与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2003年05月18日(日)  偶像論

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030518
 
 83歳のローマ法王、「神の前に出る日近づく」と弱音
 2003 年 5月 20日 Yomiuri On-Line【ローマ=秦野るり子】
 18日に83歳の誕生日を迎えたローマ法王ヨハネ・パウロ2世は
19日、バチカン市国のサンピエトロ広場に集まった故国ポーランドの
巡礼者を前に、「神の前に出て、自分の生涯を語る日が近づいているこ
とを、日に日に強く認識している」と語った。健康状態が回復している
と見られていただけに、弱気な言葉が波紋を呼んでいる。
 法王は、一時は聞き取りにくかった発音が明確になるなど、このとこ
ろ目に見えて健康状態は良くなっていた。来月にはクロアチアとボスニ
アを訪れるほか、8月にはモンゴルへの長旅が検討されるなど活発な外
遊を再開する予定となっている。
 ローマ法王は、ヨハネ・パウロ2世が第264代。法王は古来終身が
原則で、1917年に公布されたカトリック教会法典で「終身」が明文
化された。
 
── もし聖ペテロまたは聖パウロのようなクリスト教の使徒がヴァテ
ィカンの法王宮を再訪することができるとしたら、彼等はおそらく「こ
の壮大な宮の中にこのような不思議な儀式で崇められている神様の名は
何というのか」と質問することであろう。オクスフォードまたはジュネ
ーヴでは、彼等の経験する驚きはもっと少ないであろう。しかもクリス
ト教会の教義問答を精査し、彼等自身の書いたものや彼等の先生(すな
わちクリスト)の言葉に関する正教派注解者連の注解を研究することは
やはり彼等の免れることのできない職務であろう。しかし、トルコ人の
聖ソフィヤの会堂は美しさと大きさとが加わっていても、教祖マホメッ
トの手でメディナに建立された素朴な聖堂をそのまま代表する。回教徒
らは、その信仰と礼拝の対象を人間の感覚及び想像力の水平線に引きお
ろす誘惑に儼として一律に踏みこたえた、「余は一つの神とその神の使
徒マホメットとを信ず。」これが回教の単純不易な教義である。神の霊
的肖像はどのような可見的偶像にも引きおろされたことが未だかつてな
いのである。                    ── ギボン
/村山 勇三・訳《ローマ帝国衰亡史(八)19580405 岩波文庫》P181


2003年05月17日(土)  母の日(続)

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030517
 
 ETVスペシャル ← 2003年05月11日(日) 母の日

── 《あなたと話したい 20030517 22:00-22:60 NHK》
 障害者と向きあう医療教育最前線▽かすかなサインで心をとらえる▽
 脳画像で探る可能性▽リハビリテーションの最新研究
 
 体が動かず言葉も発する事ができないとき、人は自らの意思をいかに
して伝えうるであろうか。
 この難題に幼少期から直面し生きているのが、重度の障害者たちであ
る。彼らの中には、体の一部を使ってハイとイイエで合図する、シンボ
ル記号や文字を使って意思を伝えるなど、言葉を話す以外の方法でコミ
ュニケーションを取れるようになった人達がいる。
 教育現場では、子供のわずかな体や表情の変化をコミュニケーション
につなげるための指導や、スイッチなど支援機器を使って周囲に反応を
明確に伝える取り組みなど、さまざまな試みが始まっている。子供の内
面を科学的にとらえる研究や脳を詳細に調べることで、子供のコミュニ
ケーションの可能性を追求し医療に生かす試みなども行われている。ま
た、リハビリテーションの最前線では、EBM(根拠に基づいた医療)
を導入し、その効果を科学的にとらえる研究も進められている。
 番組では、重度の障害者のコミュニケーションの可能性について様々
な観点から見つめ、彼らの内なる世界の把握と意思表出の試みを紹介す
る。
────────────────────────────────
 Yahoo!掲示板 > 日木流奈の謎(最新版)

No.4976>4943 タイトル/投稿者 2003/0509<0516 25:00

4976 => ソナ&ハンミ
kusaityon5 2003/05/16 20:45
4975 天才という人災・・・ですかね。
class_real2002 2003/05/16 11:14
4974 確かインチキだったことがばれたのでは?
essssu 2003/05/16 10:14
4973 まだ間に合うドーマン博士登場番組
class_real2002 2003/05/16 08:11
4972 はい
mt56mt 2003/05/16 03:11
4971 まあまあ…見てからの・・・
goinnkyo67 2003/05/16 03:05
4970 ついでに
mt56mt 2003/05/16 02:57
4969 番組表
mt56mt 2003/05/16 02:21
4968 FC盤使わずとも様々な給付制度あり
class_real2002 2003/05/15 15:33
4967 とは言え
mt56mt 2003/05/14 07:23
4966 >原文・・・一致運動。。。。
class_real2002 2003/05/13 23:34
4965 なお
mt56mt 2003/05/13 22:45
4964 原文
mt56mt 2003/05/13 22:32
4963 原文を載せないNHKの限界
class_real2002 2003/05/12 23:47
4962 なーんだ
kusaityon5 2003/05/12 23:03
4961 深読み? も何も言葉がないです。
essssu 2003/05/12 22:31
4960 深読み?
kusaityon5 2003/05/12 22:07
4959 内容の意味が不明
essssu 2003/05/12 21:21
4958 >意味不明
kusaityon5 2003/05/12 21:01
4957 意味不明
mt56mt 2003/05/12 20:46
4956 独り言
kusaityon5 2003/05/12 20:16
4955 言われちゃたね
kusaityon5 2003/05/12 20:05
4954 タッチタイプ出来ない職員が一丁前に
essssu 2003/05/12 12:13
4953 ちょっと失礼します
nontan_1018 2003/05/11 12:44
4952 隠居のふんどし、また見せてくれ
yukio_1219 2003/05/11 06:26
4951 ハハハ…年の功が・・・・・
goinnkyo67 2003/05/11 06:00
4950 >深部は常識にあり
kusaityon5 2003/05/11 00:35
4949 NHKとの対話記録・・・深部は官僚体質
class_real2002 2003/05/11 00:27
4948 深部は常識にあり
yukio_1219 2003/05/10 23:05
4947 カモメの存在理由
kusaityon5 2003/05/10 17:39
4946 人の存在で暮らしは成り立つ
yukio_1219 2003/05/10 14:07
4945 つまり…
goinnkyo67 2003/05/10 13:30
4944 さよならカモメさん
kusaityon5 2003/05/09 21:21
4943 霊能者・宜保愛子さん胃がんで死去
class_real2002 2003/05/09 17:27
────────────────────────────────
 NHKスペシャル《奇跡の詩人 20020429 NHK》以来、一年ぶりの
検証番組と見られたが、掲示板では反応がない。NHKとしては問題の
番組を再放送しないのだから、一連の疑惑に対する一年ぶりの反論回答
にちがいない。プロデューサーもスタッフも異なるから、まったく別の
番組だというつもりだろうが、誰も納得しないだろう。
 この番組を放送直前に知った与太郎は、いそいで掲示板を開いたが、
誰も発言していないし、こういう番組があることにも書込みがない。
 与太郎は、前の番組を見逃しているので、おおいに集中して視るつも
りだったが、二十分もしないうちに眠りこんでしまった。番組が終って
一時間後に目ざめたので、ふたたび掲示板を開いてみるが、もとのまま
である。
 いったい、一年間もNHKに抗議をつづけた人たちの情熱は、どこへ
失せたのか。あるいは当初の人たちと、最近の人たちは別人だったのか。
(20030518 02:00)


