与太郎文庫
DiaryINDEX|past|will
2010年07月03日(土) |
玄人衆 vs 素人衆 〜 八卦よからず 〜 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20100703 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html Ex libris Web Library;黒い電話 0.まわりくどい人々 角界の不祥事は、知ろうとしても、素人衆の手に負えない。 親方Oが、大関Kの名義を借りて、電話トバクに関わったという。 数千万も負けが込んでいたが、珍しく500万勝ったそうだ。 負けた分を払わず、勝った分だけ受取るため、元力士Fに委任した。 Fは元暴力団員(弟は現役力士)で、テレビ出演後に逮捕された。 元大関Cも「払ってやれよ」と口添えしたという。 親方Oも、テレビで「若い衆には将来がある」と泣きながら語った。 四人も男の子がいるのに、離婚して、世間にお詫びするという。 岳父は、角界を象徴する存在で、すぐに代りの親方を指名したそうだ。 角界が、これほど暴力団に汚染されているなら、他の業界にも被害者 がいるはずだ。ヤミトバクの会員名簿は、アッと驚く顔ぶれのはずだ。 こんなにまわりくどいからには、よほどの事情があるのだろう。 1.閑居を阻む人々 若いころの与太郎は、多くの人々に紹介されたり、知合ったりしたが、 誰からもヒマそうに見えたらしい。図面を引いたり、文章を書いた経験 のない人たちは、ヒマつぶしの作業だと信じているフシがある。 さらに考察すると、多くの人々は、いつも誰かに追われながら働いて いるのに、与太郎は誰からも命令されず、もとより注文に追われている わけではない。注文がなくても、なにかしら仕事しているのだが……。 あるとき、店舗改装の見積を依頼したのがきっかけで、内装会社々長 と知合った。毎日のように車で迎えにきて、あちこちの工事現場に案内 され、喫茶店やレストラン、夜の酒場まで御馳走になった。 たぶんその社長は、年下の友人として懇ろにもてなし、いつの日か、 ビジネス・パートナーに育成するつもりだろう。 与太郎にとって、すこし気が重いだけで、さほど迷惑ではない。 2.退屈しない人々 この社長にかぎらず、いささか心外で迷惑なのは、与太郎が退屈して いるらしいので、その無聊を慰めてやろうとする親切心である。 (ある老人に、当然のごとく夜昼を問わず呼びだされたこともある) ふだん自宅に閑居して、気の向くまま(自前で)喫茶店や酒場に向う のが、与太郎の本分である。さしたる用もなく、十数時間も向きあって 退屈しないのは、与太郎が天から授かった才能によるらしい。 与太郎が合槌を打つだけで、なぜか多くの人は語りつづける。 たぶん話題の方向を先読みするので、話し手の心が緩むらしい。 ただし、与太郎に興味がないので、十分に満足を与えるには至らない。 ──「人を退屈させてはいけない(エルミタージュ美術館の入口の標識)」 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19670120 退屈論 ── 竹内 康《退屈させない人間 19670120 宴のあと》 3.指を失くした人々 さきの内装会社々長が、例によって車で迎えにきて、あちこちの現場 に案内され、喫茶店やレストラン、夜の酒場まで御馳走になった。 その日、妙なところへ立寄ったのが、本題である。 古ぼけた安アパートの一室で、事務机に電話だけ置いて、中年の男が 座っていた。なにひとつ調度品もなく、まったく生活感がなかった。 どうして社長は、こんなところに用があるのか……。 中年男は、社長の事務所で見かけたことがある。 この日、たがいに会釈したものの、さすがに話題がない。 なにかの拍子に、右手の人差指が欠けているのに気づいた。 ふつう、やくざの世界では、不始末を詫びて小指を落すそうだ。 ここまでは映画でも知られているが、不始末の度合いに応じて、薬指 から中指を経て人差指から親指に及ぶこともあるらしい。 ただし、労災事故で指を失った者が、再就職できずに、補償金を使い はたして暴力団に入るケースもあるらしい。あるいは、指を詰めたのを 労災事故だと偽るケースもあるので、いずれもマユツバなのだ。 そういうわけで、指の欠損者を差別してはいけないとはいうものの、 現実には、これ見よがしにチラつかせる者もいるので、気を許せない。 (何人か、酔った勢いで注視したこともあるが、素人には区別できない) 4.謎のアパート さて、アパートの中年男は、要するに「電話ノミ屋」だった。 たぶん、つぎのような電話を待っていたにちがいない。 (その場で、一本かかってきたので、やりとりを空想再現してみよう) 「もしもし」「はいはい」(すぐには名乗らないが、互いに確認できる) 「タナカだが、1レース、2−3で4本」「はいはい)」 これだけを、中年男が復唱しながらメモして、電話が切れる。 第1レースの馬券「2−3」を6枚買った、という契約である。 たぶん「タナカ」は本名だが、どこの誰かは、会員登録されている。 実際のレースの直前まで受付けるらしい。 かりに、他の者が「タナカ」に成りすましても、見ず知らずの第三者 であるわけがないので、すぐにバレるだろう。 この段階で危険を突破しても、賞金を得る手続きで難航するはずだ。 当らなかった場合は、本来の「タナカ」に対して請求される。 自分は「知らない、覚えがない」と主張しても、相手にされない。 面倒をおこすより、おとなしく掛金を払ったほうが安全だ。 ここで視界を転じ、客の「タナカ」が電話する状況を再現しよう。 客の「タナカ」は「素人衆」で、江戸時代なら「旦那衆」である。 時間的に自由な商店主など、自営業が多いはずだ。 来客中でも、ふと思いたって、電話することもあるらしい。 「タナカだが、1を、2−3で4本、おねがいします」だけで通じる。 喫茶店などで、テレビ中継を見ながら、席を立つ者は怪しい。 5.ノミ賭博システム マスコミやコメンテーターは、よくも知らずに「暴力団の資金源」に なっていると騒いでいるが、それほど大規模なシステムを要しない。 安アパートを転々とすれば、誰も追跡できないはずだ。 設備も資金も要らないので、誰でも胴元になれる。 賞金は即日支払うが、掛金の集金は次週まで猶予される。 (客の勝ち分を「呑む」ところから「ノミ」行為という) 暴力団の事務所も、電話を置いて、新米の団員に留守番をさせている。 そばにパソコンも置くので、ネット・サーフィンのアクセスが増える。 まさか組事務所で、直接「ヤミトバク」を受付けたりはしないだろう。 このブログも、つぎのデータが(日々一定の回数で)検索されている。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030504 指定暴力団一覧 6.かたぎとやくざ 与太郎は、知らなくてもいいことまで知っていたりする。 うかつに話しはじめると、その筋に通じているように誤解される。 きわどい連中に接したことはあるが、まったく無縁である。 むしろ、まったく知識のない人が、あまりに疎いため、運わるく関与 したりすると、世間体を憚って、誰にも相談できない実態がある。 警察や弁護士は、知りすぎていて、いざというとき頼りにならない。 いまや誰にも遠慮しなくてよくなったので、思いだすままに回想する。 もちろん、垣間見ただけの情景なので、他にも多彩で複雑なケースが 存在するはずだ。(未完) ── ようやく去太郎は、これが遊びでないことに気づいた。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20081130 無聊の悪夢 〜 伊仲グランドホテルにて 〜 ◇ http://d.hatena.ne.jp/adlib/20100628 ↑名古屋場所は残した 〜 どーした、婿どの!? 〜 ↓相撲 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%C1%EA%CB%D0 http://q.hatena.ne.jp/1276663477 三大禁じ手 〜 薬物・八百長・闇賭博 〜 http://q.hatena.ne.jp/1276663477#c180274 ── Aさんにとっては小銭だったが、Bさんは全財産を賭けていた。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5995989.html 畜馬の友 〜 何がシェーンに起こったか? 〜 (20100703)
