ。


そんなに長く同じ機種使うことって無いので・・・いやぁ〜だいじょぶかな?と少し心配してみたり(笑)

それだけ長く使うなら、やっぱ気に入った色でなくっちゃね。
やってらんないよね〜。


そしてそのあと、髪切りに行った。


『ショートカッツ』です。

乾かしたら短くなっていましたよ(笑)
濡れてるとそうでもなかったのに。

『チョコレッツ』みたいだね(笑)<響き




2007年03月18日(日)



 あお。

若干微妙・・・・・


携帯をかえようと決めたのに。
そこの店には在庫があお1色しかなかった。



欲しい機種だけどね。
スキじゃないと長く持てないでしょ・・・・



携帯出すのすら嫌になりそうじゃない。




あ。それって料金節約にはいいのか??

2007年03月17日(土)



 RSPVMSKSD!

は(笑)?



『RAGの新曲PVみたらすんごく軽やかで爽やかだった!』


略して→『RSPVMSKSD!』




髪切ってこよう。もうかなーり限界。
あ!その前に携帯変えたいんだな・・・・ こっちもかなり限界ぽい。




2007年03月16日(金)



 なんだか・・・・

昨日に引き続き、今夜もとっても眠くて目が開けてられません。

いつもより早く寝ても起きる時間は同じなのよね〜。不思議〜(笑)



いやほんと、眠くて目が痛いのデス・・・・・・




今夜も日記にならないわ(笑)





とりあえずPC落として、RAGのアフターパンフ(本日到着)読んで寝ます。



明日こそ 日記を書こうじゃあないか!

2007年03月15日(木)



 シンプルイズム。

晴れたら外に出よう♪

雨なら家にいよう♪




眠かったら さっさと 寝よう(笑)?


そ れ が 気 軽 で い い 〜♪  オヤスミナサイ・・・・・

2007年03月14日(水)



 第一ラウンド終了。 え゛?!続くの(笑)?

)゚O゚( ヒィィィィィィィィィィ

すんごい吹雪です。視界悪いです。JR遅れました。10分弱・・・


・・・・・次の駅で待機です。10分弱・・・・


着いたら始業時間1分前です。走りながら電話です。
6分の遅刻。

はぁ。まいるなー。


1日中激しい雪。
でも帰りJR降りたら止んでたのでポスフールにGO!!!



--------------



昨日の女性とは別の人。申し込み受付してくれた人。
ファイルを持ってきて中に入ってるメモを見る。

そして。


「マイレージ登録はカウンターでも出来ないとのことで、郵送で送って手続きになります。この書類と一緒に送ってください。」

なにやら英単語がいっぱい並んだA4の用紙、1枚?2枚?と封筒を用意して差し出す。

・・・・。


ところで、何故、このような間違いをしたのですか?
申込書のどこにもこの名前は書いていませんよね?

似たような名前なら人間だしありうるかもですが(でもあってはいけないよ?)

「申し訳ありません」


経緯を教えてください。この名前を登録するに至った経緯を教えてください。
納得出来ないんですよ。

無言・・・・・

説明はしてもらえないのですか?


「はい 申し訳ありません」



はい。マイレージOKなのはわかりました。
で、やっぱりアタシは自分の名前でないそのチケットを使わなくてはいけないのですか?

「えぇ・・・と少々お待ちください」

昨日の女登場

「はい。申し訳ないんですが・・・・変更は出来ませんので。」



変更できないんならキャンセルして新しいチケットで正しい名前で発券してください?


「20日以内のキャンセルは〜なんたらかんたら・・・ 10日以内の申し込み期限を過ぎて〜なんたらかんたら・・・」(※あんまり聞く気ないからちゃんと覚えていない)


でも、20日とかなんとかって言いますけど。
それってアタシが悪いんですか?アタシのせいですか?アタシなにか間違いました?アタシの都合じゃないですよね?そちらの不手際ですよね?


