与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2003年09月28日(日)  泣くな!タツノリ

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030928
 
 タツノリよ、さすがに今季はマズかった。先発の桑田が打たれると、
二流のピッチャーにつなぎ、逆転の見込みがなくなったところで河原を
出した(このため、河原の投手生命は終ったかにみえる)。
 後半戦はもっとひどくて、工藤が打たれると、無名の投手につないで、
試合そのものをブッこわしてしまった。それなら無名の投手を立てて、
勝てそうになってから工藤を出すほうが、よっぽどマシだ。
 ファンは、勝ち負けの結果を知りたくて球場に出かけるのではない。
どのように戦うか、その経過を共有したいのだ。
 
 負けてもいいから、帽子を投げるようなことはしないでもらいたい。
空を仰いだり、うつむいたりしないでくれ。そのまんまテレビに映って
いることが、どうしてわからないのだ。
(大リーグの松井は、連続ノーヒットでも、バットを叩きつけたりしな
かった。かならず顔をあげてインタビューに応じていた)
 
 監督に就任したとき、どうして(最悪の事態を)想定しなかったのか。
6連敗したら即座に「進退伺い」を出すことを決めておくべきだった。
6連敗ならファンに遠慮して、球団は慰留するだろう。そのあと9連敗
となれば、決然として「辞表」を出すべきだったのだ。
 球団がうろうろする前に、一方的に「辞任宣言」すべきだった。
 球団が、後任を手配しはじめてから、顔色をうかがったりするから、
恥をかかされたのだ。みずから出処進退を決断するチャンスは、つねに
一度しかないことを知るべきだった。
 
 今季がぎりの「辞任宣言」ならば、指揮官として最後の6試合に花を
そえることもできたのだ。選手たちも「よーし、やるぞ」という気分に
なれたのだ。ところが、事実上クビになった監督のもとでは、選手たち
もすっきりしない。みんなが監督と目を合わせないような試合なんぞ、
みっともないだけだ。
 
 タツノリよ、始めての挫折を経験したからには、ようやく一人前の男
になるのだ。王や長嶋、ふるくは広岡も川上も、これでもかというほど
の屈辱を知っているのだ。
 タツノリよ、巨人軍名誉顧問などという空虚な肩書きは拒否すべきだ。
(長嶋の終身監督とは立場がちがうのだ。彼だけは巨人の象徴なのだ)
 タツノリよ、ふたたび巨人軍の監督に復帰するなど、茶番にすぎない。
 オーナーや球団社長が、どんな馬鹿であっても、彼らをクビにできる
者はいない。いかに彼らを非難しても、面白いゲームは生れないのだ。
(野球ファンは、球団の収益には関心がないのだ)
 
 タツノリよ、君のファンは少なくない。王や長嶋、ふるくは川上には
およばないとしても、広岡や森よりは多いのだ。これらの天才に対して、
背広しか着たことのないド・シロートが、えらそうな口を利いたりする
のは我慢がならない(いったい何様だと思っているのか)。
 タツノリよ、君のファンは知っている。君が配下の選手たちすべてを
選んだとは思っていない。気にいらない補強やトレードもあったにちが
いない。しかし君がつぶしてしまった名選手もいたのだから、おたがい
さまだ。みんな、背広の組織ではなく、自由という名のユニフォームを
選んだのだから、ひとりひとりが自立すべきなのだ。
 
 タツノリよ、君のファンは泣いている。しかし、君が泣くことはない。
 なんなら星野阪神のバッティング・コーチになって、堀内巨人と対決
してもらいたい。あるいは、王の抜けたホークスを率いて、さっそうと
日本シリーズに登場するもよい。
 ひょっとすると、そのころ10球団1リーグになっていて、それぞれ
堀内・江川・中畑・原の顔ぶれがそろっているかもしれないが……。
 
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=2000251&tid=864ffd2rga4a1aa&sid=2000251&mid=18&n=1
2003年9月29日 AM03時02分 Yahoo!掲示板 18 / 18 投稿者: aedlib2000
ホーム > 生活と文化 > ニュース、時事問題 > 全般 > 原監督解任!

── マーティ・キーナート http://news.msn.co.jp/342543.armx
《ナベツネさんが「責任を取って」辞任してはどうですか?》
 


 渡辺 恒雄“ナベツネ”読売新聞社長 19260530 東京 /199105・社長就任
 三山 秀昭   読売巨人軍球団社長 19461112 富山 /20030910社長就任
 堀内 恒夫“悪太郎”元プロ野球投手 19480116 山梨 /20030926監督就任
 原  辰徳    元プロ野球内野手 19580722 神奈川/20030926監督辞任

 
 いつか来た道 〜 誰か巨人を想わざる 〜
 
 代打を立てた時点で、小関2割、二岡4割だったのが、一夜明ければ、
小関0割(公式記録)、二岡4割になってしまった。
 小関が打っていれば、小関10割、二岡4割になったかもしれない。
 
 小関が打つかどうか五分五分、という考え方は、二岡にも通じるし、
もっと云えば他の誰にも当てはまる。
 そんなことなら、スコアも記録も、まったく意味がない。
 
 原は、楽天の野村監督をよく観察するがよい。ノムさんは試合中でも
昔の大学ノートを取りだして眺めていることがある。どういう局面で、
どんな選手が活躍したか、自分だけのデータを持っているのだ。
 
♪ 花つむ内野に球は落ちて みんなで肩を組みながら 唄をうたった
 帰りみち 幼馴染みの あの友この友 あゝ誰か巨人を想わざる
http://www2s.biglobe.ne.jp/~senior/omoide/dareka.html
── 西条 八十・詞/古賀 政男・曲《誰か故郷を想わざる 194002‥ COL》
 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184531834/
780 :余太郎:2007/07/16(月) 13:21:26 ID:EjPnqHUI0
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=552019959&tid=beae4xaaabcj1fe1ga10a1a3a10&sid=552019959&mid=8&n=1
 

 原  辰徳 内野手 19580722 神奈川 /東海大→巨人(81-95)監督(99-20030926/06-)背番号8[A]
 二岡 智宏 内野手 19760429 広島 /広陵高校→近畿大学→巨人(99-)背番号7[O](誤=智弘0428)
 小関 竜也 外野手 19760724 栃木 / 國學院栃木高校→西武(95-)2003-2005「竜弥」20060415巨人テスト入団。背番号31[A]

 
 7回1死満塁で代打小関が三振 <巨人2−4広島> 東京ドーム
 
── 巨人が9回表に勝ち越しを許し、広島に連敗した。2死二、三塁
で登板した林が、代打嶋に2点適時打を浴びた。外角に決めるはずのス
ライダーが抜けた失投だった。攻撃では7回裏1死満塁で、5番二岡の
代打で送られた小関が3球三振。最大の好機を逸したのが痛かった。こ
の日昇格したばかりだった小関は「スピードに慣れ? 全然問題なかっ
た。(代打は)試合の流れの中での話ですから」とサバサバした表情で
引き揚げた。(20070715 19:17)
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20070715-227550.html
 
(20030929-20070716)
 


2003年09月27日(土)  つまらん! 〜 近聴CM 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030927
 
>>
 
《水性キンチョール 〜 つまらん篇+お前の会社篇 〜 2003 》
 
大滝:キンチョールは、どうして水性にしたんだ。
岸部:それは、地球のことを考えて、空気を汚さないように…。
大滝:つまらん! お前の話はつまらん!
NA:新しくなった水性キンチョール。
大滝:つまらん。
 
