与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2007年07月10日(火)  “安進と安晋”の出来心 〜 裏は花色木綿 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070710
 
「ひろい国」なら欧米か、「こじんまりした国」なら日本しか知らない、
まぬけな自称工作員がいた。いかにも神妙な面持に、みんなダマされた。
 その名を“安進”という。もちろん、でまかせの偽名である。
 
 とくに日本は治安がよくて、みんな疑うことを知らないと聞いたので、
とあるテレビ局にもぐりこみ、ひとまずトイレで用を足した。
 そこに、一枚の古い写真が落ちていた。
 
 なにげなく眺めていると、入ってきたディレクターに咎められた。
「この女性を知っているのか?」
 なんとなくうなずくと、そのままスタジオに連れていかれた。
 
 スパイ養成学校から脱走してきた、などと適当に答えていると、他の
十数人もの写真を見せられた。はじめ外務省では相手にしなかったが、
次期首相となる“安晋”が、国会にまで連れだした。
 
 自称工作員は、見せられた写真の主を、のこらず見たと証言した。
 かくてインチキ証言をもとに「拉致被害者リスト」が増えていった。
 このうち数人がホンモノとされ、家族8人が連れもどされた。
 
 はじめに彼らの洋服について「裏地が花色木綿だった」と答えたが、
帰国者のひとりが「ボクはちがう」と怒ったため、嘘がバレはじめた。
 いくらなんでも、全員おなじ裏地であるはずがない、と思われた。
 
 ついに“安進”は“安晋”や家族会からも追求されることになった。
「どこで見た?」と訊かれ「裏です」「裏のどこだ?」「裏は花色木綿」。
 さらに、先輩に教わったとおり「つい、出来心で」と答えた。
 
(↓)
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070429
 バンキシャ! 〜 奇々怪々の真相ドラマ 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19700331
 よど号の人々 〜 赤軍派ハイジャック事件 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20040517
 詩人誕生 〜 曽我姉妹 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20041115
 不埒! 〜 横田家の二十七年 〜
 
http://renk-tokyo.org/modules/news/article.php?storyid=118
 安明進氏の蓮池薫氏に対する再反論の会見
 
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/6684/dekigokoro.html
 ↑江戸落語《出来心 〜 裏は花色もめん 〜 》 ↓上方落語
http://homepage3.nifty.com/rakugo/kamigata/rakug276.htm
 
(20070711)
 


2007年07月09日(月)  赤城山の人々 〜 さらば、名残月 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070709
 
── 忠治「雁も南の空へ飛んで行かぁ……。赤城の山も今宵かぎり、
生まれ故郷の国定の村や縄張りを捨て、故里を捨て、可愛い子分の手前
たちとも別ればなれになる門出だ……。
 子分ら「あしたから何処へ行こう……」
 忠治「万年溜の雪水に洗い清めし加賀の住人、小松五郎義兼の鍛えし
業物……俺には生涯手前という強い味方があったのだ」
(鞘を払った抜身を万年溜の雪水で清めると、子分が懐紙で受け取る)
 子分ら「親分!」(忠治が、静かに抜きった刃を左手に持ち替えて、
鍔を鳴らしながら月に映える刀身を見上げ、幕が引かれる)
── きわめつけ「国定忠治」終幕の台詞
 
♪ 泣くなよしよし ねんねしな 山の鴉が 啼いたとて
  泣いちゃいけない ねんねしな 泣けば鴉が またさわぐ
♪ 坊や男児だ ねんねしな 親がないとて 泣くものか
  お月さまさえ ただひとり 泣かずにいるから ねんねしな
── 佐藤 惣之助・詞/竹岡 信幸・曲/東海林 太郎・唄《赤城の子守唄》
http://www.fukuchan.ac/music/j-senzen/akaginokomoriuta.html
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19870907
 新国劇の人々 〜 極めつけ七十年 〜
 
 ↑名月赤城山(群馬) ↓残月赤城山(茨城)
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070529
 真実の末路 〜 失われたものの伝説 〜
 