二人。それぞれ電話片手にバックヤードに・・・・


で。かなーり待たされ、無事にアタシの名前のエアチケットをいただく!
パック旅行のエアチケをキャンセルして、航空券のみを新たに発券したらしぃ。
今回3人での旅行代金分の売上でしたのにね〜。残念でしたね。




   3人の旅行代金合計金額
−   エアチケキャンセル料
− 新たに発券の往復エアチケ料
――――――――――――――――
1人分の旅行代金分の売上にしかならず(店舗)



で、一通り説明を受け、終わろうとする。



ところで。
この間違え手続きした名前ですが。
偶然なのか何なのかわかりませんが。

妹の名前なんですよね。
確かに過去何度か利用はしてますが・・・
この申込用紙のどこにも名前は書いてませんし。

過去に利用した妹の個人情報を勝手に出し入れしてるんですか?


「勝手にだなんて、そんなことはしていません」

じゃあなんでここに妹の名前が出てくるんですか?

それがイチバン納得出来ないんです。

だって申込書もカード決裁もアタシですよ?
アタシのサインですよね?
この申込書を元にして受付するんですよね?
だったら絶対におかしいじゃないですか!!!
何を見てこのツアーチケット・行程表を作ったというのですか!
きちんと説明してください!


二人引っ込む。



「電話番号検索をしたら店舗情報で登録していた妹の名前が出てきたのでそれを元に今回申し込み書類をすべて用意しました」


・・・・それって勝手に過去の個人情報引っ張り出して。
しかも間違ってるのに勝手に利用したんじゃんねぇ!ったく!ムカムカ。



てゆーか、それもおかしな話しですが、そのあと、出てきたチケットは確認していないんですか??その場で確認したらすぐに間違いに気付くんじゃないですか?確認してないんですか?

行程表・エアチケット・ホテルチケット全部ですよ?
でも用意できました!っていう電話はきちんとアタシ宛でしたよね。
さっぱりわかりませんねー。なにやってるのか。




----------------------------


客の名前間違うって、すっごく失礼じゃないですか?

それなのに間違ったチケット平気で渡してこれで行けだなんて。

でもさ、年齢はアタシのになってたってことはさ、妹のデータ、もしや年齢を上書きで訂正されてたり(笑)!!!!!!




つーかね。

これ融資とかならどうなんのよ(笑)

借りたのアタシだけど、書類妹の名前だし♪

返さなくていいや! ラッキー☆彡 じゃないのさ。


免許証だったらどうよ?

名前間違えたけど裏書したからそれ使って!なんてないでしょ。

そんなの金融機関の本人確認書類でもさ、偽造じゃないの?って感じじゃない。
住所変更じゃないんだからさ。

本人確認書類にならないじゃん。まるきり名前違ったらさ。



はっきり言って。
客に対してなんたら・・・・よりも
自分たちの損害がいかに少なく押さえられるかしか考えてないからじゃない。

それはそれで、悪いことではないんだよ。
ただし、応対のし方が本当にマズカッタんですよ。キミ達は。


初期段階の応対次第でうまくまるく解決できることってあるんです。


ここの応対次第で、ピンチもチャンスになるんですよ。


アタシはそうやってたくさんの初期クレーム客を自分の強力な固定客(味方)にしてきたよ。こういう客こそ、ほんと力になるんだよ(笑)



帰ってから妹に話したら相当ご立腹でした。
アタシの情報勝手に使うなつーの!しかも5つも年をとらせるなつーの!って。

     (〃 ̄∀ ̄*)ゞ・・・・




そらそうよ。





---------------------------

●個人情報の取扱いについて
当社及び販売店は、旅行申込の際に提出された申込書に記載された個人情報については、お客様との間の連絡のために利用させていただくほか、お客様がお申込みいただいた旅行において運送・宿泊機関等の提供するサービスの手配及びそれらのサービスの受領のための手続に必要な範囲内で利用させていただきます。このほか、当社及び販売店では、1)当社及び当社と提携する企業の商品やサービス、キャンペーンのご案内 2)旅行参加後のご意見やご感想のご提供のお願い 3)アンケートのお願い 4)特典サービスの提供 5)統計資料作成にお客様の個人情報を利用させていただくことがあります。

---------------------------




そう書いてますけど。パンフレットに。

作業の短縮化のために利用しますなんて書いてないぞ。



つーか。ほんと。確認してよ。ちゃんとさ。



これ。国際便だったらどうなるのよね〜。





さて。

これで終わりませんよ?



ちゃんと、お客様相談室にメールしておきます。


もちろんですよね?






 

2007年03月13日(火)



 久々に戦闘開始!

