与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2015年09月13日(日)  埼玉熊谷ペルー人連続殺人事件

 

http://d.hatena.ne.jp/adlib/20150913
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/(Ctrl+F)
http://awalibrary.blog.so-net.ne.jp/
 |
http://twitter.com/awalibrary(ツイッター)
http://twilog.org/awalibrary(ツイログ)
http://booklog.jp/users/awalibrary(ブクログ)
 |
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫)
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20150913

 
 Ex libris Web Library;加藤家 20150916
http://news.cafeblog.jp/archives/1040293653.html
 大島てるに掲載された加藤美和子さん宅
 


 ナカダ・ ルデナ   1985‥‥ Peru /20150913(30)逮捕逃亡転落重傷/・バイロン・ジョナタン
 田崎 稔    無職 1960‥‥ 埼玉  20150914 55 /刺殺
♀田崎 美佐枝 稔の妻 1958‥‥ 埼玉  20150914 53 /刺殺
────────────────────────────────
♀白石 和代   無職 1931‥‥ 埼玉  20150916 84 /遺体発見
♀加藤 美和子  無職 1974‥‥ 埼玉  20150916 41 /遺体発見/美咲&春花の母
♀加藤 美咲  小学生 2005‥‥ 埼玉  20150916 10 /遺体発見
♀加藤 春花      2008‥‥ 埼玉  20150916  7 /遺体発見
http://nihonnokakeizu.net/blog-entry-2179.html
 阿波 拓洋 刑事部長 1973‥‥ 埼玉 /20150320(42)熊谷警察署/前警察庁長官官房企画官

 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ 
 
(20150917)
 


2015年09月02日(水)  鈍感教室 〜 絶対音感を理解できない人々のために 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20150902
 Ex libris Web Library;
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20120710 【11】
 |
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n358834
(20150902 03:13:29-20160716 19:14:53)閲覧数 78/教養と学問、サイエンス
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%B2%BB%B4%B6
 
A;絶対音感は、先天能力で、訓練や教育では習得できない。
B;絶対音感は、幼児教育で、だれでも習得できる。
C;絶対音感は、特別訓練で、みんなが習得できる。
D;絶対音感は、絶対必要だ。相対音感はなくてもよい。
 
E;相対音感は、絶対必要だ。絶対音感はなくてもよい。
F;相対音感か、絶対音感か、どちらか音楽家には必要だ。
G;相対音感も、絶対音感も、どちらも音楽家には必要だ。
H;相対音感も、絶対音感も、どちらも音楽家には必要でない。
 
I;この質問は、正解がなく、回答者を愚弄するものだ。
J;この質問は、正解があり、それに納得しない人々が多いだけだ。
K;次の回答は、正解であり、誰もが納得するはずだ。
L;(あなたの、オリジナルな回答を、分りやすく述べてください)
 
 よく分らない人、よく分らないのに分ったつもりの人々とともに。
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/tag/tags.php?tag=絶対音感
 絶対音感に関するQ&A@知恵袋;9,100件
 
http://q.hatena.ne.jp/k/絶対音感
 ↑絶対音感Q&A@はてな;15件 ↓@教えて!goo;1,670件
http://okwave.jp/searchkeyword/絶対音感
 
 ◇
 
adlibilda 様
 いつも教えて!gooをご利用いただきありがとうございます。
 サポート担当より、投稿削除のお知らせです。
 
■対象の投稿;・質問 No.8861774[20141217 20:47]
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8861774.html
■対応内容;質問を削除しました。
 
■対応理由
 結果報告やお礼、個人的なメッセージなど、質問として成立しない内
容であり、当サイトの趣旨にそぐわないものと判断しました。
※当サイトは、困っている方が疑問や問題を「質問する」ことによって、
他の皆様が協力しあって回答を出し合い、質問した方が解決の糸口を見
つける手助けの場として運営しております。
 質問として投稿される際は、お聞きになりたいポイントを明確にして
いただくよう、お願いいたします。

【旧稿一覧】 音感・色感・語感ノートより
 
…… この質問には、いくつかの誤解と思いこみが感じられます。
http://q.hatena.ne.jp/1371814999#a1205209(No.3 20130621 22:20:35
 絶対音感 〜 百害あって一利なし 〜
 
…… 1956年秋の実話です。
 このあと数十曲のオーケストラ総譜からパート譜への写譜を経験しま
したが、絶対音感があれば、とてもできなかったと思います。
 ところで絶対音感の人の「音程」は、はたして正しいのでしょうか?
 |
http://q.hatena.ne.jp/1065004751#a31283(No.11 20031002 07:45:50
…… 五度調弦の弦楽器(ヴァイオリン属)を手もとに置くことをおす
すめします。(↓)与太郎文庫
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20010308
 
── 最相 葉月《絶対音感 199802‥ 小学館 20060501 新潮文庫》全431頁
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4101482233
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
(20170922)


2015年08月15日(土)  十二人の眠らぬ男女 〜 安倍談話 vs 天皇談話 〜

 
 Ex libris Web Library;朝まで生テレビ 20150815
…… 後ろの客席のお姉ちゃん爆睡でクソワロタ(04:22)
https://twitter.com/Vanishing_Hope/status/632271103423967237/photo/1
 

http://d.hatena.ne.jp/adlib/20150815
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/(Ctrl+F)
http://awalibrary.blog.so-net.ne.jp/
 |
http://twitter.com/awalibrary(ツイッター)
http://twilog.org/awalibrary(ツイログ)
http://booklog.jp/users/awalibrary(ブクログ)
 |
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫)
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20150815

 
 日本の謝罪と米軍の日本駐留は、どこまで続くのか?
 
