与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2011年01月05日(水)  山下家の通夜 〜 ウエスタン・カーニバルの裏声 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20110105
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
 
 Ex libris Web Library;ロカビリー3人男(左から山下・ミッキー・平尾)
 
── 山下さんは5日午後7時55分ごろ、妻の直子さん(46)、高
2の息子、中2の娘に看取られ、息を引き取った。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/other/481405/
 


 三遊亭 金勝    落語 18‥‥‥ ‥‥ 19‥‥‥ ? /籍=山下 稲太郎/柳家 金語楼の父/金馬 2門下
 柳家 金語楼 落語・俳優 19010228 東京 19721022 71 /籍=山下 敬太郎/敬二郎の父/筆名=有崎 勉(脚本)
 昔々亭 桃太郎24  落語 19100102 東京 19701105 60 /籍=山下 喜久雄/柳家 金語楼の弟
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%CC%F8%B2%C8+%B6%E2%B8%EC%CF%B0
────────────────────────────────
 山下 武   作家・演出 19260403 東京 20090613 81 /敬二郎の異母兄/古書研究
♀有崎 由見子 女優・声優 19440807 東京 /籍=山下 敬二郎の実妹〜《伊豆の踊子 19741228 東宝》
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0367500.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 引田 天功 1 奇術・魔術 19340703 横浜 19791231 45 /小桜 京子の元夫/籍=功
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050923 点鬼簿 〜 与太郎の過去帳 〜
────────────────────────────────
♀小桜 京子  女優    19350527 東京 /柳家 金語楼の姪/1964-1970 引田 天功の妻
/山下 敬二郎のいとこ〜《おトラさんのホームラン 19580318 東京映画》
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0172340.htm
────────────────────────────────
♀引田 有美  声優    19650602 東京 /山下 敬二郎の従姪/旧名=小桜 有美/籍=稲葉 有美
/引田 天功 1&小桜 京子の娘/智子の異母姉
────────────────────────────────
♀引田 智子(少女隊)トモ 19721103 東京 /有美の異母妹/〜《ガンダム新体験 20010810 サンライズ》
/現姓=村上/元アイドル/ソシエテ・ル レーブ化粧品役員
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0935340.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ウイリー 沖山   歌手 19330225 横浜 /籍=宇礼雄/ヨーデル/山下 敬二郎の師
http://www.doyo.jp/willy/ ミス東京オンステージ
────────────────────────────────
 平尾 昌晃  ロック歌手 19371224 神奈 /“ロカビリー3人男”作曲〜《瀬戸の花嫁》/旧称=昌章[O]
 ミッキー・カーチス 歌手 19380723 東京 /“ロカビリー3人男”落語/異19380713/籍=加千須 Brian Curtis, Mickey
 山下 敬二郎    歌手 19390222 東京 20110105 71 /“ロカビリー3人男”籍=啓次郎/金語楼の次男《ダイアナ》
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19380723 加千須家の周辺 〜 ロカビリー三人男 〜

 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%DF%A5%C3%A5%AD%A1%BC%A1%A6%A5%AB%A1%BC%A5%C1%A5%B9
♀山下 直子  敬二郎の妻 1965‥‥ ‥‥ /1991‥‥ 26歳の年齢差で結婚
http://www.youtube.com/watch?v=3qaB_WGgQXg 熱唱山下直子 山下敬二郎ライブ
 
── 年の差結婚/年の差カップル
http://plaza.rakuten.co.jp/harukaworld/diary/200611210000/
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20110103 空砲と実弾
 
── 5日に胆管がんのため死去したロカビリー歌手、山下敬二郎さん
(享年71)の納棺式が6日、横浜市内の斎場でしめやかに営まれた。
 
 妹の女優、有崎由見子(66)、いとこの女優、小桜京子(75)、
従姪の声優、引田有美(45)ら親族約30人が見守る中、愛用のテン
ガロンハットやオレンジのYシャツ、グレーのスラックスなどステージ
衣装が棺に納められた。
 
 通夜は12日午後6時から、葬儀・告別式は13日午前11時から、
ともに横浜市緑区長津田6の2の7、大林寺山水閣で。喪主は妻、直子
(なおこ)さん。所属事務所によると、葬儀は生バンドを入れた音楽葬
で、華やかに故人を送り出すという。
 
 また、山下さんと一緒に“ロカビリー3人男”として一世風靡した作
曲家、平尾昌晃氏(73)やロック歌手、ミッキー・カーチス(72)
らが発起人となり、4月9日に東京・中野サンプラザで予定していた激
励コンサートを、ファンに向けた追悼コンサートとして開催することも
決まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110107-00000036-sanspo-ent
 
── 渡辺美佐の思いつきがきっかけで、有楽町ビデオホールで開催さ
れていた「ウエスタンカーニバル」を、日本劇場を運営する東宝が1958
年2月8日から開催したものである(これを記念し、2月8日は「ロカビリ
ーの日」と制定されている)。観客動員数は初日だけで9,500人、1週間
で40,522人を記録した。── (Wikipedia)
 
(20110108)
 


2011年01月04日(火)  ペルシア残影 〜 イラン帝国衰亡史 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20110104
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
 
 Ex libris Awa Library;Islam 14110830
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19910317
 Islam 14110830/Iran 13691227
 


【ガージャール朝】
 フサイン・クリー      1762‥‥ Iran     1833‥‥ 71 /0[17‥‥‥-1834‥‥] アッバースの祖父
http://reichsarchiv.jp/house/%E5%AE%B6%E7%B3%BB%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AE%B6
 ファトフ・アリー・シャー  1798‥‥ Iran     1833‥‥ 35 /1[18‥‥‥-1833‥‥] “初代シャー”
 アッバース・ミールザー王子 18‥‥‥ Iran     18331025 ? /2[18..‥‥-18331023] 病没/モハンマドの父
 モハンマド・シャー     18080105 Iran     18480905 40 /3[18341023-18480905] 40日後/幼名=ミールザー
 ナーセロッディーン・シャー 18310716 Iran     18960501 64 /4[18480917-18960501] 暗殺/Nasser al-Din Shah
モザッファロッディーン・シャー18530325 Iran     19070107 53 /5[18960501-19070107] 病没/アリーの父
 モハンマド・アリー・シャー 18720621 Iran Russia 19240405 52 /6[19070107-19090716] 亡命/アフマドの父
 アフマド・シャー      18980121 Iran     19300221 32 /7[19090716-19251215] 退位“最後のシャー”
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【パフラヴィー朝】
 レザー・シャー“初代皇帝” 18780316 Iran Africa 19440726 66 /1[19251215-19410916] /旧称=レザー・ハーン
/Pahlavi, Rezā Shāh
 パーレビ  “最後の皇帝” 19191026 Iran Egypt  19800727 60 /2[19410926-19790211] 退位/元国王
/Pahlavi, Mohammad Rezā Shāh 1971‥‥ イラン建国2500年祝賀式典(BC-0529‥‥ 建国/BC-0449‥‥ キュロス紀元)
────────────────────────────────
 レザ     元皇太子   19‥‥‥ Iran            /パーレビの長男
 アリレザ          1966‥‥ Iran America 20110104 44 /短銃自殺/パーレビの次男
♀レイラ           19‥‥‥ Iran London 2001‥‥ ? /ホテルで自殺/アリレザの妹(次女)
♀マルジャン・サトラピ    19691126 Iran France        /漫画/Satrapi, Marjane/アフマドの曾孫

 
── イラン革命で国外追放された故パーレビ元国王の息子アリレザ氏
(44)が4日未明、米マサチューセッツ州ボストンの自宅で自殺して
いるのが発見された。親族がウェブサイトで明らかにした。
 親族は同氏が「愛する祖国の悲運に深く悩まされていた」と指摘。A
P通信は警察当局者の話として、銃による自殺とみられると報じた。
 1966年、テヘラン生まれ。イラン革命があった79年に米国に渡
り、92年にコロンビア大で修士号を取得。ハーバード大博士課程でも
古代イランを研究した。
 CNNテレビなどによると、妹のレイラさんも2001年にロンドン
のホテルで自殺している。
http://www.sanspo.com/shakai/images/110105/sha1101051257018-p1.jpg
 