 国定 忠治(忠次)侠客  1810‥‥ 群馬  18510122 40 /磔刑/文化 7〜嘉永 3.1221(41)
────────────────────────────────
 赤城 宗徳 元衆議院議員 19041202 茨城  19931111 88 /農相/官房長官/防衛庁長官
/196006‥安保デモ“治安出動拒否”1990引退
 赤城 毅彦  宗徳の子  19‥‥‥ 茨城 /20070708「事務所にファックスがないもので」
♀赤城 □□  □□の妻  19‥‥‥ 茨城 /20070708「徳彦の代になって事務所に使ってない」
 赤城 徳彦  衆議院議員 19590418 茨城 /宗徳の孫/東京大学/茨城1区/20070601農相
♀赤城 まり子 徳彦の妻  196.‥‥ 東京 /徳政会会長/一男一女の母
────────────────────────────────
♀俵 萠子   評論    19301207 大阪 /産経新聞記者/俵萠子美術館館
 俵 孝太郎  政治評論  19301112 東京 /産経新聞記者/萌子の元夫/孫一の孫

 
 突然老 〜 赤城の山のセカンド・ライフ 〜
── 俵 萠子《福祉ネットワーク▽がん・うつ“突然老”を生き抜く
20061101(水)20:00〜20:30 NHK教育》[再]
 
 俵 萠子 美術館
http://www.tawaramoeko.com/cover.html
 371-0101 群馬県勢多郡富士見村大字赤城山1789-64 027-288-7000
 
(20070710)
 


2007年07月07日(土)  不眠不急 〜 Files for deep sleep 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070707
 
── 不眠不休 眠ったり休んだりしないこと。「―で作業を続ける」
── 三省堂提供「大辞林 第二版」より
 
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3146454.html
 
QNo.3146454
 寝付けない+起きれない
質問者:EZOO
 普通に仕事を終えて帰宅して眠れず・・・そのまま深夜の2,3時に
寝むくて寝ようとしても1時間くらいは寝付けません。
 頭の中で考え事が止まりません。自分の実際の悩みから世界破滅の妄
想などまで・・・本当に止まりません。その間に眠気が失せる事も多々
です。
 目覚ましや携帯(バイブ+音)を使っても起きれません。自然覚醒を
待たないと厳しいです。誰かに起こして貰えば起きれるのですが、凄く
機嫌が悪く、起こそうとした相手に蹴りなど入れてしまっているようで
す。
 一日のサイクルが28時間くらいな気がしてます。
 
 なんとかしたいのですが、何かいい方法ないでしょうか。
 また、病院いこうとも考えているのですが、何科になるのでしょうか。
 よろしくお願いします。
 
困り度:* 困っています
質問投稿日時:07/07/07 11:21
 
 ◇
 
 不眠の記録
 
>一日のサイクルが28時間くらい<
 一般的に、体内時計は25時間周期だそうです。
 あなた自身の周期を、正確に知ることが必要ですね。
 
 まず、一日24行の予定表(ノートやパソコンで)を用意します。
 毎日の睡眠時間を一週間単位で、一ヶ月ほど記録します。
(はじめのうち就寝時間は、あいまいでもいいのです)
 
 わたしの経験では、ほぼ三日ごとに平均睡眠時間が一致します。
 たとえば、三日間の睡眠合計が、24時間なら問題ありません。
 3日目の起床時間は、過去2日間の睡眠量から予測できます。
 
 おそらく不眠ストレスは、直近の未来に対する拒否反応でしょう。
 自分の予測が当たりはじめると、いくぶん自信が湧いてきます。
 以上のデータを整理してから、診療に出かけましょう。
 
 ◇
 
(この回答へのお礼)
 
 不眠の記録、なるほど。
 そういう統計を計ってみるのもいいかもしれません。
 自分の体調データつくりですか。
 
 今日からさっそくやってみようと思います。
>3日目の起床時間は、過去2日間の睡眠量から予測できます。
 なるほど・・・。
 データつくりしてみます。有難うございます!
 
