ス ネ メ モ ++ 過去メモ一覧     
スネオヘアーに関するメモ
suneo ■□ home

"VIVA LIVE"出演決定 ・・・ 2004年03月29日(月)

オフィインフォより。
==========================
J-WAVE VIVA! ACCESS "VIVA LIVE"

日程:5月15日(土)OPEN 17:00 / START 18:00
会場:ZEPP TOKYO
出演:ASIAN KUNG-FU GENERATION・サンボマスター・スネオヘアー
料金:\3,300(税込)
一般発売:4/25
4/6 11:30〜の「VIVA! ACCESS」番組先行予約を行います
[問] ディスクガレージ 03-5436-9600
詳細はこちらへ
===========================


またライブーーー!!!
私はbeatrip styleで先に知りました。
アジカンやサンボマスターも出るけど、
記事タイトルに入っているのはスネオさんだけっス☆
因みに本日のbeatrip styleには、Jackson Vibeの新曲の話題もありました。


きっと、beatrip styleやviva liveのページにある写真は
ウワサの(?)箭内氏によるものなのでしょうね。
あの写真がジャケになるのかなぁ?
わかりませんが、きっとああいうイメージの写真なんでしょうね。
ナップサップが旅立ち、飛び立つヒコウのイメージっぽい。
色合いがきれい。
そして、分かりきっているけど前髪短っ!


同盟参加 ・・・ 2004年03月28日(日)

熱血!スペシャ中学通信部同好会」に登録しました。
すねりんく・同盟に、バナー貼っています。
SSTVに加入していないのに、ごめんなさいって感じなのですが、
実は私、同盟好きです。
っていうか、バナーが好きなのかも。
今回登録を申し込んだ同盟さんのHPに貼ってある、
ゴッチのバナーもいいなと思ったくらいで・・・(笑)
むやみに貼りたくなってしまいます。
私が登録していないスネオさんの同盟は沢山あると思うのですが、
ウェブリングはまだ無いみたいですね。
検索したら実は1つあったのですが、スネオさんオンリーのはまだないみたい。どなたかやりませんかねぇ〜(人任せ)。


すねりんくのファンサイトに登録してくださってるyumiさんの「日々のあわ」が、ウチへのリンクを貼ってくださいました。
ありがとうございます〜。


MVA再配信 ・・・ 2004年03月27日(土)

Music Video Awards 04の再配信を見ました。
まーまー、私、全然間違っていましたね。>感想
フリッパーに関して、スゥイーツっていうか、おもいっきり和なお饅頭だった・・・
その他にも勝手に話を作り上げて書いている部分の多い事!
すみません〜(汗)。後日ページをつくる時に、諸々訂正しておきます。


再配信はかなりカットされていて、サクサク観れました。
BBSを見ていた部分等、再配信しても判りづらいですものね。
スネオさんでいえば、ポラを撮影した部分や、俳優仕事のオファーを募集している部分などがカットされていました。
冒頭トークのカットもあったため、スネオさんは再配信ではスタートから15分後くらいかな? 気志團のライブの後に受賞シーンが流れ、その後AIのライブを挟み、スタジオこたつトークとなっておりました。
番組最後にはインタビューも流れました。
多分、今日・明日も26日と同じ内容のをそのまま配信すると思います。
BBSを読んでいて、気志團やBUMPのファンは特に熱いと感じました。
BUMPがファン投票によるBEST YOUR CHOICEを受賞したのも頷けます。
その一方で、BUMPのコメントは冷静だなと思いました。クール。


さて、激スネ!さんより。
Heart-Beat magazineにJAPAN CIRCUIT Vol.16(3/13)のレポがアップされました。
ここのレポはいつも早いですね〜。嬉しい。
謎の声援「アズマ〜」については、激スネ!さんのレポに書かれてありますよ。


GARAGEお祝いコメント ・・・ 2004年03月26日(金)

かりすさんからの情報。


下北沢GARAGEの10周年イベントのお祝いコメントに、スネオヘアーもコメントを寄せております!
他にも様々なアーティストがコメント寄せていてすごいです!
「10周年お祝いコメント」というページにあります。
写真、music club onlineでも使われている写真ですね☆


かりすさん、ありがとうございました!!


スペ中仲間 ・・・ 2004年03月25日(木)

スネオさんの話題ではないですが、Bean Bagのギターの和さんが、方向性の違いにより脱退するそうです。
こちら
私はBean Bagは、YUMIちゃんしか知らず、
このギターの方も顔など全然判らず申し訳ないのですが、
メジャーデビューした早々の脱退ということで
ファンの方は残念で複雑なのではないでしょうか。
Bean Bagは今月30日、Jackson vibeやフジファブリックなどが参加する札幌でのライブに出演します。(残念ながら私は行けません)
31日にはAir-G「R」にもゲスト出演するそうです。


スペ中メンバーの話題といえば、先日も書きましたbeatrip BEAR RECORDSの「MVAのウラ話」に、いとう先生ややすやすの印象なども追記されておりました。
バンプについてなどもチラリと書かれてありますので、BBSの記事をいろいろ読んでみてください。
そしてMVAのウェブ番組、26日(23:00〜)から3日連続再配信です!
見逃した方、是非是非ご覧下さい(登録を忘れずに)
多分全部通しての配信なのではと思うのですが、スネオさんは割と最初の方に登場(開始から50、60分後くらいだったかな?)ですから、頭から見ることをオススメします。番組最後にはインタビューもあるので、全部観るしかないですねっ!!
(私はすぐ眠くなるので、全部観れないような気がしますが…(^^;)