岸部:キンチョーは、油を減らす努力をした。
大滝:なぜ、お前の会社ではそれができないのだ。
岸部:さあ、なぜでしょうね。じゃあ、行ってきます。
NA:それが、新水性キンチョール。
 
 水性キンチョールについての情報はこちら
 160×120pix(646K/30秒) 160×120pix(869K/30秒)
 QuickTimeムービーを見るためには、Apple社のQuickTimeプラグイン
が必要です。
 
【企画意図】
 
 水性キンチョ−ルには、皆様にお伝えしたい優れたところがたくさん
あります。
 
・マイクロエマルジョン技術の開発によって、世界初の「振らずに使え
 る水性エアゾール殺虫剤」になったこと。
 また、油成分を減少させたことで、
・消防法上非危険物となり、火気に対する安全性が向上していること。
・シックハウスの原因ともいわれる「揮発性有機化合物(VOC)」の
 放出量を減少させたこと。
・水性になっても、効き目は従来の油性キンチョ−ルと変わらないこと。
・高い殺虫力により、一度に大量噴射する必要がないので、長期間使用
 出来て経済的なこと。まさしく、水性キンチョ−ルは「虫にきびしく
 人にやさしい」これからの時代の殺虫剤と言えます。
 ただ、これだけのことを短時間のCMでお伝えすることはとても大変
 です。そこでCM制作にあたっては、
・有無をいわせない、説得力のあるキャスティング 
・人間味の感じられる、日常生活になじみある舞台設定に主眼を置いて
 企画いたしました。
 
 【エピソード】
 
 出演は、劇団民藝の大御所・大滝秀治さんと、独特の芸風でドラマに
CMに活躍中の岸部一徳さん。2人の役柄は大滝さんが妻に先立たれた
老年の男やもめ、岸部さんが離婚の結果実家に戻った中年のサラリーマ
ンです。舞台はお墓参りに来たお寺の境内と、岸部さんが出社する前の
玄関先に決めました。
 お寺のシーンは実在のお寺を使って撮影しました、玄関先のシーンは
お寺の近くの民家をお借りしました。撮影当日はかなり寒い日で、温風
機をフル稼動させても、夏服姿のお二人には寒さが厳しかったと思いま
す。
 監督は映画監督としても活躍している方で、カメラ2台を駆使して、
映画の撮影並に照明・効果にこだわった撮影となりました。
 
 【みどころ】
 
 なんといっても名優2人の初共演であり、2人のやりとりそのものが
なによりのみどころです。岸部さんが「それは、地球の…」などともっ
ともらしいことを言い始めるや「つまらん、おまえの話はつまらん」と
大滝さんがたたみかけます。本当は岸部さんが言おうとしたことの方が
大事なのですが。
 でも、短いCM秒数のなかでどれだけのことが言えるのか。「つまら
ん」の陰には「地球のこと、環境のこと、人間のことを考えるのは当た
り前のことじゃないか。何をわかりきったことを言うんだ、この男は。
いい年になってまで。」のメッセージが隠されているのです。
 
|What's new|玉手箱|CM|害虫|工場|新製品|製品紹介|会社案内|採用|サイトマップ|
 大日本除虫菊株式会社
http://www.kincho.co.jp/cm/html/2003/kin_tum/
<<


2003年09月24日(水)  鬼気迫る労作

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030924
 
 Mail'20030923 (火) 21:23
 BACH in《真夏の夜のジャズ》
 
 船越 聡  様
 
 あなたのHPをはじめて拝見しました。
 鬼気迫る労作(!)ですね、ますますご精励ください。
 とりあえず、気づいた作品がありましたので、お知らせします。
 
Carter,Ronard Levin“Ron Carter”Jazz,cello 19370504 America
vln,b,cl,tb,tuba/1959チコ・ハミルトン楽団/1977 NewPort festival
映画《真夏の夜のジャズ 19600819》
── バッハ《無伴奏チェロ組曲第一番〜前奏曲》
 ↓
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19710701
── 《与太郎文庫》1971年07月01日(木)  弓弦十話 (その3)
 
 ではまた。           与太郎 こと 阿波 雅敏
────────────────────────────────
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
↑(与太郎へのご返信は、上記ウェブ日記に引用されることがあります)
 
>>
 Mail'20030924 (水) 21:57
 毎日ぼちぼちやっております。
 
 よたろうさま
 
 「鬼気迫る労作」はすごい表現です。
 そこまで気合い入れてるつもりはないですけど(笑)。
 データベースとか辞典を作るのが趣味みたいな人間ですから。
 『真夏の夜のジャズ』は大昔に観て、
 マヘリア・ジャクソンが大仰にフリをつけながら歌ってた、
 ぐらいの記憶しかありません。
 あんなのにバッハかあ。
 全然結びつかないですね。
 サイトのほうは今から見に行きますので、
 また後日に。
 
船越 聡 gokuraku@mbox.kyoto-inet.or.jp
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/gokuraku/
 
<<
 
 「あんなのにバッハかぁ」と率直な反応に、ふと不安がよぎる。
 あの映画は、19600819(日本で)公開されていることから、東京赤坂
の自由工房で働いていた与太郎が、二度目の給料日(0825?)に、新宿
あたりで観たにちがいない、と信じこんできたのだ。
 おなじ記録映画では、前年の《ガラスはジャズる 19590402 ドイツ》
も印象的だったが、いま思うに、これらのドキュメンタリーが一本だけ
上映されることはなく、本命の劇映画の“おまけ”にすぎない。さらに
当時の映画ファンが、かならずしも封切りを観るとはかぎらない。数年
のちに場末の映画館で、三本立ての一本として観た可能性もなくはない。
(もっともらしい日付は、ほとんど後から調べたもので目安にすぎない)
 
 ロン・カーターがバッハの《無伴奏》を演奏することは知られており、
その経歴は《新・世界ジャズ人名辞典 19880515 スイングジャーナル》
に詳しい。与太郎が見たヘビー・スモーカーは、これまで他に該当者が
見あたらなかったのである。。
 問題は、映画《真夏の夜のジャズ》に《無伴奏》の演奏シーンが存在
したかどうか、つまり他の映画ではなかったかという可能性である。
 なにしろ43年前の映画であり、あらためて立証することはむずかしい。
 よくぞ33年前の《弓弦十話》に書きとめたと(我ながら)思う。
 
 キーワード検索にも、あまり参考になる記述が見あたらない。
>>
 エリック・アレキサンダー/ナイト・ライフ・イン・トウキョウ
(VICJ-61119/\2,400)
 夏の夜ほど遊ぶのにうってつけな季節ってないですよね。昼の暑い時
間は子供達に任せて、大人は夜にアウトドア!”真夏の夜のジャズ”と
いうことでE.,アレキサン ダーの最新作。ロン・カーターも参加。
http://www.yamano-music.co.jp/test/honten/index_honten3fj.htm
<<
 