2010年07月02日(金) |
受難産業 〜 十年に一度のアマチュア劇中村 〜 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20100702 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html Ex libris Web Library;最古の晩餐(2010) http://passionplay.tabata3.com/index2.htm オーバーアマガウの村おこし(ラクダ以外、木彫の大理石まで) ── ロマンチック街道にほど近い南ドイツ・オーバーアマガウ村。こ こに十年に一度、世界中から五十万人が押し寄せる。村人三千人が参加 する世界最大の村芝居、感動の舞台開幕。 聖書に描かれたキリストの生涯を演じるこの劇は「キリスト受難劇」 と呼ばれ、1634年から続けられてきた。村の人口5000のうち、舞台参加 者は総勢3000人。出演者からオーケストラ、大道具や衣装などの裏方ま で、すべて村人の手作りという壮大な劇の舞台裏を追う。 【出演】秋川 雅史,山田 五郎,森 公美子, 【キャスター】山口 智充,神田 愛花,【語り】大場 真人 ── 《ワンダー×ワンダー「アルプス 世界最大の村芝居」 20100703 20:00〜20:45 NHK総合》 http://passionplay.tabata3.com/ ↑概要 ↓歴史 http://passionplay.tabata3.com/index2.htm キリストは《旧約聖書》を容認しているが、《新約聖書》を読んでは いない。原著作者として、印税を受取る権利がありやなしや。 http://q.hatena.ne.jp/1277712639#a1024447 紙よ、さらば 〜 幻の知的所有権 〜 カンヌでも《アルルの女》を原作どおりの村で、野外公演するらしい。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19950301 ワカバヤシ・ミチオ 〜 カンヌより同響の皆様へ 〜 与太郎は《アルルの女》組曲1&2に、《カルメン組曲》を加えて、 《第三組曲アルメン》を構想していた。 いま思うに、台本まで組替えれば、込入った舞台になるはずだ。 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%A2%A5%EB%A5%EB%A4%CE%BD%F7 ↑アルルの女 ↓カルメン http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%AB%A5%EB%A5%E1%A5%F3 ── 最後の夜はワグナーのリング「神々の黄昏」6時間の鑑賞でした。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20040328 最後の夜 〜 トーキョー・リング 〜 (20100703)
2010年06月28日(月) |
名古屋場所は残した 〜 どーした、婿どの!? 〜 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20100628 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html Ex libris Web Library;貴闘力(20000326 優勝額) http://www.youtube.com/watch?v=eD_CJXVTzYo 千代の富士 vs 貴闘力 貴闘力 元関脇 19670928 神戸 /大鵬の娘婿/籍=納谷 忠茂/大嶽部屋親方/鎌苅 駿磁の伯父 TIME series 〜 大相撲の賭博問題経緯 20100621 時事通信 〜
20100519(水)「琴光喜がプロ野球賭博」を週刊誌が報じる ──────────────────────────────── 20100611(金)複数の現役力士が野球賭博関与認める 20100612(土) 20100613(日) 20100614(月)大関琴光喜が、賭博関与を認める。進退については「協会に任せている」 20100615(火)大関琴光喜が、名古屋場所を自粛。協会は了承。武蔵川理事長会見 親方衆が執行部猛批判 違法賭博の実態調査に、力士だけでなく幹部 も自ら襟を正すべき」と理事長以下へ処分を求める声も。 http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20100615-OHT1T00267.htm 20100616(水) 20100617(木)日本相撲協会は、幕内豊ノ島関と大嶽親方から事情聴取 20100618(金)幕内豊響関と豪栄道関が自己申告していたことも新たに判明 20100619(土) 20100620(日)幕内雅山関も野球賭博 千代白鵬関も認める 20100621(月)日本相撲協会は、東京・両国国技館で臨時理事会。特別調査委員会を正式に設置 20100622(火)日本相撲協会は、東京・両国国技館で評議員会。野球賭博問題の経過などを報告 幕内嘉風関、十両春日錦関も関与。幕内垣添関も関与。幕内隠岐の海関も関与 20100623(水)横綱白鵬の付け人頭の幕下光法も関与 協会は、実態調査の際に理事長名で出した文書と上申書の書式を公表 20100624(木) 20100625(金)特別調査委員会の座長は、協会に28日に緊急理事会と評議員会開催を要望、了承される 20100626(土)日本相撲協会は、28日に予定されていた大相撲名古屋場所の番付発表を延期と発表 20100627(日)特別調査委員会が両国国技館で第2回会合。名古屋場所を開催する場合の条件を決定 20100628(月)日本相撲協会は臨時理事会で特別調査委員会が提示した勧告を受け入れ、 大関琴光喜(34)、大嶽親方(42)に解雇以上、時津風親方(36)に降格以上の懲戒処分を決定 http://www.sanspo.com/sports/news/100629/spf1006290512000-n1.htm 20100629(火) 20100630(水) ──────────────────────────────── 20100701(木) 20100702(金) 20100703(土) 20100704(日) 20100705(月) 20100706(火) 20100707(水) 20100708(木) 20100709(金) 20100710(土) 20100711(日)名古屋場所(愛知県体育館)初日 20100712(月) 20100713(火) 20100714(水) 20100715(木) 20100716(金) 20100717(土) 20100718(日)名古屋場所(愛知県体育館)中日 20100719(月) 20100720(火) 20100721(水) 20100722(木) 20100723(金) 20100724(土) 20100725(日)名古屋場所(愛知県体育館)千秋楽