おいっ! スネオヘアー! 聞いてるかい?について、日記で意見をくださいとお願いしたところ、早速何通かいただきました。
どうもありがとうございます。
すぐにお返事できないかもしれませんが、ちゃんと読んでいて、とても嬉しく思っています。
いつも書いていますが、皆様から頂くメール、そのままスネオさんにも読んで欲しいくらいです!
皆様のこういった気持ち、スネオさんに届かないのかなぁ〜。
正に、スネオヘアー聞いてるかい?って気持ちで読んでいます。
今のところ賛同してくださる方ばかりなのですが、疑問を感じていたり、よく判らないと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
どんな意見でも構いませんので、思うことがあれば、お気軽に送ってください。
ページの下やHPのメールフォームからお願いします。
CCCD以外の話題ももちろんオッケイ。
自由にやってよ。私も勝手にやってます。


あのページはあれで完成ではないと思っています。
これからも考えてゆこうと思っています。


スペシャ通信より ・・・ 2004年03月24日(水)

【追 記】
beatripの「BEAR RECORDS」BBSに
GO★GO BEARさんがMVAのウラ話をちらりと書いています。
(「Re:一仕事〜MVA 04ウラ話」というタイトル)
スネオさんの状況、う〜ん。。。


ミュージックマシーンのBBSに、CD-Hit!が休刊になると書き込みがありました。(ソースはないようです)
去年、スネオさんも連載を持っていた事もあり驚きました。


+ + + + +


メモの日付が進んでおりますが、気にせずに。
スペシャのメルマガより。


■「Coca-Cola presents
  MAKING of SPACE SHOWER Music Video Awards 04」
  放送日時:3/28(日)19:00-20:00(初回放送) 他
大盛況のうちに閉幕した「Coca-Cola presents SPACE SHOWER Music Video Awards 04」の舞台裏に迫る1時間。オーディエンスの生の声から、バックステージの様子まで、余すところなく、全て見せます!
リンク


■「スペースシャワー列伝 三周年記念 大宴会」開催に先駆け、
  特製Tシャツをスペシャストアで発売中!
4月15、16日、渋谷CLUB QUATTROで行われる「スペースシャワー列伝 三周年記念 大宴会」。このライブイベントの開催を記念して、特製オリジナルTシャツ(3,000円/税込)をスペシャストアで発売中。
出演アーティストの名が刻まれた記念すべきこのTシャツ。
スペシャストア限定バージョンなのはもちろん、販売枚数も50枚と超限定!これは急いでGETするしかない!
リンク


列伝のTシャツ、みてきました。
バックにアーティストの名前がずらりと入っていて、
4/15に出演するスネオさんの名前もあります。
フロントの覆面レスラーみたいの、いいと思います(笑)
ちょっとスタッフTシャツみたいな気がしないでもないですが、
色も良いと思います。
MVAのメイキングも面白そうですね!


チロリとタムラHPオープン ・・・ 2004年03月23日(火)

むらこさんとSさんより
犬と歩けば チロリとタムラのHPがオープンしたと教えて頂きました。
「ENTER」ができましたので、そこから入ってみてください。


「作品紹介」をクリックすると、「キャスト」の所でスネオさんも見ることができます。(写真がっ!!)
役についての紹介はなく、
スネオヘアー自身のプロフィールが書いてあるのですが、
オフィからの引用ではなく、独自の紹介文で最新情報満載。
MVAのこととかも掲載されていて、素晴らしい!
良いスタッフさんだなぁと思いました。


Sさんによると、22日の「笑っていいとも!」のテレフォンショッキングのゲストはりょうさんで、チロリとタムラのポスターを持ってきていたり、お話もちらりとなさったとか!


そして、むらこさんによりますと、
東京でチロリとタムラの試写会があるそうです。
締め切りが近いようなので、見たいかたはお早めにチェック願います。
http://www.nihon-eiga.com/form/dog/form.html


ごめんなさい、ちょっと時間がないので、これにて。
むらこさん、Sさん、どうもありがとうございました!!
あとでメールします(そればっか;)


聞いてるかい? ・・・ 2004年03月22日(月)

Reviewのその他に「おいっ! スネオヘアー! 聞いてるかい?
というページをつくりました。
CCCDについて思うことをまとめたページです。
3/14のメモにも書いてあるCCCDのことがきっかけでつくりました。
そのメモの最後の言葉をタイトルにしたのですが、
スネオさん、よく「おいっ! 〇〇!」って呼びかけるじゃないですか。
スペ中の放送当番でジョン・レノンのPVを紹介した時、
めちゃめちゃ広い家に住んでいるジョンに対し
「おいおいっ! ジョン!! 家、広いんだよ!」
みたいな事を言ったり・・・。
そういう感じでつけました。
できれば、題字を『君、何ヘアー?』や『オレなりの相撲』みたいに、
スネオさんに書いて欲しかった。(無理です)


ちょっと判りづらいかもしれないのですが、
一番読んでほしいのは、最初のページよりも、
下の方にある「気持ち」というところだったりします。
ここには私がこれまで書いた日記と、
しげさんとルミコさんから頂いたメールを掲載しました。
こちらを是非読んで欲しいです。


私は、めんどくさい事も、難しい事も、ガツガツやる事も苦手です。
何故このようなページを作ったかということを上手く説明することも、
出来そうにありません。
言葉を連ねると、どんどんかけ離れてゆきそうで怖いのです。
ご意見などありましたら、お手数ですがメールでお願いします。
(下の「mail」よりどうぞ)


   past + will

My追加
魚珠 : mail