2003年05月16日(金)  白と黒

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030516
 
 アート? むき出し下半身黒塗り男逮捕
 2003/5/16/09:52 Nikkan Sports
 白装束の団体が世間を騒がせる中、東京・足立区では「黒装束の男」
が出現した。同区内の公園で、むき出しの下半身を水性ペイントで黒塗
りした足立区竹ノ塚の男性会社員(34)が、公然わいせつ罪の現行犯
で逮捕されたことが15日、分かった。
 竹ノ塚署によると、14日午後1時半ごろ、同区東保木間の区立スポ
ーツセンター内で「下半身むき出しの変な格好の男がいる」と通行人の
男性が110番通報した。駆けつけた警官が、700メートル離れた前
堰公園のベンチに座っている男を発見した。
 男は上半身は黒い半袖Tシャツを着ていたが、下半身にはトランクス
型の下着に見せたペイントをしていた。男は「開放感を味わうためにや
った。すっきりさわやかな気持ちになる」と供述。缶入り水性塗料をは
けで塗ったといい「遠目では分からないが、近くに来ると『えっ、なん
だ!』という目で見られるのが快感だった」などと話しているという。
 男は元美術系専門学校生。昨年8月にネットの露出プレーサイトで同
様の行為を見たことがきっかけで、休暇を利用し、下半身を黒塗りにし
ては黒装束で外出するようになったという。男は昨年8月から10回以
上の犯行を認めており「黒塗り下半身むき出しで自転車に乗ったことも
ある」とも。同署では余罪の有無を確認しているが「アート感覚の犯行
だったのでは」とみている。


2003年05月15日(木)  五・一五事件 〜 19320515 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030515
 
 五・一五事件 弁護記録 70年ぶり発見
 
── 一九三二年に青年将校らが犬養毅首相を暗殺した五・一五事件で、
海軍関係者を裁いた翌年の軍事法廷の弁論記録の一部が十四日、裁判か
ら七十年ぶりに見つかった。
 弁護側は新聞の論調や市民から寄せられた嘆願を引用して「政党財閥
特権階級は出処進退ことごとく私利私欲」「天に代わりて誅伐(ちゅう
ばつ)することがどこが悪いか」とテロを称賛、大正デモクラシーから
軍国主義への世論の転換を示す資料となりそうだ。
 文書は万年筆の手書きで原稿用紙約百三十枚をとじており、民間愛好
家がインターネット上のオークションで入手した。
 冒頭に「五・一五事件海軍側弁論要旨」とあり、文中で筆者は「林逸
郎」と自称。裁判は公開で、当時の報道や出版物によると一九三三年九
月十五、十六日に林逸郎弁護士(元日弁連会長、故人)が将校側に立っ
て弁論をしており、記事と文書の内容がほぼ一致している。
 弁論は政財界の腐敗を指摘。世論がクーデター計画に同情しているこ
とを強調し「国民の総意であるということを(略)無視致しますことは
忠孝一本の国民道徳への挑戦」と訴えている。
 検察側は首謀者に死刑を求刑したが、同年十一月の判決は最高でも禁
固十五年に軽減された。
 戦前の日本政治に詳しい玉井清慶応大教授は「これだけ詳しい弁論の
記録は公刊されていないと思う。五・一五事件の裁判は思想を主張する
ショーのようになり、報道は被告を英雄にした。その後の言論に与えた
影響は大きい。冷静な報道と厳しい処罰があれば(歴史は)別の展開に
なっただろう」と話している。
── 《中日新聞 中日新聞 inしずおか 北陸中日新聞 2002 》
── www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20030515/ mng_____sya_____006.shtml
 


 大江 匡衡 文章博士  0952‥‥ □□ 10120806 60 /天暦 6.〜寛弘 9.0716
(おおえのまさひら)“大江用水”赤染 衛門の夫
 大江 匡房 文章道   1041‥‥ □□ 11111207 71 /長久 2.〜天永 2.1105
(おおえのまさふさ)/故実〜《江家次第》
────────────────────────────────
 犬養 毅  首相29 18550604 岡山 東京 19320515 78 /安政 2.0420〜19320516
 大江 匡  →永井 荷風 18790121 東京 19‥‥‥ ? /匡衝&匡房(月日不詳)
 永井 荷風(籍=壮吉) 18791203 東京 19590430 79 /明治12(己卯)
 藤井 丙午“丙午の男” 19060223 岐阜 19801214 74 /参議院議員/自民党
 浜  勇治 元海軍大尉 19060120 長野 19450316 39 /広匡の父19320515事件
 浜  広匡 勇治の長男 19311013 長野 /パソコン英語塾長

