与太郎文庫
DiaryINDEX|past|will
| 2003年05月26日(月) |
Dream away |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030526 DreamNet [announce@info.dream.com] <<2003/05/27 (火) 9:00 ドリームネット一般向けサービスのOCNへの統合について
「ドリームネット」をご利用のお客様各位 2003年5月吉日 ドリームネット株式会社 ドリームネット一般向け接続サービスの OCNへの統合のご案内およびご意向の確認について http://www.dream.com/to_ocn/ 平素よりドリームネットをご愛顧いただきまして誠にありがとうござ います。 2003年7月1日(予定)をもちまして、弊社が提供してまいりました 『ドリームネット』の一般向けインターネット接続サービスを、NTTコ ミュニケーションズ社が提供する『OCN』に統合することといたしまし た。なお、『ドリームネット』のメールアドレスサービスおよびコン テンツサービスは引き続き提供いたします。 ご利用中のお客様にはご理解賜り、引き続き『OCN』をご利用いただ きますようお願い申し上げます。 統合対象のサービスプラン 今回、統合対象となるサービスプランは以下のとおりです。
■ブロードバンドコース ・ADSL-A 12Mプラン……………月額2,980円 ・ADSL-e 12Mプラン……………月額2,980円 ・ADSL-e 8Mプラン……………月額2,980円 ・ADSL-e 1.5Mプラン……………月額2,980円 ・ナイスドリーム ……………月額1,980円 ■ダイヤルアップコース ・M5プラン ………………月額 480円 ・エンジョイ10 ………………月額 980円 ・デイマックス ………………月額 980円 ・デイマックスワイド …………月額1,480円 ・エントリー0 ………………完全従量制 ■コミコミコース ・コミコミ3 ……………………月額 790円 ・コミコミ10 ……………………月額1,980円 ・コミコミ20 ……………………月額3.880円 ■法人一般プラン ・法人M5プラン …………………月額 780円 ・法人エンジョイ10 ……………月額1,280円 ・法人デイマックス ……………月額1,280円 ・法人デイマックスワイド ……月額1,780円 ・法人ナイスドリーム …………月額2,280円 ■ドコデモプラン ■XAXONプラン ■Ho−kago@ネットプラン
7月1日サービス統合後もご安心ください! 特にお手続きの必要はありません! 統合予定の7月1日以降も、ご利用料金は変更ありません。また、 メールアドレスとコンテンツIDはその後も変更なく継続してご利用いた だけます。 ●ご利用料金は変更ありません! 従来と同じ料金にてご利用いただけます。 ●メールアドレス、コンテンツIDは変更ありません! 今後も変更なく継続してドリームネットのメールアドレスとコンテ ンツをご利用いただけます。 ●接続アカウントとパスワードは変更ありません! 当面の間はパソコンの設定を変更することなく、 そのままご利用いただけます。 ●ホームページURL、アクセスポイントは変更ありません! 当面の間は変更なくそのままご利用いただけます。 さらに、NTTコミュニケーションズ社では『OCN』のADSLプラン等に乗 り換えていただいたお客様へキャンペーンを実施いたします。詳細につ きましては統合 後にNTTコミュニケーションズ社からご案内させてい ただきます。 OCNへの統合について 今回の『OCN』への統合に伴い、接続サービスに関するご利用契約が NTTコミュニケーションズ社へ移行となります。なお、メールアドレス およびコンテンツ利用に関する契約はドリームネットに継続となります ので、そのままドリームネットのメールアドレスおよびコンテンツをご 利用いただけます。 ・接続サービスに関する契約 ⇒OCNに移行 ・メールアドレス、コンテンツ利用に関する契約⇒ドリームネットに継続 ※『OCN』への接続サービスに関するご利用契約の移行に「ご同意いた だける」場合は、特にお手続きの必要はありません。 残念ながら「ご同意いただけない」場合は、6月25日(水)までに下記 URLにてご解約のお手続きをお願いいたします。 ⇒ http://www.dream.com/apply/kaiyaku_ikou/ * ADSL-Aプラン、ADSL-eプランのお客様ならびに上記URLからお手続き できない場合は6月15日(日)までに下記までご連絡ください。 ※今回の統合についての詳細は、後日郵送にてご案内を送付させていた だきます。 今回のサービス統合について 弊社は本年1月末よりNTTコミュニケーションズ社の全額出資となりま した。 今回は、お客様のインターネット接続環境をこれまで以上に快適なも のにするために、同社が提供する「安心(信頼)」「親切」「快適」 「楽しい」をキーワードとする『OCN』に、一般向けインターネット接 続サービスを統合する運びとなりました。今後は『ドリームネット』の その他インターネット接続サービスおよび、コンテンツサービスの拡充、 サービス品質の向上に努め、『OCN』と連携してサービスを提供してま いります。 今後さらに個人向けサービスの強化を図る『OCN』に、会員の皆様が スムーズに移行できるよう鋭意努力してまいりますので、何卒ご理解賜 りますようお願い申し上げます。 DreamNet * http://www.dream.com/ ●今回の統合に関するお問い合わせ(10:00〜21:00 年中無休) TEL: 0120-345-135 (通話料無料/携帯電話・PHSからもご利用になれます) E-mail: service@info.dream.com ■このメールは送信専用メールアドレスからお送りしています。このメ ールアド レスへご返信いただきましても、お返事できませんのでご 注意ください。 お問合わせは上記窓口へお願いいたします。 ■このメールは2003年5月22日時点でドリームネットをご利用いただい ているお客様にお送りしています。行き違いにて、既にプラン変更や 解約をされている場合には、何卒ご容赦くださいますようお願い申し 上げます。 Copyright(c), 2003 DreamNet Corporation ──────────────────────────────── 先月来の不愉快な対応は、このことが原因だったのだ。