── 従来のジャラーリー暦に代わって帝国暦を採用、キュロス2世が
メディアを滅ぼしてアケメネス朝を起こした紀元前550年をキュロス紀元
とした。しかし1979年の革命の後、イスラム共和制の成立によりヒジュ
ラ紀元のジャラーリー暦に改定された。
 
── ウマル・ハイヤームの考案したジャーラリー暦は、実施されな
かったとする説がある一方、西暦1976〜77年にかけて、ペルシア
帝国暦として復活採用されたともいわれます。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030327 友情の暦
 
── 二月三十一日が存在する《イラン暦》は《イスラム暦》《グレゴ
リオ暦》と併用され、それぞれが行政・宗教・外交を緊密にささえてい
る。かつて動乱の一九七六年には《ペルシア帝国暦》まで復活したという。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19920101 西暦元年元旦の曜日
 
── 年代学では、ペルシア帝国 BC-559、エジプト紀元 BC-1322、仏陀
紀元BC-484、殷王朝 BC-16‥〜1046 などと数えられる。もっとも古い例
では、イスラエル独立宣言文に、創世紀元 BC-3760 が明記されている。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5779405.html
 白髪三千丈の虚実 〜 文明起源と建国紀元と逆算暦元 〜
 
(20110106)
 


2011年01月03日(月)  空砲と実弾 〜 あっぱれ、実弾三優士 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20110103
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
 
 Ex libris Web Library;ブランク アダプター
http://www.okimiri.com/search/detail.php?goods_id=1630
 M60 ブランク アダプター|沖縄ミリタ
 


 中村 富十郎 4 歌舞伎  19080601 東京 19601017 52 /籍=渡辺 圭章/ 5の父
♀吾妻 徳穂   日舞家元 19090215 東京 19980423 89 /籍=山田 喜久榮/中村 富十郎 5の母/日本藝術院会員
/1968 長男・中村 富十郎 5(吾妻 徳隆)が家元を母徳穂に返還
────────────────────────────────
 中村 富十郎 5 歌舞伎  19290604 東京 20110103 81 /籍=渡邉 一/四代目の長男/人間国宝、文化功労者
♀久邇 瑳代子 元女優   1963‥‥ ‥‥ /1996(33)33歳年上の中村 富十郎 5と結婚
 中村 鷹之資  歌舞伎  19990411 東京 /籍=渡邉 大/富十郎の長男/2001 中村 大で初舞台/200511‥ 改名
♀中村 愛子        2003‥‥ 東京 /籍=渡邉 /富十郎の長女/父69歳と74歳のときの第二子
 
 ◇
 
 上原 謙(清亮)俳優   19091107 東京 19911123 82 /〜《愛染かつら》加山 雄三の父
────────────────────────────────
♀大林 雅美 上原 謙の愛人 19470530 北海道 /1975‥‥ 再婚入籍=池端 雅子/19910523 離婚
/元ホステス/199.‥‥シキボウ・スキャンダル〜《悪い女かしら?》
♀池端 まゆみ 雅子の長女 1981‥‥ 東京  /“71歳の高齢パパ”199808‥(18?)クラブホステス
♀上原 芽英子 次女/女優 1983‥‥ 東京  /“73歳の高齢パパ”雅子の次女/加山 雄三の異母妹
 
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/4309016995
── 上原 芽英子《父 上原謙への恋文 20050216 河出書房新社》
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19510402 岩倉家の人々 〜 五百円札の末裔 〜
 
 ◇
 
 東 千代之介    俳優 19260819 東京 20001109 74 /籍=若和田 孝之
/日舞家元/1982‥‥ 若菜流創始/東京芸大邦楽科卒/東映チャンバラ黄金時代
〜《雪之丞変化/笛吹童子/里見八犬伝/紅孔雀/ザ・ハリウッド/京ふたり》
 
♀千之 赫子   宝塚女優 19340209 京都 19850618 51 /東 千代之介の先妻(ちの・かくこ)
/籍=長尾 光子/19651130 見合結婚〜《男の顔は切札 19661224 東映》共演
http://www.jmdb.ne.jp/1966/cp004730.htm
 
 若菜 孝史     俳優 19671024 東京 /東 千代之介の長男/籍=若和田 広司
♀若和田 □□       19‥‥‥ 東京 /東 千代之介&千之 赫子の長女
────────────────────────────────
♀若和田 美千子   日舞 1950‥‥ 東京 /東 千代之介の後妻(孫弟子)/1987 再婚(24歳差)
 若和田 史弥       19911031 東京 /東 千代之介の次男「みんな空砲だが、ぼくは実弾だからね」
http://nannohidonnahi.sakura.ne.jp/tanjyoubi/08/0819.htm
 今日の誕生日・誕生花・誕生石8月19日

 
…… 空砲だけで実弾が伴わないのです。
http://q.hatena.ne.jp/1194525011#a776690
 左右の豪腕 〜 故旧忘れ得べき 〜
 
…… ※現在は籍の入っていない方も含まれてます。
http://plaza.rakuten.co.jp/harukaworld/diary/200611210000/
 年の差結婚/年の差カップル
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19320222 肉弾三勇士
 

 二又 一成    声優 19550315 青森 /[B] 172cm
♀桐山 智花    声優 19840622 福岡 /[O]
♀二又 □□    長女 20140703 東京 /父(59)母(30)
 
 郷 ひろみ    歌手 19551018 福岡 /[A] 178cm
♀徳武 利奈       19791213 東京 /[?] 20120331 再々婚/定祐の次女
 原武 □□    双子 20140623 東京 /父(58)母(34)合計体重5500g
 
♀篠原 涼子 女優・歌手 19730813 群馬 /籍=市村 正親の後妻 [B] 162cm/二児の母
http://www.japanmusic.jp/2010/08/post-82.html
 市村 正親    俳優 19490128 埼玉 /200512‥ 篠原 涼子と再婚 [A] 170cm, 60kg
♀八重沢 真美 劇団四季 1962‥‥ ‥‥ /1984‥‥-200305‥ 市村 正親の前妻
http://laughy.jp/1427620814847174051
────────────────────────────────
 市村 □□ 正親の長男 20080510 東京        /父(59)母(34)
── 《徹子の部屋 20140707 12:00 テレビ朝日》
 市村 □□ 正親の次男 20120222 東京        /
♀市村 こう  正親の母 1925‥‥ 埼玉  20120223 87 /
http://chumoku-topic.info/archives/1857

 
…… 1969年の流行語でございました。ドリフターズの加藤 茶、ある
いは坂本 九から出たともいわれておりますが、どうやら大橋 巨泉が
自身が司会するテレビ番組で発したのが始まりのようでございます。
http://www.daily-soleil.com/deadlanguage/
 九条 唯子《やったぜベイビー! 20131019 死語辞典》
 
(20110105-20140707)(20160428)
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘


2011年01月01日(土)  朝まで生テレビ! 総目録 20110101-2016

 
 Ex libris Web Library;(草稿)
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20110101
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19840624
 朝まで生テレビ! 総目録 19840624-20060226
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/
 朝まで生テレビ! 総目録 20060401-20081231(編集中)
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20090131
 朝まで生テレビ! 総目録 20090131-20101231
 
