ス ネ メ モ ++ 過去メモ一覧     
スネオヘアーに関するメモ
suneo ■□ home

エキサイトしてるかい? ・・・ 2003年11月22日(土)

エキサイトミュージックにインタビューがアップされておりました。これもドットコムでは地味に紹介されておりました。
http://ent2.excite.co.jp/music/interview/2003/suneohair2/

内容もさることながら、今回写真がかなり多くってビックリ!
やっぱスネオさん、ちょっと岡田くん(V6)に似ていると思う。あの後ろ髪のせいかなぁ(笑) とにかくいい顔してるよ、カッコいい!
プレゼントのポラロイドなのですが、向かって右は『嵐がイキました』って書いてるのかな?
ホントにねぇ、アラシきてますねぇ(どこに?笑)
札幌も今日は荒れ模様になるようなのですが、今は穏やかです。
3枚ともコメントも写真も良いですね。
ムービーコメントに、つい笑ってしまったと思われるスタッフさん(?)の笑い声が入っていたのが微笑ましかった(笑)

今日はいよいよ「ジャパンカウントダウン」。楽しみぃ〜♪ 


ビバークノート ・・・ 2003年11月21日(金)

道産子諸君、金曜日の20:00はMステではなくAIR-Gですよ。(もしくはMステ観ながらラジオ!)
しっかりチェックしていたでしょうか?
今週、東京ビバークのノートのプレゼントがありました!
もちろん私も応募したのですが、当選者は5名ということで、競争率が高そうです。
リクエストをした「コミュニケーション」がかかったので『やった!』と思ったら、私のリクエストではなかったようです(笑)
私は番組が始まってからリクエストしたので、当然と言えば当然ですよね。浅葱さんのメールが読まれておりました。
知っている方が読まれるのもまた嬉しいものです。
スネオさんの「コミュニケーション」を聴くとすごく暖かい気持ちになり、自然にほおが緩んでしまいます。他の曲とはまた違う感じで泣けます。切なさもありつつ、すごく幸せな感じ。好きだー。
スネオファンのディレクター・やすよんさんの今イチオシはアジカンと、ラジオでカラスさん(DJ)が仰っていました。
やっぱ趣味が似通いますね。なんか嬉しかったです。

ananとnon-noを立ち読みしてきました。
non-noは白黒だったけど、ananと同じ服のようですね。CDでーたではその上にJohn(青)ジャージ羽織っていたし、取材はまとめて同じ日だったりするのかな?
TSUTAYAでは「VA」をもらってきました。
内容は「What's in?」とほぼ同じような気がします。写真はビバークジャケ。
今週の「WO」(ウィークリーオリコン)にスネオさんは載っていなかったような???(あれ、今週号じゃなかったのか? いや、今週号のハズ・・・) その他の雑誌は、札幌にはまだ入荷していませんでした。

皆さん気にしちゃいないかもしれませんが、グローバーのオールナイトニッポンの様子、未だに書く気ありますので(笑)
いい加減、内容忘れ気味だったりしますが、書きますよ! そのうちに・・・(そのうちかよっ)


ビバークしてるんだよ ・・・ 2003年11月20日(木)

ふぅ、いいねぇ、やっぱいいねぇ。

スネオさんがまた「HEY!HEY!HEY!」に出演なさるそうですよ。
くぅぅ、年末にまたまたビックなプレゼントだっ!
まさか、まさか「冬の翼」でしょうか?
もう今からドキドキです。
応募締め切りは21日だそうですので、参加したい方はお早めに!(今回は「必ず」参加できる方に限るそうです。やっつけ応募はなしですよ〜)
▼詳しくはこちら
http://www.simplex-m.co.jp/suneohair/hhh2.html

●ドットコムより(オフィbbsにもありましたね)
12月5日「ZOOM」(毎週金曜日22:15-23:00)
リピート放送(日) 18:15-19:00、(月) 23:45-24:30、(水) 15:15-16:00
スネオヘアー特集決定!
お見逃しなくう!
ZOOMのHPは以下参照↓
http://www.spaceshowertv.com/program/zoom/index.html


たまにファンサイトさんで「すねりんくから来ました」と書いて下さってあるのを見かけることがあるのですが、とても嬉しいです。
使ってもらえているんですね。皆様ありがとう!
もちっと使いやすい形にしたいのですが、私にはあれが限界であります。ごめんね。
『こんな風にしたらいいんじゃない?』みたいな要望がありましたら遠慮なくどうぞ! これからもよろしくお願いいたします


ビバークしてる? ・・・ 2003年11月18日(火)

テキストの日記にも書きましたが、「東京ビバーク」と「8ムービー」購入してきました。
で、あちらには書かなかったことをチラリと。

タワレコピヴォ店とパルス21に寄ったのですが、どちらのお店にもスネオさんの新しいポラロイド写真が飾ってありました。
例の青ジャージにベージュハット姿で、バックにビバークのポスターが2枚貼ってあるポラロイドです。
2店ともアングルがほぼ同じで、サインはあるものの日付は入っていない、似たような写真でした。
これはもしかして、事務所の方からCD屋さんに配られたポラロイドなのかなぁ?と思ったのですが、どうなのでしょうね。
皆さんが利用しているCDショップにも、こんなポラロイドがなかったでしょうか?