 この問題は、いまのところ確証がない。さきごろ思いあたることだが、
現時点でのインターネットは、1980年代以前のデータ・ベースが未整備
である。これには二つの理由があり、一つは1970年代に生れた人たちが
中心であること。もう一つはパソコンの普及が1995〜1998年以後のもの
だからである。
 このたび期せずして“鬼気迫る労作”と評したのは、船越氏ひとりに
対してではない。この十数年というもの、パソコンの魅力にとりつかれ
た人々のなかで、このような“鬼気迫るデータベース”に取組んでいる
人たちは、与太郎の推測によれば国内だけで数百人とみられる。
 中には、不幸なことだが、古い観念にとらわれて、古い形式のままで
作業する人もいる。または、はじめ新しいと思われた技術や規格のまま、
膨大な作業を日々続けている人もいる。
 まさにIBMのコマーシャルが描いているように、みんなが漂流して
いるのかもしれない。ある人はイカダで、ある人はヨットで、ある人は
原動機つきのボートで……。
 
 コロンブスやイザベラ女王は、新大陸を目ざしたのではない。旧大陸
の利権をもとめて、船を出したのだ。かくて彼らがたどりついたのは、
既知の大陸インドでなければならなかったのだ。(つづく)
 
────────────────────────────────
 いわし掲示板(投稿)未訂正
 
http://www.hatena.ne.jp/1064297819
 マルグリット→マグリットが正しい。
Magritte,Rene-Francois-Chislain 画家 18981121 Belgie 19670815 68
 
「マグリットの部屋」は、通名《身のまわり品 1952》油彩 81×100cm
「青空の部屋に巨大なグラス、マッチ棒など(ニューヨーク、個人蔵)」
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/1175/magritte.html


2003年09月23日(火)  誕生月の季節

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030923
 
── (アウグストゥスの)いくつかの病気は毎年きまった時期にくり
かえし患った。誕生日のころになると、いつも体の具合がわるくなった
し、春の始めには鼓腸で、南の烈風の吹く頃には鼻炎で悩まされた。
                      ── スエトニウス/
国原 吉之助・訳《ローマ皇帝伝(上)19860905 岩波文庫》P178
 
 Let'19870923-1019
 
 数年前の《週刊現代0714号》で「生れ月によるかかりやすい病気」の
記事を拝見し、たいへん興味を抱きました。
 出生の季節によって、体質や気質に共通点があるのではないか、とい
う疑問は、古来多くの人が関心を寄せています。約十年前ふとしたこと
から生没年月日を収集しはじめ、当初は占いや迷信に代る新らしい発見
がないものか、と期待したのですが、今までのところ成果はありません。
その後、毎日の死亡記事を整理していますが、さまざまな病因がある
ことに感慨を禁じ得ません。
 遺伝や寿命についても、非科学的な意見を述べる人たちが多く、おお
らかに死を迎えることは、まだまだ難しいようです。
先生の御研究が、どんな動機で始められたのか、その成果についても、
ぜひ知りたく、次号《Who's Who Monthly》に紹介したいと存じます。
 末筆ながら、先生のお誕生月日もお知らせください。

>>
 日本脳炎の患者では生まれ月に偏りのあることに気がついた。これは、
このウイルスが夏にだけ流行して、胎児にも感染することから、生まれ
る頃に感染したか否かがその原因であろうと考えた。それならば、逆に
生まれ月に偏りのある病気は季節的に流行するウイルスの様な病原体に
よるものと考えられるかもしれない。そのような例として、先ずあげら
れたのが精神分裂病であった。その他、てんかん、乳がん、虫歯、パー
キンソン病、等の罹患率では明らかに生まれ月の影響が認められること
が分った。
 病気だけではなく、母の生まれ月はその子供の生まれる季節や、双子
の生まれる率にも影響があり、身長や体重、血圧、初潮の初来のような
生理的の現象にも生まれ月が関係するなど多くの面に生まれ月が係わっ
ていることが分ってきた。
 人の体質は、遺伝と環境とで決められている。環境の影響に一番敏感
なのは、胎児の時なのであろう。胎児の環境は母の体内で、一定に保た
れているように思われるが、それでも季節ごとに自然に流行している多
くのウイルスや植物の花紛、食べ物に含まれるビタミンやミネラル、な
ど色々のものが季節的に変化しているので、それらが母の体を通じて胎
児の発育にもさまざまに影響していることが考えられる。
 生まれ月による変化の原因として、遠くの星の影響も無視するわけに
はいかないのかも知れないが、今の所私は地上のウイルス等の方が重大
だと思っている。それに、もしあるウイルスの為と分れば、将来はその
ウイルスをとりだし、ワクチンを作り予防の方法を発見することも可能
になるからである。
 老化や寿命の長さにも、生まれ月の影響が見られることは、人口老化
の対策としても生まれ月の面からの研究が役に立つのではないかと思わ
れる。今まで、生まれ月は 星占い" のお遊びとされていた為に、真面"
目な研究者が関心を持ってはいけないものとされていた。これからは、
胎児期環境の問題として新しく大きく発展する科学の一分野となること
を期待したい。
―― 三浦 悌二《生まれ月の科学 19831119 篠原出版》P000

 <19210920 生まれ> 帝京大学医学部衛生学教室 三浦 悌二
<<


2003年09月20日(土)  白日夢 〜 自民党総裁選 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030920
 
 うつらうつらしていると、テレビが総裁選挙の中継をはじめた。
 総裁選がはじまったから、うつらうつらしはじめたとも云える。
(以下、夢の中での記憶を記す)
 
 来客があり、政治評論家の森田実氏があらわれる。
「これはこれはようこそ、今日は和服ではないんですね」
「あれはネ、いつも着ているわけではないんです。フジのめざましTV
で着てみないかという話になって、なにしろ早朝の生中継だから、自宅
ではやりにくい。それで局の近くにホテルを一室確保していたんです」
「なるほど、いろいろご苦労がおありですなぁ」
 
 総裁選の実況を、高名な政治評論家の解説つきで観るなど、もっけの
さいわいだが、まったく予期しなかったので、なにかと準備不足である。
(かつて、インタビュアーだった頃なら、対談相手の経歴や著書などは、
すくなくとも一週間かけて目を通したものだが、今回は間にあわない)
 
「センセイは、どちらのご出身でしたか」
 この質問は、あいまいに出身地もしくは出身校を訊ねるふりをすると、
相手の取りようによって、郷土に愛着があれば出身県を、学歴自慢なら
出身校を答えるはずだ。初対面の人にさぐりを入れるようで、好ましい
手法ではないが、箇条書きのような質問を連発するよりはマシだろう。
「わたしはネ、あの暗い原作を生みだした土地の出身です」
「なるほど」(はて、誰の小説だったかな?)
「あの暗い原作の舞台で、わたしはネ、育ったんですよ」
「なるほど」(東北か裏日本らしいが、まだ見当もつかない)
 氏は、あきらかに出身地の風土について語ろうとしている。まったく
知らないのは失礼だから、いったん質問を出身校にそらしてみる。
(すぐ元にもどれるように、なるべく、さらりと聞く)
「それでセンセイは、どちらの大学に?」
「わたしはネ、あの暗い作品を生みだした土地から、都会に出たのです」
「なるほど」
 東京六大学のどれかにちがいないが、東大と早稲田にしぼって、こち
らにも心の準備が必要なのだ。つまり、他の大学出身者を語るときには
辛辣に、同じ大学出身者ならば手加減して論評しなければならない。
 
 なぜか夢の中では、水上 勉《五番町夕霧楼》《飢餓海峡》をイメージ
していたが、それぞれ新潟や北海道が舞台であり、森田氏の生地・静岡
とは無関係だった。最近の、他の記憶に影響されたものらしい。
(あとで考えあわせると、前進座俳優・河原崎長一郎氏の訃報があった。
本人ではないが、ちょうど四十年前《五番町夕霧楼 1963 東映》に共演
した直後の佐久間良子に、京都・宮川町のバー・ちぐさで出会ったこと
があり、さまざまの記憶とからまって思いだされたのであろう)
 
