■D-snap近況報告 ・・・ 2004年01月28日(水)
スペ中HPで観られる「D-snap近況報告」 今週はMOBYさんとスネオさんだよっ!! http://www.spaceshowertv.com/tyuugaku/
何故に今週は二人なのでしょう? 地上波組にはわからない話です。 しかし、このね、今日という日にスネオさんがアップされてささやかに嬉しい私、魚珠であります。
スネオさんの映像は大晦日に撮ったのでしょうかねぇ? 29日のCDJが仕事納めではなかったのか? にしても、可愛いです。
■CDJレポ他 ・・・ 2004年01月27日(火)
ミュージックマシーンから情報拝借。 MITSUBISHI MOTORS「Heat-Beat Magazine」のサイトにCDJのレポが掲載されました。 写真でかっ! スネオさん、神々しいです。 12/29スネオさんの記事の最後の文がめちゃくちゃ嬉しいのでゼヒ読んでみてください。 http://www.heart-beat.net/cdj/index.html
今日も情報てんこもりです! またまた素晴らしい情報を頂きましたよ、でもまずはオフィのインフォから! ===================== Sony Musicのアーティストが渋谷に集結し、3日間にわたるスペシャルライブを開催! " Sony Music Fes.2004 " にスネオヘアー出演決定!!!
日程:5月8日(土) 18:00 start 会場:SHIBUYA AX チケット:3,000円 (tax in)
※ Sony Music Fes.2004 参加のためには、キャンペーンへの応募が必要です。 詳しくは、下記のアドレスまで http://www.sonymusicfes.com/ ===================== うわ〜、なんだこの楽しそうなフェスはよぅ! しかも、詳細はよくわかりませんが、全国5箇所で「クローズド・サーキット」という、ライブの様子を衛生中継で見られるイベントも同時に開催されるようです。 札幌もありますっ! スネオさんのライブも観られるんでしょうかねぇ? しかし、参加するには応募しなきゃならんみたい。対象CD買って応募だと。むー、抽選かぁ。。。
いつもお世話になっている量産型ザクさんから、あの幻の(!?)タワレコCMが観られるサイトを教えて頂きました! 東芝のHP中のwebドラマページらしいのですが、その中の 「NO MUSIC NO LIFE」というwebドラマの第二話の最後に、スネオさんのタワレコCMが流れています。 http://www.toshiba.co.jp/webstreet/flash/index.html
実は私、まだ観ていないのですが、この後観ます。 このCM,もう観れないかと思っていたので本当に嬉しいです。
ザクさんからはもう1つ、札幌の音楽情報サイトに鶯嬢@札幌のレポが載っているのを教えてもらいました。 スネオさんのは、2003.6のところにあります。 ライブ写真も載っていて、充実しています! http://we-music.com/report/index.html
どちらのサイトもサイト自体も楽しいし、良いページを教えてもらったなぁ。「すねりんく」にも、後日掲載しておきます。 量産型ザクさん、どうもありがとうございました! ドラマ観たらメールのお返事書きます。遅くってごめんなさい;
そしてですね、昨日、アーティストの掟のページをアップしましたが、第1回と4回が抜けているので、覚えている方がいたら教えて下さいと頼んだところ・・・なんと、きましたっ!! Sさんが、第4回の様子を教えてくださいました!! 正直これは来ないかなぁと思っていましたよ〜、嬉しいです。ありがとうございます!! 週末に付け加えておきますね。
こんなHPにいつも親切に情報を提供してくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。 いいのかい? ウチなんかでいいのかい? なんて、申し訳なくも思うのですが、やっぱり嬉しいです。有難いです。 私一人じゃ知れている底を、皆様にフォローして頂いております。 本当にありがとうございます。 スネオさん、あんたのファンは皆最高だよっ!! こんなHPにまで親切なのは、皆スネオさんの音楽を愛しているからなんだよ。 幸せだね。幸せだよう!
ページを更新させてゆくことぐらいでしか返してゆけないけど、スネオさんやスネオファンの皆様に恥じないよう頑張ってゆきます。 至らない所ばかりですが、これからもよろしくお願いします。
■年賀状その後 ・・・ 2004年01月26日(月)
更新のお知らせはスネオページのトップに書きましたので割愛しますが、付け加えがあります。
「steppin'new」2003.4.9にもスネオさんの写真があるとの情報を頂きました。 懐かしいウグイスヘアー(勝手に命名)だよ! このページには前からリンクを貼っていたのですが、7/9に写真があるコトしか記載していなかったので、追記しておきました。 トムさん、ありがとうございました!
