■デイリー・ジャンボリー
|
僕の青春時代のバンドのベースマン、一平ちゃんのコンサートを観に行った。 国際フォーラムホールA。すごくデカイ。 遠くからは小さく見える彼の歩き方は昔と変わらないアイデンティティを保っていた。 3時間弱のステージをこなす彼のプレイ。 さすが武道館プレイヤー。 しびれるソウル。そして輝くウルトラソウル。
再会。やさしいオーラも変わらない。 たくさんの楽しい事を思い出した。 苦しい事は何も覚えていない。 それが青春?イエス、ザッツライト。
音楽があるから僕達がいる。 それだけのこと。実にシンプル。実にイイよ。 これからも応援しています。 そして、僕もがんばっていきます。 |
|
ワールドビジネスサテライトを見なくては。 しかし眠い。カミナリも激しい。 明日、じっくり見よう。 |
|
に一週間を例えるなら、今日はロー。 飛ばさないロー。スローにいこう。
お盆らしいこともやりまして、久しぶりにボーっとTVを見る夜。 気温も僕も若干、オーバーヒート気味だったんだと思う。
演歌でも聴いて寝てしまおう。 肴はあぶった イカでいい。 |
お前は走り出す 何かにおわれるよう |
2010年08月15日(日) |
|
昨日、録画しておいたエックスのライヴ中継を見ました。 TOSHIの声はやっぱりびんびんだった。 が、やっぱりトシちゃんではなかった。 TOSHIだった。当たり前か。
YOSHIKIもさすがだった。 余裕のヨシキって感じだ。ものすごいスピードだ。
TAIJIが出てきて、それはもう感動しました。 身体つらぬく叫びでお前の心こわしてやろう。
時代とカタチは変われど、僕にとっての原点を思いださせてくれました。 感動した! |
|
日中はストイックに筋力トレーニングに励む。 オツカレサマデシター。
夜からリーダーとジョインし、マーシャルでセッションをする。 これまたストイックだった。これまでになく。 レパートリーを全部こなす前に、一旦体力はエンプティに。
ひどく暑かったけど、暑気払いのような楽しい夜でした。 河のほとりからビルの間に東京湾の花火のカケラを見つけた。
ところ変わって、熊谷花火大会の会場でMTMの曲をかけていただいたそうだとか。 ありがとうございます。
サンキュー フォー マサノリクン。 ロンガー ザン フォーエヴァー。 |
レッド シューズ アンド ザ トゥルース |
2010年08月13日(金) |
|
赤い靴を買いに夜の商店街へ。 お盆だけれどガラガラに空いていました。 いつもはあんなににぎわったのに。 みんな、どこへ行ってしまったのか。 店員さん、僕はここにいるよ。 27cm。お願いします。 |
|
一年前、乗り遅れた僕を見捨てて走り去ったバス。 ずいぶん走って追いかけたのに。 ミラーで見えていたハズなのに。 僕は今でも覚えている。
今日、お盆ダイヤだったので、うっかり乗り遅れそうになりました。 しかし、運転手さんは僕を待っていてくれました。 このご恩、忘れませんよ。
サンキュー フォー ウェイティング。 ベイビー アイラヴユー フォーエヴァー。(サ〜ンキュ〜) |
|