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/sumo_scandal/ ── て ‐すさび【手遊び】手でする慰み。退屈を紛らすためにする、 手先の仕事。手慰み。「ほんの―程度の油絵」 ── て ‐なぐさみ【手慰み】1 手先で物をもてあそぶこと。てすさび。 「―に書を習う」2 ばくち。── 大辞泉(JapanKnowledge) http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A4%D0%A4%AF%A4%C1 ↑ばくち ↓賭博 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%C5%D2%C7%EE http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%CC%EE%B5%E5%C5%D2%C7%EE ↑野球賭博 ↓相撲 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%C1%EA%CB%D0 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ↓=Non-display><↑=Non-display └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ ワイドショーの企画で、すでに引退していた貴闘力が、かつて角界を 追放されていた輪島にインタビューしたことがあった。 妙な取りあわせだったが、最初に貴闘力は、こう訊ねた。 「親方のこと、なんて呼べばいいすか?」「輪島さんでいいよ」 当時の輪島は、プロレスに転向したがモノにならず、アメフトだかの 監督を引きうけて、まことにもって落ちぶれていた。 微妙な立場の大先輩に、貴闘力の態度は素直で好感がもてた。 複雑な対象に、たじろがず直視することは、きわめて重要な作法だ。 その後、輪島も立ち直っている。好漢、再起せよ。 (20100630)
2010年06月24日(木) |
えりごのみ 〜 襟を正すべき人々 〜 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20100624 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html Ex libris Web Library;村田 蓮舫(Wikipedia) http://www2.tbb.t-com.ne.jp/guchou/ ぐちょう(蓮舫) ── えり‐ごのみ【選り好み】[名](スル)自分の好きなものだけを 選び取ること。よりごのみ。えりぎらい。 「―が激しい人」「―しないで誰とでもつきあう」 ── 襟 (えり)を正・す 《蘇軾「前赤壁賦」から》1 自己の乱れた 衣服や姿勢を整える。2 それまでの態度を改めて、気持ちを引き締める。 「―・して話を聞く」── 大辞泉(JapanKnowledge) ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ↓=Non-display><↑=Non-display └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ 20100531 欧州中央銀行(ECB)トリシェ総裁(68)は、ユーロ圏諸国の 財政規律の欠如を容認せず、各国政府が襟を正すべき時だと強調した。 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=ayYKcfvRWaoY 20100607 菅 直人(63)首相会見で「襟を正す」。法人献金わずか90 万円。妻の名義分も含め総資産は2千万円余りで、スッカラカン。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201006070181.html 20100615 角界内紛! 賭博問題対応で親方衆が執行部猛批判 日本相撲協会が違法賭博の実態調査に、重大な不備が。力士だけでな く幹部も自ら襟を正すべき」と理事長以下へ処分を求める声も出ている。 http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20100615-OHT1T00267.htm 20100615 襟を正せ!プロ野球界でも注意喚起 日本プロ野球機構の下田事務局長は「対岸の火事と思わず、なお一層 気を引き締めるよう、もう1度襟を正しましょう」と呼びかけた。 http://www.daily.co.jp/general/2010/06/15/0003092749.shtml 20100616 ロシア下院(定数450)に「襟を正す」ための法改正案。 議員の無断欠席に対する厳罰は盛り込まれず、公共交通機関の無料特 権を「ずる休み」に使われないよう歯止めをかけるものの「手ぬるい」。 http://www.asahi.com/international/update/0616/TKY201006160339.html 「襟を立てる」蓮舫行政刷新担当相(42)白いスーツの「必殺仕分け人」 20100619 ドン小西「襟を立てるスタイルは自己顕示欲が強い人が多い。 首が細く長く見えて、鋭い、シャープな感じに見せる」 http://www.nikkansports.co.jp/general/news/p-gn-tp3-20100609-639459.html 20100619 謎かけを披露した後「ねづっちです」と襟を正す決めポーズ。 「僕らをつぶそうとしてませんか?」とWコロンも苦戦を強いられた。 http://japan.techinsight.jp/2010/06/wkoron-oohasikyosen.html ── 《メレンゲの気持ち 20100619 日本テレビ》 20100623 襟のない服で働いていいのか」との意見が寄せられたため、 今年から襟付きポロシャツが登場した。西尾市の職員は「西尾まつり」 と背中にプリントされた黒のTシャツを着ている。 http://mainichi.jp/area/aichi/news/20100624ddlk23040221000c.html 20100624「襟をつかむ」たちあがれ vs 民主・白 真勲(51)陣営。 末松 義規(53)が与謝野 馨(71)の襟元をつかんで迫る。 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100625-OHT1T00084.htm 20100108 松尾崇市長(36)年頭会見、今年を行革元年と定める。 20100625 鎌倉市給与、全国一位 自ら「襟を正す」行革プランを。 http://www.townnews.co.jp/0602/2010/06/25/55829.html (20100625)
2010年06月21日(月) |
クォーラ 〜 My Quora 〜 |
┌─────────┐ │ │ adlib/20100621 │ │ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20100621 │ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 │ https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/?q=00000000 │ │ https://note.com/adlib20210301/all │ https://booklog.jp/users/awalibrary/ │ https://q.hatena.ne.jp/adlib/ │ https://jp.quora.com/stats │ https://twilog.org/awalibrary │ https://twitter.com/awalibrary │ https://www.facebook.com/masatoshi.awa │ └─────────┘