【2011】
20101301 激論! 萎縮する日本! 行き詰まりからの脱却? 細野豪志/片山さつき/辻元清美/東浩紀
/池田信夫/猪子寿之/上杉隆/勝間和代/加藤嘉一/長谷川幸洋/森永卓郎/森本敏/湯浅誠 Twitter 導入。 [186]
20110205 激論! 日本は本当にダメな国なのか?! 大塚耕平/齋藤健/松田公太/辻元清美/東浩紀
/飯田泰之/猪瀬直樹/金美齢/竹田恒泰/津田大介/堀江貴文/夏野剛 [187]
20110226 激論! 国民に“国を守る義務”が有るのか?! 長島昭久/佐藤正久/笠井亮/糸数慶子/アレズ・
ファクレジャハニ/アレクサンドラ・ハーニー/潮匡人/大西健丞/木村三浩/高田健/孫崎享/森本敏/葉千栄 [188]
20110326 緊急討論! この危機をド?乗り越えるか!? 大塚耕平/片山さつき/池田信夫/猪瀬直樹/荻原博子
/勝間和代/島田保之/宋文洲/高橋洋一/藤城俊夫/堀江貴文/松本義久/ほか [189]
20110430 激論! 東日本大震災から50日! 今、何をすべきなのか?? 大塚耕平/平野達男/小野寺五典
/齋藤健/飯田哲也/石川正純/石川迪夫/荻原博子/香山リカ/高橋洋一/長谷川幸洋 [190]
20110528 激論! “脱原発”と日本の未来 大塚耕平/片山さつき/福島瑞穂/青山繁晴/飯田哲也
/荻原博子/岸博幸/澤昭裕/松本義久/パスカル・グードルフ/宮崎慶次/渡部恒雄 [191]
20110625 激論! 脱原発?! 菅政権の行方 渡辺周/松原仁/茂木敏充/山本一太/斉藤鉄夫/下地幹郎
/猪瀬直樹/上杉隆/小沢遼子/古賀茂明/長谷川幸洋/三橋貴明 [192]
20110723 徹底討論! 原発 飯田哲也/石川迪夫/小川順子/後藤政志/高田純/奈良林直/西尾正道
/ピオ・デミリア/吉岡斉 [193]
20110827 激論! 新総理は日本を救えるか?! 東祥三/大塚耕平/齋藤健/片山さつき/高木陽介
/小池晃/上杉隆/荻原博子/小黒一正/岸博幸/長谷川幸洋/吉崎達彦 [194]
20111001 激論! 決断できない?! 日本外交 福山哲郎/山本一太/糸数慶子/潮匡人/ケビン・メア
/宋文洲/手嶋龍一/長谷川幸洋/孫崎享/森本敏 [195]
20111022 激論! 「国民に総理大臣を選ばせろ!」 大塚耕平/猪口邦子/浅尾慶一郎/東浩紀/猪瀬直樹
/今井一/上杉隆/河村たかし/金慶珠/小林節/野中ともよ/長谷川幸洋/山口二郎 [196]
20111126 激論! 暴力団排除条例と社会の安全(録画)平沢勝栄/青木理/石原伸司/江川紹子/小沢遼子
/小野義雄/木村三浩/古賀一馬/原田宏二/三井義廣/宮崎学 [197]
【2012】
20111301 激論! 福島発・原発事故からの復興 石原洋三郎/森まさこ/飯田哲也/石川正純/上杉隆/木元教子
/高妻孝光/澤昭裕/鐸木能光/奈良林直/蓮池透/藤田浩志(地元農業経営)/山本太郎/他、県内一般出演者約30名
(テレビ朝日ではなく、系列の福島放送での収録 [198])
20120128 激論! 大阪市長“独裁・橋下徹”は日本を救う!?(録画)
/山下芳生/橋下徹/東浩紀/池田知隆/香山リカ/薬師院仁志/柳本顕/吉富有治
(テレビ朝日ではなく、系列の朝日放送での収録 [199])
20120225 激論! 絶望の国の若者の幸福と夢 東浩紀/井戸実/猪子寿之/荻上チキ/熊谷俊人/宋文洲
/高橋麻帆(ピースボート災害ボランティアセンター)/千葉麗子/夏野剛/古市憲寿 [200]
20120311 激論! 1原発事故から1年・教訓と課題 番組300回記念 細野豪志/河野太郎/香山リカ
/木元教子/澤昭裕/田坂広志/奈良林直/長谷川幸洋 [201]
20120428 沖縄で 日本安全保障とアジアの平和 福山哲郎/小池百合子/糸数慶子/大田昌秀
/ケビン・メア/謝花尚(琉球朝日放送報道制作部長)/手嶋龍一/前泊博盛(沖縄国際大教授)/森本敏/葉千栄
(テレビ朝日ではなく、系列の琉球朝日放送での収録[202] [203])
20120526 激論! ド?する?! 日本漂流政治 原口一博/大塚耕平/齋藤健/佐藤ゆかり/斉藤鉄夫
/江田憲司/穀田恵二/福島瑞穂/上杉隆/荻上チキ [204]
20120630 激論! ド?する?! 消費増税政局と日本政治 長妻昭/松野頼久/森裕子/山本一太/西田実仁
/浅尾慶一郎/笠井亮/福島瑞穂/上杉隆/荻上チキ/長谷川幸洋 [205]
20120728 激論! 護憲・改憲・新憲法 辻元清美/西田昌司/東浩紀/荻上チキ/金慶珠/小林節/小森陽一
/宋文洲/西田亮介/八木秀次 [206]
20120901 激論! 領土外交とナショナリズム 福山哲郎/山本一太/潮匡人/小沢遼子/萱野稔人
/金慶珠/木村三浩/孔健/富坂聰/孫崎享/渡部恒雄 [207]
20120929 激論! 原発ゼロ社会の検証 福山哲郎/柴山昌彦/飯田哲也/池田信夫/澤昭裕/澤田哲生
/須黒奈緒(緑の党グリーンズジャパン共同代表・杉並区議)/田坂広志/野村修也
/原田裕史(首都圏反原発連合)/Misao Redwolf/吉岡斉 [208]
20121020 激論! 瀬戸際の日本外交 辻元清美/山本一太/小池晃/鈴木宗男/東浩紀/金慶珠/宋文洲
/中西輝政/福島香織/孫崎享/宮家邦彦/山田厚史 [209]
20121201 激論! 総選挙・そこが聞きたい! 長妻昭/下地幹郎/世耕弘成/松崎哲久/高木陽介/山田宏
/大門実紀史/浅尾慶一郎/吉田忠智/長谷川幸洋/香山リカ/VTR出演:鈴木宗男/舛添要一 [210]
【2013】
20121301 激論! 日本復興のシナリオ 伊藤達也/片山さつき/大塚耕平/勝間和代/宋文洲/竹中平蔵
/新浪剛史/藻谷浩介/森永卓郎 [211]
20130126 激論! 脅かされる安全保障 ?テロ・尖閣・日米同盟? 佐藤正久/辻元清美/手嶋龍一
/中西輝政/長谷川幸洋/孫崎享 [212]
20130223 激論! 体罰・いじめ 戦後教育を問う! 馳浩/鈴木寛/東浩紀/乙武洋匡/香山リカ
/坂根シルック(東京農工大大学院特任助教)/高橋史朗/玉木正之/寺脇研/藤原和博/八木秀次 [213]
20130330 激論! アベノミクスは日本を救うか?!(録画)齋藤健/大塚耕平/飯田泰之/池田信夫
/石黒不二代/荻原博子/小幡績/岸博幸/高橋洋一/吉崎達彦 [214]
20130427 激論! ネット世代が日本を変える?! 飯田泰之/荻上チキ/乙武洋匡/駒崎弘樹
/慎泰俊(NPO法人Living in Peace代表理事)/津田大介/経沢香保子/古市憲寿/堀江貴文/堀潤/TOKYO PANDA [215]
20130601 激論! 大丈夫か?! 日本の防衛 火箱芳文/古庄幸一/森本敏/伊波洋一/小沢遼子/香山リカ
/ケビン・メア/鈴木邦男/田岡俊次/山際澄夫/山口二郎 [216]
20130629 激論! 参院選と日本の選択 平沢勝栄/高木陽介/長妻昭/中田宏/浅尾慶一郎/村上史好
/宮本岳志/福島瑞穂/阿部知子/荻上チキ/津田大介 [217]
20130810 激論! 日本の戦争 今、何を伝え、学ぶか?!(録画)東浩紀/石川好/糸数慶子/金慶珠
/ケビン・メア/古市憲寿/孫崎享/舛添要一/森本敏/山際澄夫 [218]
20130831 激論! ド?する?! 消費増税「断行」「先送り」「1%刻み」… 齋藤健/斉藤鉄夫/大塚耕平
/浅尾慶一郎/飯田泰之/荻原博子/小幡績/勝間和代/五味廣文/高橋洋一/竹中平蔵/吉崎達彦 [219]
20130928 激論! 雇用と若者 佐藤ゆかり/辻元清美/荻上チキ/奥谷禮子/勝間和代/今野晴貴/宋文洲
/永沢徹/堀紘一/松田元(武蔵野学院大学SMB研究所所長、アズグループホールディングス社長) [220]
20131026 激論! 止まらない汚染水 ド?する?! 原発(録画)塩崎恭久/東浩紀/飯田哲也/池田信夫
/澤昭裕/野村修也/長谷川幸洋/松井康真/森園和重(「原発いらない福島の女たち」メンバー) [221]
20131130 激論! 特定秘密保護法案の意義と懸念(録画)礒崎陽輔/中谷元/階猛/小池晃/青木理
/江川紹子/手嶋龍一/長谷川幸洋/孫崎享/三木由希子(NPO情報公開クリアリングハウス理事長)/森本敏 [222]