 この日の夢には重大な欠陥がある。いまの生活に状況設定されている
にもかかわらず、人名辞典やパソコンが手元にないのである。後の本棚
に手をのばせば《読売人名録》もあるし、パソコンを開けば、ただちに
検索できるのに、夢の中の自分は、過去の記憶だけに頼っているのだ。
 つまり、パソコン以前(十数年前)なのである。
 いまさらパソコンの威力を書くのもどうかと思われるが、いまもなお
パソコンに懐疑的な人々は、どうしても理解できない領域があるようだ。
彼らは六十歳以上の老人にかぎらず、あえて云えばテレビ関係者に多い。
 いまや、クイズ番組の質問を百科事典で調べるような作業は、目的の
キーワードが掲載されているかどうか予測できない。しかし、パソコン
検索なら、世界中のホームページから、瞬時にして選びだすことが可能
になった。それでもなお、彼らは納得しない。
「情報が多すぎて、誤まった情報にふりまわされるのではないか」
 このような不安は、新幹線のダイヤが多すぎて、どれに乗ってよいか
わからない、と迷っている姿にみえる。
 
 ためしに「森田実 政治評論家」だけで検索すると、つぎのとおり。
「約787件中1 - 30件目 ・検索にかかった時間0.34秒」
 自分の意見を「与太郎の政治的見解」と入力して公開してから数日後
に検索すると、そのまま画面に登場して、世界中の人が閲覧できる。
 あるいは、うまく検索できない疑問について質問を公開すれば、数日
を待たず(ときには数時間で)見知らぬ人たちから回答が寄せられる。
その料金は、平均1ドル以下(!)である。
→http://www.hatena.ne.jp/user?userid=28218#
 
 夢には、おのずから原則や限界があって、夢見る本人が知らないこと
について質問しても、相手は具体的に答えない。
(虚言症の人なら、知らないことでも相手が回答するのだろうか)
 おなじ原理で、十数年間ハンドルを握っていないのに、車を運転する
夢を見るとき、その車は、いちばん気にいっていた2種類に限られる。
 
 総裁選が終ったようだ。
 アナウンサーが、至極あたりまえのコメントを延々くりかえすので、
このあたりで気の利いたことを言わないと、評論家のとっておきの意見
を引きだすことができない。
 そこで手をうって「センセイに熱いコーヒーを」と言おうとしたら、
女房の気配がない。気を利かせたつもりで、夕餉の買物に出かけてしま
ったらしい。せっかくの上客だというのに、なんたる間の悪さか。
 
 絶妙のタイミングで茶が点てられ、談話がとだえる頃に銘菓が出て、
日が暮れる前に、すかさず酒が運ばれ、季節の肴とともに客をもてなす。
 かえりがけの客が、満ちたりた笑顔で「ご馳走さま」といってくれ、
「愚妻の手料理で、失礼しました」というようなやりとりが、かつては
与太郎の人生における夢の夢だった。
 われながら不甲斐なくも、現実はわびしい。
 戻ってきた女房は、田舎饅頭とアイスクリームを買ってきたらしい。
「ま、いいか」とつぶやいて、饅頭に手を出す。
 
 目ざめたころには、テレビは相撲番組に変っていた。
 横綱・朝青龍が、勝てば優勝が決まるという一番で、横に変化する。
(なんたることか)相手の千代大海も、昨日の栃東も、大関になる前の
一番では、そろって引いた。肩すかし?だったか、野球ならフォーク・
ボールのようなものらしい。
 
 つぎの番組でも、与太郎は裏切られる。
 めずらしく女房のリクエストで、NHK《神秘の光・オーロラ》を観
はじめた。ところが冒頭に、アナウンサーが「おはようございます」と
云ってから「こんばんわ」と云いなおしたのである。
 どうしてこんな些細なことにこだわるのだろうか、最初から工夫して、
朝晩の区別なく使える「ごきげんよう、みなさん」というような常套句
を開発すべきなのだ。
 というような不満をぶつぶつ云っていると、番組の内容がわからなく
なってしまった。「ま、いいか」と云いながら、食後のブドウをもぐ。


 水上  勉      小説 19190308 福井 /《飢餓海峡/五番町夕霧楼》
 森田  実    政治評論 19321023 静岡 /東京大学工学部
 河原崎 長十郎    俳優 19390111 東京 20030919 64/《五番町夕霧楼》
♀佐久間 良子     女優 19390224 東京      /《五番町夕霧楼》
 三宅  民夫 アナウンサー 19520713 名古屋/早稲田大学→NHK
 千代大海 竜二  相撲大関 19760429 大分 /20000127昇進
 栃東 2 太祐   相撲大関 19761109 東京 /20011128昇進
 朝青龍 明徳  相撲横綱68 19800927 Mongol/20030129昇進

>>
 自由民主党総裁選(得票一覧)

 年月日 ◎=総裁     次点(選出方法)
19560405 ◎鳩山 一郎 394 岸  信介4その他5 公選。国会議員と各県連2人ずつの地方代議員が投票
19561214  岸  信介 223 石橋 湛山151 石井 光次郎137(公選)
決選投票 ◎石橋 湛山 258 岸  信介251  
19570321 ◎岸  信介 471 松村 謙三 2 他2(公選)
19590114 ◎岸  信介 320 松村 謙三166 他5(公選)
19600714  池田 勇人 246 石井 光次郎196 藤山 愛一郎49他7(公選)
決選投票 ◎池田 勇人 302 石井 光次郎194  
19620714 ◎池田 勇人 391 佐藤 栄作 17 他20 (公選。地方代議員1名に)
19640710 ◎池田 勇人 242 佐藤 栄作160 藤山 愛一郎72他1(公選)
19641201 ◎佐藤 栄作(話し合い。池田前総裁が指名、臨時党大会で正式決定)
19661201 ◎佐藤 栄作 289 藤山 愛一郎89 前尾 繁三郎47 灘尾 弘吉11野田 卯一9他5(公選)
19681127 ◎佐藤 栄作 249 三木 武夫107 前尾 繁三郎95他1(公選)
19701029 ◎佐藤 栄作 353 三木 武夫111他3(公選)
19720705  田中 角栄 156 福田 赳夫150 大平 正芳101 三木 武夫69(公選)立候補要件に国会議員10人の推薦。
決選投票 ◎田中 角栄 282 福田 赳夫190  
19741204 ◎三木 武夫(話し合い。「椎名裁定」後、両院議員総会で選出)
19761223 ◎福田 赳夫(話し合い。「挙党協」の推す福田を両院議員総会で選出)
19781126 ◎大平 正芳 748点 福田 赳夫638点 中曽根 康弘93点 河本 敏夫46点 公選(予備選)。推薦20人。福田が本選辞退
19800715 ◎鈴木 善幸(話し合い。両院議員総会で決定)
19801127 ◎鈴木 善幸(候補者1人)
19821124 ◎中曽根 康弘55万9673 河本 敏夫26万5078 安倍 晋太郎8万0443 中川 一郎6万6041 公選(予備選)推薦50人。河本らが本選辞退
19841030 ◎中曽根 康弘(候補者1人)
19860911 ◎中曽根 康弘(党内合意により、任期1年延長を両院議員総会で了承)
19871031 ◎竹下 登 (中曽根前総裁の指名。臨時党大会で正式決定)
19890602 ◎宇野 宗佑(両院議員総会「起立多数」で決定)
19890808 ◎海部 俊樹 279 林 義郎120 石原 慎太郎48 両院議員総会で採決。推薦20人。
19891031 ◎海部 俊樹(候補者1人)
19911027 ◎宮沢 喜一 285 渡辺 美智雄120 三塚 博87(公選)推薦30人。県連の持ち票1〜4に。
19930730 ◎河野 洋平 208 渡辺 美智雄159(公選)推薦20人。県連各1票。
19930930 ◎河野 洋平(候補者1人)
19950922 ◎橋本 龍太郎304 小泉 純一郎87(公選)推薦30人。党員1万票につき1票。
19970911 ◎橋本 龍太郎(候補者1人)
19980724 ◎小渕 恵三 225 梶山 静六102 小泉 純一郎84(公選)推薦20人。
19990922 ◎小渕 恵三 350 加藤 紘一113 山崎 拓51(公選)
20000405 ◎森  喜朗(「5人組」談合。両院議員総会で決定)
20010424 ◎小泉 純一郎298 橋本 龍太郎155 麻生 太郎 31 亀井 静香 0(本選辞退)(公選。地方予備選&両院議員総会投票。県連各3票)
20010810 ◎小泉 純一郎(候補者1人)
20030920 ◎小泉 純一郎194+205=399 藤井 孝男50+15=65 亀井 静香66+73=139 高村 正彦47+7=54(公選。県連各3〜11+議員票)