クォーラ 〜 My Quora 〜 〔Quora〕 Q;知識は、言葉からしか得られませんか? https://jp.quora.com/%E7%9F%A5%E8%AD%98%E3%81%AF-%E8%A8%80%E8%91%89%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%8B%E5%BE%97%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%8B?__filter__=all&__nsrc__=notif_page&__sncid__=47917647879&__snid3__=64080459811 A;わたしの知識は、五覚(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)による。 D'Angelo, Adam 19840814 America /初代 Facebook CTO /200906‥ Quora 創業 20100621 ウェブサイト Open. https://www.crunchbase.com/organization/%7B%7B%7B1%7D%7D%7D …… クォーラのオーナーやスタッフは、他のサイトのURLを歓迎し ないばかりか、引用・転載・ジャンプを妨害している(“. ”で補正)。 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20231010 時空 〜 spacetime 〜 知識は、言葉からしか得られませんか? https://jp.quora.com/%E7%9F%A5%E8%AD%98%E3%81%AF-%E8%A8%80%E8%91%89%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%8B%E5%BE%97%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%8B?__filter__=all&__nsrc__=notif_page&__sncid__=47917647879&__snid3__=64080459811 ・ ・わたしの知識は、五覚(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)による。 ・視覚 art 色弱 color 音痴 tone deaf 言語 language 演奏 play ・ ・小学四年の音楽教師に音痴と判定され、中学三年の英語教師にイジメ られ、英語から音楽に軸足を移す。ヴァイオリンを独習、チェロを独奏、 落第して高校管弦楽団を創設、写譜・編曲・指揮に(五年間)専念した。 ・ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%B0%AD%BD%F7+%A3%CB%BB%D2 ・悪女 K子の長電話 〜 あんたの文章は下手や、三行で退屈する 〜 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A4%A2%A4%F3%A4%BF%A4%CE%CA%B8%BE%CF ・ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20220829 ・玄人と素人〜 Professional vs Amateur 〜 ・ ・わが楽歴 〜 独唱・独習・指揮・写譜・編曲・独奏 〜 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20230814 ・ ・わが写歴 〜 模写・複写・謄写・写生・写真・写譜 〜 https://profile.hatena.ne.jp/adlib/ ・ ・わが書歴 〜 作文・素描・紙誌・編輯・孔版・英書道 〜 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%B0%AD%BD%F7%A3%CB%BB%D2 ・ ・わが画歴 〜 漫画・水彩・油彩・コンテ・日本画 〜 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20150927 ・ ・わが職歴 〜 デザイナー、カメラマン、エディター、インタビュアー 〜 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20021114 ・ …… あまり長すぎる自伝(ブログ)は、読まれず、売れず、終れない。 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20231227 ・欄駄無 〜 random table of contents 〜 ・ https://jp.quora.com/%E4%BB%8A%E3%81%AE%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AB%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%A4%A7%E5%88%87%E3%81%AA%E5%91%BD%E7%B6%B1%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B-%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%81%A7/answers/1477743729668450 ・今のあなたにとって大切な命綱は? 〔Quora〕 0111 あなたが尊敬する知識人にはどのような方がいますか? https://jp.quora.com/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%8C%E5%B0%8A%E6%95%AC%E3%81%99%E3%82%8B%E7%9F%A5%E8%AD%98%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E6%96%B9%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99?__filter__=all&__nsrc__=notif_page&__sncid__=47930726917&__snid3__=64099377488 ・昭和三筆 〜 世を捨ててこそ、浮かぶ書もあれ 〜 ・ ・Only by abandoning the world can some books come to mind. ・ ── 諸橋 轍次《大漢和辞典 19551103-19600525 大修館書店》 http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4469031585 ・ ・諸橋 轍次 漢字学 18830604 新潟 19821208 99 /19280616 出版契約/誤=徹次 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%BD%F4%B6%B6 ・ ・鈴木 一平 大修館 18871024 千葉 19710829 83 /19180910 創業/18841024生 http://q.hatena.ne.jp/1245005019#a928700 漢字の悲劇 〜 わたしのノートから 〜 ・ ・石井 茂吉 写真植字 18870721 東京 19630405 75 /1960 第8回 菊池寛賞 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%C0%D0%B0%E6%CC%D0%B5%C8 ・ https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/blog-entry-1823.html ・Do! series 〜 石井書体 邦字三筆の年譜 〜 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%BE%BC%CF%C2%BB%B0%C9%AE ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ↓=Non-display><↑=Non-display └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ YMDay(20240111)last up dated.