── 《朝まで生テレビ 20150814 25:55-29:50 テレビ朝日》
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%BD%BD%C6%F3%BF%CD%A4%CE%C5%DC%A4%EC%A4%EB%C3%CB
…… 《12 Angry Men 19570413 America 19590804 Japan》
 
https://twitter.com/awalibrary/status/632241740662095872
 
 小林 よしのり「自民党の右派は、そもそも村山談話が嫌いで、その
代表が安倍談話で、“安保法制”を死守するために傾けた」
 山本 一太「自民党に右派なんて、ありませんよ」
♀三浦 瑠麗「極右からマイルド右派まであるんです」
 猪瀬 直樹「国際的には“東京裁判”で議論が終わってる」
 
https://twitter.com/awalibrary/status/632251665169514497
 
 孫崎 享「サンフランシスコ講和条約のため“東京裁判”を受忍した」
 田原 総一朗「なんで靖国神社が戦犯を祀って、閣僚が参拝するの」
 森本 敏「ありもしない“平和に関する犯罪”をまつり上げたから」
 猪瀬 直樹「日本が勝っていたら、あぁいう裁判形式にならなかった」
 
https://twitter.com/awalibrary/status/632257613065928705
 
 田原 総一朗「天皇は(マッカーサーに)責任は東条にあると言った」
 森本 敏「ルーズベルトは、天皇を裁いて、弟宮を擁立しようとした」
 猪瀬 直樹「天皇誕生日に東条以下を死刑判決、皇太子誕生日に処刑」
 岩田 温「マッカーサー回顧録だけの神話で、マッカな嘘だった」
 
https://twitter.com/awalibrary/status/632262120655028225
 
 小池 晃「われわれは憲法を遵守していて、象徴天皇も肯定している」
 田原 総一朗「なんで開会式には出てこないの?」
 小池 晃「それは、宗教的儀式の延長だから、認めていないからです」
(どの党にもアキレス腱はある。その都度の対応はキャラクター次第で、
これ以上は武士の情けらしい)
 
https://twitter.com/awalibrary/status/632264831794462720
 
 古市 憲寿「山本さんは、安倍さんと意見が異なることあるんですか」
 田原 総一朗「山本さんはハト派だからね。リクルート事件で派閥が
弱って総理が出なくなり、小選挙区制になって反主流派もなくなった」
 猪瀬 直樹「国立競技場も、官邸と省庁の権限が……(しどろもどろ)」
 
https://twitter.com/awalibrary/status/632268535947923456
 
 田原 総一朗「原発の再稼動なんか、あれでいいのかな?」
 猪瀬 直樹「縦割りを超える意思決定ができない」
 凌 星光「天皇とヒトラーは同列だった。昭和天皇と今上天皇の意志
に隔たりがあるのではないか。とくに中国からの視点が異なる」
 岩田 温「……(記憶が欠落)……」
 
https://twitter.com/awalibrary/status/632272979829747712
 
 田原 総一朗「猪瀬さんとの共著で……(吉田時代の安保は占領下、
岸時代の安保は冷戦下、安倍時代の安保は架空のディズニーランド史観)
……宣伝だった。
 
── 猪瀬 直樹&田原 総一朗・共著
《戦争・天皇・国家 近代化150年を問いなおす 20150709 角川新書》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4040820339
 
https://twitter.com/awalibrary/status/632275356834246656
 
 小池 晃「防衛省内部資料を入手した。これを読むと“軍々間の”と
書いてある」(ここでCMが入って中段すると、司会者が叫ぶ)
 田原 総一朗「駄目だよ、こんなことやっちゃぁ」
(むかしながらのパフォーマンスに見えるが)
 小池 晃「これを大臣に確かめたら、知らないと答えた」
 
https://twitter.com/awalibrary/status/632279221411274752
 
 田原 総一朗「70年間戦争がなかったのに、なんで急に危機感が」
 小池 晃「だれが、国家の危機だと判定するのか」
♀辻元 清美「そのときの政府やんか(他にも口数は多かったが)」
 田原 総一朗「ここでマイクを向こうへ」
 渡辺 宜嗣&村上 祐子(電話・メール・ネットからの意見を朗読)
 