是非もなし。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030525 はてな(1) うろ覚えです。欧州のどこかの国(伊・仏など)で芸術家を目指す人 だか、職人だったか、助成金か奨学金で、ごくわずかな人数を養成所み たいな形で育成していく制度があると一度きいたんですが、名前を忘れ てしまいました。どなたか知っていたら中身も含め教えてくださいませ んか。また引き続きhttp://www.hatena.ne.jp/1053020025こちらも募集 しております。 質問者:asian (1) 回答ポイント:90ポイント 質問日時:2003/05/20 00:24:25 質問ID:1053357865 終了 閲覧済み:6 現在の状況:この質問は終了しています 回答件数:6 カテゴリ:芸能・芸術/学習・教育 質問者の閲覧済み回答一覧 1.回答者:crowdeer (22) 2003/05/20 00:46:55 この回答で満足! 19ポイント http://www.shou.co.jp/waza/myster.htm ドイツの職人の道マイスター制度と日本の職人への道の現状 私が聞いた事あるのはドイツのマイスター制度です。 http://www.euroassist.de/germany/proftraining.htm 職業訓練 http://www.hoppenlau.s.bw.schule.de/ HoppenlauSchule Stuttgart - Home - http://www.juchheim.co.jp/backstube/meister/main.html Juchheim’s http://www2u.biglobe.ne.jp/~sorg/Meister/ Orgelbaumeisterpruefung 参考になるかわかりませんが^^; └ 質問者のコメント asian (1) 2003/05/20 00:56:29 多分ドイツではなかったと思います。アーツと呼ばれる分野だと思い ます。こんな言い方しかできなくてすみません。 でもおもしろいです。 参考にします☆crowdeer さんありがとう。 ●追加情報● 海外でのこういった種の制度をご存知の方でasianに興味ありそうだ よっていうのは投稿してみてください。お願いします☆ はてな(2) 2.回答者:naotuku (9) 2003/05/20 02:36:45 この回答で満足! 20ポイント http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/kougeitoshi/index.html 世界工芸都市会議・金沢2001 マイスター制度は有名ですので、ヨーロッパではこのサイトから入って いってはどうでしょうか http://www.fabrica.it/index_chaos.html F A B R I C A http://www.benetton.com/html/whatwesay/fabrica/index.html United Colors of Benetton ベネトンアートスクールはそのような制度をとっているようです。イタ リアにあるのですが、建物は安藤忠雄が設計して有名になりました。 └ 質問者のコメント asian (1) 2003/05/20 07:29:23 naotukuさんありがとうございます。 下の「FABRICA」はファブリカと読むんでしょうか。そんな響き だったような気がします。 へー、安藤忠雄さんが設計しているんですか。 金沢は面白ことやっているんですね。 機会があったら、いってみます☆ はてな(3) 3.回答者:adlib (2) 2003/05/20 03:35:00 この回答で満足! 17ポイント http://www8.ocn.ne.jp/~narro373/mylibrary2.htm mylibrary2 無量塔 蔵六《ヴァイオリン 19750220 岩波新書》 もし、あなたが欧州に旅立たれることが決ったら、ぜひお読みください。 この珍しい名の著者の人柄に、かならず勇気づけられます。 └ 質問者のコメント asian (1) 2003/05/20 10:24:15 adlib さんレスありがとうございます。 この質問は昔、大人の方がおしゃっていたんですが、すぐに忘れてしま い、このサイトで最適な質問だとふと思い出してきいてみました。海外 就職の質問とかさなっているようにみえますが、わたしが職人になると いわけではないです。苦笑。 魂は見習いたいとおもいますが。 コメントいただいて、とても興味深いのでぜひ、拝読したいと思います。 ●追加情報2● こういった主旨のも大歓迎です。 ちなみに興味は、芸術、演劇、映画など。だいぶ横道それた投げかけに なってきました。苦笑 すみません。引き続きお願いします。 なにかコメントあれば、掲示板の方もチェックしてますので asianで呼 びかけてくださいませ☆ みなさんに感謝 拝 4.回答者:adlib (2) 2003/05/20 03:49:07 http://www.cyborg.ne.jp/~tsuhara/aquapolis/furuhon_00_2q.html ふるほん的日常2000/4~6 ── 栃折 久美子《モロッコ革の本 1975 筑摩書房》 装丁の勉強でベルギーへ行った製本家の回想記。 └ 質問者のコメント asian (1) 2003/05/20 10:28:56 adlibさん、再度ありがとうございます。 この時代に女性で想定(*=装丁)とはすごいですね。 ぜひこちらも拝読してみます。 はてな(4) ●追加情報3● ほんとうに質問から横道そらしてますが、舞台芸術、建築とか、デザ インも興味あります。 提供してくださる情報あれば投げかけてください。たくさんは振舞えま せんが、ポイント分散させていただきます。 5.回答者:tarosa21 (2) 2003/05/20 03:59:19 この回答で満足! 17ポイント http://www.nikkei.co.jp/fudo/ritti/20010313.html NIKKEI NET:産業立地 ちょっとお探しのものとは違うみたいですが、イタリアの事例です。 http://www.u-air.net/workshop/board/teshima2000.htm ウィリアム・モリスとクラフトマンシップ 19世紀のイギリスですが参考までに。 └ 質問者のコメント asian (1) 2003/05/20 10:34:15 いえいえ、興味深いです。tarosa21 さん ありがとうございます。 成熟した欧州にはやはり、芸術や手工芸をささえる国民性や国柄、制度 も整っているでしょうね。 あとからじっくり読んでみます。ありがとうございます。 6.回答者:shoma (2) 2003/05/20 11:46:58 この回答で満足! 17ポイント http://www.taliesin.edu/ T A L I E S I N 欧州でなく,アメリカで,芸術家でなく,建築家ですが。 フランクロイドライツ創立のタリアセン。 └ 質問者のコメント asian (1) 2003/05/24 22:57:22 shomaさん、こういうのもあるんですね。 日本の旧帝国ホテルの設計者でしたっけ。うろ覚え。。。知識がない。。。 ありがとうございます。こういうのもOKです。 ●追加情報● ファブリカがちょっと自信がなくなってきました。。苦笑。まだ欧州 近辺、またshomaさんのような欧米という形でもかまいません。 ご存知でしたらメジャーじゃなくてもよく知っていらしゃったらぜひ、 ご提供くださいませ。 はてな(5)
はてな 質問終了通知メール asianさんの質問を終了しました。 (略) 下記URLから質問・回答の詳細をご覧いただけます。 http://www.hatena.ne.jp/1053357865 (略) http://www.hatena.ne.jp/ ── 無量塔蔵六(むらた ぞうろく)氏は、1963年12月、ドイ ツはバイエルンのミッテンワルドで、日本人として初めてマイスターに なった。その時36歳。この書はそれから約12年後に出版された。 205ページのうち、前半の95ページはヴァイオリンの歴史、後半は ヴァイオリンという楽器の説明、と二分できる。新書ではあるが内容は 濃く、読み応えがある。岩波書店は絶版にしないと聞いたことがある。 ぜひ復刻してほしいものだ。 *岩波新書/1975年2月20日第1刷発行/古書 この書を神田の古書店で買ったとき中に古いレシートが入っていた。 日付は1975年3月2日、書店は吉祥寺の弘栄堂書店、定価は230 円。心当たりのある方はメールでお知らせください。このレシートをお 返しいたします。 ── 《書庫2(27)》 ── http://www8.ocn.ne.jp/~narro373/mylibrary2.htm ──────────────────────────────── → 《与太郎文庫》2003/02/10 (月) 《音楽よもやま談義》読んでいます。 ── 錦生 如雪《音楽よもやま談義 20020523 》 ── http://godmuses.hp.infoseek.co.jp/hafuna-48-14.html
| 2003年05月24日(土) |
《クロイツェル・ソナタ》 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030524 ■「クロイツェル・ソナタ」の初演 属 啓成 ベートーヴェンは、イギリスの有名なバイオリストのブリッジタワー ( George August Polgreen Bridgetower ) をリヒノフスキー公の家 で知った。かれはウィーンで演奏会を催したいと思っていた時なので、 ベートーヴェンにその賛助演奏を頼み、ベートーヴェンもこれに承諾を 与えて、会の日は最初一八〇三年五月二十二日と発表された。そしてプ ントの場合と同じく、ベートーヴェンはそのためにバイオリン・ソナタ を、あたらしく作曲せねばならなかった。 いよいよ会の日はせまってくるのに、ソナタはまだ一楽章しか出来て いなかった。ブリッジタワーは練習のためにその楽譜を必要としたので ある。「自分は朝四時半にたたき起されて、この楽章の写譜をしなけれ ばならなかった」とリースは述べている。しかしピアノパートは、スケ ッチしか完成されていなかった。フィナーレのアレグロは、もともと作 品三〇番のために書かれていたもので、すでに立派な写譜があったが、 ヘ長調の変奏楽章は、写譜する暇がなくて、公開の時は草稿のままで演 奏された。 そのためかどうか知らないが、この演奏会は初めの予定より二日おく れて、五月二十四日に朝の八時からアウガールテン・ザールに開かれた。 それはひじょうな盛会で、演奏も大成功であった。演奏された新作の バイオリン・ソナタは、有名なクロイツェル・ソナタ作品四七のイ長調 である。ベートーヴェンははじめからこのソナタをブリッジタワーにさ さげるつもりで、最初のコピーには、かれにささげる献呈文が書かれて いたのであるが、その後まもなくふたりの間には、あることから感情の 行き違いを生じ、ベートーヴェンはこの曲を、出版と同時にバイオリン の名手、クロイツェルにささげてしまった。これがクロイツェル・ソナ タと呼ばれているのはそのためである。 ―― 《ベートーヴェン 生涯篇 19670710 音楽之友社》P464-5 〜 Beethoven《Violin Sonata Op.47 Kreutzer,18030524》初演 〜
■ 「イギリスの有名なバイオリスト」ブリッジタワー(生没年不詳)は 黒人との混血で、エステルハージ家の家令ともいわれる。当時の音楽家 の身分は、パトロンである貴族からみれば、まことに軽々しいもので、 バッハやベートーヴェンといえども例外ではない。 当時三十二歳のベートーヴェンが、さらに身分の低い混血青年と共演 するための二重奏曲は《ヴァイオリン奏鳴曲》というものの、原題では 《ヴァイオリンのオブリガード(装飾的助奏)付きのピアノ・ソナタ》 である。今日では、ピアニストのギャラよりもヴァイオリニストが高く、 主役であることが多い。つまり、この《クロイツェル・ソナタ》こそが はじめて両者を対等にして、緊迫感あふれる傑作たらしめたのである。 その二人が、一人の少女を争って不仲になったというのも、下世話な 推測であろう。フランス革命後のパトロンたちが、つぎつぎに落剥し、 すでに名声ある作曲家でありながら、実態はフリーターだから、自前の コンサートと楽譜の売りあげが収入源である。 出版にあたって、四才年長の(著名な)演奏家に献呈するのはやむを 得ない。古きよき時代ならパトロンに献呈して、それなりの報酬がある ところ、演奏家に献呈するのは、いまなら許諾権の分割貸与契約とでも いうのだろうか。 バッハは、宗教革命のもとに登場したサラリーマン芸術家であった。 ベートーヴェンは、フランス革命に追われた封建貴族に捨てられ、生き 残った無頼の芸術家だったのだ。“神のごとき芸術家”は存在しない。 ときに“神のごとき芸術”が出現するのである。 (20030520 02:00)
