■デイリー・ジャンボリー
|
先週末に買ったバナナを毎日観察しています。 地味ではあるけれど、成長を見届ける事にやりがいを感じます。 きっとすぐ飽きるでしょうが。 今日あたりがちょうどイイ塩梅。 これ以上行くとやや危険。 だから今日は安静に。 |
|
久しぶりに動悸が頻繁に起こる一日。 恋かしら…。いや、発作でしょう。 ポリリズムを刻むハートビート。 こいつは尋常じゃない。 こんな時でも僕はやっぱり3分の1も純情じゃない。 早く帰りたい日に限って帰れない。 でも、一昔前の高田純次的「5時から男」でもない。 スゴロク感覚で帰宅。 ぴいぴいぴい。ろくなもんじゃねえ〜。 ナガブチツヨシを聴きながら、なかなか眠れない。。 |
|
そう言えば昨日はバレンタインディでした。 誰か教えてくれればいいのに〜。 スーパーで値下げ商品を見て、アイ リメンバー。 だから今日はチェットアトキンスのイエスタディを聴くのです。 来年は忘れないように。 そして誰かにお願いしよう。 ギブミーチョコレートと。 |
|
今夜はひとりヴェンチャーズを聴くトゥナイト。 数年前にプレイした「ネヴァー オン サンデー」。 とても陽気で、うっかりビールが飲みたくなっちゃうようなこの曲。 懐かしいなぁ。と、 静岡の方面の海を想い出します。 音楽には皆それぞれの想い出や思い入れがあるものですね。 自分にもそんな事を感じた月曜日。 日曜じゃないヨ。 |
|
久しぶりの日曜日のライヴ。 出番は3番目。 黄金期のライオンズなら秋山幸二。 光栄です。 今回は初出しの曲、眼鏡なし、衣装。 と、自分なりに変化を楽しんだライヴでした。 こんな日もたまにはイイかな。いいとも。
今日の会場BGMはどっぷりプレスリー特集。 もみあげが長くなりそうになりました。気分的に。 いろいろ楽しかったです。
観に来てくださった皆様、ありがとうございました。 |
マーティがイイって言ってたから |
2011年02月12日(土) |
|
10年前のB'zのCDを買ってみました。 楽しみはしばらく先にとっておこう。
雪がちらつく中、スタジオへ。 エアコン効き過ぎ、喉渇く。 あしたのために、その一。 弦を張り替える。
あしたのジョーを観に行きたいが。 楽しみはしばらく先にとっておこう。 だから今日はメガデスを聴こう。 昨日、空耳に取り上げられてた狂乱のシンフォニーを。 青春だね。 ブッ、ほら屁出ちまう。 |
|
明後日2月13日(日)の出演時間が決まりました。 ライブハウス・鶴ヶ島ハレ 3番目で19:30過ぎ頃から出演します。 その頃にはきっと雪は止んでくれると信じています。
今日は雪が降る中、お友達とミーティング。 違う環境で培ってきた経験や考え方。 実に有意義で楽しいグッドタイムでした。 夜はこもってギターと向き合いました。 ソロライヴを初めてちょうど一年。 このギターもよく鳴る楽器に育ってきました。 これからも一回一回のライヴを記憶に刻んでいきたいと思います。 |
|