先日申込みをした京都旅行のチケットの準備が出来ましたと連絡があったので、仕事の帰りにポスフール内の●TBに取りに行った。

混んでいた。
フラフラとポスフール内を見て歩き戻った。
一人受付中。一人電話中。 よし待つか・・・・。



暫く待つ。
電話中の社員。すんごい感じ悪い。
最初社内電話?と思ったが、よくよく聞いてると客との電話。
なんかすんごい攻撃的でつっけんどんで・・・・オイオイって感じ。

電話の途中で受話器を押さえ
「座って待っててもらえます?」と命令される。

フツーな、こういう場合は申し訳なさそうに「お待たせして申し訳ございません。おかけになっておまちいただけますか?」とかって言えよバカ!(既にココで1回ブチッ)

待つ待つ待つ。

やっと終わって、電話と同じ調子のつっけんどんな態度・物言いで接客される。

チケット一式持って現れる。

「では一緒に確認してください。お日にちは・・・・・」



あの、日にちよりも、チケットの名前、全然違うんですけど?
アタシ、申込書にこんな名前書いてましたか???

「はぁ?  あぁ違いますね。お待ちください。」


戻ってきて「ホテルのチケットは名前変更しました。エアチケットはもう変更できませんのでこのままこのチケットで行って下さい。」


「はぁ?なんですかそれ。どうゆうことですか?ってゆーか、なんでアタシの申込書を入力して違う名前になるんですか?全然違いますよね?」


「さぁ。わかりません。」

「とりあえずコンピュータ内ではこのチケットの名前は間違いだと入力してありますから、このまま使って構いません。」



無言の戦い。沈黙。


「マイレージ登録します?」


もちろん。


「あー・・・・・・ 出来ないんですよ。機械で通しても付けられないんですよね〜。はぁ〜困ったなぁ・・・・・・当日カウンターで確認してください。」


はぁ? カウンター?

で、そこ行って・・・・・本当に大丈夫なんですか?


「たぶん。」


たぶんて・・・・ 


沈黙


「もう航空会社終わってるから今日はわからないんですよ。明日じゃないと電話できないんです。」



明日来ればいいんですね。

無言で立ち去る。


JT●のアイツも無言。



よく我慢したでしょ。
今日はね、我慢した。
だって早く帰ってご飯食べたかったんだもん。
30分も待ったしね。


明日はJT●北海道お客様相談室電話番号片手に行きますよ。


----------------------------
ちなみに、苗字と年齢はあっていますが名前が違うんです。
それも何故か妹の名前。
てか、妹だってね何年もJ●B使ってねーだろ!って。
しかも漢字のへんとつくりだって違いますよ?
カタカナだって思いきり違いますよ?

てか、妹はお留守番ですから、申込書に名前ないですから!
----------------------------


ミスもそうなんだけどね。
(訂正できないものなら慎重×100倍くらいで扱えちゅーの!)

接客応対がね、ヒドイね。 なんだあれ!

前勤務先であんなことやったら、大問題・・・・・・。



笑顔ナシ。
態度悪し。




絶対引きませんよ。名前がアタシの名前に印字されるまで!





新しいエアチケット発券すればいいのよ。
既発券済のエアチケットはキャンセルすればいい。
キャンセル手数料払えばいいでしょ。

なんで、オマエの間違いでアタシが我慢するわけ?




マイルも付かないんじゃね。
責任者出せって騒ぎますよ。アタクシ。


いや。マイルつけられても、それでも嫌ですよ?


絶対に、アタシの名前のチケット出させますから。







2007年03月12日(月)



 このであいわぁ まるで奇跡〜♪

今日はヒサシブリに図書館へ行きました。
いつも図書館でまわるルートはというと・・・・・・


新着→キモノ関連→ダンス関連→音楽関連→デザイン→茶・華・書道

そんな感じでまわるんですね。


今日もいつも同様。
「美しいキモノ」や、ゆかた本

最近はまってる仏像の本なんかを手に取り・・・・
角を曲がる。

なんかね。そしたらね。呼ばれたの。



振り返ったらね。
そこにね。
いたの。

後光がさしてる感じで。
「ここだよ!」って。そこだけピカ☆彡って光ってるの。
呼んでるの。

え?と思って近づいたの。

そこにはね。





【土屋礼一】というお名前が!!!!!!!!!!!



礼 央 パ パ !!!!!!!!!!!




そう♪ マイ王子♪礼央タン♪のパパの日本画集がアタシを呼んでました!!!