■
以下は、削除されたため出典不詳のHP(Googleのキャッシュ)より。 ── 当初はイギリス人ヴァイオリシスト、ジョージ・ブリッジタワー に献呈するつもりでこのソナタを作曲し、初演もベートーヴェンのピア ノで行われたのですが、その後この二人の間で諍いがあり(ひとりの女 性をめぐってのトラブルではないか、といわれています)、ベートーヴ ェンはブリッジタワーの代わりに、クロイツェルに献呈したそうです。 ロシアの文豪トルストイの作品に「クロイツェル・ソナタ」という中 篇小説があります。同じ列車の座席に乗り合わせた男性が、自分の過去 について告白し、それをもう一人の男性が聞くというかたちで小説は進 行します。一人称で淡々と語られるその話の中で、男性は妻を殺したと 言います。男性と妻の間はあまりしっくりいってなくて、夫婦間に葛藤 があります。そんなある日、妻のピアノの合奏の相手として、一人のヴ ァイオリニストが出入りするようになります。ふたりが楽しそうに合奏 する様を見ながら、この男性は激しい嫉妬にかられます。しかしまだ、 ふたりが簡単な曲を演奏していたときは、この男性の嫉妬は現実と妄想 の狭間でもがいていました。しかし、ある日ふたりが情熱的に「クロイ ツェル・ソナタ」を演奏しているのを聴いた男性は、ヴァイオリンとピ アノのかけあいの中に、ふたりの必要以上の親密さを感じとり、嫉妬の ため逆上し、妄想を現実と置きかえ、そして妻を殺してしまいます。ト ルストイの小説は、この男性の妻に対する疑い、激しく突きあげてくる 嫉妬、妄想にかられる苦しさなど、人間の持つ感情の中で、最も人を苦 しめる心理の変遷を、「クロイツェル・ソナタ」の曲の持つ恐ろしさと ともに、描きだしています。 この小説を読むとき、ベートーヴェンの「クロイツェル・ソナタ」を 知らずに読むのと、知って読むのとでは大きな違いがあると思います。 ── sp.daren57.com/tc/koyou5/snake/violin3-1.html
■
── トルストイ、ジェイムズのような小説家が現在いるだろうか? ゲーテ ヘッセのような文学者は? ブラームスやドビュッシー、マーラーのような音楽家は現在いるだろ うか? ドガやセザンヌのような画家は? ニーチェやベルグソンのような哲学者は? こうしたことをペンデレッキは、「もう、我々の時代には、もう何も やることは残ってない」といった。 ── Hiroyasu-Aoki《知のネゲントロピー》 ── http://aokihiro.tripod.co.jp/paradigm/real-end.htm ―――――――――――――――――――――――――――――――― ペンデレッキ《クロイツェル・ソナタ》は誤り。ヤナーチェックが、 ピアノ三重奏曲より改作して、奇妙な副題をつけたもの。 >> ヤナーチェック《弦楽四重奏曲第一番“↓”19241017》 〜 トルストイのクロイツェル・ソナタに霊感を受けて 〜 彼がトルストイのクロイツェル・ソナタを扱ったのもこの第一弦楽四 重奏曲が最初ではなく、じつはこれで三度めだった。一度めは一九〇八 年の五十四歳の年の秋で、ピアノ三重奏曲の作曲にさいし、二度めは翌 一九〇九年春で、それに手を入れようとしてトルストイの小説をもう一 ぺんじっくり研究しなおした。 感受性ゆたかで似の情のあついヤナーチェックは、この小説を読めば 読むほど、主人公ボズトヌイシェフが、道ならぬ恋におちた自分の妻を 殺してしまうという筋立に我慢がならなくなってきた。第二弦楽四重奏 曲を書かせるもととなった老いらくの恋の相手、カミラ・シュテッスロ ヴァールに書き送った一九二四年十月十四日づけの手紙には、殺された この妻を評して「苦しみを負わされ、虐待された不幸な女性」だと書い ている。ヤナーチェックは結婚や性道徳に関して、トルストイとは正反 対な見解をもっていた。その彼が「クロイツェル・ソナタ」という小説 から受けたショックと、作者に対する批判とを、独自の自由な形式構成 のうちにぶちまけたのがこの弦楽四重奏曲である。 ── 佐川 吉男《名曲解説全集18 19541201 音楽之友社》P134-135 << Janacek,Leos18540703 Czecho 19280812 74《Quartet,str. No.1 19241017 Praha》
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030523 ■五月うまれの命名(誕生月日順)
──────────────────────────────── ♀五月 みどり 歌手/女優 19391021 東京 小松 みどりの姉(大野 房子) 五月 一朗 (岩野 久米一) 浪曲 19190707 香川 ♀五月 純 女優(AV) 19720522 東京 ♀五月 信子(前川 しのぶ) 女優 18940213 埼玉 19590721/65“蒲田三羽烏” ♀五月女 ミヨ子 女優 19500703 栃木 ♀五月女 ゆうり タレント 19820124 五月女 伸一 応用微生物学 1927・・・・ 栃木 19901009/63 宇都宮大学教授 ♀五月女 道子 ソビエト文学 1934・・・・ 埼玉 19890406/55 翻訳(宮沢 俊一の妻) ♀皐月 菖蒲 ゲームキャラ 19・・0505 ♀早乙女 はつみ 女優(AV) 19740101 ♀早乙女 ゆり 女優 19780301 東京 (田島 リナ→広瀬) ♀早乙女 愛 女優 19581229 鹿児島 第11代・ルル娘(瀬戸口 さとみ/江原 さとみ) 早乙女 好雄 ゲームキャラ 19・・0404 〜《ときめきメモリアル》 ♀早乙女 貢(鐘ケ江 秀吉) 小説 19260101 満州 〜《僑人の檻/会津士魂》 早乙女 主水之介 “旗本退屈男” ・・・・・・・・ ♀早乙女 純 女優(AV) 19750713 早乙女 勝元 小説 19320326 東京 〜《ゆびきり》 早乙女 清房 天文学 18751205 東京 19640730/88 東京大学教授 ♀早乙女 椿 ゲームキャラ 19・・1201 〜FIGHTING武術 早乙女 年郎 