 ◆
 
 Files for deep sleep
 
── ベートーヴェン56年の生涯で、全作品の演奏時間は56時間(?)。
 作品数135曲、一年に一時間分しか完成しなかったことになります。
 睡眠をのぞいて、いちばん多くの時間を何に費やしたのでしょうか。
(20051218)
http://q.hatena.ne.jp/1134849279
 
── 与太郎の睡眠時間は、生態学における希少なデータとなるところ、
生涯を通じて非難の対象とされたのである。与太郎自身の、約三ヶ月間
にわたる記録(198111‥-8202‥)によれば、日々の睡眠時間はバラツキ
があるものの、ほぼ三日ごとに調整されることが判明した。すなわち、
合計三日間の総睡眠時間は、ほぼ二十四時間であるから、一日の平均は
八時間となる。これが均等でないことに問題があり、したがって不規則
ないし不健全と見なされるのである。(Day'2002030.)
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20020226
 さらば、ニコチン 〜 遅寝遅起きという、まことに規則正しい生活 〜
 
── 約二十年前に、約三ヶ月間こころみた“閏睡眠法”の実例。
 なお、下記の書は“睡眠障害”に対して、まったく役にたちません。
── ヒルティ《眠られぬ夜のために(二)19730816 岩波文庫》P153-154
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030703
 Leap for sleep
 
 ◇
 
── hoshizora さんの日記は、こまめに就寝・起床時刻を記していま
すね。わたしもときどき試みるのですが、第1日に8時間、第2日に8
時間だと、第3日も8時間となる(3日周期で合計24時間)らしいの
です。つまり前日と前々日の睡眠時間が分れば(どんなに不規則であっ
ても)、当日めざめる時刻が予想できるのです。(20050104)
http://q.hatena.ne.jp/1104564449#a234875
 全員集合! はてなアパート“新年会”のお知らせです。
 
── “夜ふかしトリオ”mimibukuro(20.回答)さん、hoshizora
(13.回答)さんにも、もういちど。
 人間の脳は、充分な睡眠によって進化します。
 
── ショッピングセンターやレジャー施設など深夜に活動できる場所
が増え、ますます親の生活が深夜化する中で、急速に進む「子どもの夜
型化」。単に寝不足を引き起こすばかりでなく、最近増えてきたとされ
る「きれる子ども」「不登校児」と睡眠時間の短縮、夜更かしで起きる
生活サイクルの乱れが関係していることが、最新の研究であきらかにな
ってきた。子どもの夜型化の実態調査や、研究・治療の現場を取材。現
状に警鐘をならす。(NO.2014)19:30-20:00
 スタジオゲスト:瀬川 昌也さん(瀬川小児神経学クリニック・院長)
── 《子どもの睡眠が危ない 20050105 NHKクローズアップ現代》
 
 mimibukuro さんへ(追記)
 母は、専門の医者に相談しなければ、と云いながら亡くなりましたが、
わたしも、とっくに母の年齢を超えてしまいました。
 
 これまで数人の医師に相談しましたが、合理的な処方を受けることは
できませんでした。
 誰かが独創的な発見をしないかぎり、この症例は解決しませんね。
 
 ◇
 
── 「マエストロ、余計なことを聞くかもしれないが、いま睡眠時間
はどのくらいとっていますか」「八時間ですが、少ないときは六時間ぐ
らい」── 志鳥 栄八郎《アンセルメの素顔》
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19700305
 プレイバック ── 《月刊アルペジオ 19680701-19690608 》
 
── 授業中はもっぱら睡眠時間とした。
 いつものように眠っていると、思いっきり頭をブン殴られた。
 拳をふりあげた清水睦夫先生が、赤い唇をふるわせていた。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20051112
 落第生は二度眠る 〜 清水睦夫先生講義録 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19580120
 チャンピオン 〜 寝太郎(追辞)〜
 
 ◇
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20031003
 眠らない人々 〜 ゼノンとともに 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20060223
 誰も滑ってはならぬ 〜 誰も寝てはならぬ 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20031128
 寝そべる人々
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display                      |
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
 亡き母の誕生日に。
 