<<


2003年09月17日(水)  望郷メモリアル

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030917
 
 19721009 ポール・グリーシー先生より電話
     →《ポール先生、さようなら 〜 続・教え子の消息 〜》
 19940917 ゴリ&バンバと22年ぶりの再会。
 19950117 阪神大震災。
 199606ca 望郷書簡《くたばれ!たかじん》他、数人の旧友に送るも、
      ほとんど返信なし。
 200008ca 《Awa Library Report》試公開
 20001009 本宮先生より33年ぶりの電話と書簡に感無量。
      《虚々日々 20001231 阿波文庫》の完成を決意。
 2000122・ 佐々木敏男君の訃報を知る。
      彼が好きだった映画は、《仁義》《さらば友よ》
 20001231 《虚々日々 20001231 阿波文庫》発送。はるかカナダおよ
      びカンヌの旧友はじめ、恩師より十数通の返信相次ぐ。
 20010120 馬場久雄君、リタイア。《去々日々》着手。
 200108・ 望郷の念にかられ、ふたたび旧交再会をくわだてる。
 20010911 同時多発テロ、旧交再会の前後に、またも“大事”
 20010920 ゴリの設営で、バンバ&タケウチを召集→《悪友四重奏》
 20011123 本宮先生訪問→《門庭再訪》
 20020303 佐々木敏男の次女、亡父誕生日に挙式。直後、未亡人没。
      →《亡き友の誕生日》
 20020320 本宮先生“喜寿記念授業”実現ならず。
 20020917 北朝鮮拉致疑惑“平壌宣言”
 20021116 《与太郎文庫》公開
 20030326 同志社ジュニア・シンフォニー記念誌《世紀を超えて》発刊
 20030613 杉井六郎先生“傘寿”→《弘前の人々》未完
 20030624&0627“ダブル義雄”ともにそれぞれ会長に退く。
 20030714 竹内康(NHK)君退職→《悪友退場》


2003年09月13日(土)  処刑前後 〜 事件・判決・執行 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030913
 


 江口 輝良   織布工   1959‥‥ 名古屋  19791128 20 /強殺
 原田 明男 タクシー運転手 1953‥‥ 名古屋  198301‥ 30 /強殺/正治の弟
 榊原 輝義生  金融業   1944‥‥ 名古屋  198312‥ 39 /強殺
 井田 正道  (塗装工)  1942‥‥ 名古屋  19981119 56 /処刑1993判決(共犯)
 長谷川 敏彦 (GS店員) 1950‥‥ 名古屋  20011227 51 /処刑/旧姓=竹内
 
 白井 亮利  明の長男   1982‥‥ 東京 練馬 1983‥‥  0 /病死
♀白井 幸子  明の妻    19420627 東京 練馬 19830627 41 /殴殺/生没同日
 白井 正利  明の次男   1982‥‥ 東京 練馬 19830627  1 /殴殺
♀白井 昌子  明の三女   1976‥‥ 東京 練馬 19830627  6 /殴殺
♀白井 朋子  明の次女   19740626 東京 練馬 19830627  9 /絞殺
 白井 明   会社員    1938‥‥ 東京 練馬 19830627 45 /斬殺
 朝倉 幸治郎 不動産鑑定士 19350309 秋田 東京 20011227 66/ 処刑
♀白井 厚子  明の長女   1973‥‥ 東京 練馬
 
 □□ □□ 私立大学2年生 1966‥‥ 熊本 玉名 198709‥ 21 /殴殺
 □□ □□  福岡拘置所長 194‥‥‥熊本 玉名 1997122. ? /自殺←脱獄未遂事件
 春田 竜也/旧姓=田本  1966‥‥ 熊本 福岡 20020918 36 /処刑
 
 林  喜明   長女の父  1933‥‥ 岐阜   19940603 61 /刺殺
♀林  かなゑ  長女の母  1935‥‥ 岐阜   19940603 59 /刺殺
♀林  奈稚子  長女の妹  1963‥‥ 岐阜   19940603 31 /刺殺
 浜田 美輝        1951‥ 徳島 名古屋 20020918 51 /処刑
 
♀谷沢 弘美 主婦/秀一の妻 1955‥‥ 姫路   19851129 30 /刺殺
 谷沢 昌信   弘美の長男 1982‥‥ 姫路   19851129  3 /刺殺
♀下垣 正美   主婦    1951‥‥ 神戸   19851203 34 /刺殺
 向井 伸二/旧姓=前原  1961‥‥ 大阪   20030912 42 /処刑
 
 嶋崎 末男   暴力団組長 1945.... 熊本 福岡 20040914 59 /処刑1988保険殺人3人
 宅間 守  元小学校校務員 19631123 兵庫 大阪 20040914 40 /処刑20010608付属小学生8人刺殺
 
♀□□ □□     店員  19..‥‥ 千葉   19830816 18 /絞殺
♀□□ □□     銀行員 19..‥‥ 高知   19890206 24 /絞殺
 北川 晋     元警官? 1937‥‥ 千葉 大阪 20050916 58 /処刑“分離判決”
────────────────────────────────
♀森山 真弓   法務大臣  19271107 東京  /欽司の未亡人
 野沢 太三   法務大臣  19330506 長野  /20030922就任20040914処刑執行
♀南野 知恵子  法務大臣  19351114 鹿児島 /保守党→自民党参議院議員