その他にも「インタビュー・写真など」の方、いくつか追加したのですが、とりあえず全て下の方にくっつけておきました。 ぐちゃぐちゃで何がなにやらといった感じです。 「GROOVE LINE」の所、リンク貼っていないし、リンクが切れているところもあるみたいですね。 時間のある時に少しづつ整備してゆこうと思いますので、見づらいと思いますが、勘弁してくださいませ。
さて、以前、札幌のPALS21でアーティストの年賀状プレゼントがやっていて、スネオさんのもありましたよと書いたのですが、水色さんが応募して見事当選したそうです! 飾っていた年賀状とは違うデザインのものが送られてきたそうです。 以下、メールより 『スペ中の年賀状と同じ餅が描かれていて(笑)、縦書きに『明けます、どうぞ。』と書いてあり、その横に餅の絵が描いてあって『おもち何個食べた?』となり、最後に下に横書きで『渡辺』。で、あとは小さくサインがしてあり2004.1.1となってました。』 おおっ、こちらはとても年賀状らしい! 当選は各1名ではなかったのかもしれませんね。 そんな事なら私も応募すれば良かったかなぁとかちょいと後悔しそうになりましたが(笑)、いえいえ、こうして熱心なスネマニさんが当選してよかったです。 水色さん、おめでとう!!
飾ってあった『高いローン組め』が当たった方や、私も当選して違うのが来たよ!なんていう方がいましたら、よかったら教えてくださいね。
そんな訳で、いろいろな方に助けられ、今日も更新しております。 来てくださっている皆様、本当にありがとうございます。
■エピック日本 ・・・ 2004年01月25日(日)
うわ〜、すごいのを発見しました!! スネオさんがデビュー前にエピック日本で連載していたコラムです! って、いや、ご存知の方もいるだろう。 けども、私は知らなかったのだ。ごめんよ。 「スネオヘアー かるたde上等!」 下の方にある「バックナンバー」で、コラムが読めます。 http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/epicnippon/column/suneo.html
ページの上のタイトル部分にも注目! 「NO MUSIC. NO MONEY.」と書いてありますね。 スペ中の英語の授業の時にもコレ書いてましたよね!
あまりに驚いたので、コラムはまだ読んでないんだけど、これはデッドリンクです。 そろそろ消される可能性もあるので、読んだ事がなかった方は、急いで読もうっ!
■カレンダーが届いた ・・・ 2004年01月24日(土)
最近の「スネメモ」でお察しかもしれませんが、久しぶりにまたスネオヘアーがらみの検索をしています。 いろんなページを見てまわり、自分のネットストーカーっぷりが怖くなったりもしているのですが、目にしていながら「すねりんく」に載せずに流してしまっていたページが結構あり、困ってます(笑) 「すねりんく」増える一方だよ! インタビューとか動画とか、カテゴリー分けしてゆかないと、増えすぎてワケワカランですよね。 なるべく早く改善してゆきたいです。
昨日の日記にも書いたのですが、シンプレックスからスネオさんのカレンダーが届きました。 詳しい感想は日記に書きましたが、良いっ! 紙の質も良くてビックリ。
CD-Hits!(ついでにCDでーたも)今月はスネオさんの話題が無くて残念。 けども連載は2つくらいで充分ですよね。 「オレなり」も「日々コレ」も末永く続くといいな。
■CDJ 眼鏡の謎 ・・・ 2004年01月22日(木)
JAPAN2月号、CDJ特集ページのスネオさんが眼鏡をかけている写真を見て、私はあの眼鏡がレンズを上にあげられるタイプかと思い、254の記事でそう書いたのですが、実際にライブを観たバンビさんからご指摘がありまして、あれは「てっぺん」を歌ってるときにメガネがとんで割れ、そのレンズ拾って下むきにはめたところだそうです。 レンズがあげられるタイプにしてはいびつな感じがしたのですが、そういう訳でしたか! バンビさん、ありがとうございました!