(20070707-0709)


2007年07月04日(水)  7月4日に替って 〜 初代防衛大臣から初の女性へ 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070704
 
http://q.hatena.ne.jp/1183540758
 
 つぎの発言は、いわば異口同音で、おなじような感想に聞こえます。
 Time(選挙前)、Place(立場)、Occasion or Opportunity(状況)
は異なりますが、一人だけに非難集中したのは、なにが原因でしょうか。
 
20070630 防衛大臣「あれで戦争が終り(略)しょうがないなと思った」
19881207 長崎市長「天皇が、早く決断していれば原爆投下も無かった」
19751031 昭和天皇「原爆は、はなはだ遺憾だが、やむを得なかった」
19570908 戸田城聖「原水爆禁止宣言(創価学会・第二代会長の遺訓)」
 
(↓)
http://q.hatena.ne.jp/1183381611/101719/
 
>>
 
「重責をひしひし感じる」小池氏、防衛相就任へ
 米国の日本への原爆投下に関する発言の責任を取って辞任した久間防
衛相の後任の小池百合子首相補佐官(54)(衆院東京10区、自民党
町村派)は4日午後、皇居での認証式を経て、防衛相に就任する。
 
 防衛庁時代も含め、初の女性防衛トップとなる。
 
 小池氏は4日朝、民放テレビの番組に電話出演した後、午前10時過
ぎに首相官邸に登庁した。記者団に対し、「昨日はいろいろ考えてよく
寝られなかった。時間がたつに連れて重責をひしひしと感じている。課
題山積の中、新たなスタートになるが、安倍政権の信頼を高めるために
努力したい」と抱負を語った。同日午後の防衛省初登庁の際、栄誉礼で
迎えられることについて、「男性の場合はモーニングを着るが、女性の
場合は何を着ていいのか、迷いました」とにこやかに答えた。
 
 一方、久間氏の離任式は同日昼前に行われた。同日夕、小池氏と引き
継ぎを行う。
(2007年7月4日12時39分 読売新聞)
 
<<
 
 《Born on the Fourth of July 1989-199002‥ America》
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19920704
 七月四日の米日列伝 〜 7月4日に生れて 〜
 
http://q.hatena.ne.jp/1183386349/101792/#i101889
 久間防衛大臣の後任・小池百合子補佐官が会見
 
(20070704)
 


2007年07月03日(火)  ブルカ強盗 〜 イスラム・ジョーク 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070703
 
 ◇ 魔法の絨毯
 
 なーに、彼らには“ジュータン”があるはずだ。
 しかし、女性は、かぶりものをしたまま乗るんだろうね。
(20060426)
 
 ◇ ブルカ ← ヴェール ← かぶりもの
 
── ヴェールをまとった女性患者を、手探りで治療している姿が、
まことにおかしい。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20020901
── 彼我の医術 〜 海外漫画《イスラムの歯医者》 〜
 
http://www003.upp.so-net.ne.jp/fuimei/Afghan-fashion-1.htm
 「ブルカ」三つの謎
 
>>
 
 ボスニア・ヘルツェゴビナ】女性イスラム教徒に扮した銀行強盗
 
 サラエボ(ロイター)− ブルカをかぶり女性のイスラム教徒に扮し
た2人の武装した男がサラエボ市内の銀行を襲撃し、およそ4万ドル相
当を盗んで逃走したと現地の警察が2日に伝えた。
 
 女性イスラム教徒正規の服装の、頭からつま先までのかぶり物をした
2人組がサラエボ市内のUnion銀行の支店に入り利用客に銃を向けた。
強盗は犯行の間、客を床に伏せさせていたという。
 
「あっという間の出来事でした。黒いブルカを被った2人組が銀行に入
ってきましたが、2人とも女性と思ってました」と地元のOslobodjenje
紙は利用客の証言を伝えた。
 
 ここ数年、ボスニア・ヘルツェゴビナの首都ではブルカを被った女性
や長いあごひげの男性がよく見られるようになった。
 
http://news.yahoo.com/s/nm/20070703/od_nm/bosnia_robbery_nikab_dc
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1183473367/
 