https://twitter.com/awalibrary/status/632286331389894656
 
 小林 よしのり「わしらまではいいが、トルーマンの孫が広島に来て、
なんで謝罪しなければならんのか。安倍談話の唯一評価すべき点です」
♀金 慶珠「謝罪にきたのではなくて、和解のために来たと言ってる。
しぶしぶでは意味がない」
 森本 敏「国際法では一回あやまればいいことになっている」
 
https://twitter.com/awalibrary/status/632286903849476097
 
 小林 よしのり「天皇機関説から終戦まで、十年しか経っていない。
あっという間に、法が権力を縛れなくなった事実がある」
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19350225 天皇機関説
 田原 総一朗「今日15日に出される天皇談話は、戦争について、相当
踏み込んだ談話を出されるんじゃないか」
 
https://twitter.com/awalibrary/status/632294199069667329
 
 ◇
 
…… 終戦記念日拡大SP。「安倍談話」をどうとらえるか、戦後70年を
どう総括するか、明日の日本はどうあるべきか、朝まで徹底討論する。
憲法9条を遵守し、70年間戦争に巻き込まれなかった日本。冷戦時代、
日米安全保障条約の下繁栄を謳歌した日本。現在、国会では集団的自衛
権・安全保障政策を巡って激しい論戦が展開されている。戦争を知る世
代が少なくなる中、戦争の記憶をどう伝え、激動する世界をどう生きる
べきか等を生激論! 司会;田原 総一朗/進行;渡辺 宜嗣、村上 祐子
 
 パネリスト;山本 一太(自民党・参議院議員、元国務大臣)
♀辻元 清美(民主党・衆議院議員、党政策調査会長代理)
 小池 晃(日本共産党・参議院議員、党副委員長)
 
 パネリスト2;猪瀬 直樹(作家、前東京都知事)
 岩田 温(政治学者、拓殖大学日本文化研究所客員研究員)
♀金 慶珠(東海大学准教授)
 小林 よしのり(漫画家)
 古市 憲寿(作家、社会学者)
 孫崎 享(東アジア共同体研究所所長、元外務省国際情報局長)
♀三浦 瑠麗(国際政治学、東京大学政策ビジョン研究センター客員研究員)
 森本 敏(拓殖大学教授、元防衛大臣)
 凌 星光(日中科学技術文化センター理事長)
 
15/08/14 23:01 730res 328res/h 2.6% □
【安倍談話】田原 総一朗「15日出される天皇談話、天皇は昭和の戦争
について、相当踏み込んだ談話を出されると思う」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439560911/-100
 
15/08/15 00:03 1001res 852res/h 10.2% □
【安倍談話】「子どもたちに謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりませ
ん」 朝日記者「そこは被害を受けた側に言ってもらうこと」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439583633/-100
 
15/08/14 22:48 499res 204res/h 2.0% □
【政治】戦後70年の安倍談話を発表 「謝罪続ける宿命を背負わせては
ならない」:談話全文 [産経新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439584263/-100
 
(20150815)
 


2015年08月11日(火)  画像検索 〜 さまざまの項目で探す 〜

 

http://d.hatena.ne.jp/adlib/20150811
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/(Ctrl+F)
http://awalibrary.blog.so-net.ne.jp/
 |
http://twitter.com/awalibrary(ツイッター)
http://twilog.org/awalibrary(ツイログ)
http://booklog.jp/users/awalibrary(ブクログ)
 |
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫)
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20150811

 
 Ex libris Web Library;Panasonic VE-GP34-W
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&p=Panasonic+VE-GP34-W&aucmaxprice=999999999&thumb=1&s1=score100&o1=a&ei=utf-8
 
 いまや、わが家の紙資料は、すべて着々と電子化されつつある。
 ガレージ一杯の蔵書(約2000冊)が、掌のHDDに収められ、書斎の
雑資料(約15万枚)が姿を消すのも、時間の問題だ。
 
 たとえば、カタログ(漢字・カナ・英字)、購入年代(1900-2020)。
 家電・メーカー(ナショナル、Panasonic)、商品名(VE-GP34-W)
 いくら面倒でも、印刷物を探して、ふたたび戻すより、はるかに早い
 
 それでも分らないときは、メーカーの公式ページで電話番号を調べる。
 今回は、電話機のナンバーディスプレイ(電話機側の)設定を確認。
 パナソニック相談センター(0120-878-365)に問合せる。
 
 20150812 09:38 担当者CB 20150812 11:05 …… 着信番号が表示!
 受話器をおいて「着信メモリー」を二度押すと、時刻と番号が再表示。
 これだけのことを、NTTがサポートしないのは、いかにも不合理だ。
 
「昔、ビル・ゲイツも指摘したように、NTTとメーカーとユーザーの
三角関係は、まったくうまくいってないね」と、へらず口をたたく。
「そのとおりでございます」と担当者が同意したので、心が晴れた。
 