 
── 濱は六年十月十三日生まれた長男に大江 匡房・廣元の名からと
って「廣匡(ひろまさ)」と命名した。大江家は民生を重んずる、権藤
のいう「制度学」を家学としていた。匡房は八幡太郎義家の兵法と民政
の師であり、廣元は寄り頼朝によって鎌倉幕府政所別当に招かれ、貴族
政治を改革し、土地支配を地頭制の下に置いて民力を豊かならしめたの
である。
── 濱 廣匡&五味 幸男・共編《五・一五事件の謎 19961130 鳥影社》P125
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19060714
 
作成日: 2006/01/09


2003年05月14日(水)  レンタル日記

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030514
 
 総括 20021114 < 20030514

《Awa Library Report 20000817 阿波文庫》開設
《去々日々  20021114 さるさる日記》開設(試公開)
《与太郎日記 20021115 エンピツ》開設
《与太郎文庫 20021212 エンピツ》改題
《余太郎日記 20030516 Lycos》開設


    与太郎文庫 去々日々 余太郎日記 
     エンピツ さるさる Lycos   (備考)
────────────────────────────────
過去日記 19020101 19960101 19940101  
未来日記 20301231 20031231   ×  
全文検索   ×    ◎    ○
修正削除   ○    △    ◎
題名字数   ?    ?    100
本文字数  8000  *1000   無制限 (*=字数表示)
行間調整   ×    ×    ○
字間調整   ○    ×    ○   (共通タグ)
フォント   ○    ×    ×   (一括選択)
デザイン   ◎    ○    △
(目次)   ◎    △    ○
部分印刷   ◎    ○    △
アクセス  2615   773    0   Awa Library Report 437


■Lycos

LYCOSメンバーズ/サインアップ
メンバー名:******
パスワード:******
ニックネーム:余太郎
eadlib@dream.com
→http://diary.lycos.co.jp/view.asp?QnDiaryId=52245
────────────────────────────────
01 LYCOSメモからのお知らせ 03/05/17 02:35
 
Lycosメモへようこそ。
管理人のめもあどみんです。これからLycosメモを楽しんでお使いいた
だければ幸いです。これからも、Lycosメモをよろしくお願いします。
(削除予定日:03/06/16 02:35)

■Q&A
 
 1回に何文字書けますか?
 
トピックの題名は全角100文字までと上限が決まっていますが、本文に
対しては上限はありません。

 未来日記は書けますか? 19940101-20031231

日付指定機能で10年前の日付まで溯って書くことは可能ですが、未来
日記は書けません。ご了承ください。
[この項目の設定は「日記を書く」のページで行うことができます。]

 日記内を検索する

日記のページの一番下にある検索フォームを利用すると、その日記内の
全文検索を行うことができます。また、日記データのページの気分アイ
コンやカテゴリリストをクリックすることで、その日記内のトピックを
気分やカテゴリで検索することができます。

 行間の詳細設定 100%→ 150%
 字間の詳細設定(与太郎日記と同じ)可
 URLおよびメール・アドレスがアクティブにならない。

■Q&A for Lycos

 Lycosダイアリー:「日記を書く」の「日付指定」について
 内容
 現時点で19040101から20031231までの日付が使えることは分りました
が、一年後には、19040101から19041231までの一年分が自動的に削除さ
れるのでしょうか。
(*1904=1994)

from:Lycos Diary Customer Support-AY [diary@lycos.co.jp]
Mail'2003/05/19 (月) 17:43
sub:Re:「日記を書く」の「日付指定」について

こちらはLycosダイアリーカスタマーサポートです。

お問い合せの件でございますが
現在は1993/1/1以前の日付は選べないことになっています。
また、規約違反等以外の理由で
ダイアリーを削除することはありません。ご了承願います。

Lycosダイアリーヘルプ:
http://help.lycos.co.jp/diary/

今後ともLycosダイアリーをよろしくお願いいたします。
────────────────
Lycos Diary Customer Support
E-mail:diary@lycos.co.jp
http://diary.lycos.co.jp/
  
■Q&A(返信なし)

to:'support@enpitu.ne.jp'
Mail'2003/04/26 (土) 15:24
Q=MyRefererのキーワード検索について
 
 MyReferer(簡易アクセス解析)を分析すると、Yahoo からの検索が
もっとも多く、Google検索がこれに次いでいます。
 Googleの「キャッシュ」をたどれば、目的のキーワードに達すること
ができますが、Yahoo では「DiaryINDEX」が呼びだされるだけなので、
目的のキーワードが、どの日付に存在するのか判別できません。
 この現象は、すべての「エンピツ日記」に共通しているのでしょうか、
あるいは、わたしの《与太郎文庫》が設定を誤まっているのでしょうか。
 ひとつの方法に、もっとも古い日付(1st)を「凡例」専用として、
「この日記のキーワードは、Yahoo でなく Google で検索して下さい」
というメッセージを入れることも考えています(何だかヘンですね)。
 よろしくお願いします。      与太郎
────────────────────────────────
to:www.diary.ne.jp のフォームメールから送信
Mail'2003/04/26 (土) 16:27
Q=キーワード検索について
 
 コメント: 「さるさる検索」は、サイト内部のキーワードに関するか
ぎり、実にすぐれた機能をもっています。
 しかし、外部からのアクセスでは、Yahoo からの検索がもっとも多く、
Google検索がこれに次いでいます。 Googleの「キャッシュ」をたどれ
ば、目的のキーワードに達することができますが、Yahoo では「最新の
10件」が呼びだされるだけなので、「過去の日記」では、どの日付に
存在するのか判別できません。
 ここで再度キーワードを「さるさる検索」に入力すればよいのですが、
はじめての訪問者には、思いつかない作業でしょうね。 「この日記は、
Yahoo でなく Google でキーワード検索して下さい」というメッセージ
を入れることも考えていますが、何だかヘンですね。
 この現象は、すべての「さるさる日記」に共通しているのでしょうか、
あるいは、わたしの《去々日々》で設定を改善できるのでしょうか。
 よろしくお願いします。