<<
 
── お祈りの前に行う沐浴をどうするかである。また無重力環境で、
どうやってひざまずくのかという問題である。
http://www.spaceref.co.jp/news/4Thur/2006_04_27son.html
 マレーシア、イスラム教の宇宙飛行士の懸念を慎重に検討
 
 イスラム教にとって、キリスト教徒は敵であっても、キリスト自身は
モーセに次いでモハメットの前の預言者として評価されています。
 ふつうに(敬虔なクリスチャン同様に)厳粛な祝日として過ごします。
http://q.hatena.ne.jp/1166449996#a653106
 
── このハナシは(素材として)どことなく滑稽だ。いつかヒンドゥ・
イスラム文化圏のオリジナル小噺集《イランの馬鹿》をまとめたいが、
あんまり面白いと暗殺されるかもしれん。 ── 早くセネカ!
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19960605
 
(20070704)


2007年07月02日(月)  太蔵ブログ 〜 比例区から年令区へ 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070702
 
 かつて“全国区”は、地元の地利地欲を超える政治家が選ばれた。
 いまの“比例区”は“政党別”の不可解な序列による得票順である。
 いっそ“年令区”で、有権者が同世代の政治家を選んではどうか? 
 
 まったく同い年というわけにはいかないので“世代区”でもよい。
 二十代の若者なら、二十代の政治家を選び、八十代以上は八十代以上
の政治家を選ぶことにする。人口比例そのままに選出される。
 
 被選挙権も、思いきって二十歳以上(学生可)に統一する。
 アルバイト感覚で、気が向いたときに登庁し、ふだんはネットで議決
できるようにする。本来の、市民による政治をとりもどすべきだ。
 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183480063/
594 :余太郎:2007/07/04(水) 04:09:42 ID:ZRFtUHBc0
 
(↑)思いだした(むかしの)アイデア。
 
 テーマを絞った党首討論を
http://www.sugimurataizo.net/2007/07/post_282.html
 杉村太蔵ブログ 20070703
 
 ◇ 失言考
 
 ピッチャーも四球投げるまでは、打者を歩かせない。
 バッターも、三球目以後のファウルは、カウントされない。
 たった一球での退場は、あきらかな危険球にかぎられる。
 
 大臣の失言も、二三回までは、許されるべきだ。
 閣内不一致がいけないなら、言論の自由は成りたたない。
(20070703)
 


2007年07月01日(日)  中性から無性へ 〜 女性と科学 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070701
 
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3128546.html
 
QNo.3128546
質問者:RPO
 女性は宇宙とか物理学に興味を持つ人は男より圧倒的に少ないですよ
ね? なぜなんでしょうか?
困り度:* 暇なときにでも
質問投稿日時:07/06/30 19:36〜07/07/01 05:24
 
 中性から無性へ
 
 抽象的に思考する未知の命題よりも、現実的に経験した既知の問題に
関心を抱くからだと思われます。
 たとえば、前者を作曲に、後者を演奏にたとえることができます。
 
…… 婦人はかつて唄を唱いピアノを弾くことを禁止されたことがある
だろうか。にもかかわらず、なぜ女性は作曲をしないのであるか。また
作曲をしても、その作品がなぜ不朽ではないのか。メービウスは音楽史
上に見出されるすべての女性作曲家の名を苦心して集めてみたが、その
長い人名簿のうちで、これはと思うのは、クララ・シューマンとファン
ニー・メンデルスゾーンとコロナ・シュレーターの三人だけであった。
しかもクララはその夫によって、ファンニーはその兄によって、またコ
ロナはその友ゲーテによって、それぞれ有名になったにすぎない。
── クレッチマー/内村 祐之・訳《天才の心理学 19820118 岩波文庫》P196-7
 Mobius, Paul Julius 精神医学 1853‥‥ Duitch 1907‥‥ 54 /
 Kretschmer, Ernst  精神病学 18881008 Duitch 19640208 75 /
 
