ス ネ メ モ ++ 過去メモ一覧     
スネオヘアーに関するメモ
suneo ■□ home

ロックロックこんにちは ・・・ 2004年05月24日(月)

スネオファンの方、お二人から情報頂きました。
ありがとうございます〜。
スネオヘアー、今年も「ロックロックこんにちは!in 仙台」に出演決定しました! こちら
スネオさんの出演は8/12(木)。
そのうち「すねりんく」のフェスページと、スケジュールに記載しておきます。(そのうちって)


偶然なのですが(仙台の情報だから偶然でもないかな)、今回の情報を寄せてくださったお二人共、仙台の公録に行った方でして、様子を教えてもらいました。
おおっ!?と思ったのは、ファンの「ヒコウ」に対する反応が、良いか悪いかの真っ二つだったという事を話していたそうです。
・・・スネオさん、一体どこでそういうファンの意見を?(笑)
確かにオフィで感想募集していたけれど、
ファンサイトやらなんやらのBBS読んでる? なーんてな。
因みに「‘スネオらしくない’と言う連中に言いたい。
俺らしいことなんか何もないんだよ!」と言っていたそうです。
スネオさん、そういうのさ、
HPとか多くのファンが見聞きできる所でも吠えてくれよ!
2周年にしても、オフィで一言くらいさぁ・・・


スペシャのメルマガより。
スペシャ列伝・大宴会のページで、ライブレポと全出演アーティストの動画コメントが公開されました!
「ちょっとした宴」(笑)


オフィにも夏フェス情報追記されましたね。
福岡のと併せて後ほど25日分に書きます。
↓下の5/23分も更新してあるので、ゼシ!
 (更新したのは5/24です)


beatripに1-C登場! ・・・ 2004年05月23日(日)

beatripよ、ありがとう!!
TOWER RECORDSのコーポレート・ボイス「NO MUSIC, NO LIFE」に「熱血!スペシャ中学」が登場した撮影風景を、beatripで見ることができますっ!! こちら


3パターンあるポスターの撮影風景を全て観る事ができます!!
すごい〜、本当に嬉しい企画ですね。
早速全部観たのですが、当たり前だけど、ポスターにならなかったポーズとかも沢山あって、そういうのが見られて良かった。
美術室編のみんなが描いた絵が見たいなぁ。
ところで、HUNTERさんはまだ療養中なのですか?
もう復帰しているものとばかり思っていたので、
ポスターのHUNTERさんに驚きつつ、
欠席写真みたいにちゃんとHUNTERさんも入っている事に、
流石スペ中と思いました。
HUNTERさん・・・詳しいことが分らないので、
どう書いていいのか判らないのですが、クラスはあのとおり、
皆がちゃんと留守を守っているし、
しっかり療養して病気を治してほしいです。
(って、もう復帰していたら失礼します;;)


beatripではもう一つスネオさんがらみのニュースが。
beatrip style 5/24の記事にSLSのスペシャオンエア日が決まったと載っています。
スネオさんが出た5/9の様子は、初回が7/29(木)19:00〜20:30
リピートは8月に予定だそうです。
あとでスケジュールに追加しておきます。


newsmakerサイト更新 ・・・ 2004年05月22日(土)

今月のR&R newsmaker、未だにチラッと見ただけです。
サイトの方も、チェックするのをすっかり忘れていたのですが、
見たら更新されていました。
今月も「the inside story」にスネオさんが取上げられていました。
連載もっている強みで、定着してきたか? こちら


上のページでも書いてある、今月の「初心者でも分かるスネオヘアー講座」は、写真だけみたのですが、インパクトありましたね。
ああいう誌面の雰囲気って、昔・・・いや、今もか?
「PATi-PATi」とかのテイストみたい。
感慨深くもあり、複雑でもあり、
一度は通る道なのだろうなぁ とかなんとか。
私ももっと若かったら素直に喜ぶんだけどね〜、くくく。
でも、欲しいかも・・・そりゃ欲しいさ。うん。


最初のページのドアップの写真の前髪の感じ、好きです。
ちょっと変わっててる、凸←こういう感じ(違うか?)
ああいうの似合っちゃうからさー、スネオさんはズルイよな。
  何書いてるんだか。
今、ちょっとやる気が薄くって・・・すみません。


newsmaker読んでないくせに、CDデータ(6/5・20号)チェックしたら、ソニフェスのライブレポで、久しぶりにスネオさんが載っていました。
フェスのレポなので、スネオヘアーの記事という訳ではないですが。

◎すねりんく、少し更新しました。


デビュー2周年 ・・・ 2004年05月21日(金)

日付は5/21になっていますが、22日に書いています。
2002年にスネオヘアーがデビューしてから、今日で丸2年。
お陰様で、私も随分充実した日々を過ごさせてもらっています。
濃い2年だったと思う。
そして3年目。
スネオヘアーは、まだまだこれからなのかもしれない。
1年目、2年目は濃くて当たり前。
これからがいよいよ本当の勝負、正念場かも。
スネオさん自身、以前インタビューで言っていたけど、
『3枚目のアルバムまでは良かったのに・・・』って
アーティストは多い。
そういうことを、音楽ファンとしてちゃんとわかっているスネオヘアーが展開してゆくこれからのスネオミュージックが、とても楽しみ。
何処へどう向かってゆくか・・・
また書いちゃうけど、それをリアルタイムで見てゆけることが、
すごく幸せなのです。
以前はそれを失う怖さや不安があったけど、
今はそういうことより、ただただ『良かった』と思います。
ずっと応援しています。 2周年、おめでとう!!