2003年05月13日(火)  マホメットの生没異説

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030513
 
(1)

 [イラク] ムハンマドの誕生日イブ 祝賀行事が盛大に行われる
 2003年05月13日 Mainichi Interactive【バグダッド小倉孝保】
 イスラム教の預言者ムハンマド(マホメット)の誕生日のイブにあた
る12日、バグダッドでは住民による祝賀行事が盛大に行われた。フセ
イン政権時代は宗教色を出すことを禁じられたため、住民の参加も少な
かったが、今年は13日にかけてかつてない盛り上がりをみせそうだ。
 イスラム教スンニ派のアブハニーハ・モスク(イスラム礼拝堂)では
夕方から、礼拝の人々が訪れるとともに、モスクの外では、信者数千人
が聖典コーランの言葉の書いた緑の旗やイラク国旗を振りながら、「ア
ラー(神)のほかに神はなし」と叫びながら行進した。また、住民の一
部は「外国勢力は出て行け」と叫び、米軍の駐留に反対した。
 ムハンマドの誕生日はスンニ派では、イスラム暦第3番目の月(ラビ
エ・アルアウワル)の12日といわれ、今年は5月13日がそれに当た
る。フセイン政権下でも、祝賀行事は行われたが、政府を支持する宗教
指導者の演説が中心で、住民が直接参加した大規模な祝賀行事はなかっ
た。
 参加者の一人、アリ・ムスタファさん(44)は「今年、初めて参加
した。預言者の誕生日を自由に祝うことができる」と喜んでいた。
 シーア派ではムハンマドの誕生日をラビエ・アルアウワルの17日
(今月18日)と考える人が多い。フセイン政権下ではこれを祝うこと
は禁じられていたが、今年は同日を祝う人も多いとみられる。
────────────────────────────────
→ 《与太郎文庫》2003年03月25日(火)  報復の暦
── (モスタザファン財団版の)暦注にあるマホメットの命日ヘジラ
紀元十年二月二十八日 06320525J (月曜日)は従来の通説 0608J より
も二週間前に置かれ、不詳とされる誕生日(異説 0123?)も、ヘジラ紀
元前五十三年三月十七日 5710429J(水曜日)と明記されていて、太陰
暦の行年は満六十三才、太陽暦では満六十二才である。/(19911023)
── 《暦日点描 〜 閏二月三十日その後 〜 Awa Library Report》
→ http://plaza3.mbn.or.jp/~awalibrary/new_page_1.htm

── 05700123※0820説あり〈Mahomet→Muhammad〉(06320608/62)
→ 《知誕-titan-》http://www.elrosa.com/
 
(2)
  
 1月23日■イスラム天文学■
 きょうはモハメッドの誕生日。イスラムの世界史に果した役割はいろ
いろあるが、無視することができないのは中世天文学へのイスラムの貢
献であろう。
 天文学はいうまでもなく、メソポタミヤにその源を発しており、ギリ
シャでひとつの体系として完成したが、中世になると、この学問の発達
はヨーロッパでは完全に中断してしまった。そのギリシャ天文学をうけ
つぎ、修正をくわえたのがイスラムである。イスラムの天文学者は、ギ
リシャ語で書かれた書物をアラビア語に翻訳し、保存した。ギリシャ天
文学の最高の傑作として有名な「アルマゲスト」もアラビア語なのであ
る。
 そして一〇世紀ごろ、ヨーロッパでふたたび天文学の伝統が復活する
と、こうしていったんアラビア語で保存されていたギリシャ天文学がふ
たたびラテン語に翻訳されて逆輸入されることになったのであった。こ
んなふうにアラビア語からラテン語への翻訳は一二世紀にそのピークに
達した。イスラム世界はいわば失われた古典ヨーロッパ文化の貯蔵庫。
                           (P51-52)
 
 この本はつぎのようなばあいに役立ちます
 
一 なんらかの理由で知ったかぶりをしたいとき、またはしなければな
 らないとき
一 知ったかぶりをする人間をからかいたいとき。またはその必要のあ
 るとき
一 退屈な会議、講演などで精神的苦痛にたえがたいとき
一 虫歯がうずき、または頭痛がするなど、軽度の肉体的苦痛をまぎら
 わせたいとき
一 悪天候下の飛行機旅行など不安感におそわれたとき
一 眠りたいとき、または眠ってはならないとき
一 コラム執筆者、コピー・ライター、ディスク・ジョッキーなどが話
 題に窮したとき
一 酒を飲み、あるいは乾盃するにあたってそれを正当化する歴史的事
 実を必要とするとき
一 書物を読んでいるふりをしたいとき、またはしなければならないと
 き
一 その他、読者の創意によって他の任意の利用法が発見されたとき
 
 なお、この本は、きっちりと机にむかって熟読するには適しません
                          著者敬白
                            (P04)
── 加藤 秀俊《一年諸事雑記長(上)19810125-1110 文春文庫》


2003年05月12日(月)  迷惑メール

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030512
 
■2003/05/12 (月) 迷惑メール(1)

 龍星興行cc [ryusei-gumi@inagawa.to]
>>2003/05/11 (日) 17:57
 勧告(重要!!)