a watercolor TOUR頃のインタビューを発見しました。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、E.L.L(Electric Lady Land)という所が発行している「OOSU PRESS」というフリーペーパーのバックナンバー(No.136 2003.10月号)にインタビューが掲載されていました。 今度すねりんくにものせておきます。 ▼「INTERVIEW」の所からどうぞ http://www.ell.co.jp/osu136/index.html
質問に比べ、スネオさんの答えがめちゃくちゃ淡白な仕上がりになっております。 カットされまくったのでしょうか?(^^;
おまけ デッドリンクだと思いますが、小さくライブ写真(これだけです) http://www.ctv.co.jp/m-rate/2002/1019/whats_up/02/02.html
■ROCK'N ON JAPAN 2月号 ・・・ 2004年01月21日(水)
JCDの様子が載っているということで、立ち読みしてきました。 これから読むのを楽しみにしている方はネタバレ注意ですぞ!
大特集ですごいのですが、記事がJCDのHPの「Quick Report」と同じものだった。まぁ、ウェブみれる人ばかりではないし、いいのですが、ちょっと拍子抜け。 そして写真。 こ〜れがっ!(笑) スネオさんのライブ写真、一瞬キヨシローさんかと思ってしまった。 アップだったのですが、パッと見、スネオさんだと気付かなかった。 眼鏡をかけている写真でした。 あの眼鏡、レンズが上にあげられるタイプなのですね。→これは間違いでした。256参照
フェスを終えての感想も載っていました。 スネオさんは、満足のいくステージが出来たようでした。 全部さらけだせたようです。賭けだったと言っていましたが、賭けに勝った様ですね。 来年以降、音楽と続ける上で、得るものが大きいステージだったようです。(「ようです」ばかりで終わってる) そして、バックステージの写真もありました。 顔のアップだったのですが、シャツの上に青ジャージを着ていました。
このフェス、スーツ&眼鏡という、デビュー時のキャンペーンでよくしていた服装で臨んだということからも、スネオさんの強い意気込みが感じられ、感慨深かった。 参加した人、皆が、良いライブだったって言っているんだよね。 ホントよかったなぁって思う。 そんでもって、夏にはゼヒRSRへと!!
スネオさん以外の記事はほとんど読まなかったのですが、奥田民生のコメントだけは読みました。 すごいよ、民生! なかなか辛口?(笑) でも、よくなって欲しいって気持ちから言っているってのが判るよね。 以前、インタビューで「フェスなどに出ると雰囲気で『民生さんがトリで・・・』みたいになるのがもうイヤだ。トリは若い人たちに任せる」的なことを発言し、本当に最近はトリをとらなくなっていますけども、そういう姿勢もすごくいいなぁと思います。カッコいいよ! ギョーカイにダメ出しできる数少ないミュージシャン。ホント、頑張って欲しい。
■コラボTシャツ発売 ・・・ 2004年01月19日(月)
またbeatrip styleからひっぱってきました。(1/19の記事) 「スネオヘアー×本秀康×SSTV」コラボTシャツ(「アーノルド」Ver.)が発売されるそうです。 これはカワイイ!! 欲しいなぁ。 受注期間が 1/19(月)〜2/15(日)となっていますので、のんびりしていられませんね! ▼スペシャストア本店 (「buy」をクリックすると別ページに飛ぶのですが、そこにスネオさんのTシャツに対するコメントも載っています!) http://www.spaceshowertv.com/shop
そして、今頃なのですが、ウチのスケジュールに「Talkin Rock」2月号(03.12.27発売)のことを書くため、Talkin RockのHPを覗いていたら、『voice』というライターさんの日記のページの2003.12.19に、a watercolor TOUR FINAL(大阪)のことが書かれていました。 そ、それだけですが、ちょっとしたライブの感想があるので良かったら。 ▼トーキンロック! http://www.talkinrock.jp/
SHOP、ツアーグッズが発売になりました。 http://www.simplex-m.co.jp/suneohair/shop.html って、Tシャツは2枚だけですか!? ロックなめんなよと金持ちケンカせずは? これはオフィにメールか?(笑) しかし、しかし、しかし、それよりも!!! 見ました? あの写真のスネオさんっ!! かわいい〜なぁ、オイっ! 私はグリーンの方が特に好きです(って・・・) スネオさん、髪が伸びましたね。 ああいう写真、嬉しいな。
そして「Live」のページに3/6の滋賀のライブのことが追加されていました。 やはりツアーではないみたい? ともかく、滋賀方面のファンの方、23日にFM滋賀の番組で先行発売があるようですので、要チェキです。
|