■デイリー・ジャンボリー
ガニマタデ 2010年07月14日(水)
満員電車をふんばる夜。
ひとりぼっちだけど満員の夜。

電車がちょっと揺れただけで倒れそう。
今、僕が倒れて転げ回ったらどうなるだろう。
たぶん、どうにもならない。
もう、どうにもとまらない。

さて、
隣の男は激しく汗をかいている。これは尋常ではない。
でもなんだかうれしそうだった。きっと純情ではない。
負けじとニヤッと笑ってしまった。
そういう僕もタダモノではない。

「このオジサン、変なんです。」
「何だ君は?」
「そうです。私が変なおじさんです。」

まるでそんな感じ。

ひどく涼しかった日の 2010年07月13日(火)
夕立ち。
涼しいからいろいろやろうと思うけど、現実はうまくはいかない。
よし、ヒゲ剃って明日もガンバロウ。
と意気込むと、ヒゲもうまく剃れない。
だから人生は面白いのかもしれない。
走る 走る おれたち。

星のカービー 2010年07月12日(月)
梅雨ですね。。梅雨だから仕方ないか。
シケてるせいなのか。がっかりだなぁ。
めげずに対処だ。でも、これでいいのか…?

今日は初めての土地に訪問。楽しかった。
願いが叶ったその先にはまた何かがあるような、そんな感じ。

目を閉じれば 景色が見える
でも 目の前は また十字路

まさにその通り。
よし、顔洗って出直そう。

ジミーちゃん 2010年07月11日(日)
中学生の頃に観た「エデンの東」を久しぶりに観ました。
これは若かりし僕には分からなかった内容でしょうに…。
あの頃の僕はジェームス・ディーンのリーゼントヘアーにインスパイアされただけのようですが、今はジミー演じる主人公の気持ちがよく分かります。
うんうん。

さて、今日は友人パンチ君とドラゴンの門を叩きました。
レバー+ニラ=熱×速さ+質量=500円−(ライス+スープ)。
本日のエネルギーの方程式。

取り入れたエネルギーをシャウトで発散。
ライアーガール バット イッツ オールライト。

やってるやってる〜。

タガタメダ タニガキダ 2010年07月10日(土)
今日は川越に、谷垣さんがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!
道路はもう大騒ぎさ。歩道も進めやしない。
僕はもうすでに投票を済ませたから、何を言われても、説得されても取り返しがつかない。
だから、道をあけてくれ。プリーズ プリーズ ミー。

久しぶりに中学時代のみんなと楽しい会合。
美容室のマスターと楽しいお話。
気持ちのクラッチを切ったような土曜日でした。
来週のライヴに向けて、とばせ、セカンド。

タダタダカタタタキ 2010年07月09日(金)
朝から晩まで異常なほどに忙しかった一日でした。
疲れたから肩たたき棒でリフレッシュ。

久しぶりに乗ったゆりかもめ。
ぼーっと海を眺めていたら寝てしまった。
ここはどこ?
ここは東京だぜ?

タガタメダ ダメダコリャ 2010年07月08日(木)
今日の電車ではヤンキーにからまれずに済んだ。
そのかわり、女子大生の群れに囲まれた。
否。「女子大生が単純にたくさん乗車してきた。」それだけだ。
若いヴォイスが耳元で大き過ぎてラジオが聴こえやしない。
そもそも電車で「ラジオ」を聴いてるオレもオレ?
ナイスミドル?イエス、ナイスミドル。

マサノリ君は元気のない僕の背中をガツンと押してくれる。
たまに押しすぎる。
うっちゃり。押出し。名古屋場所。

やっぱりサノモトハルさんの今後の活躍から目が離せない。
NHKは素晴らしい。
ちゃんと料金払ってるから、僕はスポンサー気分。


BackIndexNext




J・鶴田ホームページへ