2010年06月19日(土) |
勲の喝で紹子が休養 〜 精神論が通れば、合理性が引込む 〜 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20100619 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html Ex libris Web Library;針千本 http://www1.megaegg.ne.jp/~s-utiya/hananoomoide/yukiwarisou/yukiwarisou.html 雪割草 ── 志学(吾十有五にして学に志し)、而立(三十にして立つ)。 不惑(四十にして惑はず)知命(五十にして天命を知る)、耳順(六十 にして耳順ひ)従心(七十にして心の欲する所に従ひて矩を踰えず)。 ── 孔子《論語 為政篇》 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070130 耳不順 〜 七掛けで現役続行三代目 〜 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19930206 耳目不順 〜 マンガ嫌いの宰相候補 〜 江戸長崎型報復 〜 Televi の仇を twitter で 〜 http://www.youtube.com/watch?v=4HGY99NBudQ 江川紹子vs張本勲-サンデーモーニング-10年05月23日 (日) ♀江川 紹子 ジャーナリスト 19580804 東京 /1986 神奈川新聞社会部記者(退職) /1995 菊池寛賞/2007 獨協大学特任教授(インタビュー入門講座) http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070913 機微・機敏・小鬢 〜 Too late or not too late 〜 ◇ 母の従弟・大谷国雄は、戦前の中等野球京都府予選で、外野手として 捕球に失敗して負傷、退場経過ともどもラジオで実況中継されたという。 (親戚の集まる法事の席などで、のちのちまで語りつがれた) 川上哲治の母校で、熊本工業高校の野球部キャプテン、寺原元生は、 甲子園最後の打席で思いっきり空振りしたそうだ。当時の熊工監督が、 いつも「コツコツ当てろ」と指導するのに反発していたという。 川上哲治は、5歳の時に砂利道で転んで右腕を負傷。完治に半年ほど かかり、治る頃には左利きになっていたという。おなじ村で育った寺原 も、小指を骨折しながら東京六大学に進んだが、挫折して帰郷した。 大阪で知合った長谷川二郎は、立教高校在学中に、甲子園で右翼手と して出場している。長嶋茂雄とおなじく“チョーさん”と呼ばれていた。 誰かが「ボールは飛んできたの?」と聞くと「もちろんさ」と答えた。 そしてかならず、つぎのように補足した。 「なにしろ相手は浪商(浪華商業高校=大阪体育大学浪商高校)でさ、 “ケンカはち”に坂崎や張本なんか居たもんで、歯が立たなかったよ」
川上 哲治 内野手 19200323 熊本 /巨人“打撃の神様” 野村 克也 捕手 19350629 京都 /「すべての記録は第二位“サッチー”の後夫 長嶋 茂雄 三塁手 19360220 千葉 /佐倉一高→立教大学 1958-80.93- 巨人 ──────────────────────────────── 山本 八郎 外野手 19370917 豊中 /1956 東映(捕手)1963 近鉄 1967 サンケイ 坂崎 一彦 外野手 19380105 豊中 /19560321 巨人 1965-1967 東映 ──────────────────────────────── 張本 勲 外野手 19400619 広島 /19590410 東映 日拓 日ハム 1976 巨人 1980-1981 ロッテ /3000安打、500本塁打/籍=張 勲(チャン・フン)在日韓国二世
── 4歳の時の火傷の後遺症で、今も右手の親指、人差し指は完全に 伸びず、薬指と小指は癒着したままである。そしてこの火傷は張本の守 備のみならず、打撃にも暗い影を落としている。プロ入り後、ある日母 親と談笑している時に「この指がまともだったら、もっと良い成績が残 せるのになぁ」と呟いた所、母親が号泣してしまった。まずいことを言 ってしまったと反省した張本は、以降、その右手を誰の目にも晒さなく なった。唯一、打撃人として最も尊敬する川上哲治にだけ、現役引退後 の座談会で右手を見せたことがある。その時川上は「よくもそんな手で」 と涙を流しながら絶句していたという。── (WikipediA) ── (野村克也は)引退後は解説のために会話教室に通った。 http://q.hatena.ne.jp/1156533391#c148644 ビートたけし説(異説)/川上哲治でなく野村克也とも。 ── 彼のように帰化したばかりの韓国人にとって(※未帰化) http://q.hatena.ne.jp/1156533391#a594812 報復外論 〜 ささやき話術から、ぼやき語録へ 〜 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%B8%C5%B4%F5 古希 (20100619-0621)
2010年06月15日(火) |
エグモント年譜 〜 ゲーテとベートーヴェンの運命 〜 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/18100615 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20100615 Ex libris Web Library;エフモント(エグモント)伯ラモラール http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=