三菱商事取締役 1911・・・・ 静岡 19940714/83 東洋高砂乾電池社長 ♀早乙女 美紀 女優(AV) 19730315 ♀早乙女 美由紀 タレント 19720901 埼玉 (佐久間 美紀) /原宿探険隊 ♀早乙女 未来 (グラビア)モデル 19860123 ♀早乙女 優美 ゲームキャラ 19・・0516 ♀早乙女 有須 女優(AV) 19750713 早乙女 裕太 ゲームキャラ 19・・0914 〜Hop Step あいどる☆ ■ ♀SATSUKI(御木 五月) 19690519 ZOO ♀山下 サツキ 1922・・・・ 広島 19890131/67 窒息事故死? ♀愛川 さつき キャスター 19700504 東京 ♀河奈 さつき キャスター 19661207 ♀宮城 さつき アナウンサー 19730519 沖縄県浦添市 ♀五十嵐 さつき 漫画/CLAMP 19690208 京都 ♀高部 さつき アナウンサー 19720505 愛媛朝日テレビ ♀桜井 さつき(川島 なつみ) 女優 19740606 神奈川 ♀小枝 さつき 古平中学一年 1983・・・・ 古平 19960210/13 トンネル崩壊バス事故0217遺体発掘 ♀小幡 さつき 体操 19770524 滋賀 ♀小野 さつき 宮小学校訓導 19010614 宮城 19220707/22 溺死「小野さつき女史奨励会」 ♀仲村 さつき(国吉さつき)タレント 19710519 添田 さつき 演歌師/作家 1902・・・・ 東京 19800318/77 唖蝉坊の長男〜日本春歌考 ♀藤永 さつき モデル 19750517 ♀日向 さつき 女優/モデル 19770528 大阪 ♀福与 さつき(滝沢 ゆうこ) 1961・・・・ 北海道 19881028/27 ガス中毒殺人/吉田 涼子=犯人と誤認 ♀有賀 さつき アナウンサー 19650909 東京 和田 圭の妻 ■ ♀伊集院 メイ ゲームキャラ 19・・1028 〜《ときめきメモリアル 2》 ♀重信 メイ(命) 房子の長女 197405・? Lebanon ♀吉川 めい(芽) タレント 19800608 東京 ♀中村 メイコ(神津五月)女優/声優 19340513 東京 (旧暦0401生) ♀拝郷 メイコ(拝郷 芽衣子) 歌手 19780506 東京 ♀中原 めいこ(めい子) 歌手 19590508 千葉 ♀暁 メイ子 歌手 19471009 山口 ♀青木 めい子 タレント 19500529 真下 五一 小説/随筆 19060505 京都 江田 五月 衆議院議員 19410522 岡山 19770522父の命日出馬 ♀石積 五月 丸紅常務 1926・・・・ 19990427/73 ♀雪乃 五月(井上 ユキ) アニメ声優 19700525 京都→滋賀 ♀飯窪 五月(めい) タレント 19810520 東京 (祖母の命名) 三木 五三郎 土質工学 19200503 徳島 東京大学名誉教授 ♀奥村 五百子(弘化2/0503)婦人運動 18450607 佐賀 19070205/61 柴 五郎 (万延1/0503)陸軍大将 18600603 福島 19451213/86 自決 ♀加瀬 皐月 婦人民生クラブ 19350511 静岡 ♀吉岡 皐月(旧姓=石川) 医師 18710429 静岡 19690522/88(明治4/0310) ♀石井 皐月 歌手 19780503 ハートバザール ―――――――――――――――――――――――――――――――― ♀大沢 幸子 逸美の母 192905・・ 北海 20020503/72 ♀大沢 逸美 女優/歌手 19660323 北海 〜のん姉ちゃん
(母の葬儀で)長女のあいさつ「五月に生れて、五月に亡くなりました」 ―― 大沢 逸美《おかあさん、ごめんね 20030529 アスキー》
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030522 父、江田三郎の死
昭和五十二年五月二十二日午後八時三十分、父、江田三郎が息を引き とった時、私はふと「今日は俺の誕生日だ」ということを思い出した。 事態の急変でそれまで忘れてしまっていたのだ。 「肺と肝臓にガンがあり、おそらく膵臓にもあるだろうが、こういう状 態でも六ヵ月ぐらい生きる人もあります」と、医師が私に告げたのが五 月十九日。だが父は、医師の予想に反して病状をどんどん悪化させてい った。わざと選んだように父が私の誕生日に死んだことに、何かを感じ るべきかと思った。 この前年、十二月五日の総選挙で、父は落選した。落選の原因はいろ いろあろう。不覚とも油断ともいえよう。しかしそれだけではない。父 の人気につながっていた「社会党内にいて社会党改革を訴える」行動が、 一方では「江田さんがいくら言っても、社会党はちっとも変わらない」 という失望やシラケにもつながっていたのではなかろうか。父の落選は、 社会党内にいる父の同志たちの未来をも暗示しているように見えた。 (略) だが、落選により父は身軽になった。これを機会にふん切りをつける 決心をしたらしかった。二月の社会党大会では、「社会主義協会派」の 野次の嵐の中で、諄々と自説を主張した。「野次られるのを楽しんどる よ」とこの当時父は私に言った。負け惜しみでも強がりでもなく、本心 だったと思う。 三月二十六日、父は離党届を出し、同時に七月の参院選に立候補の決 意を表明し、「社会市民連合」の結成を提唱した。私は、父の行動に心 から拍手し、自分は裁判官だから動けないが、妻に「できる限り応援は しなきゃいかん」と話した。(略) 四月二十四日、父は菅直人君らのグループと公開討論会をやった。両 者の考えは、一致を見た。「社市連」の結成準備は、着々と整った。 離党直後から父が書き続けた著書「新しい政治を目ざして」の出版記 念会と「社市連結成全国準備会」を併せて、五月二十五日に大集会を開 催することも決まった。だが、こうした動きに反比例して、父の健康は 日ましに悪化していった。 五月二十五日の三日前に息を引き取る無念さを、父は、私の誕生日に 「駆け込み死」することで私に伝えようとしたのではないか。こういう 思いが、一時に頭の中にあふれた。私は、「後を継げ」というみんなの 説得を天の声と聞くべきだと思った。 ―― 江田 五月《国会議員 19850420 講談社現代新書》P084 ―――――――――――――――――――――――――――――――― 江田 五月 衆議院議員 19410522 岡山 19930522社民連解散宣言 江田 三郎 参議院議員 19070729 岡山 19770522/69 19770525社市連結成予定