・・・久しぶりにスネメモでこんなこと書いたわ(汗)
失礼しました。


5/21「OH! MY RADIO」の写真がアップされています。
(FRIDAY→2004年5月→放送第2回目)
あの帽子を見ると桜田じゅん子を・・・って、古すぎね。


beatripの上の方に、スペ中校歌のバナーが貼ってありました。
リンク先はタワレコのページでした。
私は来週末にCDを受け取りに行く予定。
早くNO MUSIC, NO LIFEの写真が見たいっ!!


FPPとGainer ・・・ 2004年05月20日(木)

FLYING POSTMAN PRESS VOL.35 貰ってきました。
既に残りわずかで焦りましたよ〜。人気あるのね。
スネオヘアーは、センチメンタルを感じる本・5冊を紹介。
セレクトラインナップは、FPPのHPでも見ることができます。こちら
既に絶版している本もありますが、図書館で探せばありそうですね。
絵本、探してみようっと!!


スネオさん、このところあまりにいろんな雑誌に登場しているので、
チェックし忘れた本がかなりあるのですが、
気になっていた男性誌「Gainer」だけ、立ち読みしてきました。
遅いですか? 遅いですよね〜。
もう読んだという方も多いと思いますが、『イケてる男なら、この音楽だけは押えておけ!』(こんなタイトルではないが、近いものはあったと思う)みたいなコーナーで、アルバムを2枚紹介していました。おそらく、2枚とも初めて紹介してくれたと思うのですが・・・どうでしょう?
詳しいことは、またスケジュールに書いておきましたが、かなり私の勝手な解釈ではしょって書いているので、できれば実際の記事を読んだ方がいいと思います。 こちらに書いてます


今回の本とアルバムも、そのうちスネデータに追加しておきます。
オフィのスタッフBBS、更新されてました!
キャンペーン終わったのですね。お疲れ様でした!


写真やフリーペーパー ・・・ 2004年05月19日(水)

5/14にゲスト出演したFM三重「石田協子のSonic Junction
GUESTの所に写真が掲載されました。


ほおずき音市のほおずきさんから、フリーペーパーの「けむナビ」に「ヒコウ」のレビューが載っていると教えてもらいました。
けむナビonlineでも見られないかな?と思い、調べてみたら、ネットでもみることができました! こちらの下の方
普通のCDレビューですけども、一応。
「けむナビonline」や「oricon style」なんかも、
すねりんくに入れておいた方が便利ですね。(自分が)


先日予告した「JUNGLE★LIFE」の大宴会レポを、スケジュールの5/1の所に、スネオさんの部分だけアップしました。こちら
下の方にあります。ごちゃごちゃしていて申し訳ない。
あと、確認していないので、誤字とかあるかも・・・すみません。


フリーペーパーといえば、「UNGA!」94号はもう貰いましたか?
(今頃書くのもなんですが、ずっと書き忘れてました。)
ヒコウPVのスネオさん(ヒッチハイク姿)がバーンと表紙で、
かなりボリュームあるインタビューが掲載されています。
「ヒコウ」のファルセット部分について、
『アングルがグッとあがるイメージで作りましたからね。
 ガンダムのオープニングの「宇宙世紀0079…」みたいに
 地球を遠くから見たような。』 と、言っています。
この、ガンダム発言が意外というかなんというか、嬉しかった!
私は別にガンダム好きではないのですが、
スネオさんって、漫画はあまり読まないっていうし
アニメの話もしないじゃないですか。(普通余りしないか?)
なのに、「宇宙世紀0079」が出てくるってことは、
やっぱガンダム世代っつーか、実はガンダム好き?!
男性なら、普通に0079って出てくるものなのかな?
ウチの家族なんかはガンダム好きだけども・・・
スネオさんもガンダム観てたのかな〜なんてね、
小中学生の頃のスネオさんを想像してしまいました。(魚珠、キモっ)


UNGA!が配布されていない地域の方も、そのうちUNGA!HPにこのインタビューがアップされるのと思うので、アップされたらまたお知らせしますね。(まだ93号もアップされてないので、いつになるかわかりませんが)


仙台情報 ・・・ 2004年05月18日(火)

オフィ インフォ更新。
■スネオヘアーNo MUSIC,No Life CMオンエア! (2004.5.18)
今週末の5/22(土)に、TBSとMBSのCDTVにて、
タワーレコード NO MUSIC,NO LIFE CM
スネオヘアー「俺と、もうひとりの俺」篇が流れます。


■J-WAVE YUKIの「OH! MY RADIO」に登場! (2004.5.18)
5/21(金)YUKIの「OH! MY RADIO」22:00-23:50
にスネオヘアーがゲスト出演! お聞き逃し無く!


