今年の夏、別件で都内の病院に入院していたため、延期になっていたペースメーカーの外来通院でした。 あの日、あの時、あの場所で、一命を取りとめてくださった病院を目指し、千葉へ。 担当のドクターは院内でも「スーパーマリオ」に似ている。と、有名です。 待合室で僕は「マリオ」と「スーパーマリオ」の違いについて考えました。 単純に大きさの違いだけなのでしょうか。 「たぬきマリオ」と「ファイヤーマリオ」ではないことは確かですが。 だから、どちらかと言うと「スーパーマリオ」なんだと思います。 本日はお会いできてうれしいです。
よく通った楽器店にも立ち寄りました。 「こんな立派なアンプを置くようになったんだなぁ。たいしたもんだ。」 なんて、生意気なことを心の中でつぶやきます。 そんなこと言えないよ。とても。 それでいて、何も買わずに去る男。 もはや「客」とは呼べません。 それがジャンボリー鶴田。 また、来るね。 |