偶然?必然?運命?奇跡?



なんですかー。 これってなんですかー。




礼央パパ! 義理の娘にしてくださひ(はぁと)




すんごい ドキドキしちゃいました(笑)
心臓バクバクです。マジで。




ちゃっかり借りました(笑)
して、中にパパの写真があったんですね。

(・_・)......ン?


後ろの棚の写真立て。

そのお写真は kidsれおクン?


ヾ(≧∇≦)ノ 














2007年03月11日(日)



 王子はやっぱり王子ですわ!

今夜は初めての東区攻めデス。

)゚O゚( ヒィィィィィィィィィィィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

東区ってどこですかっ(笑)



札幌って。東西南北の番地なら。
わりとどこでもいける。

なんたら区なんたら町になると迷子になっちゃうけどね。

行く前に軽く地図を眺める。


札幌の街って意外とわかりにくいな。
区と区の位置関係が把握できてないの。
長い間地下鉄利用だったりするし。

で。普通に東西南北の番地の隣りが「なんたらなん条」に変わるとパニくるのですよ。えぇ。今日もパニくりましたよ。

ここここ・・・・ここは真駒内デスカーーーー!!!!!ってくらい(笑)
(※わかる人にしかわからないパニくりですね・笑)


ま。なんとか、地図のおかげで目的地に到着しました。





本日19時〜 和田珈琲館で

『三味線 白田路明スペシャルライブ』でした。

今夜の席も先着順指定席。


前回のLiveに続き今夜も「お見合い席」でした。

 (〃 ̄∀ ̄*)ゞえへへっ♪  まいったなぁ(笑)


せっかくなので、じっくり観察(笑)?


たたく右手・はじく左手。

これをしっかり観察しつつそれぞれの音を聞き比べ。



( ・o・)ハッ・・・・・ ごめんなさい。また(^-^)//""パチパチ 忘れました凹

真剣だったので(笑)


左手がね、すごく繊細でしなやかです。
そして時々マンガの ))))))←こんな感じで手が見えないくらいのスピードで動くのですよ!マジで )))))) なのよ! すんごい早弾き!

アタシのスキなのは、水たまりに雨が落ちて王冠状にはじけるor波紋が広がるイメージの手の動き。
時々、あるのですよ。そんな指の動きが。

アレ、すんごいスキなんですよ。
その時の音はどれかなって、一生懸命耳と目は手に集中しちゃいました(笑)



------------------------------------


【今夜のセットリスト】
 (記憶してるもの・笑)

・津軽じょんがら節 曲弾き
・   〃     あどはだり
・土佐の砂山
・津軽あいや節
・疾風(?・・・だったかなぁ・笑)
・空渓

★カホン・つっちー参加
・即興deセッション
・風と炎
・遊合

★アンコール
・津軽じょんがら節



------------------------------------



こんな感じでしたか(笑)? 記憶の限り・・・デス。



数日前、バースデーだった王子。

なんとなーく バースデーLiveのような☆彡


久々に 聞き入ってしまいましたよ。

ほんと。あの三味線とあのカホンの音はねー刺さる!
グサ グサグサ グサッ て、刺さるんだなー。




そして。
やっぱり東京に拠点を移したり、大きなステージの仕事や海外やらでの演奏活動などなど、【激しい厳しい】中で戦ってきたからか、なんとなく大人っぽくなった気がします。

まだ 23才。 お若いですのに。

見た目はあまりかわっていないけど(いや細くはなりましたが・・・・)
中身はググッと大きくなったみたいですよ。うむ。

以前から、すごくすごくすごく大人な部分があったんですけど。
今回のLiveのMCで、中身が一層濃くなったんだね〜と思いました。

そこには。
すっかり忘れてしまっているモノがいっぱいあったのでした。
(キミもコレを思い出さなきゃいかんよ)
・・・・・なんて誰かに向かってココロでつぶやいてみたり(笑)



応援しがいのあるアーティストです。本当に。


もっともっと。 大きくなってください。
きっときっと。 大きくなると思いますけど♪




王子と言えば・・・・・


"アタシの"王子。モジモジモジ。


着うた全曲配信になってから、携帯はキミでいっぱいですよ♪
DLしまくりです。

やっぱ ホワイトプランに変えるべき?


2007年03月10日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加