 
>>
 主婦ら3人殺害の向井死刑囚に刑執行
 20030912 Yomiuri One-Line
 大阪拘置所で12日午前、死刑囚1人に刑が執行された。森山法相の
もとでは3回目(5人目)の死刑執行となった。法務省は同日、死刑執
行の事実と人数だけを発表した。
 関係者によると、刑を執行されたのは、1985年に兵庫県内で主婦
ら3人を殺害し、強盗殺人罪などで死刑が確定した向井伸二死刑囚(42)。
 向井死刑囚は85年11月、兵庫県姫路市で、金目当てに押し入った
民家の主婦(当時30歳)から約4万円を奪ったうえ、主婦と長男(同
3歳)を包丁で多数回刺し、相次いで殺害。翌月には神戸市内のアパー
トに押し入り、主婦(同34歳)を果物ナイフで突き刺すなどして殺害
した。
 死刑執行は昨年9月18日、福岡、名古屋両拘置所で2人に執行され
て以来、1年ぶり。
<<
>>
 
 大阪で1人の死刑執行 女性2人殺害の北川死刑囚 
 
 法務省は16日、1人の死刑を同日執行したと発表した。死刑囚の氏
名や執行場所の拘置所などは明らかにしていないが、関係者によると、
千葉、高知で女性2人が殺害された強盗強姦(ごうかん)殺人事件の北
川晋死刑囚(58)で執行は大阪拘置所。
 
 2004年9月14日の前回から約1年ぶりの執行で、小泉内閣では
5回目、計8人となった。
 
 今回執行を命じたのは南野知恵子法相で、南野法相による執行命令は
初めて。前回は、死刑確定から約1年しかたっていなかった大阪校内児
童殺傷事件の宅間守死刑囚(当時)ら2人だった。
 
 確定判決によると、北川死刑囚は1983年8月、千葉市で帰宅途中
の女性店員=当時(18)=を車に連れ込み暴行した上、口封じのため
絞殺。現金1万5000円を奪い遺体を同市内の水田に捨てた。89年
2月6日にも高知市で女性銀行員=同(24)=を同様の手口で暴行し
絞殺、現金約2万円を奪った。
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005091601001325_Main.html
 
<<
 
────────────────────────────────
 
作成日: 2005/09/16


2003年09月12日(金)  俗物街道 〜 都政より渡世へ 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030912
 
 芥川賞にかがやく太陽族の開祖、ユージローの兄、参議院トップ当選
など、いずれは政界の頂点に立つと期待されたが、中年をすぎる頃から
不可解な言動がはじまった。なーんだ、ただの俗物だったのだ。
>>
 慎太郎ドン・キホーテ論争泥沼化で大混乱 (夕刊フジ)
 20030910
 ディスカウントストア「ドン・キホーテ」が、都内でテレビ電話を通
して医薬品の無料提供している問題で、東京都と厚生労働省のバトルが
泥沼化してきた。「薬事法違反」とする坂口厚労相と、「どこが悪い」
との石原都知事の見解が正面衝突。実質的な指導権限を持つ区は、
“ドン”に挟まれ苦しんでいる。
 同社は先月1日からテレビ電話を通じた医薬品の販売を開始。1カ月
で600万円を売り上げた。だが、都と厚労省が「薬事法違反」と指摘
し、今月から無料提供に変更。9日朝までに67人が提供を受けたとい
う。
 「テレビ電話を使った医療も認められているのにおかしい。夜中に困
っているお客さまを見放すことはできない」(ド社の安田隆夫社長)、
「無料提供でも薬事法規制の対象」(厚労省)と対立を深める両者に割
って入ったのが石原都知事。
 5日の会見で「どこが悪いんだ。大いに奨励する」と、ドンキ側を強
力援護。「厚労省の役人がいかに遅れてバカかっていう証拠」と吼えた。
 これに慌てたのが、7月末、ドンキ側に厚労省と同様の見解を伝えて
いた都健康局。“ツルの一声”で、合法とみなす法解釈の検討に入った。
さらに、立ち入り調査を行う保健所を管轄する区も混乱。江戸川区は5
日夜、予定していた立ち入り調査を延期している。
 一方、坂口厚労相は9日になって、「(ドンキ側の)宣伝の片棒を担
ぐような話は、もうやめですね」と論戦からの撤退を表明したが、厚労
省側は「我々が区を直接指導する」と一段と姿勢を硬直化。
 双方の応援団からは、それぞれ「特定の営業活動の援助か」「既得権
益の擁護か」との声も聞かれ、落とし所はまだ見えそうにない状況だ。
────────────────────────────────
 [自民総裁選] 石原都知事 異例の亀井氏応援 なぜ?
 20030911 Mainichi
 石原慎太郎東京都知事は10日、自民党総裁選候補の亀井静香前政調
会長と、名古屋市の中心街に立った。首長としては異例の応援。長男の
伸晃行革担当相が「小泉首相が負ければ新党もある」とテレビで発言し
たこともあり、その行動が憶測を呼ぶ。次期衆院選には三男(39)の
立候補も取りざたされ、国政復帰のうわさがつきまとう。石原知事は、
再び、「政治の季節」を迎えている。【奥村隆、合田月美】
 「私が必敗覚悟で総裁選に立候補したとき、血眼になって仲間を集め、
努力してくれた。男同士のきずなを忘れるわけにはいかない」。亀井氏
を推す理由を、この日、「義理」だと強調。北朝鮮施策をはっきり打ち
出しているのは亀井氏だけだと持ち上げたが、「裏切ったら倒閣運動を
やる」とクギを刺すと、約1000人の聴衆から拍手がわき起こった。
 石原知事は「反小泉」の亀井氏、野中広務元幹事長とたびたび会食す
る「盟友」関係にある。しかし、小泉首相の優勢が伝えられる中、今回
の応援を、単なる「友情」と周囲は受け取れない。
 自民党都連は8月上旬、銀行マンの三男に東京3区(品川区、大田区
の一部など)からの立候補を文書で要請した。返事はまだない。
 石原知事は「当人が決めること。自分の人生、自分で選ぶっていうこ
とが、私の家訓ですから」ととぼけるが、「態度をはっきりさせないの
は、石原新党結成が現実的になりつつあるからでは。結成となれば、目
玉候補になる」と、都連幹部は言う。ある都議は「小泉首相が敗れれば、
政界が流動化する。知事にもチャンスが回ってくる」と分析してみせた。
 石原知事は言う。「小泉首相も政策実現に動くが、時間がかかりすぎ
る。もっと早ければ、東京も助かるわけ。イライラせずに、髪が白くな
らなくてすむ」
────────────────────────────────
 「爆弾仕掛けられて当たり前だ」石原都知事が発言
 20030911 MSN News
 石原慎太郎東京都知事は10日、名古屋市内での街頭演説で、北朝鮮
との交渉などを担当してきた外務省の田中均外務審議官の自宅で不審物
が発見されたことについて、「爆弾を仕掛けられて、そんなのは当たり
前の話だ。いるかいないかわからない(北朝鮮の)ミスターXと交渉し
ていると言って、向こうの言いなりになっている。こんな役人がいて、
北朝鮮と渡り合えるはずがない」と述べた。
 田中氏を標的にした事件を容認した形で、波紋が広がった。
 さらに、石原氏は「我々の同胞は状況証拠からいうと、150人が(
北朝鮮に)拉致されて帰ってこない。ほとんど死んだのだろう。しかも、
その国に私たちはわけのわからないカネをつぎ込む」と指摘した上で、
「我々はどうして『(拉致被害者の)子供を帰さないなら経済制裁する』
と、正面切って言えないのか」と訴えた。
 石原知事の発言に対し、小泉首相は同日夜、首相官邸で記者団に「(
石原知事が)何と言ったかわからないが、仕掛けられた方は悪くない。
仕掛けた方が悪いんです」と批判した。
────────────────────────────────
 [不審物事件] 「極めて不適切」 石原発言に不快感 小泉首相
 20030911 MSN News
 小泉純一郎首相は11日、公開討論会で、石原慎太郎東京都知事が田
中均外務審議官宅に不審物が仕掛けられた事件に関し「仕掛けられて当
たり前の話」と発言したことについて、「極めて不適切だと思う」と不
快感を表明した。藤井孝男元運輸相は「大変不注意な誤解を招く発言」
と指摘し、高村正彦元外相は「言ってはならないことだと思う」と述べ
た。
 一方、亀井静香前政調会長は「(石原)知事は政治家だが、文学者で
もある。田中さんがけしからんという感情をああいう表現で言った」と
述べ、石原氏を擁護した。
<<
 