ところで、若い方にはビデオライブってなじみがないのかな? ピンと来ない方が多いみたいですね。
オフィのビデオライブについての書き込みにレスしたんだけど、流れすぎて誰も読まないかも。。。
かつてはフィルムコンサートといって、ライブ映像を映画のように観るコンサートがワリと行われておりました。そういった感じなんじゃないかなぁ。
ようするに、ライブビデオを大勢で見る と。
そんなに微妙ですか?
かくいう私も、昔、佐野元春がフィルムコンサートをやった時、何故フィルム・・・なんて思ったけどもね。
生ライブなどをやるとなると、またスネオさんにいろいろな負担がかかってきますよね。
それでも、ファンに何か出来ないだろうか? ということでビデオライブになったんじゃないのかなぁ。(判りませんけど)
もちろん、こうして新譜が届けられるだけで、物凄いプレゼントで、とても嬉しいのだから、そんなにしてくれなくってもいいんだよ、とは思うけど・・・やっぱり私はとっても嬉しいです。有難い。

What's in 立ち読みしてきました。
アンダウンはまだみたいですね。


ビデオライブ決定 ・・・ 2003年11月17日(月)

「東京ビバーク」「8ムービー」発売を記念して全国5ヵ所でスネオヘアー映像全国ツアー急遽決定!

全国主要レコードショップにてミニ・アルバム「東京ビバーク」(初回盤・通常盤)を
お買い上げの方に先着にて専用応募ハガキを配布いたします。
その専用応募ハガキに応募必要欄に必要事項とご希望の地域を一ヶ所を選んでチェックを入れて応募ください。
ご応募いただいた方の中から抽選でスネオヘアービデオライブ(ビデオコンサート)にご招待します。
ビデオライブ全国ツアーのスケジュールは以下のとおり。
どしどしご応募ください☆☆☆

札幌会場 :2003年12月12日(金)
東京会場 :2003年12月21日(日)
名古屋会場:2003年12月11日(木)
大阪会場 :2003年12月17日(水)
福岡会場 :2003年12月20日(土)

※イベントの開催場所・開催時間など詳細はご当選された方のみに後日ご招待ハガキでお知らせいたします。
※ご招待ハガキ一枚につき2名様までのご入場になります。
※各会場までの交通費・宿泊費等は ご当選者様ご本人の負担とさせていただきます。
=====================
だそうです。

実はこの情報、昨日カーリー・スーさんからちらりと教えていただいておりました。札幌の玉光堂ではもう告知しているようです。
札幌は100名だそうです。(50組100名なのか100組200名なのかはわかんないけど・・・おそらく50組だろうな)

スネオさん、アルバムリリース時にはこういった招待イベントをやるのが恒例になっていますね。
私は一度も当選したことがないのですが、今回は当たるといいなぁ。
そりゃ、生ライブの方がいいに決まってるけど、スネオさん、かなり忙しそうだしね。そんな中でも、何かファンに贈りたいというスネオさんやスネオチームの気持ちなんじゃないのかなぁ? ありがたいですよね。私はとっても嬉しいです。
一体どんな内容になるのでしょうね。楽しみっ!
・・・って、その前に当選しなくちゃダメだった・・・厳しい・・・;;

あ、あとなんかまた本日情報がありましたよ。

●Viewsic「In Stores 」という番組にスネオヘアーがコメント出演します!! リピートも今週中ガンガン有り!! チェケダッ!!

何時からの番組なのかは各自で調べてね。(魚珠は見られんのでな)
リピートもあるそうなので、もし今日見逃しても大丈夫ですね!




スネオ入り口にも書いているので、わざわざここに書くこともないと思いつつ、書いてしまう・・・

すねりんく、少しだけ更新しました。
まず、『ラジオ/情報』欄に「UNGA!」HPと掲載されている「ウグイス」と「水彩画」インタビュー記事ページのリンクを追加しました。
これ、すねりんく2ページ目の『インタビュー・写真など』の方に掲載すべきか迷ったのですが、今後もスネオさんの記事が載る可能性があるのでとりあえず1ページ目の方に入れておきました。
UNGA!とはフリーペーパーです。
「ウグイス」の記事は以前こちらでも紹介していましたが、まだ読んでいない方はゼシ!(「水彩画」の方はおそらく未紹介です)