| 2003年05月21日(水) |
津山事件 〜 30+1人 〜 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030521 銃声を鳴らすと、この両隣家の家族はすぐに眼をさます。睦雄が祖母 のつぎの、山岸エツ母子に日本刀を揮ったのはこういうわけがあった。 (P63) 父は二才のときに死亡し、母は翌年に死んでいる。肺結核であった。 (P16) あとで考えると、都井睦雄の家には一種の因縁があった。──(略) この家には六十年前に時本常三郎という男が住んでいた。彼は同村の 藤村牧雄の妻と関係していたが、その現場を夫の牧雄に発見されて怒鳴 られた。常三郎はそれに腹を立て、いったん自宅に引き返して日本刀を 持ち出し、牧雄方に乗りこんで、その妻を殺し無理心中を図ろうとした が、女を斬ることが出来なかった。そこで夫の牧雄に斬りつけた上、常 三郎は切腹自殺したのである。当時常三郎は二十二才であったといわれ ている。 この事件は明治十一年(1878)に起ったことだが、その性的習俗はも っと濃厚であったと思われる。その刃傷沙汰といい、睦雄の凶行とどこ か似通っている。(P44-45) こうして呪われた夜は次第に更けて行った。あたかも陰暦四月二十一 日、月はあったが曇りがちのうすら寒い晩であった。(P58-59) (*陰暦0421は陽暦0520、犯行前夜の日付を指す)
しかし、裁判医の佐野甚七は、次のような意味を述べている。 ―― 主観的にみても、この犯行が必ずしも精神病者的犯行とは考えら れない。彼は明らかに変質者であったのだ。さらに肝要な素材は気象で ある。すなわち、とかく晩春から初夏にかけてこういう変質的素質の持 主には精神的症状が著しく現れるものである。私の長い経験からすれば、 一年のうち殺伐な事件が多く起るのは十二月と一月及び五、六、七月の この二つの波がある。そして冬季には経済的色彩を帯びたもの、また夏 季には性的昂奮、したがって色情的なもの及び精神的変調による事件が 多い。―― (P105)
―― 松本 清張《ミステリーの系譜 19750210 中公文庫》 ―――――――――――――――――――――――――――――――― ―― 《ミステリーの系譜 〜 闇に駆ける猟銃 〜 196708・・-196804・・ 週刊読売》 仮名は下記《無限回廊・津山30人殺し事件》による。 ―― この事件を報じた当時の《合同新聞 19380522》では「都井睦夫」。 ―― http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm
■墓碑銘
時本 常三郎 殺人犯 1856 1878・・・・ 22 切腹自殺 ――――――――――――――――――― *(仮名/年齢異説) ♀都井 イセ 睦雄の祖母 19380521 80 斬首 都井 よね (76) ♀山岸 エツ 寡婦 19380521 45 斬首 岸本 つきよ(50) 山岸 エツの二男 19380521 14 斬首 岸本 吉男 山岸 エツの三男 19380521 11 斬首 岸本 守 ♀西田 ミネ=山岸 チカ子の姉 19380521 43 銃殺 西田 とめ 西田 修造 農業 19380521 ? 銃殺 西田 秀司 (50) ♀□□ ヨシ子=西田 ミネの娘 19380521 22 銃殺 大友 良子 山岸 チカ子=西田 ミネの妹 19380521 22 銃殺 岡部 千鶴子(19) 山岸 隆太郎 農業 19380521 ? 銃殺 岸本 高司 (22) ♀山岸 スマエ 隆太郎の内妻 19380521 ? 銃殺 西田 智恵 (20)#05の次女 山岸 明男 隆太郎の甥 19380521 18 銃殺 寺中 猛雄 時本 大二郎 農業 19380521 60 斬殺 寺川 政一 *射殺 時本 大二郎の長男 19380521 19 銃殺 寺川 貞一 0515結婚 ♀時本 大二郎の五女 19380521 15 銃殺 寺川 とき ♀時本 大二郎の六女 19380521 12 銃殺 寺川 はな ♀時本 大二郎の長男の内妻 19380521 22 銃殺 野木 節子 0515結婚 時本 茂治の父 19380521 86 銃殺 寺川 孝四郎 ♀時本 ツルヨ 寡婦 19380521 45 銃殺 寺川 トヨ (46) 時本 ツルヨの長男 19380521 21 銃殺 寺川 好二 ♀丹波 セツ ツネの娘 19380521 21 銃殺 丹下 つる代 ♀山岸 マサ 19380521 19 銃殺 岸本 みさ ♀時本 万平の息子=浅男の妻 19380521 65 銃殺 平地 トラ ♀丹波 ツネ セツの母・後家 19380521 47 銃殺 丹下 イト ♀梅木 ミヤ子 一郎の妻 19380521 34 銃殺 池山 宮 梅木 □ ミヤ子&一郎の四男 19380521 05 銃殺 池山 昭男 ♀梅木 ツル 一郎の母 19380521 71 銃殺 池山 ツル (72) 梅木 咲市 一郎の父 19380521 74 銃殺 池山 勝市 ♀時本 アキ子 福太郎の妻 19380521 ? 銃殺 寺川 はま (56) 田岡 追太郎 ユキ子の夫 19380521 51 銃殺 岡部 和夫 ♀田岡 ユキ子 追太郎の妻 19380521 30 銃殺 岡部 みよ (32) 都井 睦雄 殺人犯 19170305 19380521 21 猟銃自殺(22)
■最期の遺書
<<いよいよ死するにあたり一筆書置申します、決行するにはしたが、 うつべきをうたず、うたいでもよいものをうった、時のはずみで、ああ 祖母にはすみませぬ、まことにすまぬ、二才の時からの育ての祖母、祖 母は殺してはいけないのだけれど後に残る不びんを考えてついああした 事を行なった、楽に死ねる様にと思ったらあまりみじめなことをした、 まことにすみません涙涙ただすまぬ涙が出るばかり、姉さんにも すまぬ、はなはだすみませんゆるして下さい、つまらぬ弟でした、この 様なことをしたから(たとい自分のうらみからとは云いながら)決して はかをして下されなくてもよろしい、野にくされれば本望である、病気 四年間の社会の冷胆、圧迫にはまことに泣いた、親族が少く愛と云うも のの僕の身にとって少いにも泣いた、社会もすこしみよりのないもの結 核患者に同情すべきだ、実際弱いのにはこりた、今度は強い強い人に生 れてこよう、実際僕も不幸な人生だった、今度は幸福に生れてこよう。 思う様にはゆかなかった、今日決行を思いついたのは、僕と以前関係 のあった西田ヨシ子が貝尾に来たから、また時本フユも来たからである、 しかし時本フユは逃した、また時本福太郎と云う奴、実際あれを生かし たのは情ない、ああいうものは此の世からほうむるべきだ、あいつは金 があるからといって未亡人でたつものばかりをねらって貝尾でも彼とか んけいせぬと云う者はほとんどいない、梅木一郎も密猟ばかり、土地で も人気が悪い、彼等の如きも此の世からほうむるべきだ、もはや夜明も 近づいた、死にましょう>> (P100) ―― 松本 清張《ミステリーの系譜 19750210 中公文庫》