 翌日の記者会見で「あり得て、宜(むべ)なるかな」と説明。その場
で(記者に)反問されないために、わざわざ故事古諺をひっぱり出した
魂胆がうかがわれる。論争に打勝ったとしても、信頼を得るに至らない。
 
>>
 万葉の果実 郁子(むべ)

 珍しい万葉の果実、むべも栽培しています。
 「郁子」とも「野木瓜」とも書きます。アケビ科のつる性常緑低木で、
主に山地にはえます。葉は楕円形で、春に白い花が咲き、秋に紫がかっ
た実がなります。香りも味もうすいですが、上品なまろやかさがありま
す。トキワアケビとも言います。
 その昔、天智天皇がこの地(蒲生野)を訪れた際、長寿の老人に「如
何にして長寿ぞ」と尋ねられ老人が、むべをさしだし「この果実を食し
ます」と答えたところ「むべなるかな」とおおせられたといいます。
 むべの花(写真)毎年5月頃白い花が咲きます。
 夏に実がなり9月頃には大きくなります。
↑ 株式会社ヌーベルムラチ《旬(きせつ)倶楽部》
http://www.murachi-g.com/vegetable1.html
<<
 
(追記)
 グーグルで「石原/都知事/むべなるかな」を検索すると、あるわある
わ。「いままでの外務省の言動をみれば、あり得てむべなるかな」など。
 なんのことはない、口癖だったのだ。(20031102 ヤフー掲示板投稿)


 安田 隆夫 ドン・キホーテ社長 19490507 岐阜 /1978泥棒市場創業
/19800905創業/日韓ベンチャー協議会会長/20041214-1215連続放火事件

http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20041215
 泥棒市場 〜 欲望ジャングル 〜
http://www.hatena.ne.jp/1100263657


2003年09月10日(水)  “グンペイ”生る 〜 もうひとりの時間泥棒 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030910
 
 1950年代の同志社中学出身で、ホザナ・コーラスOBには、有名人も
すくなくない。
 数年前のワイドショーに連日出演していた経済学者は、顔が知られた
ことでは筆頭であろう。
 医学の最先端には、脳神経外科の権威と目された名医もいる。
 かつて“西のソニー”と称された立石電機の三男坊と、ピアノ販売数
世界一の楽器店オーナーは、一年ちがいの“ダブル義雄”であり、とも
に四代目社長となった。
 
 だが、往年のファミコン・ブーム開発者にまさる革命児はいない。彼
こそは延数千万人の子供たちから、かけがえのない時間を奪った張本人、
まさに「泣く子も黙らせた、時間泥棒」だった。その商品名は、はじめ
“ゲーム・ボーイ”だったが、死後“グンペイ”の名で復活している。
 ファミコン世代には知られているらしいが、彼の同世代には、あまり
知られていない。
 彼の名は、戦時中そのままの軍平だが、はたして両親が好戦論者だっ
たかどうかわからない。よく似た命名に、救世軍の総大将や志士の例が
あるからだ。
 彼の、いわば時代錯誤の名は、むしろ彼の人なつっこいキャラクター
が愛され、幼少のころから、同級生はじめ先生からも“グンペイくん”
と親しく呼ばれることになった。
 さらに彼は、なかなか声がわりしなかったので、ホザナ・コーラスに
おける希少なボーイ・ソプラノとして珍重されることになる。
 中学時代の課題は、無事に声がわりを終え、正しい唱法を身につける
かどうか、試練の時期でもある。
(この困難な時期を、もっとも適確に乗りこえた成功例は、高橋元太郎
である。いまや《水戸黄門》の“うっかり八兵衛”として知られるが、
クラシックやポピュラー歌手としても大成すべき才能に恵まれていた)
 ホザナ・コーラスは、もともと女の子には不自由しておらず、むしろ
中学では、成熟した男声のテノールやバスが(慢性的に)不足していた
のである。なかには女の子と親しくなるために、ろくに楽譜も読めない
連中がまぎれこんでいた気配もなくはなかった。
 
 
 (執筆中)Boy Soprano & Game Boy
 
 


 山室 軍平 日本救世軍創立 18720922 岡山 19400313 67 /明治050820
 小川 運平    陸軍通訳 18760810 埼玉 19350114 59 /《北清大観》
 横山 運平 俳優      18810101 滋賀 19670403 87
 森近 運平 大逆事件被告  18810120 岡山 19110124 31 /絞首刑
 高橋 元太郎 歌手/俳優  19410115 東京/スリー・ファンキーズ
────────────────────────────────
 小山 素麿 脳神経外科学  19381201 京都 /大津市民病院副院長
 立石 義雄  オムロン会長 19391101 大阪 京都 20200421 80 /京都商工会議所会頭
 田中 義雄   JEUGIA会長 19400709 兵庫 京都 /十字屋楽器店
 横井 軍平 ゲームデザイン 19410910 京都 石川 19971004 56(任天堂開発第一部長)
 中条 潮  商品経済学   19500921 京都/ 慶応大学教授

 
 
 
 枯木コーラスにおける“グンペイ”
 

────────────────────────────────
19541222 同志社中学(終業式)
 
     Christmas Pageant
Male Chorus of Kareki
     枯木コーラス 第一回団員名簿
 
Conductor 小山 素麿   (特別参加)
 
 Soprano 横井 軍平 Solo(賛助出演)
     西堀 和之   (賛助出演)
   Alto 猿橋 厚    (賛助出演)
1st.tenor 阿波 雅敏 Solo
2nd.tenor 斎藤 良太郎
     横山 康夫   (賛助出演)
     山田 英二   (賛助出演)
1st.Bass 有賀 誠一
     木下 聖治
     吉田 肇
     板倉 光男
     河北 芳典
2nd.Bass 小田 尚
     沢田 弘
     柳川 隆
     高階 邦夫
     細井 武    (欠場)
     本宮 啓    (欠場)
     市谷 経哉   (欠場)
 
    他 ホザナ・コーラス部員数名
────────────────────────────────

>>
 彼を同期生のなかの一番星とすれば、一年上の本命星に脳神経外科学
の小山素麿君がいます。彼はESSには無縁でしたが、同志社中学新聞
部長、ホサナコーラス(バス)、そして、われらが枯木コーラスでは、
初代にして最後のコンダクターの栄誉を手にしています。このときの、
私の奇妙なアレンジならびにテノール独唱のおかげで、すっかり赤恥を
かいた結果、勉学一途の決心をしたらしいのです。
↓ 小山 素麿《名医が語る健康と医療のはなし》
── http://www.health-net.co.jp/meii/koyama.html
 