エグモント 伯爵 15221118 Olanda 15680605 45 /Lamoral, Count of Egmont, Prince of Gavere ゲーテ 詩人 17490828 Duitch 18320322 82 /Goethe, Johann Wolfgang von http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%B2%A1%BC%A5%C6 シラー 詩人 17591110 Duitch 18050509 45 /Schille, Johann Christoph Friedrich von ベートーヴェン 作曲 17701216 Duitch 18270326 56 /Beethoven, Ludwig van/17701215-1217“楽聖” http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A1%A1%A5%D9%A1%BC%A5%C8%A1%BC%A5%F4%A5%A7%A5%F3 ハルトル 興行 1760‥‥Geboren 1822‥‥ 62 /Hartl von Luchsenstein, Joseph/ウィーン宮廷劇場支配人 ホフマン 評論 17760124 Duitch 18220625 46 /Hoffmann, Ernst Theodor Amadeus ロッシーニ 作曲 17920229 Italy 18681113 76 /Rossini, Gioachino Antonio/1836‥‥ 隠退(美食家) ヴェルディ 作曲 18131010 Italy 19010127 87 /Verdi, Giuseppe Fortunino Francesco http://d.hatena.ne.jp/adlib/20010127 Viva VERDI ! 〜 ブッセートの白鳥 〜
◇ 178709‥ ゲーテ《戯曲「エグモント」》知人宛の手紙で完成宣言。 ── シラー《オランダ独立史 178710‥ 刊行》 17880323(復活祭)ゲーテ《エグモント 初版》刊行。
1789‥‥ 1790‥‥ 1791‥‥ 1792‥‥ 1793‥‥ 1794‥‥ 1795‥‥ 1796‥‥ ゲーテ/シラー・改編《エグモント 改作版》 1797‥‥ 1798‥‥ 1799‥‥ 1800‥‥ 1801‥‥ 1802‥‥ 1803‥‥ 1804‥‥ ベートーヴェン《交響曲 第5番“運命”》スケッチ開始 1805‥‥ 1806‥‥ 1807-18081222“運命”作曲 1808‥‥ ベートーヴェン《交響曲 第5番 Op.67“運命”18081222 Wien》初演 1809‥‥ ヨゼフ・ハルトル(ウィーン宮廷劇場支配人)の企画で“エグモント”委嘱。 ── 1809年、ウィーン宮廷劇場の支配人であるヨゼフ・ハルトルはゲ ーテとシラーの戯曲に音楽をつけ、一種のオペラのようにして上演する 計画を立てた。そして、ゲーテの作品から『エグモント』を選んでベー トーヴェンに作曲を依頼した。ちなみに、シラーの作品から選ばれたの は『ヴィルヘルム・テル』であり、こちらはアダルベルト・ギロヴェッ ツに作曲が依頼された(なお、ベートーヴェンが弟子のカール・ツェル ニーに語ったところによれば、ベートーヴェンは本当は「ヴィルヘルム ・テル」に曲をつけたかったようである)。しかし、敬愛するゲーテの 作品ということもあり、否応なしに引き受けた。1809年10月から1810年 6月までに作曲され、1810年5月24日にブルク劇場でベートーヴェン自身 の指揮で初演された。なお、序曲は初演に間に合わず、6月15日の4回目 の公演から付されたと考えられている。 作品の題材は、エフモント(エグモント)伯ラモラールの物語と英雄 的行為である。作品中でベートーヴェンは、自らの政治的関心を表明し ている。圧政に対して力強く叛旗を翻したことにより、死刑に処せられ た男の自己犠牲と、とりわけその英雄的な高揚についてである。初演後、 この楽曲には称賛の評価がついて回った。とりわけ E.T.A.ホフマンが この作品の詩情を賛えたものが名高く、ゲーテ本人もベートーヴェンは 「明らかな天才」であると述べた。
曲の構成(略) 序曲: Sostenuto, ma non troppo - Allegro、ヘ短調→ヘ長調 力強く雄渾多感な序曲は、ベートーヴェン中期の終わりに位置する作 品で、序曲《コリオラン》や、2年早く完成された《交響曲第5番》と 同じくらいに有名であり、また作曲様式でも類似点が見られる。 (Wikipedia)
180910‥-181006‥ ベートーヴェン《劇音楽「エグモント」》作曲 18100524 ベートーヴェン・指揮《エグモント(劇付随音楽)ブルク劇場》初演 ── ベートーヴェン《エグモント序曲 18090615 ウィーン宮廷劇場》(第4回公演)序曲初演 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%A8%A5%B0%A5%E2%A5%F3%A5%C8
Youtube Correction http://wn.com/Karajan_Beethoven_''Egmont''_Overture マゼールの低音弦!
18100821 ── 《エグモント》で至る所にある、ヴァイオリンの声部に他の楽器 が一緒になるところはヴァイオリンの声部ははずして下さい。ヴァイオ リンが同時に奏される所もそうです。たとえばクレルヘンの死の後の葬 送曲のところのティンパニーが入る所。〔楽譜 ♭〕etc,(P236) 1811‥‥ 18120123 ゲーテの日記によれば“エグモント”の写しが手許に届き、素人音楽 家ボイネブルに頼んで一日に何度となく弾いてもらった。(P255) 沈黙のみがゲーテにとって防波堤であった。(P265-266) ── 小松 雄一郎・訳《新編 ベートーヴェンの手紙(上)19820118 岩波文庫》 1813‥‥ 18140129 ゲーテ/ベートーヴェン《エグモント 18140129 ワイマール》初演 1815‥‥ 1816‥‥ 1817‥‥ 1818‥‥ 1819‥‥
♀Brentano, Marianne 17551125 Duitch 17950814 39 /Brentano, Maximiliane von La Roche 1793‥‥ 38 ♀Brentano, Antonie 17800528 Wien 18690512 89 /Bettinaの姉 ♀Brentano, Bettina 17850404 Duitch 18590120 73 /Antonieの妹(1775〜誤) http://d.hatena.ne.jp/adlib/20040706 不滅の謎 〜 七月六日の月曜日 〜 ♀Brentano, Maximiliane 18021108 Duitch 18610901 58 /ブレンターノ・ベッティーナの姪?