【2014】
20131301 激論! 中国・韓国、米国とニッポン 武見敬三/金慶珠/宋文洲/土井香苗/富坂聰/辺真一/藤野彰/古市憲寿/孫崎享/森本敏/山際澄夫/ルース・ジャーマン・白石(ジャーマン・インターナショナルCEO)
/渡部恒雄 [223]
20140201 激論! 東京都知事選 宇都宮健児/ドクター・中松/田母神俊雄/舛添要一/細川護熙/家入一真
(前半2時間は上記6名の都知事選候補者への1対1のインタビューVTRを放送(インタビュアーは田原総一朗)
(後半1時間は下記4名のパネリストで生討論(一部録画) 荻原博子/長谷川幸洋/ハリス鈴木絵美/古市憲寿 [224]
20140301 激論! 福島再興と原発再稼働 東浩紀/飯田哲也/池田信夫/木元教子
/上國料竜太(NPO法人移動保育プロジェクト理事長)/木幡ますみ(大熊町の明日を考える女性の会代表)
/森園和重(「原発いらない福島の女たち」メンバー)/澤田哲生/清水修二/田坂広志/津田大介/松井康真 [225]
20140329 激論! 安倍教育改革 下村博文/辻元清美/荒井文昭(首都大学東京教授)/乙武洋匡/竹田恒泰
/春香クリスティーン/藤原和博/古市憲寿/冷泉彰彦/八木秀次 [226]
20140426 激論! 集団的自衛権で日本は戦争に巻き込まれるか?! 礒崎陽輔/斉藤鉄夫/辻元清美/小池晃
/荻上チキ/金慶珠/小林節/長谷川幸洋/孫崎享/森本敏/山際澄夫 [227]
20140531 激論! 反日・嫌韓、ド〜する?! 日韓関係 武見敬三/江田五月
/趙世暎(東西大学特任教授、元韓国外交通商部東北アジア局長)/玄大松(国民大学日本学研究所教授)
/金慶珠/黒田勝弘/下村満子/武貞秀士/竹田恒泰/堀潤/八木秀次 [228]
20140628 激論! ド〜する?! ド〜なる?!日中関係 大塚拓/辻元清美/ケビン・メア
/瀬口清之(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)/宋文洲/富坂聰/春香クリスティーン
/孫崎享/森本敏/吉木誉絵/凌星光(日中科学技術文化センター理事長) [229]
20140726 激論! 集団的自衛権と平和国家ニッポン 中谷元/大塚耕平/香山リカ/ケビン・メア
/小池清彦/小林節/桜林美佐/谷口真由美/堀潤/森本敏/山際澄夫 [230]
20140830 激論! アベノミクスと日本人の幸せ 佐藤ゆかり/桜井充/雨宮処凛/勝間和代/白河桃子
/宋文洲/竹中平蔵/長谷川幸洋/古市憲寿/森永卓郎/山口義行 [231]
20140927 激論! “慰安婦問題”とメディアの責任 平沢勝栄/大塚耕平/青木理/池田信夫
/下村満子/津田大介/長谷川幸洋/秦郁彦/早野透/山際澄夫/山田厚史/吉木誉絵 [232]
20141108 激論! 女性が輝く社会とは?! 赤沢亮正/辻元清美/荻上チキ/荻原博子/勝間和代/越直美/竹田恒泰
/辻村ともこ(狛江市議)/ドラ・トーザン(国際ジャーナリスト)/遙洋子/森井じゅん(公認会計士・税理士) [233]
20141129 激論! 総選挙直前!これでいいのか?! 日本の政治 武見敬三/西田実仁/大塚耕平/藤巻健史
/松沢成文/大門実紀史/松崎哲久/福島みずほ/川村晃司 [234]
【2015】
20141301 激論! 日本はどんな国を目指すのか?! 山本一太/辻元清美/荻原博子/駒崎弘樹/宋文洲
/竹中平蔵/長谷川幸洋/古市憲寿/森井じゅん(公認会計士・税理士)/森永卓郎/森本敏/八木秀次 [235]
20150131 激論! 「イスラム国」と日本外交 山本一太/福山哲郎/香山リカ/川村晃司/坂本卓/高橋和夫
/パトリック・ハーラン/フマユン・ムガール/三浦瑠麗/森本敏/冷泉彰彦 [236]
20150228 激論! 原発再稼働と日本のエネルギー 山本一太/阿部知子/飯田泰之/池田信夫/嘉田由紀子/後藤政志
/澤田哲生/吉岡斉/徳田勝章(元九州電力社員)/西本由美子(NPO法人「ハッピーロードネット」理事長)
/藍原寛子/吉野実(テレビ朝日報道局原発担当) [237]
20150328 激論! ピケティ旋風と日本の格差 佐藤ゆかり/大塚耕平/飯田泰之/荻原博子/小幡績/岸博幸
/高橋洋一/堀江貴文/水無田気流/森永卓郎 [238]
20150425 激論! 憲法9条と日本の平和 平沢勝栄/小西洋之/柿沢未途/岩田温/小林節/谷口真由美
/田村重信/孫崎享/三浦瑠麗/森本敏/渡部恒雄 [239]
20150530 激論! “沖縄基地問題”と日本 山本一太/糸数慶子
/樋口耕太郎(トリニティ(株)社長、沖縄大学准教授)/惠隆之介
/屋良朝博(ジャーナリスト、新外交イニシアティブ評議員)/小林よしのり/津田大介/三浦瑠麗/森本敏
/謝花尚(琉球朝日放送報道制作部長) [240]
20150627 激論! 若手政治家が日本を変える?! 小西洋之/宮崎岳志/安井美沙子/川田龍平/重徳和彦
/宮本徹/松田公太/猪瀬直樹/荻上チキ/荻原博子/杉村太蔵
(出演予定だった自民党と公明党の議員は出演しなかった[241][242]。 [243] )
20150725 激論! 広島で問う! 日本の戦争と平和 片山さつき/福山哲郎/亀井静香/青山繁晴
/川崎哲(ピースボート共同代表、核兵器廃絶国際キャンペーン国際運営委員)
/高橋博子(広島市立大学広島平和研究所研究員)/原田浩(広島平和記念資料館元館長)
/三浦瑠麗/宮家邦彦/冷泉彰彦 [244]
20150815 激論! 1戦後70年の総括と日本の未来 山本一太/辻元清美/小池晃/猪瀬直樹/岩田温/金慶珠
/小林よしのり/古市憲寿/孫崎享/三浦瑠麗/森本敏/凌星光(日中科学技術文化センター理事長) [245]
20150926 激論! 安保国会・若者デモ・日本の民主主義 片山さつき/大塚耕平/伊藤真/今井一/潮匡人
/江川紹子/奥田愛基/ケント・ギルバート/小林よしのり/諏訪原健(SEALDs)/津田大介/三浦瑠麗 [246]
20151107 激論! 「一億総活躍社会」って何だ?! 片山さつき/山井和則/荻原博子/香山リカ/駒崎弘樹
/白河桃子/高橋洋一/左敬真(日本介護協会理事長、株 いきいきらいふ代表)/古市憲寿/三浦瑠麗 [247]
20151128 激論! テロ戦争と安倍外交 山本一太/大塚耕平
/太田千晶(NPO法人JENイラク担当プログラムオフィサー)/ケント・ギルバート/小林よしのり
/鈴木宗男/首藤信彦/瀬口清之(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)/高橋和夫/三浦瑠麗/森本敏 [248]
【2016】
20151301 激論! 安倍政治 国民の選択と覚悟 山本一太/辻元清美/小池晃/猪瀬直樹/小林よしのり
/瀬口清之(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)/高橋和夫/竹中平蔵/長谷川幸洋/孫崎享/三浦瑠麗
/森永卓郎/森本敏 [249]
20160205 激論! 女性論客大集合“女性が輝く社会”とは?! 片山さつき/辻元清美/荻原博子/嘉田由紀子
/河添恵子/春香クリスティーン/三浦瑠麗/水無田気流/横田響子(コラボラボ代表取締役)/吉木誉絵 [250]
20160227 激論! “憲法改正”是か?非か? 柴山昌彦/國重徹/小西洋之/井上哲士/青木理/岩田温
/太田啓子(明日の自由を守る若手弁護士の会メンバー)/小林節/想田和弘/百地章/森本敏/吉木誉絵 [251]
20160311
── 《朝まで生テレビ! 20160311 25:25-28:25 テレビ朝日》
 福島原発事故の教訓はいかされているのか。今なお、福島では約7万
人が避難指示区域から避難したまま帰還できていない。事故当時、世界
に窮状を訴えた南相馬の桜井市長が“今”を語る。一方、原発は、川内
原発を皮切りに次々に再稼働されようとしているが、“トイレなきマン
ション”とされる核のゴミ等問題山積である。日本のエネルギー政策は
どうすればよいのか。
 再稼働・核のゴミ、そして住民は?「ド〜する?原発」を徹底討論。
 司会;田原 総一朗 進行;寺崎 貴司・村上 祐子
 