 <ご入金のお願い>

※これが最後のお願いです。

 貴殿が利用した、インターネット・コンテンツ利用料が未だに確認で
きません。
 現在までに何度かお願いの連絡をしましたが、入金の確認が取れませ
ん。これ以上入金をお待ちする訳にはいきませんので、5/14(水)
午後2時までにお支払い下さい。

 尚、上記期限までに入金がない場合、断固たる態度で臨む所存です。
メールアドレス(フリーメール含む)から、プロバイダ・ISP業者に情
報開示を依頼し、貴殿がお使いのプロバイダを突き止め、住所、氏名、
勤務先等を開示してもらいます。
 その上で、改めてご自宅・お勤め先に料金回収に直接弊社提携会社の
担当者が行くことになりますので、宜しくお願い致します。

 その際には利用代金・延滞利息・督促費用、さらに回収に行った場合
には交通費・宿泊費を追加請求させていただきます。
 また、最悪裁判・強制執行による差押さえ(給与差押え等)を含めた、
あらゆる回収手段を講じます。

 このような事態にならぬよう、くれぐれも期限までに入金して頂きた
く、お願い申し上げます。
 尚、これは最終的な督促であり、また、個々のお客様に対応する事は
物理的に不可能であるため、メール・お電話でのお問い合わせは受け付
けておりません。
 下記要領にてお支払い頂ければ、迅速に延滞リストから削除しますの
で、重ねてご入金お願い致します。

【振込先】三井住友銀行 幡ヶ谷(はたがや)支店
     普通口座  517511
【入金額】 ¥7万4500円
      (利用料¥70,000円+延滞利息4,000円+手数料500円) 
【入金期限】
 平成15年5月14日(水) 午後2時までに電信扱いでお願いします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
通知人:龍星興行cc
     ネット徴収課 中田

■2003/05/12 (月) 迷惑メール(2)

? 下記の迷惑メールが(繰返し)送られてきました。
 適切な(断固たる)対処法を教えて下さい。 

 龍星興行cc [ryusei-gumi@inagawa.to]
>>2003/05/11 (日) 17:57/23:10/23:18
 勧告(重要!!) <ご入金のお願い>※(一部略)

質問者:adlib (2) 回答ポイント:80ポイント 質問日時:
2003/05/11 23:34:36
質問ID:1052663676 終了 閲覧済み:5
現在の状況:この質問は終了しています 回答件数:5
カテゴリ:コンピュータ/生活・その他

質問者の閲覧済み回答一覧 1.回答者:imugematarum (1) 
2003/05/11 23:39:48 この回答で満足! 16ポイント
http://www.web110.com/headline.html
WEB110--NEWS HEAD LINE--
こちらが参考になると思います。

2.回答者:opponent (1007) 
2003/05/11 23:42:07 この回答で満足! 16ポイント
http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=1453
はてな 掲示板「いわし」
 押し貸しの可能性が濃厚だと思います。押し貸しであったとするなら、
一切対応しないことが最善だと思いますよ。

3.回答者:wanta (36) 
2003/05/11 23:42:44 この回答で満足! 16ポイント
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/
悪徳商法?マニアックス
無視しましょう。
こちらからアプローチすると逆に漬け込まれます。

4.回答者:opponent (1007) 
2003/05/11 23:48:54 この回答で満足! 16ポイント
http://bar_net.tripod.co.jp/okuyami.htm
これがお悔やみ電報だ

 極端な例がこれです。(画像)

5.回答者:JMaster (34) 
2003/05/11 23:55:41 この回答で満足! 16ポイント
http://web110.com/jirei/index.html
WEB110[相談事例集]
基本的には放置で構いません。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku30.htm
情報セキュリティ広場 ハイテク相談室
訴えたい場合はこちらにどうぞ。


2003年05月11日(日)  母の日

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030511
 
 十年前のメモから。
 佐藤しのぶ(筑紫哲也との対談 1993ca TBSニュース23)の発言。
「誕生日って(ほんとうは)お母さんに感謝する日だと思うの」

 一年来の論議。
 山元修二・制作《奇跡の詩人 20020428 NHKスペシャル》に関する
Yahoo 掲示板では、一年経っても書き込みが続いている。
 論議の中心は、脳障害をもって生れた十一歳の少年が、母に助けられ
ながら、四冊もの本を執筆した“奇跡”を、NHKが「やらせ」番組で
宣伝したので“疑惑の本”が売れつづけている、という非難である。
 放送直後にNHKが「視聴者の賛否は半々」と声明を出して、謝罪は
おろか、再検証も再放送もしないことを明言した。VTRの公開も認め
ないため、各地で会員制の映写会が開催されているという。
 当初、いつもの「受信料不払い運動」の前兆にみえたが、ほとぼりが
醒めるまでの持久戦をめざしたNHKに、ネットの論客たちが反発して、
はてしない論議がはじまった。
 もとの動画のURLがくりかえし表示されるが、すべて削除された後
なので、与太郎のように見逃した者は、この番組を観ることができない
(いまのところ掲示板では「動画を引用すべきでない」ことがわかる)。
 まもなく5000通(2003/05/12 22:31 : 4961 / 4963)に達するが、
とても一気に読破しきれない分量である。与太郎も、最初の一週間分を
数日かけて読んだところ、ほぼ論点は出つくしている。
 NHKが最後まで“奇跡”を撤回しないまま、いずれ無名の論客たち
は沈黙するのだろうか。(つづく)
→ http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=2000251&tid=ffclznaefe0a4nff&sid=2000251&mid=4961
────────────────────────────────


 日木 流奈  “奇跡の詩人” 19900211 横浜        極未熟児
♀佐藤 しのぶ   ソプラノ  19580823 東京
♀マリア キリストの“聖母”-002・0908 Hebrew 00・・0815/ ?
♀マーヤ Maya  釈迦の母 -0573・?・・ India -05630415/ ? 出産7日後没


2003年05月10日(土)  Birth of ENYA 19610517

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030510
 
■ENYA(1)
 
 教えてください。
 Mail'20030318
 荒木 國臣 様
 
 下記のBGMに使われている曲の題名、歌詞の大意を知りたいのです。
http://www.takahashi-oa.com/takaoa/index.html
 
 サイト管理人に問いあわせたところ、つぎのような回答でした。
> この曲は、昨年末NHK総合テレビの深夜に画像と共に流れていたもの
> を感じの良い曲だったので、ビデオキャプチャーを使用し取り込んだ
> ものです。
> 「作曲者・作詞《曲名・発売年月日》歌手名」は良く分かりませんが、
> この曲をお聞きに成った方々は「エンヤだろう」と言っています。
 
 その後、もっとも信頼できる情報を検索したところ、先生のページに
たどりつきましたので、何卒ご教示ください。あるいは、先生ご推奨の
ページをご紹介ください。
 また、お差支えなければ、ご返信のメッセージを、わたしのページに
追記・引用させてください。
                   与太郎 こと 阿波 雅敏
 