1820‥‥ ── この曲は完成(1820)後、ベートーヴェンが可愛がっていた18 歳のマクシミリアーネ・ブレンターノ嬢(1802-1861)に献呈されました。 ブレンターノ家とベートーヴェンとは古くから親交があり、マクシミリ アーネの父親フランツはフランクフルトの富裕な商人で後に詩人、母親 のアントーニエはベートーヴェンからディアベリ変奏曲を贈られ映画で 《不滅の恋人》として有力視された人物、叔母のベッティーナはベート ーヴェンとゲーテの仲をとりもったことで知られた有名な才女です。 http://mic.itconsult.co.jp/lw/lw308-oomura.htm 大村 英堯《ピアノ・ソナタ第30番作品109の謎》
1821‥‥ 1822‥‥ 1823‥‥ 1824‥‥ 1825‥‥ 1826‥‥ 1827‥‥ 1828‥‥ 1829‥‥
── シラー・原作《戯曲「グリエルモ・テル」1804‥‥ 初版》William Tell Overture ── ロッシーニ・作曲《歌劇「ウィリアム・テル」序曲 18290803 Paris 初演》最後のオペラ 5人の独奏チェロ、コントラバス、ティンパニだけの序奏「夜明け」。 http://www.youtube.com/watch?v=jODhBBYXmhw&feature=related ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団(08:50/11:58)
(20120705)
2010年06月12日(土) |
公認から後任へ 〜 路頭の小沢チルドレン 〜 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20100612 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html Ex libris Web Library;カルガモ親子 http://blogs.yahoo.co.jp/gtop5511/13316009.html (写真はイメージです) ── 僕は自宅で小鳥を飼っているが、親鳥はヒナが大きくなるまでは 一生懸命に世話をするが、一定の時期がくると冷たいほど突き放して巣 立ちさせる。── 剛腕コラム 20050325 夕刊フジ http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/contents/fuji/2005/fuji20050419134025.html この男が選挙から手を引けば、彼に擁立された候補者は路頭に迷う。 http://q.hatena.ne.jp/1275516408 さらば、民主党 〜 ヒヨドリとコトリ 〜 後任の枝野新幹事長との引継ぎは3分で終った。 ひとこと「つぎの七人を、よろしくな」と云ったのだろうか。 残されたコトリたちは“反小沢の嵐”で、声をかぎりに啼くだろう。
♀岡部 まり 司会 19600122 長崎 /20100414 出馬会見(大阪選挙区)籍=酒井 芳枝 [O] /《探偵! ナイトスクープ 1989‥‥-20100409 朝日放送》/崇教真光信者 ──────────────────────────────── 桂 きん枝 落語 19510105 大阪 /20100423(比例代表)籍=立入 勉三/上方落語を聴く会会長 /1983 横浜ニャンニャン事件/2001 離婚(1男1女)/2004再婚(翌年第1子誕生) /2002 大阪市大経済学部2部入学 http://kinshi.laff.jp/ ──────────────────────────────── ♀岡崎 友紀 歌手 19530731 東京 /(比例代表)籍=友紀子/女優「おくさまは18歳」 /1978-1981 盛田 英夫の前妻/1986-2005 岩倉 健二と再離婚/余技=書道師範 ──────────────────────────────── ♀庄野 真代 歌手 19541223 大阪 /(比例代表)籍=小泉 まさみと2女を儲け離婚 [B] /NPO法人国境なき楽団理事(前代表)「飛んでイスタンブール」「モンテカルロで乾杯」 ──────────────────────────────── ♀谷 亮子 柔道 19750906 福岡 / 20100510 出馬会見(比例代表)/佳知の妻/女子48kg級 /旧姓=田村“田村で「金」、谷で「金」、母で「金」、議員で「金?」” ──────────────────────────────── 池谷 幸雄 体操 19700926 東京 大阪 /(比例代表) /199503‥ 樹 あさ子(Giri Giri GIRLS)と結婚 09‥ 女児誕生。 /199706‥ 吉元 潤子(TV朝日アナ)との不倫発覚/1998‥‥ 離婚。 /200007‥ 女性実業家(37)と再婚/200408‥ 離婚。 ──────────────────────────────── 長塚 智広 競輪 19781128 茨城 /(茨城選挙区)/2004 銀メダル/20090830 茨城県知事選3位 http://t-nagatsuka.net/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 枝野 幸男 衆議院議員 19640531 栃木 /( 6期)民主党幹事長 9/弁護士 小沢 一郎 衆議院議員 19420524 東京 /(13期)民主党幹事長10/籍=岩手 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20100604 虫歯内閣 〜 親がかり vs 親知らず 〜
前幹事長は、地元の岩手県連の決起集会(20100609)に寄せたビデオ メッセージで「参院選で勝利し先頭に立って頑張りたい」と述べた。 かつてのオウム教祖を思いださせる映像と音声が、連日流れた。 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ↓=Non-display><↑=Non-display └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ 子鳥は初めて見たものを 親鳥だと信じて、どこまでも従いていく。 http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/4860690303 ── 井口 万喜男《タンチョウの里 200310‥ 吉備人出版》 ── すべての生物には親がいた(Spallanzani, Lazzaro)。 http://q.hatena.ne.jp/1224593629 博物学入門 〜 超難問シリーズ #019 〜 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20100604 虫歯内閣 〜 親がかり vs 親知らず 〜 ↓小沢誤録 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%BE%AE%C2%F4%B8%ED%CF%BF (20100613)
2010年06月09日(水) |
トニーの弁明 〜 反省するが、後悔しない 〜 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20100609 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html Ex libris Web Library;Tony Blair http://www.johnmariani.com/archive/2007/070610/index.html ── THE REAL REASON TONY BLAIR RESIGNED! "If Tony Blair found time this week to read a survey published in The Grocer magazine, he must have been devastated. . . . After all, no one goes into public life expecting one day to find that only 2 percent of senior people in the dairy industry thinks the Government is supportive enough of the cheese industry. And which of us could truly sleep at night once we discovered that 52 percent consider this Government to be actively 'anti- cheese'?"