 Panasonic VE-GP34-W(電子保存したカタログあり)
 ユーザーが、古いカタログ(取扱説明書)を保管しても、メーカーが
管理しなければ、情報は共有されていない。
 
 こんなものを、ユーザーが個々にスキャンする義務は本来ないはずだ。
 公式ページで詳しく掲載するには、コストがかかりすぎるらしい。
 おそらく諸悪の根源は、いまだに法外なページ制作料にある。
 
 わずか一文字を、社内で誰ひとり修正できないのが実態らしい。
 むかしのテレビには「しばらくお待ちください」のテロップがあった。
(本来は、スタッフの走り書きのほうが臨場感があって誠意が伝わる)
 
 NHKおはよう番組で観たタイマーを、妻が“百円均一”で買った。
 電池を入れてみたが動かないという。カタログに載っていた電話番号
に問合せると、ていねいに教えてくれたそうだ。
 
 いまどきコールセンターの派遣社員でも、最低賃金から逆算すれば、
ひとこと受答えするのに数百円かかるはずだ。電話が鳴らなくても拘束
時間なら、エアコンや福祉厚生のコストがかかる。
 
 わずか百円の商品に、すべての購入者から問合せがあれば破綻する。
 なかには数時間もねじこむケースもあるだろう。これにも損益分岐点
があるはずで、的確なサポートだけがコストを軽減できる。
 
 むしろ、有益なクレームによって、技術改善から新たな商品開発への
好転換もあるだろう。オリンパスのサポーターは、さいごに「本日は、
お問い合わせいただき、ありがとうございました」としめくくった。
 
>神の存在を否定する方。何故否定するのか教えていただきたいです<
http://q.hatena.ne.jp/1439210774#a1250663(No.16 20150811 23:04:48)
 ウンザリズム 〜 聞きっぱなし vs 答えっぱなし 〜
 |
…… 「あなたのお名前は?」「電話帳に載っておりますわ」
「それなら、お電話番号を」「それも、電話帳に載っておりますわ」
http://q.hatena.ne.jp/1094924113#c13935 お嬢さん、お手やわらかに
 
 ケニアの比喩 〜 古典的ナンパ・ジョーク 〜
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19871022
 パリの104 〜 パリ市1985年3月電話加入者公式リスト 〜
 
…… 世界で一番面積の小さい国(狭い国)は、バチカン市国です。イ
タリア(ローマ)の中に位置する世界一小さな独立国家で、人口は約
800人、そのほとんどが聖職者とスイス人衛兵です。
 バチカンの面積は0.44平方km、この大きさは日本の皇居(1.15平方km)
の半分以下です。ちなみに世界で一番大きい国のロシアは、バチカンの
約3,881万倍の広さになります。
 世界で2番目に小さい国は、モナコ公国です。面積は約2平方km。地中
海沿岸、フランス南東部にある国です。気候温暖で風光明媚なところか
ら、世界的な保養・観光地となっています。
 世界で3番目に小さい国は、ナウル共和国です。面積は約20平方km。
南西太平洋、赤道の南約42kmにある隆起サンゴ礁の小島です。
http://www.tabi2ikitai.com/geography/j0101a/a01028.html
 
(20150812)
 


2015年07月31日(金)  偽ガメ騒動 〜 図学・美学・哲学の条件 〜

 

http://d.hatena.ne.jp/adlib/20150731
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/(Ctrl+F)
http://awalibrary.blog.so-net.ne.jp/
 |
http://twitter.com/awalibrary(ツイッター)
http://twilog.org/awalibrary(ツイログ)
http://booklog.jp/users/awalibrary(ブクログ)
 |
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫)
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20150731

 
 Ex libris Web Library;こんなに違うぞ2つのロゴ(出典未詳)
http://i.imgur.com/PaamO7l.jpg
http://i.imgur.com/O1KdLIo.jpg
 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438319291/737
:規太郎@転載は禁止:2015/07/31(金) 16:15:18.34 ID:G1cvH3Rg0
 
 二枚かさねて、円径や長方形の縦横比が一致する偶然は、ありえない。
審査側が、事前に調査する義務はない。…… 報道されている海外作品
は、まったく知らないものです。制作時に参考にしたことはありません。
 佐野 研二郎 デザイン 19720729 東京 /多摩美術大学卒“サノケン”
 
https://twitter.com/awalibrary/status/627013938689896448
 
…… 2020年東京五輪のエンブレムが、ベルギーの劇場のロゴなど
に似ていると指摘された問題で31日、エンブレムのデザインを担当し
たアートディレクターの佐野 研二郎氏(43)が、書面でコメントを
発表した。佐野氏のコメントは以下の通り。
 佐野氏は海外出張中で、帰国日時は明らかにしていない。
 
…… 2020エンブレムは、1964年の作品へのリスペクトを持ちながら、
日本らしさを自分の中で追求してデザインしました。海外出張中のため、
コメントを出すのが遅れてしまい申し訳ありませんでした。帰国後、皆
さまにご説明できる場を設定させていただきたいと考えております。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150731-00000107-sph-soci
 