| 2003年05月20日(火) |
嘘辞苑 〜 広辞苑の嘘 〜 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030520 「広辞苑の嘘」で名誉棄損、阪大名誉教授が一部勝訴 2003 年 5月 20日 光文社(東京)が出版した「広辞苑の嘘(うそ)」の中で貝塚茂樹氏 を中傷したように記述され名誉を傷つけられたとして、加地伸行・大阪 大名誉教授が、著者(共著)の文芸評論家・谷沢永一さんと同社に、出 版差し止めなどを求めた訴訟の判決が20日までに、大阪地裁であった。 村岡寛裁判長は「内容が真実という証明がなく、原告の社会的評価を 低下させた」として、名誉棄損に当たる部分の出版差し止めと慰謝料5 0万円の支払いを命じた。 判決によると、谷沢さんは同書で、「広辞苑」に貝塚氏が「なぜ載っ ているかわからない」としたうえで「加地伸行が出版社に電話して、あ んなつまらん男の著作集を出すようではだめだな、とののしった」など と記述した。 谷沢さんの代理人は「一部敗訴なので、中身を検討して控訴するかを 決めたい」と、光文社広報室は「弁護士と相談して今後の対応を決めた い」としている。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030519 亡命報道あった北朝鮮の吉氏、3年前に死亡…韓国紙 2003 年 5月 19日 【ソウル=河田卓司】 韓国の中央日報紙は19日付で、北朝鮮の金正日総書記の側近で、米 国亡命を求めていると報じられた吉在京(キル・ジェギョン)労働党中 央委副部長が3年前に死亡していたことがわかったと報じた。 同紙が今年2月、平壌の愛国烈士陵を取材した時に撮影した200枚 余の写真を調べたところ、2000年6月7日の死亡日が刻まれた吉氏 の墓碑があったという。 韓国の聯合ニュースは17日、ソウルの外交消息筋の話として吉副部 長が最近、米国亡命を求め、第三国に滞在中と報じていた。聯合ニュー スは19日、中央日報の報道を受け、「報道は事実でなかった」として 謝罪文を発表した。
[中国] 趙紫陽・元共産党総書記の死亡情報に否定的 >>2003 年 5月 1日 [毎日新聞]【北京・浦松丈二】 1989年の天安門事件で失脚した趙紫陽・元中国共産党総書記(83) の死亡説が30日、北京や香港で流れ、共同通信社などが28日に死去 したと報じた。しかし、北京の日本大使館幹部は30日夜、「確認でき ていない」と語り、複数の中国筋が死亡情報に否定的な反応を示したこ とを明らかにした。日本外務省にも同様の情報を報告したという。 また、別の北京の消息筋は、趙氏が浙江省・杭州に滞在しているとい う話が中国共産党・政府関係者の間で伝えられていたと明らかにした。 北京市内の趙氏の自宅前は同日夜、車両の出入りもなく、花輪なども置 かれていない。 一方、中国政府は西側メディアの問い合わせにも明確な回答をしてお らず、趙氏の動静に関する公式報道も行われていない。中国では新型肺 炎(SARS)問題で政府の対応への不満が高まっており、政局は不安 定化要因を抱えている。このため、「趙氏が死去しても、当局が事実を 伏せる可能性はある」(観測筋)との見方も消えていない。 趙元総書記の死亡情報はデマ…香港紙 >>2003 年 5月 17日 【香港=関泰晴】 17日付の香港紙「明報」は、1989年の天安門事件で失脚した趙 紫陽・元中国共産党総書記(83)の死亡説が一部で流れたことに関し て、消息筋の話として、「趙氏は浙江省杭州市の宿泊施設で休養中で、 死亡情報はデマ」と報じた。 同紙は、「同事件が発生した6月4日にを前に、だれかが故意に流し た情報である」との見方を示している。趙氏の死亡説は、先月下旬に米 国の中国語ニュースネットが流した後、いっせいに広まった。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030518 83歳のローマ法王、「神の前に出る日近づく」と弱音 2003 年 5月 20日 Yomiuri On-Line【ローマ=秦野るり子】 18日に83歳の誕生日を迎えたローマ法王ヨハネ・パウロ2世は 19日、バチカン市国のサンピエトロ広場に集まった故国ポーランドの 巡礼者を前に、「神の前に出て、自分の生涯を語る日が近づいているこ とを、日に日に強く認識している」と語った。健康状態が回復している と見られていただけに、弱気な言葉が波紋を呼んでいる。 法王は、一時は聞き取りにくかった発音が明確になるなど、このとこ ろ目に見えて健康状態は良くなっていた。来月にはクロアチアとボスニ アを訪れるほか、8月にはモンゴルへの長旅が検討されるなど活発な外 遊を再開する予定となっている。 ローマ法王は、ヨハネ・パウロ2世が第264代。法王は古来終身が 原則で、1917年に公布されたカトリック教会法典で「終身」が明文 化された。 ── もし聖ペテロまたは聖パウロのようなクリスト教の使徒がヴァテ ィカンの法王宮を再訪することができるとしたら、彼等はおそらく「こ の壮大な宮の中にこのような不思議な儀式で崇められている神様の名は 何というのか」と質問することであろう。オクスフォードまたはジュネ ーヴでは、彼等の経験する驚きはもっと少ないであろう。しかもクリス ト教会の教義問答を精査し、彼等自身の書いたものや彼等の先生(すな わちクリスト)の言葉に関する正教派注解者連の注解を研究することは やはり彼等の免れることのできない職務であろう。しかし、トルコ人の 聖ソフィヤの会堂は美しさと大きさとが加わっていても、教祖マホメッ トの手でメディナに建立された素朴な聖堂をそのまま代表する。回教徒 らは、その信仰と礼拝の対象を人間の感覚及び想像力の水平線に引きお ろす誘惑に儼として一律に踏みこたえた、「余は一つの神とその神の使 徒マホメットとを信ず。」これが回教の単純不易な教義である。神の霊 的肖像はどのような可見的偶像にも引きおろされたことが未だかつてな いのである。 ── ギボン /村山 勇三・訳《ローマ帝国衰亡史(八)19580405 岩波文庫》P181
