.◆◆その声は!
|
いや別に声が似てたんじゃないんですけど。
スペイン語のクラスにたかはしひろき君と言う方がいましたよ 呼ばれてただけだから字は解らないんだけれど。 つうか声は似てなかったんだけれど。
↑別にそういうわけじゃないだろうよ。投票釦。
つうか日記妹ネタにされすぎだろう
今日はアカネちゃんと新宿でしたー楽しい おーぎょーちを食べようと思ったけどクーロンにこころひかれた 季節の果物とかだった 冷たかったり寒天が硬かったり果物すっぱかったり。だけどおいしかった 甘味は素敵だな。
後飴とか超買った どうかと思った。
2006年04月21日(金)◆◆
|
.◆◆学園アリス
|
教科書は無事返品できました良かった
学食ラーメンうまいなーあれで230円はおかしい
DAKARAになんか可愛いおまけがついている。買いたいんだけど学校で買うと120円かと思うと些細な躊躇。学校のには付いてないのだ。
履修の届けをださなならん感じがします。めんどくさー
妹が学園アリスを借りてきてくれました フェロモンの先生超素敵ーと思って読んでたら石田氏でした。まぁ予想はしていたけどな しかしまぁそゆ漫画だから正しいんだけど彼が自分のアリスを武器にしてるところが好きです ↑ほくろの一致に驚愕。
あとなんだろう、キャストとかあんまり気にしないで生活することにした。
2006年04月19日(水)◆◆
|
.◆◆山本文緒
|
て、コバルト出身だったんですねしらんかった…
文学の授業で彼女の文を読みました プラナリアではじめて読んでから、ずっと苦手なんです だけどうっかり借りてきたら彼女のだったりとか、 友達に進められて読んだりとか、 それで相変わらず苦手なんで、あーもう私はこの人は苦手なんだな、と思っていたんですが なんか、読む宿命なのかと思ってしまった
で、先生の言うにはデビューはコバルトらしくて デビュー作読みたいなとか思い始めた訳です 多分苦手なんだけどね。 ↑暴走族の女の子(じゅり?)が可愛くて好き。つーか暴走族だっけ?
参考→山本文緒(wikiさん項目) つうか日記才人さん色超かわっとる!なんだこれ!
わーありえない教科書二冊間違った!要らねぇー!! 三人担当の先生がいる同じ名称の授業の、自分のクラスの先生のじゃない奴も買っちゃった!重い思いをして態々持って帰った!私の馬鹿! 4600円とか高いよ馬鹿!つーか販売の兄ちゃんも「ドイツ語5.6のテキストが3冊被ってますが宜しいでしょうか」くらいゆってくれよ! あーありえない返品不可とか書いてあることもありえない よっぽどの事情なら出来るって書いてあるから明日暇だし駄目元で持って行って見るよ…私の阿呆。馬鹿みたいに混んでるんだよ。
2006年04月18日(火)◆◆
|
|
enpitu skin:[e;skn]
|