僕は金八先生の第1シリーズがリアルタイムで放送されている頃に生まれました。 今回、金八先生は定年退職だそうです。 振り返ると、なんだか僕も人生を一緒に進んできたような。 そんな物語でした。
今日は計画停電の暗闇の中、ヘッドフォンで第8シリーズまでの主題歌を聴き続けました。 これくらいの環境は不便でもなんでも無いですが。 今まででも初入院の時に聴いてたサンハウス。 日暮里で汗水を流して聴いてたARB。 痛い治療の時に聴いてたロバートジョンソン。 埼玉に戻ってきて聴いてたコレクターズ。 今日の僕にはそんな風に、海援隊の歌が響いてきました。 よく分からないけど、音楽はこういう気持ちの時にしみてくるものなのですね。 ロックでもブルースでもフォークでも。 ひとりの音楽好きとして、そんな事を思いました。 |