→ 《与太郎文庫》■2003/03/18 (火) 音声と画像の著作権
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
────────────────────────────────
710-0016 *返信なし。
 
■ENYA(2)
 
 入力検索サイト“はてな?”質問登録
 ようこそadlibさん 90ポイント
(トップ・質問する 質問一覧 Myはてな ログアウト ヘルプ)

 下記のBGMに使われている曲の題名、歌詞の大意を知りたいのです。
歌手はエンヤです。 http://www.takahashi-oa.com/takaoa/index.html 

質問者:adlib (1) 回答ポイント:90ポイント
質問日時:2003/05/09 19:04:39
質問ID:1052474679 終了 閲覧済み:3
現在の状況:この質問は終了しています 回答件数:3
カテゴリ:芸能・芸術/生活・その他

*質問ウィンドウが自動的に開かない方はこちらから開いてください。
── http://www.hatena.ne.jp/help/

質問者の閲覧済み回答一覧 1.回答者:kumatsubu (1) 
2003/05/09 20:20:22 この回答で満足! 30ポイント
http://a.hatena.ne.jp/kumatsubu/
はてなアンテナ - kumatsubuのアンテナ

暗闇が支配するなかに
深い夜の歌が聞こえるかしら
眠っているあなたに語りかけているのよ
涙はきっと消え去ると
あなたと私が夜に別れをつげるときの
輝く朝の光を夢に見て
願い事をするのよ そして目を閉じたなら
私はあなたのもとに行くから
あなたと私が夜に別れをつげるときの
輝く朝の光を夢に見て
願い事をするのよ そして目を閉じたなら
私はあなたのもとに行くから
あなたと私が夜に別れをつげるときの
輝く朝の光を夢に見て
願い事をするのよ そして目を閉じたなら
私はあなたのもとに行くから

のようですよ。

└ 質問者のコメント adlib (1) 2003/05/09 22:17:10
 ありがとうございました。
 すばらしい詩ですね。できれば題名も知りたいのですが。

■ENYA(3)

2.回答者:iser (25) 
2003/05/09 20:32:14 この回答で満足! 30ポイント
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005OOH6/iser-22
Amazon.co.jp: : 同じテーマの商品を探す

 このアルバムに収められている「Evening Falls...」という曲だと思
います。

└ 質問者のコメント adlib (1) 2003/05/09 22:20:42
 ありがとうございました。
「朝になれば」という意味でしょうか。

3.回答者:opponent (1003) 
2003/05/09 20:53:20 この回答で満足! 30ポイント
http://www.enya.org/lyrics/xs12.htm
Song of the Sandman

 サンドマンの歌
 
夜の深い歌は聞こえてる?
すべての闇が
眠るあなたに語りかけ
涙はじきに消えるはず
 
輝く朝の光を夢に見て
あなたと私が夜に別れを告げるとき....
 
そして月が高く登り輝くときになれば
星はあなたを照らすでしょう
 
輝く朝の光を夢に見て
あなたと私が夜に別れを告げるとき....
 
願い事をしなさい。そしてあなたが目を閉じたら
わたしはあなたのもとに行くわ
 
朝の黄金の光の夢
あなたとわたしが夜に別れを告げるとき……
 
願い事をしなさい。そしてあなたが目を閉じたら
わたしはあなたのもとに行くわ
 
└ 質問者のコメント adlib (1) 2003/05/09 22:50:39
 ありがとうございました。
 sandman=眠りの妖精、睡魔。子守唄だったのですね。

(質問を終了する (80ポイント〜)各30ポイント=90ポイント)

■ENYA(4)

 この質問・回答についてのコメント

■─Lyrics: ”Song of the Sandman” 投稿者:opponent 投稿日:
2003/05/09 22:55:04
Copyright (C) 2003 hatena. All Rights Reserved.

Enya Masic & Melody       Lyrics & Translations
Music: Eithne N・Bhraon疂n - Lyrics: Roma Ryan (*疂=)

Song of the Sandman           Песня дремоты

Can you hear the night's deep song?   Слышишь ли ты глубокую песню ночи?
All the shadows say           Все тени говорят
Telling you when you're asleep,     Рассказывают тебе что когда ты спишь
Tears will fade away           Твою слезы исчезнут

Dream of morning's golden light     Мечтая о золотом свете утра
When you and I will leave the night …  Когда ты и я будем покидеть ночь
 
And when the moon is high and bright,  И когда луна ярка и высока
Stars will shine on you         Звездя будут свететь на тебя
 
Dream of morning's golden light     Мечтая о золотом свете утра
When you and I will leave the night …  Когда ты и я будем покидеть ночь
 
Make a wish and when you close your eyes Если ты захочешь, то закрой глаза,
I will come to you            и я приду к тебе
 
Dream of morning's golden light     Мечтая о золотом свете утра
When you and I will leave the night …  Когда ты и я будем покидеть ночь
 
Make a wish and when you close your eyes Если ты захочешь, то закрой глаза,
I will come to you            и я приду к тебе
────────────────────────────────
── http://www.enya.org/lyrics/xs12.htm

■ENYA(5)
 
 ようこそadlibさん 90ポイント(ツリー表示 全件表示)
 はてなに対するご意見・ご質問をお寄せください。

 題名
 
ひとこと >http://www.enya.com/lyrics/song/08/11.asp
>
>http://www.absolutelyric.com/a/print/Enya/Song%20of%20the%20Sandman/
>http://www.ebudae.net/lyrics/singles/songof.html
>http://es.enya.org/lyrics/xs12.htm
>http://www.enya.terramail.pl/lyr/s7.htm
>http://enya.terramail.pl/lyr/s7.htm
>http://www.enyafans.hpg.ig.com.br/LetrasLyrics/lyrics07d.htm
>http://www.geocities.com/mustplayallday/SongoftheSandman.html
>http://home20.inet.tele.dk/ssu/enya/lyrics/xx-09.htm
>http://lyrics.exo-designs.com/lyrics.php?letter=e&song=Song+of+the+Sandman&name=Enya
>http://www.lyricsdownload.com/data/e/enya/enya_song_of_the_sandman.php4
>http://www.lunaestas.com/enya/lyrics/ly_single.html#Sand
>http://www.poplyrics.net/waiguo/enya/054.htm
>http://www.rootsreview.co.uk/~agategs/enya/singles.htm#songsandman
>http://yeyuju.nease.net/enya/lyrics/xs12.htm
 
