常磐線に乗って外来通院。 トイレ付きの車両が、実になつかしい。 ボックスシートの雰囲気も、とても好きです。 僕は「愛のスコール・メロン味」を飲みながら、雨の車窓を眺めます。 シブいね。まったく。
今日は2時間待って、大人気の先生の診察でした。 大スターのようなドクターです。 でも、ちょっとお疲れの様子。 大変なのは、むしろ、先生の方なのかもしれない。 だから、余計な話はせず、速やかな退出を心がけました。 ありがとうございました。
こちらの病院スタッフさん達はとても丁寧なので、こちらも恐縮してしまいます。 今回、たくさんお世話になった御恩は、決して忘れません。
消耗した体力を補給するために、駅のオートキヨスクでアンパンを購入しました。 僕は自販機で食品を買うことが、昔から好きでした。 昭和の頃、僕の地元には自販機レストランがありました。 その名も「ヤンブー」。 自販機から出てくる「生姜焼き弁当」が大好きでした。 「28秒で出来るたぬきそば機」も、少年時代の憧れでした。 ドイツ風ネーミングの箱入りハンバーガー「グーテンバーガー」も、自販機から出てきました。 あれはなんだったんだろう。 平成の現代に、またあんなレストランが復刻することを、心のどこかで期待しています。 つかの間の夢を見させてくれたオートキヨスクに、心からありがとう。 |