 この議論も、男性としては一般的傾向を述べたつもりでも、女性は、
みずからの能力を問われるように解釈するのではないでしょうか。
 なにしろ、出産という劇的な危機に直面しなければならないので……。
 
 現代の市民社会では、男女差別が減少に向いつつあり、受胎出産能力
をもつ男性的女性や、授精能力をもつ女性的男性など、それぞれ中性化、
あるいは無性化が進むとみられます。
 
 未来の会社や研究室、あるいは管弦楽団においては、これまでは意義
を認められていた性的魅力などが、邪魔になる可能性もあります。
 その結果、せっかくのジョークやウィットも封印されますが……。
 
adlib/20070412 レミの会 〜 平野家の人々 〜 ボーイッシュ考
 
(20070704)


2007年06月28日(木)  スワンの歌 〜 さらば、スー族 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070628
 
 むかしむかし、まだ高級だったサウナ風呂に、友人U氏を招待した。
 素っ裸になった友人に、マッサージ嬢が話しかける。
「お煙草はいかがですか?」「もちろん、吸うよ」
 
 すると、すぐに三点セット(煙草と灰皿と燐寸)が運ばれてきた。
「いまここで吸いますか」と訊ねられたのに、世間話だと勘ちがいして
「いつも吸ってるよ」と答えたからだ。
 
 むかし、ファミリー・レストランに入ると、真っ先に質問された。
「お煙草をお吸いになりますか?」「吸うよ」「こちらへどうぞ」
 窓際かと思ったら、隅っこの換気扇の下の席に案内された。
 
 いまや断煙5年のわたしは、レストランに入ると、真っ先に宣言する。
「わたしは白鳥だ」「?」「煙草など、スワンのだ」「こちらへどうぞ」
 こんども窓際ではなく、調理場の近くの席に案内される。
 
 やがて、世界中のレストランで、こうささやかれる時代が来るだろう。
「ゲップなさいますか? オナラは大丈夫でしょうか?」
 壁には「国際メタンガス対策協力店」の賞状が飾ってある。
 
 それでも煙草を吸う客、ゲップする客、オナラする客は絶滅しない。
 とくに女性は、音まで聞こえても、決して自分だと認めないのだ。
 あとで彼女たちは、スー族・プー族・ブー族に分別されるのだが。
 
 いつもながら逃げだすのは、スワン族・シナイ族ばかりである。
 なぜなら、スー族・スル族を追いだしても、匂いだけ残るからだ。
 こうなると、ニゲル族とノコル族の対立とも考えられる。
 
 逃げ場のない飛行機では、もっと厳しくなるだろう。
 黄色人種とみれば、スープを「ブクブク」するかどうか検問する。
 ざるそばやラーメンを、音たててススルかどうか、尋問しはじめる。
 
 さらに、熱いものを「フーフー」するかどうかまで詰問される。
 ついに、スー族・スル族・ズルズル族・ブクブク族・フーフー族は、
起ちあがって叫ぶだろう。「もう、ガマンできない!」
 
 ◆
 
http://q.hatena.ne.jp/1182901830
 喫煙者の方に質問です。
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display                      |
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20020226
 さらば、ニコチン 〜 私の二・二六事件 〜
 
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3106298.html
 五体健全、脳内劣化!(↓食は胃袋、酒は脳へ!)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3110379.html
 
(20070628)
 


2007年06月27日(水)  Myブログ 〜 アクセス50万 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070627
 
 はてな 281094 + エンピツ 223424=504518
 from 20030710 & 20021114
(はてな・ユニークアクセス率は約84%、ほぼ3ヶ月の誤差とみられる)
 
 エンピツ・ランキングでは、20〜30位をキープ。
http://q.hatena.ne.jp/1113193600#a286538
 プロフィール 〜 わたしのはてな史 〜
 
 ◆ ベスト3
 
3.“園遊会”もっとも多く引用されたジョーク。
 
── いずれサラキンの社長が園遊会に招かれ、「国民の幸せのため、
大いに取立ててください」と励まされ、お言葉を頂戴するだろう。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20060427
 桜と紅葉 〜 春秋園遊会 〜
 