 亀倉 雄策  デザイン 19150406 新潟 東京 19970511 82 /武蔵野美大教授
/1960-1964 東京五輪ポスター連作“構成主義の旗手”199703‥スキー転倒
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19860326 日本工房の人々
 
 “カメクラ”の東京オリムピック連作は“サノケン”が生れる8年前、
“リスペクト”や“日本らしさ”など、あきらかに思いつきである。
 そもそも一流の芸術家で、意味もなく笑った写真は見あたらない。
 
 グラフィックデザイナー、アートディレクター、クリエイティブ等々、
いわゆるカタカナ業界では、やってることが似ていても、なぜか名刺の
肩書きはてんでばらばらだ。
 
 鼻歌まじりに唄うと、どことなく似たようなメロディは無数にある。
 定規とコンパスで追いつめた図形が、ぐうぜん似てしまうことはない。
 そういう可能性を排除することで完成する作業なのだ。
 
>>
 
 TBS「BooBo」日光江戸村「ニャンまげ」手がける 20150731 06:00
スポーツ報知 東京五輪の新エンブレム発表時の佐野氏
 
 2020年東京五輪のエンブレムがベルギーの劇場のロゴと似ていると指
摘された問題で30日、新たな酷似疑惑が浮上した。インターネット上で
スペインのデザイン事務所が製作したアプリのビジュアルと配色が似て
いると指摘した。デザインを担当したアートディレクターの佐野 研二
郎氏(43)は現在、海外出張中で沈黙を貫いている。
 
 佐野氏は、1972年7月29日、東京都生まれ。96年に多摩美大グラフィ
ックデザイン科を卒業後、博報堂に入社。2008年に独立し、デザイン事
務所「ミスターデザイン」を設立、代表に就任した。
 
 約20年、ロゴマークやグラフィックデザインを手掛けてきた。数年前
のデザイン関連サイトのインタビューでは、高校3年のときに美術を始
めたのが、デザイナーになるきっかけと明かし、大学時代は「“自分発
信”がいいと思い、イラストを描いてはコンペに出展していた」という。
 
 博報堂の入社試験では、当時の都知事だった青島幸男氏や大阪府知事
だった横山ノック氏を使ったポスターやTシャツを作った。入社後もユ
ニクロのロゴをデザインした多摩美大客員教授の佐藤可士和(かしわ)
氏に師事。「としまえん」のプールのポスターを作った際は、狙ったA
DC(アートディレクターズクラブ)賞が取れず「『賞がほしい』とい
う邪念があり、レイアウトや書体を凝ったりしてた」と苦悩を語ってい
る。
 
 代表作の一つのTBSのキャラクター「BooBo」でようやくAD
C賞を獲得したが「賞のことなんか考えない方がいい。大切なのはクラ
イアントと世の中のことを考えること」と考えを改めたようだった。
 
 他の主な作品に日光江戸村の「ニャンまげ」、キリンビール「豊潤/
極生/生黒」、KDDI「LISMO」などがある。
http://www.hochi.co.jp/topics/20150731-OHT1T50022.html
 
 関連ニュース Powered by Fresheye
 
 東京五輪エンブレム発表に会場どよめき えっJリーグ!?(0725 06:00)
 東京五輪、「T」イメージ大会公式エンブレム発表(0724 20:47)
 スペインでも「似てる」東京五輪エンブレムに新たな疑惑浮上(0731 06:00)
…… IOC、東京五輪エンブレムは「商標確認済み」(0731 11:16)
<<
 
…… ムサビで、なぜか美学概論“次元論”を講義することになった。
http://q.hatena.ne.jp/1348585303#a1169658(No.6 20120927 08:35:11)
 憂国図学 〜 平面デザイン入門 〜
 
…… あなたは生涯に、何人の名刺を受けとる予定ですか?
http://q.hatena.ne.jp/1275435406(20100602 08:36:46)
 名刺入門&名刺作法 〜 人脈と情実の切り札 〜
 
(20150731)
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘


2015年07月29日(水)  WANTED! 〜 失われた日々の作品目録 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20150729
 
 Ex libris Awa Library;姫路城(1950‥‥ ?)
 