◇パネリスト
 山本 一太(自民党・参議院議員、党資源・エネルギー戦略調査会顧問)
 福山 哲郎(民主党・参議院議員、元内閣官房副長官)
 飯田 哲也(環境エネルギー政策研究所所長)
 池田 信夫(アゴラ研究所所長)
 
◇パネリスト2
 嘉田 由紀子(前滋賀県知事、びわこ成蹊スポーツ大学学長)
 小林 よしのり(漫画家)
 桜井 勝延(福島・南相馬市長)
 澤田 哲生(東京工業大学原子炉工学研究所助教)
 田坂 広志(多摩大学大学院教授、元内閣官房参与)
 西本 由美子(NPOハッピーロードネット理事長、福島県在住)
 三浦 瑠麗(国際政治学者、東京大学政策ビジョン研究センター講師)
 吉野 実(テレビ朝日報道局原発担当)
 
【2017】
【2018】
【2019】
 

https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/(Ctrl+F)
http://awalibrary.blog.so-net.ne.jp/
 |
http://twitter.com/awalibrary(ツイッター)
http://twilog.org/awalibrary(ツイログ)
http://booklog.jp/users/awalibrary(ブクログ)
 |
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫)
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20110101

 
(20160331)
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘


2010年12月31日(金)  しろがね 〜 白銀の金閣寺 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20101231
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
 
 Ex libris Web Library;雪の金閣寺(安元雄太・撮影)20101231 09:00
 
── 京都市内では今冬初の積雪を記録し、金閣寺(鹿苑寺、同市北区)
では、金閣(舎利殿)の2段の屋根が真っ白に雪化粧し、黄金色の建物
との鮮やかなコントラストを織り成した。
 雪化粧した金閣をひと目見ようと、大勢の観光客が訪れ、白い息を吐
きながら思い思いにカメラのシャッターを切っていた。埼玉県加須市か
ら家族で訪れた会社員、大久(おおひさ)政充さん(22)は「とても
ラッキー。今年最後の日に一番きれいな景色が見られました」と喜んで
いた。
 同市内では雪が未明から降り始め、日中も降り続いた。京都地方気象
台によると、同市内の積雪は午後2時現在で7センチ。午前10時22
分に氷点下1.3度を記録するなど、気温も上がらず寒い大晦日となった。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101231/trd1012311543007-n1.htm
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19500702
 林家の人々 〜 望みなき一家 〜
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%B6%E2%B3%D5%BB%FB
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19580819
 炎上 〜 鬼気せまる狂気 〜
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage320.htm
 
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/4101050082
── 三島 由紀夫《金閣寺 195601‥-10‥ 新潮 200305‥ 新潮文庫》
 
── 市川 崑・監督《炎上 19580819 大映京都》
http://movie.goo.ne.jp/movies/p25866/comment.html
 
── 高林 陽一・監督《金閣寺 1976‥‥ ATG》
http://movie.goo.ne.jp/movies/p20053/comment.html
 
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/B000J8FLVQ
── 水上 勉《金閣炎上 19790725 新潮社》
http://www.k4.dion.ne.jp/~yuko-k/adagio/hon14-kinkakuenjou.htm
 
(20101231)
 


2010年12月29日(水)  のたうつ人々 〜 青春残酷物語・外伝 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20101229
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
 
 Ex libris Web Library;のたうつ者
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/4620319023
── 挟土 秀平《のたうつ者 20080927 毎日新聞社》
http://www.xknowledge.co.jp/book/detail/62031902 誤=狭土 秀平
 
── のた‐う・つ[動タ五(四)]《「ぬたうつ」の音変化》苦しみ
もがく。苦痛でころげまわる。「不意の胃痛に―・つ」── 大辞泉
── のたうつ writhe 苦しくて[腹痛で]のたうち回る writhe
「in agony [with a stomachache] ── プログレッシブ和英中辞典
 
── 今回は、医療サスペンス(medical mystery)の試みです。
http://q.hatena.ne.jp/1280851576
 腹と腹 〜 医師と患者の探りあい 〜
 
 松竹ヌーベルバーグ
http://www.jmdb.ne.jp/cgi-bin/search.cgi?query=%90%C2%8Ft%8Ec%8D%93%95%A8%8C%EA&whence=0&max=100&result=normal&sort=score
── 大島 渚・監督《青春残酷物語 19600603 松竹》
 
【起】
 
 ビートたけしは、大学を中退してキャバレーの下働きをしていた。
 便所掃除の遅番で、その早番が永山則夫だった。
 どちらも青春時代にのたうちまわっていたのだ。
 
 たけしの父はペンキ屋で、コールタールを塗ったりして、汚い仕事だ
と蔑まれていた。永山が事件を起こした責任はあるが、気持はよく分る。
 永山家と、北野家のちがいは、親が子にどう教えたかにある。
 


 挾土 秀平(はさど)左官 19620701 岐阜 /1983‥‥ 技能五輪(史上初の高卒)優勝
 永山 則夫    死刑囚 19490627 北海道 19970801 /処刑/196810‥〜196904‥ 事件
 ビート たけし タレント 19470118 東京 /19861209 フライデー事件/19940802 バイク事故/籍=北野 武
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20041209 たけしが武になったとき 〜 軍団・講談・教壇 〜

 
── 《ビートたけしのガチバトル! 20101229 21:00〜23:08 TBS》
 稀代の才人・ビートたけしが選ぶ「2010年日本の3大論点」。
 ツワモノ論客19人が賛否に分かれ壮絶トークバトル!
 他人のケンカはやっぱり面白い!?