1485 Lyrics: ”Song of the Sandman” [ ツリー ]
投稿者:opponent 投稿日:2003/05/09 22:55:04




■ENYA(6)


2003年05月09日(金)  RAPE

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030509
 
■2003/05/09 (金) RAPE(1)
 
rape=レイプ、婦女暴行(lape=誤)
assault=襲撃、強姦(法律用語では「暴行」「脅迫」とも)
────────────────────────────────
 [オーストラリア]連邦総督にレイプ疑惑 辞任必至の状況
 2003年05月09日【シドニー堀内宏明】
 聖職者出身でオーストラリアの国家元首を代行するホリングワース連
邦総督(68)が、約40年前に女性をレイプした疑いで損害賠償を提
訴されていたことが、8日明らかになった。総督は昨年来、英国国教会
時代の部下が起こした性的虐待事件のもみ消し疑惑で批判されていたが、
今回のスキャンダルで辞任が避けられない状況となっている。
 訴訟の原告弁護人によると、被害女性(56)は先月自殺したが、
1965年ごろにビクトリア州の教会で若者の集会が開かれた際に、総
督に小部屋に連れ込まれ性的暴行を受けたという。総督は8日、今年初
めに提訴があったことを認めた上で「私は彼女を知らない。その集会に
も行っておらず、事実誤認だ」と訴える釈明ビデオをテレビ局を通じて
流した。総督は豪州の国家元首であるエリザベス英女王の名代職で、
ホリングワース氏は01年に就任した。
 

 
 30年以上も前から児童の性的虐待をしていた80歳の元神父を
 カナダ検察が告発
>>2003年3月27日【モントリオール26日】
 カナダ・ノバスコシア州の検察当局は26日、児童に性的虐待を加え
たとして、80歳のカトリックの元神父を告発したと発表した。容疑事
実はレイプを含む22件で、最も古い容疑は1967年にさかのぼる。
この神父はヒュー・ビンセント・マクドナルドで、被害者は8―15歳
の子供だった。
 昨年自殺した男性が、子供の時にマクドナルドに性的虐待を受けたと
いう遺書を残したことから、捜査が始まった。事件が公になると、被害
にあった男女が次々と名乗り出た。裁判は5月29日に始まる予定。
〔AFP=時事〕
 
■2003/05/09 (金) RAPE(2)
 
 賞と罰 ポランスキー監督は犯した罪でなく作品で評価を=
 レイプされた女性が訴え――「憎しみはもうない」
>>2003年02月25日【ロサンゼルス】〔AFP=時事〕
 映画「戦場のピアニスト」で2003年度のアカデミー賞の監督賞に
ノミネートされたロマン・ポランスキー監督(写真)に26年前にレイ
プされた米国の女性が最近ロサンゼルス・タイムズ紙に投稿し、同監督
の米国訪問を許すよう検察当局に求めるとともに、同監督は彼の犯罪で
なく作品で評価すべきだと述べている。この女性はサマンサ・ゲイマー
さんで、13歳だった1977年に俳優ジャック・ニコルソンの自宅の
温水浴槽でポランスキー氏にレイプされた。
 ポランスキー氏はサマンサさんとは見知らぬ間柄だったが、アルコー
ルと処方薬を飲ませ、セックスした。彼は承諾年齢以下の少女と性交渉
を持った「法律上のレイプ」の事実を認めた後、刑の宣告を回避するた
め25年前、米国から逃げ、事実上「逃亡者」の身の上になっていた。
米国入りすれば逮捕される可能性が大きいため、3月23日のアカデミ
ー賞授賞式にも欠席する見込み。
 しかしサマンサさんは、「私は実際、彼に憎しみを持っていない。か
といって、同情もしていないが、彼はハリウッドに戻るのを許されるべ
きだ」と述べている。ただし、米検察当局は、ポランスキー氏が米国に
来たら直ちに逮捕すると警告しているため、アカデミー賞授賞式に彼が
出席する可能性は極めて小さいと見られている。
 
■2003/05/09 (金) RAPE(3)
 
 「聖母はレイプ被害者」説の英番組に世界中から抗議
>>2002年12月24日【ロンドン24日=渡辺覚】
 「イエス・キリストを産んだ聖母マリアは、レイプの被害者だったの
ではないか」との説を示唆するテレビ番組を英BBC放送が放映したと
ころ、世界中から抗議の電話が殺到する大騒ぎになっている。
 24日付の英大衆紙デイリー・メールなどによると、問題の番組は2
2日にBBC1が放送した「処女マリア」。人気女優らを起用し、処女
懐妊を含むマリアの生涯をドキュメンタリー・ドラマ風に追った。
 しかし番組の中で、「マリアはローマ人兵士にレイプされてイエスを
身ごもった」と受け取れる場面を放映したため、キリスト教徒らが猛反
発。英国内の教会幹部はもとより、番組が放映されていないバチカン市
国の広報官も「真実をねじ曲げた罪深い番組だ」などとする抗議声明を
発表した。BBCに寄せられた抗議は、23日だけで500件を超えた
という。
 騒動の一方で、聖母の奇跡を疑問視する層が教会内で拡大しているこ
とも事実。22日付の英日曜紙サンデー・テレグラフは英国国教会の聖
職者のうち、「処女懐妊を信じない」とする現実派は、全体の4分の1
以上に達したとの独自調査結果を報じている。