── 《優良文集 19461100 京都児童文学会》原本A5
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19461116 ぼくのいなか
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19461127 最後の官選京都市長
 
…… 精密画《昆虫と植物 19520800 同志社中学課題》(鉛筆 B4×20)
 当時「同志社で永久保管する」という話だったが、出題者の北村 北洋
三郎先生は数年前に亡くなられたそうである。三十三年も前のことで、
同窓会事務局に問合せると、会費の請求書が舞いこんできた(19870929)。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19850729 失われた日々の顧展
 
── 《□□□ 19540300 同志社中学地歴部》表紙=姫路城/A5 孔版
 橋本 孔夫 地歴部員 1938‥‥ 京都 名古屋 /牙城の経済 P47 参照
http://goten.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-3a00.html
 
── 《山脈11 19560600 同志社高校文芸部》(パステル)表紙デザイン
 |
── 《ホザナコーラス発表会11 19560600 同志社栄光館》(パステル)
“DHC”大島 芳孝・補正(有賀文庫・参照)ともに遺失(巻末名簿)
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19560606 
 
 以下“DHS”賛助出演
── 《ホザナコーラス発表会12 19570615 栄光館》阿波 雅敏・指揮“軍隊”
── 《ホザナコーラス発表会13 19580614 栄光館》阿波 雅敏・指揮“春の声”
── 《ホザナコーラス発表会14 19590613 栄光館》有賀 誠一・指揮“第八”
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19570615
 
── 《ホザナコーラス発表会15 19600611 栄光館》高木 宏二・指揮“詩人と農夫”
── 《ホザナコーラス発表会16 19610610 栄光館》若林 通夫・指揮“ラデッキー”
── 《ホザナコーラス発表会17 19620609 栄光館》若林 通夫・指揮“未完成”
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030527
 
── 《年表音楽史 19590818 同志社高校器楽部》演奏旅行記念/B5 孔版
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19680707
 
 武蔵野美術学校 デザイン科課題 19590400-1960061.(別記、書簡)
(ほとんどは第一通商(株)社宅に仮収蔵したが一部を除いて紛失)
 
── 《模写 19600000
── 《作図 19600000
── 《作字 19600000
 
── 《わたしたちの うつくしい川 19610800 原図》
── 《わたしたちの うつくしい海 19620800 原図》
── 《わたしたちの うつくしい空 19630800 原図》
 
── 有賀 のゆり《チェンバロ・リサイタル 19641008 京都会館》B3
 ポスター&プログラム・他
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19641008 Cemballo Recital
 

https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/(Ctrl+F)
http://awalibrary.blog.so-net.ne.jp/
 |
http://twitter.com/awalibrary(ツイッター)
http://twilog.org/awalibrary(ツイログ)
http://booklog.jp/users/awalibrary(ブクログ)
 |
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫)
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20150729

 
 お代は払いませんが、寄贈者の名を長く記念します(阿波 雅敏)。
 私的用件は、下記宛にメールでお願いします。
http://www.enpitu.ne.jp/tool/formmail.cgi?id=87518
 
(20160711)
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 


2015年07月19日(日)  メンデルの宝則 〜 メンコンはヤンセンにかぎる 〜

 

http://d.hatena.ne.jp/adlib/20150719
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/(Ctrl+F)
http://awalibrary.blog.so-net.ne.jp/
 |
http://twitter.com/awalibrary(ツイッター)
http://twilog.org/awalibrary(ツイログ)
http://booklog.jp/users/awalibrary(ブクログ)
 |
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫)
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20150719

 
 Ex libris Web Library;Janine Jansen - Mendelssohn
…… 鳴り止まぬ拍手、もっとも愛されてきた協奏曲(0:33/27:45/30:47)。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8839764.html(No.5 20141128 17:45)
 
https://www.youtube.com/watch?v=Pmj7nCRYNs4&list=RDPmj7nCRYNs4
 
── 《クラシック音楽館 N響コンサート 第1810回定期公演
20150520 サントリーホール 20150719 21:00-23:00 NHKe》
── シューマン《劇音楽「マンフレッド」序曲 Op.115 18520314 初演》
── ブラームス《交響曲第2番 18771230 初演》
 
── メンデルスゾーン《ヴァイオリン協奏曲 18450313 初演》
 エド・デ・ワールト指揮/NHK交響楽団/語り;石井 麻由子
 ギル・シャハム独奏(26年ぶりの再共演)↓「コンサートプラス」
── バッハ《無伴奏バイオリン・パルティータ No.2》神童の妙技!No.3
 
 第一楽章の第二主題を、おなじ速度感で続ける試み。たぶん、何度も
聴いたり弾いたりした者には当然の欲求だとしても、初めて聴く者には
印象が薄いのではないか(演奏中の愛想よい笑顔とともに)。
 
 Shaham, Gil  19710219 America /1973 Israel/2003 Canary Classics 設立
 Edo de Waart, 19410601 Olanda /
…… 作曲家が筆を擱いた時から、われわれ指揮者の仕事が始まる。
♀Jansen, Janine 19780107 Olanda /
 
…… 2002年3月に、1999年より就任してきたネーデルラント・オペラ
首席指揮者の地位を2004年に去ると宣告。辞任の理由として、家庭人と
して幼い2人の子供との時間を大切にしたいとの旨が述べられた。しか
しながら「トロウTrouw 」紙のインタビューに応じて、ネーデルラント
・オペラ支配人のピエール・オーディ(Pierre Audi)と《ローエング
リン》や《蝶々夫人》の理想的な上演をめぐって不和が生じたことに触
れ「方向性において人間性や感情を」読み違えたと述べた(Wikipedia)。
 