そして大分遅くなりましたが、『インタビュー・写真』の方に「ラジオクリックiしてる」HPに掲載されている写真にリンクをはっておきました。


調べ事をする時、皆さんもやっていると思いますが「スネオ ○○」など、2つ3つのキーワードで検索をかけると、かなり未知のページへ繋がっていて面白いです。
日記ページに繋がっていることも多く、スネオさんっていろいろな人の関心に触れているんだなぁと改めて思わされます。
ウチにも、「スネオ ○○」のキーワードで辿り着いた方もいるのでしょうかねぇ。ありがたい話です。

話は変わりますが、スネオさん、ビバークのジャケ気に入っていないのでしょうか?
なんだかファンの間でも『似てない』など、微妙な評判のようで、私も正直最初に白黒のチラシで見た時は『またすごいインパクトだなぁ』と驚きましたが、カラーのを見たら『悪くない』という気持ちになり、今では好きですけどねぇ。
スネオさん、本当に気に入ってないの!? 本人にそんなこと言われちゃ本秀康さんが悲しみやしないのか? 大丈夫か?
きしょい加減でいえば奥田民生「CUSTOM」のジャケ(←クリック)の方が・・・うわん、すみませんっっ;;
「IKKI」のインタビューが楽しみです。


更新しました ・・・ 2003年11月16日(日)

スネオ入り口にも書いているので、わざわざここに書くこともないと思いつつ、書いてしまう・・・

すねりんく、少しだけ更新しました。
まず、『ラジオ/情報』欄に「UNGA!」HPと掲載されている「ウグイス」と「水彩画」インタビュー記事ページのリンクを追加しました。
これ、すねりんく2ページ目の『インタビュー・写真など』の方に掲載すべきか迷ったのですが、今後もスネオさんの記事が載る可能性があるのでとりあえず1ページ目の方に入れておきました。
UNGA!とはフリーペーパーです。
「ウグイス」の記事は以前こちらでも紹介していましたが、まだ読んでいない方はゼシ!(「水彩画」の方はおそらく未紹介です)

そして大分遅くなりましたが、『インタビュー・写真』の方に「ラジオクリックiしてる」HPに掲載されている写真にリンクをはっておきました。


調べ事をする時、皆さんもやっていると思いますが「スネオ ○○」など、2つ3つのキーワードで検索をかけると、かなり未知のページへ繋がっていて面白いです。
日記ページに繋がっていることも多く、スネオさんっていろいろな人の関心に触れているんだなぁと改めて思わされます。
ウチにも、「スネオ ○○」のキーワードで辿り着いた方もいるのでしょうかねぇ。ありがたい話です。

話は変わりますが、スネオさん、ビバークのジャケ気に入っていないのでしょうか?
なんだかファンの間でも『似てない』など、微妙な評判のようで、私も正直最初に白黒のチラシで見た時は『またすごいインパクトだなぁ』と驚きましたが、カラーのを見たら『悪くない』という気持ちになり、今では好きですけどねぇ。
スネオさん、本当に気に入ってないの!? 本人にそんなこと言われちゃ本秀康さんが悲しみやしないのか? 大丈夫か?
きしょい加減でいえば奥田民生「CUSTOM」のジャケ(←クリック)の方が・・・うわん、すみませんっっ;;
「IKKI」のインタビューが楽しみです。


ドットコムインフォより ・・・ 2003年11月15日(土)

・FACTORYにスネオヘアー! (2003.11.14)
11月19日のCX FACTORY Recommends Aritistにスネオヘアーが! P.Vがオンエアされるぞ!!


・「東京ビバーク」特集! (2003.11.14)
JFN系列34局ネット「Good morning! That's wakeman show」のアーティスト特集コーナー“Wakeman's Hot Disc”でスネオヘアーの「東京ビバーク」が取り上げられることになりました!
発売直前に収録曲をチェック!
11月17日(月)朝5:15〜5:30にオンエアされます。
みんなチェックしてね!
=====================
オフィbbsに、事務所HPではまだ未告知のこの情報が、ドットコムのインフォに掲載されていたとの書き込みがありました。
この情報はエピックの方にも掲載されていました。ソニーと事務所では管理者が違うのでしょうね。いろいろ大変かもしれませんが、できれば誰かが統一して同じ情報が載るようにしてもらえると便利なんだけどね。
オフィシャルとしてもその方が便利だと思うんだけど・・・なかなかそうもいかないのかなぁ。


17日のラジオ、朝5時とはまたすごい時間。
この番組、HPがありました。まだ来週の更新はされていませんでしたが参考まで。
http://www2.jfn.co.jp/wakeman/


児玉監督の解説 ・・・ 2003年11月14日(金)

オフィに児玉監督による8M解説が掲載されました!
http://www.simplex-m.co.jp/suneohair/8details.html


こういうのって本当に嬉しいですよね!
オフィシャルならでは。
児玉監督の語り口、いいなぁ。


そして昨日のオールナイト 聴きました。
感想は後ほど。


   past + will

My追加
魚珠 : mail