 2010年。時の政権は迷走を続け、相変わらず凶悪事件も後を絶たない。
 そんな一年の中でビートたけしが選んだ「今年日本を揺るがした3大
論点」。「中国は敵か?」「死刑は廃止すべき?」などに対し、真っ向
対立する主張を持つツワモノ論客19人が集結!
 喧々諤々、丁々発止の大激論を飛び交わす。だが不思議な事に聞けば
聞くほど「そういうことだったのか!」と問題の本質が見えてくる大人
の知的バラエティ番組だ。
 
【司会】ビートたけし【コメンテーター】(座席順)
(日中関係) 藩慶林 韓暁清 王智新 周来友 田母神俊雄 金美齢
松原仁 山際澄夫
(死刑是非論) 亀井静香 福島みずほ 菊田幸一 三宅久之 大谷昭宏
勝谷誠彦
(検察問題) 宗像紀夫 平沢勝栄 堀江貴文 郷原信郎 上杉隆
【見届け人】(50音順) 中西哲生 八田亜矢子 林家正蔵 宮崎美子
 
 ホリエモン登場!
 
 宗像紀夫(元検事)との場外バトルは、もっと煮詰めるべきだ。
 三宅久之と亀井静香の死刑論議は、十年一日で進歩がない。
 鳩山邦夫(元法相)の宮崎勤論は、あまりにもいかがわしい。
 
【承】
 
…… 今日はお祭りですが、貴方がいらっしゃらないので、何の風情も
ありません。(定造の妻・友子からの葉書)
 定造は、返事を書けないまま戦地に向かい、戦わずして戦死した。
 
── 《ETV特集・選 20101229 25:10〜26:40 NHK教育》
「98歳・新藤兼人の遺言〜映画“一枚のハガキ”を撮る〜」
 98歳の映画監督、新藤兼人は自らの戦争体験を遺作とする。普段は介
護の必要な体だが、撮影現場では別人のような気力と執念を見せる。
 最底辺から見た戦争の真実とは。
 新藤兼人は、100歳を前に映画への執念を、なおも燃やし続ける。新
藤には、戦争中に配属された100人の部隊のうち94人が戦死するという
経験があるが、これまで自らの戦争体験を映画にすることはなかった。
肉体的には限界を超えているのに新作に取り組むのは、戦争体験者が次
々に世を去り、日本人が戦争の愚かさを忘却しつつあることを憂いたか
らだ。介護の必要な体を奮い立たせ、平和への祈りを遺作にこめる執念
を記録する。
 
── 新藤 兼人・監督《一枚のハガキ 2011‥‥ 》
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A1%A1%BF%B7%C6%A3+%B7%F3%BF%CD
 新藤 兼人 映画監督 19120422 広島 /脚本〜《裸の島 19601123 近代映画協会》
 
── 日本で映画監督と呼ばれるのは、約100年間に200人です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2472718.html (No.2)奇跡への道
 
 美談の謎 〜 忠犬ハチ公の十年間 〜
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080317
── 新藤 兼人・脚本《ハチ公物語 19870801 松竹》
 
【転】
 
── 《特集 双方向解説 そこが知りたい! 〜 変わる世界と日本 〜
20101229 23:20〜28:00 NHK総合》<中断>24:00-24:05 ニュース
 事前に視聴者からメールやFAXで意見を募集。放送中も募集し、寄せ
られた意見を紹介しながら、5部構成で生放送する。
 
 第1部「今年の日本は?」、第2部「社会、暮らしは?」、第3部
「政治・経済は?」、第4部「科学、文化は?」、第5部「世界と日本
は?」。
【出演】NHK解説委員…板垣信幸,大島春行,神志名泰裕,嶋津八生,
早川信夫,林純一,渥美哲,後藤千恵,西川龍一,竹田忠,友井秀和,
松本浩司,山登,伊藤雅之,今井純子,合瀬宏毅,島田敏男,下境博ほか
 
【結】
 
 ブクログを、ブログのように編集する。
http://booklog.jp/users/awalibrary/All?display=blog&category_id=0&status=0&rank=0&sort=sort_desc
 与太郎文庫に「ブクログ目次一覧」を掲載、相互にリンクさせる。
 
http://d.hatena.ne.jp/aedlib/20101230
 はてなスター
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20101215
 ピンク・パンジー 〜 ジュリーの後夫&ジュリーのファン 〜
 
(20101229-1230)
 


2010年12月28日(火)  訃報 〜 二人のビリー・テイラー 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20101228
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
 
 Ex libris Web Library;Taylor, Billy
 
── 米ジャズピアニストのビリー・テイラー氏が28日、心不全のため
ニューヨーク市内の病院で死去した。89歳だった。米紙ニューヨーク・
タイムズなどが29日、報じた(2004年6月撮影)【AFP=時事】
http://www.jiji.com/jc/p?id=20101230140548-0269213
 
── 《新・世界ジャズ人名辞典 19880515 スイングジャーナル》(P325)
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%C0%A4%B3%A6%A5%B8%A5%E3%A5%BA%BF%CD%CC%BE%BC%AD%C5%B5
 


 Taylor, Billy  <Jazz,piano> 19210724 America 20101228 89 /19210721(異説)
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19680716 《Jazz Diary 1921〜1923 Birth Year》
http://www.worldlingo.com/ma/dewiki/ja/Billy_Taylor

 Taylor, Billy Sr. <Jazz,tuba> 19060403 America 19860902 80 /William
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19680712 《Jazz Diary 1905〜1908 Birth Year》
http://www.worldlingo.com/ma/dewiki/ja/Billy_Taylor_%28Bassist%29

 
 半角「<>」は、enpitu diary において、非表示となる。
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A1%A1Taylor%2C+Billy
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%B8%A5%E3%A5%BA%BF%C2%BB%CE%CF%BF
 
 世界最大“ジャズ紳士録”《Jazz Diary series》20020101 以前
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19470520 一貧一富 〜 紳士録の人々 〜
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19680706 《Jazz Diary 1001〜1231 Death Days》
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19700303 出谷 啓:ジャズを読む
 
(20101231)
 


2010年12月23日(木)  ザ・プラターズ 〜 Members of The Platters 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20101223
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
 
 Ex libris Awa Library;20101123 Repos(20:00)
http://d.hatena.ne.jp/aedlib/20101123
 
1953‥‥ The Platters 結成。── 《Only You 1953‥‥ America》
http://www.youtube.com/watch?v=QT-JUj-0bg8
 
195,‥‥ サミュエル・バック・ラム(作曲、マネージャー)参加。
1990‥‥ The Platters ロックの殿堂入
http://www5.kcn.ne.jp/~ishino/theplatters/theplatters.html
 
── コーネル、ジョー、アレックスが脱退、トニー・ウィリアムス、
デビッド・リンチ、ポール・ロビ、女性メンバーのゾラ・テイラーを加
えて本格的に活動を始める。マーキュリー・レコードと契約後の1955年、
「オンリー・ユー」が大ヒット。R&Bチャートでは7週連続1位を記録す
る。続く「グレート・プリテンダー」は全米ポップチャートでも1位と
なり、その後も「トワイライト・タイム」、「煙が目にしみる」など数
々のヒットを飛ばした。(Wikipedia)
── その後幾度ものメンバーチェンジと分裂を経ていくつものプラタ
ーズ(ソニー派、モンロー派、ポール&マーサ派、サミュエル派のリッ
チー・マリオ・ダイアン・マイルス)が活動していたが、1997年にオリ
ジナルメンバーのハーブを中心とするグループが本家プラターズとして
活動することを裁判所に認められた。(Wikipedia)
 


 コーネル・ガンター
 Gunter, Cornell 19‥‥‥ America 19‥‥‥ ? /[1953‥‥-19‥‥‥] The Platters 結成
 
 ジョー・ジェファーソン
 Jefferson, Joe  19‥‥‥ America 19‥‥‥ ? /[1953‥‥-19‥‥‥] The Platters 結成
 
 アレックス・ホッジ
 Hodge, Alex   19‥‥‥ America 19‥‥‥ ? /[1953‥‥-1953‥‥] The Platters 結成
 
 ハーブ・リード
 Reed, Herb    19‥‥‥ America        /[1953‥‥-1968‥‥] 1968‥‥ New Platters 結成
http://www.herbreedandtheplatters.com/ 大皿=Platter 命名/1989‥‥?
 