…… ベートーヴェンは、古典派の出口であり、ロマン派の入口だった。
 メンデルスゾーンは、古典派の研究者で、ロマン派の実践者だった。
 ブラームスは、古典派の化石であり、ロマン派の墓標だった。
https://twitter.com/awalibrary/status/519114459520835585
 
── 《N響アワー 20090927 21:00-22:00 NHKe》
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20090203
 蘇演の天才 〜 コンチェルト初稿による初演の再現 〜
 
…… 与太郎は、この名曲を初めて聴いた人々を思いうかべた。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20081219
 わが競奏 〜 Concert for Violin and Orchestra 〜
 
── メンデルスゾーン《ヴァイオリン協奏曲》の即興部(カデンツァ)
のアルペジオも、バッハ《無伴奏パルティータ No.2》に酷似しています。
http://q.hatena.ne.jp/1237568432#a904767(No.7 20090322 05:51:05)
 模倣 〜 引用・盗用・登用・当用・適用 〜
 
…… 「ヴァイオリンの協奏曲では、メンデルスゾーンほどすばらしい
ものはない」とは、かれの口ぐせであった。── 安川 加寿子&
嘉乃海 隆子・共訳《ラヴェルと私たち 19680820 音楽之友社》P98
── Jourdan-Morhange,Helene《Ravel et Nous,》(20100615 23:27)
 
(20150719)
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 


2015年07月05日(日)  一家十人、四児焼死 〜 杵築市放火殺人事件 〜

 
 Ex libris Web Library;末棟家の人々
http://matome.naver.jp/odai/2143885137400773201
 
http://mera.red/大分放火事件ネット感想/末棟 要&末棟 大憲(Facebook)
 末棟家の火災 20150706 00:23(住民提供)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015070601001048.html
 


 末棟 □□    父 19‥‥‥ 大分   /
♀末棟 □□    母 19‥‥‥ 大分   /
────────────────────────────────
 末棟 憲一郎 容疑者 1975‥‥ 広島 /20150705(40)/20150706 逮捕/20160126 初公判
/201112‥ 大分 移住/海上自衛隊1等海尉 第31航空群標的機整備隊
♀末棟 雅美    妻 1973‥‥ 佐賀 /20081102 再婚(連れ子4人)/200004‥ 自衛隊退職/旧姓=溝上
────────────────────────────────
 末棟 大憲   長男 1997‥‥ 広島 大分        /高3/1997‥‥ 祖父宅に別居
 末棟 要    次男 2000‥‥ 広島 大分        /高1
♀末棟 悠佳梨  長女 2001‥‥ 広島 大分  20150705 14 /焼死/中2
 末棟 □□   三男 2003‥‥ 広島 大分        /中1
────────────────────────────────
 末棟 雅祐   四男 2006‥‥ 広島 大分  20150705  9 /焼死/小4
♀末棟 真由美  次女 2008‥‥ 広島 大分  20150705  7 /焼死/小2
 末棟 滋    五男 2010‥‥ 広島 大分  20150705  5 /焼死/幼園
♀末棟 □□   三女 2012‥‥   大分        /火傷/保育

 
http://www.uuna.info/post-1119/
http://www.sankei.com/west/news/160126/wst1601260043-n1.html


http://d.hatena.ne.jp/adlib/20150705
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/(Ctrl+F)
http://awalibrary.blog.so-net.ne.jp/
 |
http://twitter.com/awalibrary(ツイッター)
http://twilog.org/awalibrary(ツイログ)
http://booklog.jp/users/awalibrary(ブクログ)
 |
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫)
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20150705


 
(20150707)(20160126)
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘


2015年07月03日(金)  ダグラス家の人々 〜 鷹の瞳の男 〜

 

http://d.hatena.ne.jp/adlib/20150703
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/(Ctrl+F)
http://awalibrary.blog.so-net.ne.jp/
 |
http://twitter.com/awalibrary(ツイッター)
http://twilog.org/awalibrary(ツイログ)
http://booklog.jp/users/awalibrary(ブクログ)
 |
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫)
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20150703

 
 Ex libris Web Library;Kirk Douglas as Viking
── 《バイキング The Vikings 19580611-0628 America 0920 Japan》
http://homepage2.nifty.com/e-tedukuri/THE%20VIKINGS.htm
 