2.“はてなQ&A”もっとも多くリンクされた回答。
 
── 《アクターズ・スタジオ・インタビュー(日)01:10〜02:45 NHK総合》
http://q.hatena.ne.jp/1139940073
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19260919
 俳優総登場 〜 ジェームズ・リプトンの質問 〜
 
1.“美少女の消息”もっとも多く閲覧された墓碑銘。
 
♀川上 慶子 元大社中学一年 19730101 島根 /20021026結婚(5歳年下の人と)
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19850812
 御巣鷹山の月 〜 日航ジャンボ機・乗客乗員名簿 〜
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display                      |
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
(20070627)
 


2007年06月26日(火)  リンチとピンチ 〜 金属バットのある部屋 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070626
 
20070122《八百長疑惑 20070122-0129 週刊現代》報道。
20070223 八百長報道の週刊現代に(相撲協会が)4.8億円訴訟。
20070602 宮城野親方と愛人《八百長証言テープ 20070602 週刊現代》
 
20070625 時津風部屋で新人力士のリンチ事件。
20070626 時太山(籍=斉藤 俊)17歳の若さで変死。
20070701 史上初、新弟子志願者“ゼロ”
 
20070801 横綱・朝青龍、謹慎(1125まで)2場所連続出場停止。
20070806 時津風親方が遺族を訪れ、暴行を認める。
20070925 時津風親方の立件。
 
 理事長の沈黙 〜 土俵際の相撲協会 〜
 
 親方が、なまいきな新弟子をビール瓶で殴ったら、意識不明になった。
 あわてた兄弟子たちが、新弟子をとりかこんで集団暴行した。
 翌朝さらに暴行、救急車を呼んで「かわいがった」と説明した。
 
 顔なじみの救急隊員は、相撲部屋の稽古が厳しいことを知っていた。
 いつものように“可愛がられた”のだと思って、警察に届けなかった。
 意識が戻らないまま死亡、ありきたりの司法解剖が行われた。
 
 親方の会見「殺すわけはありませんよ、正直いって」
 親方にとって、弟子はわが子同然、金のなる木である。
 親にとっても、わが子が関取になれば、金のなる木である。
 
 はじめは両親もだまっていた。
 母は「なんで、こんなになるまで」と泣いて、妹は絶叫した。
 父は「逃げて帰る、といったのを止めたのは私の責任だ」という。
 


 北の湖 敏満 横綱 55 19530516 北海道 /日本相撲協会理事長 9/籍=小畑
 竹葉山 真邦 東前頭13 19570821 福岡  /籍=田崎 誠/現年寄・熊ヶ谷/宮城野親方
 朝青龍 明徳 横綱 68 19800927 Mongol /1997来日1999入門2001入幕2002大関2003横綱
 白鵬  翔  横綱 69 19850311 Mongol /20001025来日1224入門2004入幕20060329大関2007横綱
────────────────────────────────
 双津竜 順一 東小結  19500228 北海道 /年寄・時津風/籍=山本 順一
 時津海   前頭 3  19731108 長崎  /籍=坂本 正博/時津風親方20080805 断髪 1008 第2回公判
 怒涛     三段目12 19830308 福岡  /籍=伊塚 雄一郎
 明義 豊    幕下12 19830825 福島  /籍=木村 正和/東京農業大学
 時王丸    三段目70 19850604 滋賀  /籍=藤居 正憲
 時太山 俊 西序ノ口39 19891023 新潟 愛知 20070626 17 /籍=斉藤 俊(ときたいざん たかし)

 
 20081007 初公判(時津風部屋の兄弟子)
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070809
 花と実と団子 〜 悪役両横綱とオムスビ大関 〜
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display            |
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
 与太郎は、一升瓶で殴られた女性を二人も知っている。
 一人は聴覚障害となり、殴った夫に捨てられ、屋台の酌婦となった。
 もう一人は財に恵まれたが、子を産まず、晩年は不安神経症となった。
 
(20070926-0927-20081009)
 


与太郎 |MAILHomePage

My追加