■2003/05/09 (金) RAPE(5)セクハラ

 [懲戒免職] 助教授が女子学生と性的関係 静岡大
 2003年05月08日 毎日新聞
 静岡大学(静岡市、天岸祥光学長)は8日、40代の教育学部助教授
が十分な合意を得ないまま女子学生と性的関係を持ったとして、同日付
で懲戒免職処分にしたと発表した。
 同大学によると、助教授は昨年9月ごろ、大学の女子学生をホテルに
誘い、性的関係を持った。女子学生が昨年11月に大学に被害を届け、
調査していた。助教授は女子学生の指導教官ではないが、顔見知り。事
実関係を認めているという。同大学は当事者のプライバシーを理由に、
詳細を明らかにしていない。
 同大学では、昨年9月に別の助教授が女子学生にセクハラ行為をして
いたことが発覚。今年3月には教育学部非常勤講師を同様の理由で解雇
した。【小松雄介】
 

 
 セクハラで助教授を懲戒免=今年3件目、学長が陳謝−静岡大
 2003年05月08日 時事通信
 静岡大学は8日、女子学生の意に反して性的関係を持ったとして、教
育学部の40代の男性助教授を懲戒免職処分にした。同大でセクハラで
教官が処分されるのは今年3件目。天岸祥光学長は記者会見で「度重な
るセクハラの発生は痛恨の極み。心からおわびする」と陳謝した。
 
■2003/05/09 (金) RAPE(4)セクハラ
 
 元府議会議長のセクハラ認定=女性が逆転勝訴−大阪高裁
 2003年05月08日 時事通信
 就職面談の際にセクハラで精神的苦痛を受けたとして、元保険外交員
時任玲子さん(41)が加藤法瑛・元大阪府議会議長(67)に約37
0万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が8日、大阪高裁であった。
竹原俊一裁判長はセクハラを認定した上で、請求を棄却した一審判決の
一部を変更し、加藤元議長に100万円の支払いを命じた。
 

 
 セクハラ不倫疑惑の青森知事の不信任再提案へ
 2003年05月09日 Yomiuri On-Line
 週刊誌が報道した青森県の木村守男知事の「セクハラ不倫疑惑」を巡
り、14日から始まる臨時県議会(定数51)に、知事不信任案が再び
提出されることが確実となった。
 今年3月、「知事は説明責任を果たしていない」などとして、不信任
案が提出されたが、わずか2票差で否決。4月の統一選での県議選で、
この問題が改めて争点となっていた。可否は今回も微妙な情勢だ。
 不信任案は議員2人以上の動議として提出可能で、野党会派の共産党
(2人)などが単独でも提出の方針を決めたほか、与党会派・自民党の
一部も前向きな姿勢を示している。共産党の諏訪益一・県議団長は「そ
の後も知事の説明は十分でなく、改選直後の臨時議会で提出するのが、
県民への責任」と話している。
 不信任案が可決されるには出席議員の4分の3(全員出席の場合は3
9人)以上の賛成が必要。4月の改選で、不信任賛成派と見られる候補
者は与野党合わせて38人が当選。しかし、なお態度を決めかねている
議員がおり、野党会派などによる水面下の綱引きが始まっている。前回、
可否が割れた自民党の対応も注目される。
 臨時議会は改選に伴う正副議長選出などが行われ、会期は16日まで。
────────────────────────────────
 木村 守男  青森県知事  19380124 青森   衆議院議員
 加藤 法瑛  大阪府会議長 19360115 大阪   幼稚園長

■2003/05/09 (金) LAPE(6)セクハラ

 青森知事セクハラ問題、女性が否定会見 (夕刊フジ)
 2003年05月14日
 「週刊新潮」が女性との関係を報じた記事で名誉を傷つけられたとし
て、木村守男青森県知事(65)が発行元の新潮社などを相手に計50
00万円の損害賠償などを求めた裁判が行われた14日、セクハラ疑惑
の被害者とされた女性が東京都内で記者会見し、「(木村知事からの)
セクハラはなかった。嫌がることをされたことはない」と全面否定した。
 女性側の説明によると、女性が平成13年3月上旬、家庭の事情や生
活苦を書いた手紙を知事あてに出したところ、同月中旬、知事が自宅を
訪れて事情を聴いたうえ、担当者に適切な対応を指示した。その後、家
族ぐるみの付き合いとなり、2人で会うこともあったという。
 女性は大きなマスクに帽子を目深くかぶり表情はうかがえなかったが、
公の場に姿を見せたことについて「木村知事はそういう人ではないとい
うことを、県民に伝えたかった」と述べた。
 同日午前、東京地裁で行われた第1回口頭弁論では、木村知事側が訴
えた田名部匡省参院議員(青森選挙区)、新潮社ともに争う姿勢を見せ
た。
 また、県議会では野党から木村知事への不信任決議案が議会最終日に
提出される見込みとなっている。
 

 
 「セクハラ疑惑」報道の青森知事が辞職願
 2003年05月15日 Yomiuri On-Line
 青森県の木村守男知事(65)は15日夜、上野正蔵県会議長に辞職
願を提出した。週刊誌による「セクハラ不倫疑惑」報道を受け、臨時議
会中の青森県議会(定数51)が今年3月に続いて再び不信任案を提出
する構えを見せ、可決する見通しが高くなったためと見られる。
 野党会派は、14日に開会した臨時議会期間中の不信任案提出を決め、
与党・自民党の対応が注目されていた。自民党は15日、不信任案に賛
成し、会派拘束をかける方針になったことから、可決の可能性が強くな
った。
 知事はこの日、知事派議員らと対応を協議、不信任案で失職するより、
自ら退く決意をした模様だ。
 知事は、今年1月30日発売の週刊誌で報じられた女性問題について
「円満解決した」とし、「不適切な関係があったが、セクハラはない」
と釈明していた。
 木村守男氏は、衆院議員を辞め、1995年2月の県知事選に出馬し
て、全国初の新進系知事として初当選。今年1月には自民党などの推薦
を得て3選を果たした。
 先の県議会では、不信任案を2票差で否決したが、4月の県議選で不
信任案に反対した現職5人が落選した。
────────────────────────────────


与太郎 |MAILHomePage

My追加