■仙台に登場! (2004.5.18)
Date FM
●「AIR JAM」14時代 生出演 
メッセージは、Eメール jam@datefm.co.jp 
●「AER RADIO」16時代 公開生放送に出演
メッセージは、Eメール aer@datefm.co.jp
●「Hip to Date」19時代 生出演
メッセージは、Eメール hips@datefm.co.jp
メッセージドシドシお待ちしています!
=========================
タワレコCM情報嬉しい! 地上波だ〜!
「俺と、もうひとりの俺」篇
すねりんくにもあるこちらの第二話の最後の方でみれるCMですね。


仙台は何月何日に登場ってことが書かれてないっスよ!
(あー、ホント魚珠はうるさいなぁ)
明日です、19日ですよね?
AIR JAM」にも出るのね。 Date FMプチジャックですな。


昨日の「夢チカ18」観ました!
スネオさんは、スタッフBBS 4/21の写真と同じトレーナーでした。
ロケした場所は「BAR H」って所だったのですが、和風な作りでして、大正・昭和初期あたりの臭いのする、どこかの居間のようでした。
四角いちゃぶ台を前にスネオさんとヤスケンは隣同士に正座していまして、ちょっと変わったシチュエーションに、笑いながら「こんな感じでいいんスか?」とスネオさん。
『初めてなのに、非常に緊張関係の中』番組は始まりました。
ヤスケンは、スネオさんの話にとても共感していたようでした。
新聞のTV欄にはまた『スネオヘアー爆笑トーク』と書かれていたのですが、爆笑っていうか、非常によい雰囲気だったと思います。
詳しい内容は、そうですね、ツアー前までには・・・(遅すぎ?)


「JUNGLE LIFE」78 ・・・ 2004年05月17日(月)

追記
スネオファンのみおぼてちゃんはコロラド州デンバーに住んでいるそうなのですが、リアルタイムでラジオを聴けないから、オンエアリストなどチェックして、スネオさんの出演時間や、曲が流れる時間をチェックしているそうです。
Radio-iはやはり、今日ゲストだったようです。
5/7のスケジュールのところに、みおぼてちゃんがチェックしてくれた出演時間などを掲載しました。こちら
あと、K-MIXの番組なのですが、11日に出たのは写真もある「Afternoon Boulevard 」で、オフィに書いてあるとおり、今日は「Radio the Boom!」だったんじゃないでしょうかとご指摘がありました。私、番組名を確認せずリンクごっちゃにしていまして申し訳ない。
後で直しておきますね。(スケジュールはなおしました)
因みに、21日「OH! MY RADIO」にゲストで出ると教えてくれたのも、みおぼてちゃんです! どうもありがとう!!


私がよく行く大好きなサイトさん「インサイター」で、何とスネオヘアーのことがかちらりと書かれておりました!(5/16の記事)
昨日のVIVA LIVEに行ったようです。
思わぬところでスネオヘアーの名が出ていて、しかも曲の質(MCも・笑)が良かったように思うなんて感想が書かれていて、とても嬉しかった。
名前のことは・・・(笑) や、私はスネオヘアーって名前、好きよ。




JUNGLE★LIFE」78号に『スペシャ列伝3周年記念「大宴会」徹底レポート』が掲載されています。
実はこの情報は、先週、スネオファンの方に教えてもらっていたのですが、私は前号の『勝手にスペシャ列伝企画!』と勘違いしてしまい、載せていたものだと思っていました。本当に、大変失礼しました〜。
「JUNGLE★LIFE」って毎月1日発行のようですので、もうかなり日にちがたってしまいましたね〜。すみませんです。(でも、札幌は今号は最近配布されたばかりじゃないかな? 先週はみかけなかったような?)


ライブレポの他、バックステージレポもありまして、スネオさんの写真とコメントも載っています。
1アーティストあたりの記事量は多くないため、スネオさんの部分だけ、あとでスケジュールに記事内容アップしますね。(「JUNGLE★LIFE」さん、どうか大目に見てください;;)


このように、勘違いの多い私でありますが、
また懲りずによろしくお願いします。
情報をくださる時、スネメモで紹介する時にお名前も一緒に載せてよいという方は『名前出してもいいですよ!』と書いてくださると助かります。
スネオファンはシャイな方が多く、名前は伏せてくださいって言われる事が多いので、何も書いていない場合は、お名前やHPは発表しないことにしています。
もし、発表してもいいよって方は、一言お願いします!


   past + will

My追加
魚珠 : mail