 Donald A. Webster 俳優 19‥‥‥ America        /2002‥‥ 再々婚
 Darity, William Bill  19‥‥‥ America  199207‥ ? /195612‥ 再婚/作家 ビル・ダリッド
♀Douglas, Diana   女優 19230122 America  20150703 92 /19431102-1951‥‥ 離婚
────────────────────────────────
 Douglas, Kirk   俳優 19161209 America /20061209 卒寿祝賀会/ユダヤ教徒
── 《スパルタカス Spartacus 19601007 America 19601215 Japan》
http://q.hatena.ne.jp/1427014031#a1245576(No.2 20150329 17:20:31)
────────────────────────────────
 Douglas, Michael  俳優 19440925 America /カークの長男/籍=Michael Kirk Douglas
 Douglas, Joel   俳優 19470123 America /カークの次男/Victorine Studios
 Douglas, Cameron     19781212 America /マイケルの長男/1997 アルコール中毒 1999 コカイン逮捕
────────────────────────────────
 Douglas, Michael Dylan 20000808 America /マイケルの長男/籍=ディラン/200011‥ 結婚式
♀Zeta-Douglas,キャリーズ 20030422 America /マイケルの長女/キャサリン・ゼタ=ジョーンズの娘0420
♀Zeta-Jones, Catherine  19690925 England /CBE キャサリン・ゼタ=ジョーンズ/マイケルの後妻
────────────────────────────────
♀Buydens, Anne      19300513 Germany /19540529 再婚/producer
 Douglas, Eric Anthony  19580621 America  20040706 46 /カークの三男/薬物死/四男?
 Douglas, Peter   監督 19551123 America        /カークの四男/プロデューサー

http://hw-p.com/male/m/ma/mdouglas/
 |
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A1%A6%A5%C0%A5%B0%A5%E9%A5%B9
 
── カーク・ダグラス/金丸 美南子・訳
《自伝 〜 くず屋の息子〈上・下〉198910‥ 早川書房》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4152034122
 
 カーク・ダグラス 〜 与太郎の観た映画 〜
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20150703
 ダグラス家の人々 〜 鷹の瞳の男 〜
 
── 《アレンジメント/愛の旋律 The Arrangement 1969‥‥ America 19700221 Japan》
 
── 《非情の町 Town Without Pity 1962‥‥ America .. Japan》
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=19062(嘔吐)
── 《スパルタカス Spartacus 19601007 America 19601215 Japan》
 
── 《逢う時はいつも他人 Strangers When We Meet 196009‥ America Japan》
── 《炎の人ゴッホ Lust for Life 19570905 America》
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD8254/
 
── 《OK牧場の決斗 Gunfight at the O.K. Corral 19570530 America 0703 Japan》
── 《チャンピオン Champion 1954‥‥ America .. Japan》
── 《スピードに命を賭ける男 The Racers 1954‥‥ America .. Japan》
 
(20150709)
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 


2015年06月29日(月)  私の文章修行 〜 三行革命に至るまで 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20150629
 Ex libris Web Library;
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20120710 【01】
 |
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n89207
(20120710 12:52:44-20150629 02:29:53)閲覧数1491/教養と学問、サイエンス
 
…… ふだん、書くように話していると、かならず上達します。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7171986.html(No.4 20111205 12:10)
 下手こそよけれ 〜 同じ文言を繰返さなければ 〜
 
…… 翻訳ソフトが理解できるように書き、書くように話す。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7268528.html(No.3 20120127 06:11)
 三行革命のすすめ 〜 わたしの実践作法 〜
 
…… できれば鏡の前で、みずからを観察しましょう。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7080790.html(No.3 20111019 07:35)
 文学の定型 〜 和食や洋食のフルコースに学ぶ 〜
 
…… 本を読む人と書く人がいる。私は書くほうだ(コールドウェル)。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7266928.html(No.2 20120126 08:20)
 序論;さらば、文学談義 〜 わたしの読書論 〜
 
…… 人生に意味や目的はあると思いますか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7241227.html(No.3 20120113 03:11)
 さらば、二段論法 〜 AはBだからCなのだ 〜
 
…… 二段論法の文化 〜 AはBだからCなのだ 〜
http://q.hatena.ne.jp/1191313930#a765234(20071002 18:47:37)
 吉野家説法 〜 はやい、うまい、正しい 〜
 
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7176505.html(No.4 20111208 12:49)
…… 文章力をつけるには? 〜 三段論法のすすめ 〜
http://q.hatena.ne.jp/1232262995#a888745(20090120 04:57:11)
 
…… 紙の、見えざる手 〜 情報美学の行方 〜
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4715762.html(No.2 20090214 10:02)
 官の、見えざる手 〜 日本のテレビ網 〜
 
…… 過去;言いたい順に語らず、話したあとで思いだす(現在;未来)。
http://q.hatena.ne.jp/1430463345#a1247128(No.10 20150506 13:31:19)
 5W1H 〜 What When Where, Who Why How 〜

 
…… 一に結論、二に理由、三四がなくて、五に課題を示す。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7834175.html(No.4 20121207 22:17)
 実務文書作法 〜 いったん書いたものを、いくども読みかえす 〜
  
…… わたしは、原則32字詰×3行≒百字(一段落)で書いています。
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_profile.php
 三行革命宣言(20081207)
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19080624
 三行革命縁起 〜 The origin of the three lines 〜
http://q.hatena.ne.jp/1416808743#a1240858(No.3 20141125 02:14:21)
 
(20120710-20150629)
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘


与太郎 |MAILHomePage

My追加