 サミュエル・バック・ラム
 Ram, Samuel Buck 19071121 America 19910101 83 /[195,‥‥-19‥‥‥] 作曲、マネージャー
 
♀ゾラ・テイラー
♀Taylor, Zola   19380317 America 20070430 69 /[1953‥‥-1961‥‥] Zoletta Lynn Taylor
 
♀ソニー・ターナー
♀Turner, Sonny  19‥‥‥ America 19‥‥‥ ? /[1961‥‥-19‥‥‥]
 
♀サンドラ・ドーン
♀Dawn, Sandra   19‥‥‥ America 19‥‥‥ ? /[1961‥‥-19‥‥‥]
 
 トニー・ウィリアムス
 Williams, Tony  19‥‥‥ America 19920814 ? /[19‥‥‥-1961‥‥]
 
 Williams, Tony  19451212 America 19970223 51 /※別人
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19680724 《Jazz Diary 1944〜1947 Birth Year》
 
 Williams, Tony  19‥‥‥ England       /※別人
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19680710 《Jazz Diary 1899〜1900 Birth Year》
 
 ポール・ロビ
 Robi, Paul    19‥‥‥ America 19890201 ? /[19‥‥‥-1966‥‥]
 
 ネイト・ネルソン
 Nelson, Nate   19‥‥‥ America 19840601 ? /[1966‥‥-19‥‥‥]
 
 デビッド・リンチ
 Lynch, David   1930‥‥ America 19810102 51 /[19‥‥‥-19‥‥‥] 黒人
 Lynch, David   19460120 America       /同姓同名の映画監督〜《エレファントマン》
 
 モンロー・パウエル
 Powell, Monroe  19‥‥‥ America       /[19‥‥‥-19‥‥‥]
 
♀マーサ・ロビ
♀Robi, Martha   19‥‥‥ America       /[19‥‥‥-19‥‥‥]
 
 ガイネル・ホッジ
 Hodge, Gaynel  19‥‥‥ America       /[19‥‥‥-19‥‥‥]
 
 ジェネ・ウィリアムス
 Williams, Gene  19‥‥‥ America       /[19‥‥‥-19‥‥‥]
http://www.genewilliamscountry.com/
 
 リッチー・ジョーンズ
 Jones, Ritchie  19‥‥‥ America       /[19‥‥‥-19‥‥‥]
 
 マリオ・キンゼイ
 Kinsey, Mario  19‥‥‥ America       /[19‥‥‥-19‥‥‥]
 
♀ダイアン・マティス
♀Mathis, Diane  19‥‥‥ America       /[19‥‥‥-19‥‥‥]
 
 マイルス・トンプキンス
 Thompkins, Myles 19‥‥‥ America       /[19‥‥‥-19‥‥‥]
 

 
(20101125)
 


2010年12月17日(金)  不適切な人々 〜 誰も笑ってはならぬ々 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20101217
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
 
 Ex libris Web Library;Avatar 〜《Avatar 20091217 Australia》
http://www.youtube.com/watch?v=LYoOFm-RoH4
 Cameron, James Francis 19540816 Canada /〜《Titanic 19971219 America》
 
── 2009年12月22日には、米国の映画監督ジェームズ・キャメロンが
病室を訪問し、原爆をテーマにした映画の構想について話した。それを
聞いた彊は英語で「私の役目は終わった。後はあなたに託したい」と語
った(阿部 弘賢“二重被爆者93歳 非核・平和訴え”20100106 毎日新聞) http://mainichi.jp/select/person/news/20100106k0000m040137000c.html
 
 山口家の人々 〜 ヒバクシャ・ファミリー 〜
 


 山口 彊 三菱造船技師 19160316 長崎 20100104 94 /広島と長崎「二重被爆者」(つとむ)
♀山口 □□  彊の妻  19‥‥‥ 長崎 2008‥‥ ? /後遺症とみられる癌で死亡
 山口 □□  彊の長男 19‥‥‥ 長崎 2005‥‥ ? /後遺症とみられる癌で死亡
♀山崎 年子  彊の長女 19‥‥‥ 長崎       /

 
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/4062141655
── 山口 彊《生かされている命 〜 広島・長崎 「二重被爆者」、90歳からの証言 2007072 講談社》絶版
 
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/4022616334
── 山口 彊《ヒロシマ・ナガサキ 二重被爆 20090707 朝日文庫》改題・復刊
 
── 稲塚 秀孝・監督《二重被爆 〜 語り部・山口彊さんの遺言 201007‥ 長崎》
http://www.47news.jp/news/2010/08/post_20100803165901.html
── 《QI 20101217 BBC》
 
── BBC 被爆者をコメディーに
 イギリスの公共放送、BBCが先月放送したコメディ−番組の中で、
広島と長崎で2度、原爆の被害に遭った被爆者の男性を「世界一不運な
男」などとして取り上げたことに対し、ロンドンの日本大使館は
「不適切で配慮を欠く」とBBCに対して抗議しました。
 
 この番組は、BBCの人気コメディ番組「QI」で、クイズ形式をと
りながら出演者がジョークを交え、番組を進めていきます。この番組の
先月17日の放送の中で、広島と長崎で2度、原爆の被害に遭い、去年
1月に亡くなった長崎市の被爆者、山口彊さんが「世界一運の悪い男」
として取り上げられました。番組の中で司会者は、仕事で広島に出張し
ていた山口さんが被爆してやけどを負い、列車で長崎まで帰った経緯を
説明して、「そこでもう一度原爆が落ちたんだよ」と言うと、スタジオ
から大きな笑いが起きていました。ロンドンの日本大使館は、番組を視
聴していたイギリスに住む日本人から指摘を受け、今月7日にBBCと
番組の制作会社に対して、「こういった形で被爆者を取り上げるのは、
まったくもって不適切で、日本国民の感情への配慮を欠いている」とす
る抗議の書簡を送りました。これに対して、BBCなどからは今のとこ
ろ返答はないということです。広島で被爆し、日本被団協=日本原水爆
被害者団体協議会の代表委員を務める坪井直さんは「核兵器による被害
の恐ろしさを分かっておらず、被爆者のことを何だと思っているのかと
腹立たしくなる。被爆者たちが世界各地で核兵器の廃絶を訴えているの
だから、海外でも理解してもらえたと思っていたが、それは間違いだっ
た」と話していました。長崎原爆被災者協議会の山田拓民事務局長は
「イギリスにも核兵器廃絶のために活動している人たちがいることを知
っているので、そういう国ではないと思っていたが、被爆者を笑いの番
組の対象にするなど信じられない。被爆者をなんと思っているのかと感
じる。放送内容を確認したうえで、必要であれば私たちもきちんと抗議
しなければならない」と話しています。山口さんの長女で、長崎市の
山崎年子さんは「核保有国のイギリスで被爆体験を笑われるのは許せな
い。原爆の恐ろしさが、まだ世界には伝わっていないということだと思
う。みたび原爆が落とされることのないよう、訴えていきたい」と話し
ていました。
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110121/t10013551151000.html
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19170115 紅緑の食客より
 佐藤 節  1904‥‥ 大阪 19450806 41 /先妻=はる&紅緑の次男/広島で被爆死
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%C8%EF%C7%FA
 
── 今日の笑っていいとも不適切発言とは何ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1149753006
── 《笑っていいとも 20101103 フジテレビ》
 
(20110121)
 


2010年12月16日(木)  24人の作曲家 〜 ドイツが、いかに君臨したか? 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20101216
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
 
 Ex libris Web Library;Chopin_Beethoven_hands
http://www.pianostreet.com/smf/index.php?topic=14231.0
 pianostreet.com
 