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030517 ETVスペシャル ← 2003年05月11日(日) 母の日
── 《あなたと話したい 20030517 22:00-22:60 NHK》 障害者と向きあう医療教育最前線▽かすかなサインで心をとらえる▽ 脳画像で探る可能性▽リハビリテーションの最新研究 体が動かず言葉も発する事ができないとき、人は自らの意思をいかに して伝えうるであろうか。 この難題に幼少期から直面し生きているのが、重度の障害者たちであ る。彼らの中には、体の一部を使ってハイとイイエで合図する、シンボ ル記号や文字を使って意思を伝えるなど、言葉を話す以外の方法でコミ ュニケーションを取れるようになった人達がいる。 教育現場では、子供のわずかな体や表情の変化をコミュニケーション につなげるための指導や、スイッチなど支援機器を使って周囲に反応を 明確に伝える取り組みなど、さまざまな試みが始まっている。子供の内 面を科学的にとらえる研究や脳を詳細に調べることで、子供のコミュニ ケーションの可能性を追求し医療に生かす試みなども行われている。ま た、リハビリテーションの最前線では、EBM(根拠に基づいた医療) を導入し、その効果を科学的にとらえる研究も進められている。 番組では、重度の障害者のコミュニケーションの可能性について様々 な観点から見つめ、彼らの内なる世界の把握と意思表出の試みを紹介す る。 ──────────────────────────────── Yahoo!掲示板 > 日木流奈の謎(最新版)
No.4976>4943 タイトル/投稿者 2003/0509<0516 25:00
4976 => ソナ&ハンミ kusaityon5 2003/05/16 20:45 4975 天才という人災・・・ですかね。 class_real2002 2003/05/16 11:14 4974 確かインチキだったことがばれたのでは? essssu 2003/05/16 10:14 4973 まだ間に合うドーマン博士登場番組 class_real2002 2003/05/16 08:11 4972 はい mt56mt 2003/05/16 03:11 4971 まあまあ…見てからの・・・ goinnkyo67 2003/05/16 03:05 4970 ついでに mt56mt 2003/05/16 02:57 4969 番組表 mt56mt 2003/05/16 02:21 4968 FC盤使わずとも様々な給付制度あり class_real2002 2003/05/15 15:33 4967 とは言え mt56mt 2003/05/14 07:23 4966 >原文・・・一致運動。。。。 class_real2002 2003/05/13 23:34 4965 なお mt56mt 2003/05/13 22:45 4964 原文 mt56mt 2003/05/13 22:32 4963 原文を載せないNHKの限界 class_real2002 2003/05/12 23:47 4962 なーんだ kusaityon5 2003/05/12 23:03 4961 深読み? も何も言葉がないです。 essssu 2003/05/12 22:31 4960 深読み? kusaityon5 2003/05/12 22:07 4959 内容の意味が不明 essssu 2003/05/12 21:21 4958 >意味不明 kusaityon5 2003/05/12 21:01 4957 意味不明 mt56mt 2003/05/12 20:46 4956 独り言 kusaityon5 2003/05/12 20:16 4955 言われちゃたね kusaityon5 2003/05/12 20:05 4954 タッチタイプ出来ない職員が一丁前に essssu 2003/05/12 12:13 4953 ちょっと失礼します nontan_1018 2003/05/11 12:44 4952 隠居のふんどし、また見せてくれ yukio_1219 2003/05/11 06:26 4951 ハハハ…年の功が・・・・・ goinnkyo67 2003/05/11 06:00 4950 >深部は常識にあり kusaityon5 2003/05/11 00:35 4949 NHKとの対話記録・・・深部は官僚体質 class_real2002 2003/05/11 00:27 4948 深部は常識にあり yukio_1219 2003/05/10 23:05 4947 カモメの存在理由 kusaityon5 2003/05/10 17:39 4946 人の存在で暮らしは成り立つ yukio_1219 2003/05/10 14:07 4945 つまり… goinnkyo67 2003/05/10 13:30 4944 さよならカモメさん kusaityon5 2003/05/09 21:21 4943 霊能者・宜保愛子さん胃がんで死去 class_real2002 2003/05/09 17:27 ──────────────────────────────── NHKスペシャル《奇跡の詩人 20020429 NHK》以来、一年ぶりの 検証番組と見られたが、掲示板では反応がない。NHKとしては問題の 番組を再放送しないのだから、一連の疑惑に対する一年ぶりの反論回答 にちがいない。プロデューサーもスタッフも異なるから、まったく別の 番組だというつもりだろうが、誰も納得しないだろう。 この番組を放送直前に知った与太郎は、いそいで掲示板を開いたが、 誰も発言していないし、こういう番組があることにも書込みがない。 与太郎は、前の番組を見逃しているので、おおいに集中して視るつも りだったが、二十分もしないうちに眠りこんでしまった。番組が終って 一時間後に目ざめたので、ふたたび掲示板を開いてみるが、もとのまま である。 いったい、一年間もNHKに抗議をつづけた人たちの情熱は、どこへ 失せたのか。あるいは当初の人たちと、最近の人たちは別人だったのか。 (20030518 02:00)
|