--Natalie Haynes, "Anti Cheese? Excuse me while I process that," The Times (May 5, 2007). ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ↓=Non-display><↑=Non-display └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ ── クローズアップ現代「イラク戦争を問う〜英国・検証の波紋〜」 イラク戦争から7年。なぜ戦争に踏み切ったのか。英国では戦争に至 るプロセスの検証が始まっている。ブレア元首相ら当事者たちの聞き取 りから浮かび上がるのは何か。探る。20100609 19:30〜19:58 NHK総合 【出演】オックスフォード大学教授…アダム・ロバーツ, 防衛大学校教授…等松 春夫,【キャスター】国谷 裕子 ── 英軍も正式参戦…ブレア首相がTV演説で宣言 2003 年 3月 21日【ロンドン=飯塚恵子】 ブレア英首相は20日夜、国民に向けたテレビ演説を行い、英国軍が 同夜、イラク戦争に参戦したことを宣言した。 首相は「今夜、英国軍が陸海空からの(イラクへの)攻撃に入った。 その使命はサダム・フセインを権力の座から降ろし、大量破壊兵器を破 棄させることだ」と述べた。 首相はブッシュ米大統領の開戦宣言以来、約20時間沈黙を守ってい たが、英軍の正式参戦後、録画を放映する形で初めて演説した。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030321 死せる魂 ── ブレア首相は23日にバチカンを訪れ、ローマ法王ベネディクト 16世と面会して意思を明らかにする可能性があるという。英国国教会 は16世紀、当時の国王がバチカンと決別し、発足させた。英国の歴代 首相でカトリック信者はいない。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070622 夏至の訪問者 〜 英国首相の回帰改宗 〜 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030313 軽視(続)〜 20030219 よりつづく 〜 ↓酒難 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030219 ── ブレア前首相は、ハローワークを民営化し、成功報酬制を導入し た。職業訓練だけでなく、面接時のスーツを貸与し、マナーを教える。 子供世代に年間15兆円投資して、犯罪などの損失を抑制するという。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20071219 貧者士之常 〜 越後長岡藩訓 〜 Blair, Anthony Charles 19530506 Scotland /オックスフォード大卒 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%D6%A5%EC%A5%A2 Key Word in Awa Library:ブレア (20100609)
2010年06月06日(日) |
三段論法 〜 豊富な事例、意外な比喩、攻防の反問 〜 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20100606 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html Ex libris Web Library;MICHAEL SANDEL http://www.phillwebb.net/topics/Society/Sandel/Sandel.htm http://perrigomtlori.blogspot.com/2010/06/michael-j-sandel.html アリストテレスは、最上のフルートは最上の演奏家に与えられるべき だと語った。それは、フルートにとっての目的に適っているからだ。 当時は自然界が、そのような秩序を保っていると考えられていた。 (レクチャー2。以下、結論と序論を、逆の順に記す) ハーバードは1930年までユダヤ人を、インディアナ大学は1950年まで 黒人の入学を認めなかった。 当時の学長たちは、ユダヤ人の証券取引所長や、黒人の弁護士が望ま れないからだと述べていた。 すなわち、その社会にとって都合のいい者だけが合格していたのだ。 この番組は、テレビ・ショッピングの(お手本の)ように聞こえる。 解説者の日本人学者も、借りてきた猫が腫物に触るような卑屈さで、 寅さんと源公のやらせコンビを思いださせる(翌日夕、再放送)。 >> …… 名門ハーバード大学で、最も人気の授業を初公開。政治哲学を教 えるサンデル教授の「JUSTICE(正義)」。今回のテーマは「入学資格 を議論する」。 今回は「アファーマティブ・アクションの是非」を議論する。教育環 境の不平などの是正、歴史的不正の償い、大学の多様性を増すなどのた めに、入学試験でマイノリティーを優先的に合格させることに正義があ るのか? “正義とは人々にふさわしいものを与えること”とするアリ ストテレスの正義論とともに考える。 http://www.youtube.com/watch?v=HVCjxs1Dvs8 【講師】ハーバード大学教授…マイケル・サンデル Sandel, Michael J. 19530305 America / Kobayashi. Masaya 1963‥‥ Japan / http://www.youtube.com/watch?v=mci52JJYxhI 【解説】千葉大学教授…小林 正弥 ── 《ハーバード白熱教室 第9回「入学資格を議論する」20100605 25:05〜26:04 NHK教育》 << …… ケンブリッジ大学出身者4人が、ハーバード大学を築いた。 http://q.hatena.ne.jp/1271063421 ややこしや 〜 ケンブリッジ vs ハーバード 〜 …… ハーバード大学の学部教育の問題として、マイノリティへの成績 の付け方が他大学に比べ甘いこと、また実際の教育が教授でない教員 (フェロー)によって行われている実態があることが指摘されている。 これは教授が研究や大学院教育に重点を置いているためであるが、教授 が学生の指導を密接に行うリベラルアーツ・カレッジとの違いになって いる。── (Wikipedia) …… 後輩に“贈ることば”では、「オレに惚れるような女に、オレは 惚れられたくない。オレの入れるような学校に、オレは入りたくなかっ た」と記帳する。(19590331 送別会) ── 《シバナク 〜 文芸部四年生 〜 20001224 Awa Library》P061 …… 東京芸大に玄関払いを食らった与太郎が、京都大学に現役合格し た竹内くんに「一流大学の受験風景ってのは、気分がいいもんだね」と ミエをはって同意を求め、竹内くんが「そうやね」とあいづちを打つ ── 《如望忌 〜 きみは月を見たか 〜 20090923 阿波文庫》 竹内康の次男は、東洋人として初の首席でハーバード大学建築学科を 卒業したそうだ(未亡人との電話)。長男は、作曲に取りくんでいると いう。目のくらむような秀才は、かくのごとく世襲されるようだ。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20090920 露越同舟 〜 此岸から彼岸過迄 〜 …… 「諸君、話の焦点は小さく、声は大きくなければならない」 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20081009 夢の授業 〜 from cuckoo to quark 〜 …… 芸の習い事は六歳六月六日に始めると、上達が早いなどという。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20060606 絵空事 〜 ダゲール以後の画家たち 〜 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070408 暦の謎々 〜 お釈迦さまざま 〜 (20100605-0606)
|