── 1719年 5月、ハレに帰郷し家族と共に過していたヘンデルに、そ
こから 4マイル離れたケーテンにいたバッハが会いに訪れたが、到着し
た日にはヘンデルが出発した後だったため出会うことができなかった。
 
1723年、ライプツィヒの聖トーマス教会のカントル「トーマスカントル」
に就任。同時にライプツィヒ市の音楽監督にもなり、教会音楽を中心と
した幅広い創作活動を続けた。ルター派の音楽家として活動していたが、
王のカトリックへの宗旨変えに応じ、宮廷作曲家の職を求めてカトリッ
クのミサ曲も作曲している。
 
1729年 1月にはハレ滞在中のヘンデルに長男フリーデマンを派遣。ヘン
デルのライプツィヒ招待を申し出たが断られた。これ以後、ヘンデルと
出会う機会が訪れることはなかった。(略)
 
ベートーヴェンは、「バッハは小川でなく大海だ」と評した(Wikipedia)。
 


 ヘンデルは、英国王室の専属となり、華麗で壮大な楽曲を量産した。
 Händel, Georg Friedrich  16850223 Duitch 17590414 74 /“音楽の母”
/1712‥‥ England 移住 1727‥‥ 帰化
 
 Bach, Johann Sebastian  16850321 Duitch 17500728 65 /“音楽の父”“ドイツ三大B”
 バッハは、ドイツ各地のプロテスタント教会や宮廷に勤務、作曲した。
 Haydn, Franz Joseph    17320331 Duitch 18090531 77 /“交響曲の父”
 
 ハイドンは、ドイツ貴族の宮廷楽団長として、膨大な作品を完成した。
 Mozart, Wolfgang Amadeus 17560127 Austria 17911205 35 /
 モーツァルトは、ヨーロッパ諸国を歴訪し、最先端の作品を公開した。
 
 ベートーヴェンは、ハイドンの手からモーツァルトの精神を継承した。
(フランス革命の余波で、パトロンであった貴族が、次々に没落した)
 自作自演の演奏会で一般市民に切符を売り、楽譜出版を収入源とした。
 
 Beethoven, Ludwig van   17701216 Duitch 18270326 56 /“ドイツ三大B”17701215-1217“楽聖”
 Schubert, Franz Peter   17970131 Austria 18281119 31 /“歌曲王”
 シューベルトは、ベートーヴェンの葬儀で棺を担いだ。
 
 Berlioz, Louis Hector   18031211 France 18690308 65 /〜《幻想交響曲》
 ベルリオーズは、フランスのロマン派において“標題”を多用した。
 
 メンデルスゾーンは、バッハやベートーヴェンの業績を後世に伝えた。
 Mendelssohn Bartholdy,  18090203 Duitch 18471104 38 /Jakob Ludwig Felix
 ショパンは、シューマンに「ベートーヴェンの後継者」と絶賛された。
 
 Chopin, Frédéric François 18100222 Poland 18491017 39 /1809-18100301 出生異説
http://d.hatena.ne.jp/adlib/18311207 脱帽! 〜 天才、天才を知る 〜
 シューマンは、ベートーヴェンのロマン派的な後継者となった。
 
 Schumann, Robert Alexander18100608 Duitch 18560729 46 /Clara Josephine の夫
 Liszt, Franz       18111022 Hungary 18860731 75 /
 リストは、超絶的技巧で新ドイツ楽派の旗手として交響詩を創始した。
 
 ワグナーは、ベートーヴェンの後継を自称、音楽祭で楽劇を公演した。
 Wagner, Wilhelm Richard  18130522 Duitch 18830213 69 /〜《Der Tod in Venedig》
 Brahms, Johannes     18330507 Duitch 18970403 64 /“ドイツ三大B”
 
 ブラームスは、ベートーヴェンの真の後継者として、楽壇を二分した。
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/B000JAPITE
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3084752.html
 
 ブルックナーとマーラーは、ベートーヴェンの精神世界を継承した。
 Bruckner, Josef Anton   18240904 Austria 18961011 72 /
 Mahler, Gustav      18600707 Austria 19110518 50 /
 
 チャイコフスキーは“ロシアのベートーヴェン”と賞された。
 Tchaikovsky, Peter Ilyich 18400507 Russia 18931106 53 /18400425〜18931025 Julius
 ドヴォルザークは、ワーグナーを学んで、ブラームスに絶賛された。
 
 Dvorak, Cs-Antonin    18410908 Czech  19040501 63 /〜《From the New World》
 Strauss, Richard Georg  18640611 Duitch 19490908 85 /
 R.シュトラウスは、後期ロマン派を代表して、交響詩を完成した。
 
 Sibelius, Jean      18651208 Finland 19570920 91 /〜《Finlandia》
 シベリウスは「ベートーヴェン以後最大の交響曲作曲家」と呼ばれた。
 ショスタコーヴィッチは「マーラー以降最大の交響作家」と呼ばれた。
 
 Shostakovich, Dmitrii D. 19060925 Russia 19750809 68 /19060912 Julius Soviet
 Penderecki, Krzysztof   19331123 Poland 20200329 86 /〜《広島の犠牲者へ捧げる哀歌 1960》
 ペンデレッキは、前衛手法により、文学的な政治メッセージを伝えた。
 
 黛 敏郎          19290220 神奈川 19970410 68 /〜《天地創造 19660928 America 1008 Japan》
 武満 徹          19301008 東京  19960220 65 /〜《November Steps 19671109 NewYork》
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050220 同日生没 〜 なかまうち 〜
 
 加古 隆          19470131 大阪         /〜《映像の世紀 19950325-19960224 NHK》
── 放送終了後、NHKに音楽に関する問い合わせが殺到する(Wikipedia)。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20031223 再々放送 〜 やっぱりテレビ 〜

 
── ベートーヴェンよ(略)絶え間なき勉強によって、モーツァルト
の精神をハイドンの手から獲ち得たまへ。(ワルトシュタイン)
http://d.hatena.ne.jp/adlib/17921029 ベートーヴェンの旅立ち
 
http://q.hatena.ne.jp/1083075008#a84541
── ワルトシュタインやラズモフスキー、あるいはルドルフ大公とい
った“パトロン”たちは、後援者であるとともに友人であり、弟子とし
ての共演者(初演者)でもあった。
http://q.hatena.ne.jp/1083075008#c7627
 
── チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲のウィーン初演を聴いた
ハンスリックは「臭いを放つ音楽とはこのことだ」と酷評した(Wikipedia)。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20081219
 わが競奏 〜 Concert for Violin and Orchestra 〜
 
── 英国には すぐれた演奏家や団体がたいへん多く その水準は 
かなり高いわけですが 一方では作曲家の数は それほどでないようで
すね もちろん パーセルやブリトゥンの名は不滅ですが
マーティン「エドワード・エルガーも ぜひつけ加えたいところですね
クラシック音楽というものが 19世紀ドイツを中心にさかんになったと
き ドイツの作曲家たちは いわば君臨していたわけですね たとえば
チェコにおけるスメタナのような民族主義的作曲家も 各国にたくさん
いたわけで 英国にもいたわけですが 国際的に迎えられるほどには
なり得なかったのでしょう 現代の英国には ウィリアム・ウォルトン
とか マイケル・ティペットなどが よく知られているのではありませ
んか」(ピーター・マーティン京都英国文化センター館長をたずねて)
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19691209 一聴一席My Chin
 
 西欧音楽文化の系譜 〜 一人の天才は、二つの時代を連結する 〜
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6386310.html
 名曲と呼ばれるクラシック音楽の誕生の背景(不投稿)
 
── 作曲家の中の作曲家は、何といってもベートーヴェンであろう。
だが、彼のすべてが詰めこまれた作品は《運命》や《第九》ではない。
 いかにも未熟ながら、《エグモント序曲》こそが原点である。
(20101123 シンフォニエッタ同窓会)ベートーヴェン生誕240年、記之。
 
(20101215-1217)
 


与太郎 |MAILHomePage

My追加