── 阿波 雅敏《虚々日々 20001231 阿波文庫》P
* 同期生のなかの一番星=亀田 弘行(京都大学防災研究所教授)
<<
 
 
 
>>
 同志社高校初のジャズ・ピアニスト“グンペイ”






(Let'19591025 from 杉山忠彦)
<<
→20031004 “グンペイ”死す 〜 子供らを夢中にさせた天才 〜


2003年09月09日(火)  はてな?@検索エンジン 〜 隠し語 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030909
 
>>
 検索エンジンのうまい!使い方を知りたいです。こまごまとしたコツ
を。あなたの必殺技を是非。さっき、ある大学教授とアポがとりたくて
「教授の名前 and Mail」で検索したら、すぐにメールアドレスが探せ
ました。
 
質問者:jackfruit_chip (1) 回答ポイント:100ポイント
質問日時:2003/08/29 23:12:09
質問ID:1062166329 終了 閲覧済み:7
現在の状況:この質問は終了しています 回答件数:9
カテゴリ:コンピュータ
 
質問者の閲覧済み回答一覧 1.
回答者:mob (1) 2003/08/29 23:49:47
この回答で満足! 14ポイント
 
http://howto.yahoo.co.jp/chapters/7/1.html
Yahoo! How-to - Yahoo! JAPANでキーワード検索
Yahoo!JAPANのものですが、参考にはなると思います。
 
もしお役に立てなかったらすみませんm(__)m
 
2.回答者:fuzimal (29) 2003/08/29 23:56:57
この回答で満足! 14ポイント
 
http://www.kp-c.co.jp/manabu/max_1.html
駒田印刷ホームページ・KOMADAで学ぼ!!
初心者向きか。
http://sun.s15.xrea.com/search01.html
インターネットサーチエンジン(検索エンジン)のやさしい使い方
中級くらいか。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj9369/SearchEngine/search(4).htm
DANchan’s Home Page -Search Engines & Directories
ちょっと深いか。
有名なサイトらしい?
 
3.回答者:t_yamada (2) 2003/08/30 00:37:09
この回答で満足! 14ポイント
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=.xls
Google 検索: .xls
わりと有名かもしれませんが、拡張子で検索することで、Webサーバ
上のファイルを直接検索可能。ファイル名が分かっていれば、結構有用
だったりします。ちなみに上記はExcelファイルの検索。
 
4.回答者:hatenatan (42) 2003/08/30 01:48:29
この回答で満足! 14ポイント
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873111366/ref=sr_aps_b_3/249-4506052-0914740
Amazon.co.jp: 本: Google Hacks―プロが使うテクニック&ツール100選
これすごくいい本ですよ。
多分あなたにぴったりかと。
 
 これだけでは寂しいのでちょっとしたコツを。
よく、商品の検索をしていると内容を知りたいのにショップとか本ばか
りに引っかかる・・・
そんなときは「-円 -価格」で除外する。
すると商売っ気のないページばかりが引っかかってすっきりしますよ。
お試しあれ。
 
5.回答者:khayashi (2) 2003/08/30 04:17:41
この回答で満足! 14ポイント
http://plaza.umin.ac.jp/~epi/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=Google
Google -
Googleの使い方 Tips 覚書
Googleではスペースで区切ったキーワードはAND検索になるので、
「教授の名前 and Mail」のandは不要です。
 
http://www.googlefight.com/
Google Fight : Make a fight with Googlefight
Google Fight : Make a fight with Googlefight
二つのキーワードでどちらがグーグルでのヒットが多いか調べてくれます。
 
http://labs.google.com/
labs.google.com - Google Demos
labs.google.com - Google Demos
Googleの実験的な機能(ベータテスト)を色々体験できます。
 
6.回答者:get (6) 2003/08/31 13:53:53
この回答で満足! 15ポイント
http://www.google.co.jp/
Google
ある文字を覚えていればたぶん見つかります。
(例)探すもの EdMax
このフリーソフトの名前の先頭はEdなのでEd*(*の半角)と入力して検索
すればEdMaxの含まれているページが見つかります。
 
7.回答者:adlib (13) 2003/09/03 10:02:56
この回答で満足! 15ポイント
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20030213
与太郎文庫
 
 ことし最高の“検索ラッシュ”ケース・スタディです。
 検索の目的は、既知の情報から、未知の情報にたどりつくことなので、
私は次のように心がけています。
(a)忘れたことを思い出す=うろおぼえの不確実な語句を排除する。
(b)知らないことを探しだす=誰でも知ってる固有名詞を連ねる。
 検索の手順を、3段階に分ける。
(1)誰でも知ってる固有名詞を重ねて、代表的なページを一覧する。
(2)重要な語句や、共通の固有名詞をコピーして、再検索する。
(3)あいまいな語句を(カマをかけて)試し、最終検索にいたる。
(註)誤字脱字・旧字体(澤←沢など)の中に、めずらしい情報がかく
れている場合もあり、ととのった文章で誤まった情報を述べるページも
少なくないのです。

http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20030222
与太郎文庫
 このときのアクセス・アップ騒動について、感じたことなど。
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20030223
与太郎文庫
 同上(未完)。
 
[20ポイント払って未閲覧の回答を開く]
 
8.回答者:nameforhatena (23) 2003/09/04 17:56:27
http://wani.net/
WANI-NET
 
 こんにちは。
 コツは試行錯誤で見つかりますが、敢て言うならば
 
・見つかったページがどんな単語を含み、どんな文章から成っていそう
 か想像する。
・調べたい単語、フレーズを検索デスク(http://www.searchdesk.com/)
 にかたっぱしから入れてみて、自分の調べたい分野に強い検索エンジ
 ンを選ぶ
・超こまかいtipsですが披露します。古本を探していてEasySeekやアマ
 ゾン、ヤフオク、日本の古書店(http://www.kosho.or.jp/)などで
 ヒットがないとき、単に”書籍名 and 書籍の価格”で検索すると全
 国のオンライン古書店のうちデータベースを公開しているところの蔵
 書を検索することがあり、ヒットが見込める。おれはそれでラインハ
 ルト・ゲーレン「諜報・工作」読売新聞社 を見つけて速攻で購入し
 ました。
・2ちゃんねるの任意の板に「見つけて欲しいページ探します」とでも
 銘打ってスレッドを立て、投稿される有象無象の探索依頼に応えてみ
 る。煽りや荒らしへの対処の練習にもなり一石二鳥です。
 
・良いコツがみつかったらまた同様の質問をしてみて、あなたの見つけ
 たコツを披露してみてください。おれもそのときにはお付き合いしま
 す。
 がんばってください。
 
9.回答者:jet (4) 2003/09/04 22:57:28
http://www.searchdesk.com/
検索デスク SearchDesk スタートページ
 
 私は探し出したいものが何であるかでサーチエンジンを使い分けたり
します。
 検索窓の右に「□新」とある□にチェックをいれて、キーワードを打
ち込んで下の各エンジンの横のボタンを押すと意外と楽かも知れません。
お試しあれ。
<<
>>
 この質問・回答についてのコメント[いわし掲示板]

3060 補足 Google Wildcard Word [ ツリー ]
投稿者:khayashi 投稿日:2003/09/09 05:15:15
http://www.sitepointforums.com/showthread.php?threadid=117695
にあるように*はgoogleでは単語レベルのワイルドカードです。
getさんがいうようにはつかえません
link:http://plaza.umin.ac.jp/~epi/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=Google
<<


与太郎 |MAILHomePage

My追加