ス ネ メ モ ++ 過去メモ一覧     
スネオヘアーに関するメモ
suneo ■□ home

映画HP入り口オープン ・・・ 2004年08月23日(月)

8/24 とりいそぎ。
映画「お父さんのバックドロップ」のサイトが入り口ができていました。
まだ文字のみで「coming soon」ってな感じですが、
既に映画館では予告上映がされていたり、チラシが配布されているそうなので、サイトオープンも近そうです。
チラシ、画像で送ってくださった方がいて見たのですが、
とても可愛くって素敵なチラシでしたー。
http://www.cqn.co.jp/backdrop/index.html


スペ中応援歌メロディコンペ ・・・ 2004年08月22日(日)

8/23二つ目。 スペシャメルマガより。
■「スペ中応援歌」メロディコンペ実施中!
 みんなの清き一票が「スペ中」の明日を変えるのか?!
みんなの応募でようやく決まった「スペ中応援歌」の歌詞にメロディがついたぞ!
おなじみの生徒たちがももチーム、さくらんぼチームに分かれ、それぞれに考えた珠玉の(?)メロディ。あなたならどっちを選ぶ?
http://www.spaceshowertv.com/tyuugaku/
=========================
スペ中のページで、音楽を聴くことができるのですが、
今回なんと、動画付っ!!
ビバ☆スペシャっ! ありがとう、スペシャっ!(涙)
スペシャが観られない者にはとても嬉しいです。


ももチーム:大野・グローバー・YUMI・MOBY・スネオ
さくらんぼチーム:池田・安・HUNTER・堂島・ワタナベイビー
早速両方とも聴きましたが・・・ももチーム、ダメっすね(笑)
最後、円陣組んだり、楽しい雰囲気は最高だったけど。
さくらんぼチームはまとまってるし、曲がドラマティックで実に良いです。
ついリピートして聴いてしまいました。
♪勝利を目指せ スペ中 って、一緒に唄いたくなる。
よって魚珠はさくらんぼチームに一票です。


投票は8/25が締め切りだそうです。
この動画、もしかして先週からアップされていたのかしら?
気付くのが遅くてすみません〜。


◎8/20付けの記事で愛犬ぢゃいあんさんのお名前を
 愛犬じゃいあんさんと書いてしまっていました。
(激スネさんでのレスも間違っていたかも・・・汗)
 大変失礼しました。訂正しておきました。


モンバス写真 ・・・ 2004年08月21日(土)

8/23 オフィ staffBBSにMONSTER baSHの写真がアップされましたね。
(文章はHIGHER GROUNDの事を書いているみたいです)
信じるなツアー写真は、良かったけどスネオさんのアップが多く、どの会場のものか分らないよーというファンの気持ちが届いたかのように、今回はライブの臨場感ある写真ですね。
STAFFさん、いつも本当にありがとう!!
TシャツはロックスターTシャツっぽい?
夏フェスは全てロックスターTシャツなのかな?
スネオさん、どういう性格からどういう性格に変わったと
自分で思っているかな。


「ヒコウ」の感想、書き足しました。
また勝手なこと書いています。


ストライク c/w曲発表 ・・・ 2004年08月20日(金)

8/22 オフィ インフォ更新。
■10/6シングル「ストライク」続報! (2004.8.22)
現在、スネオヘアーは全国各地で行われている夏のイベント出演の真っ只中です。残りの日程も少なくなってきましたが、暑さに負けじと好ライブが繰り広げられているので、ぜひ会場に足を運んでくださいね! もう遊びに来てくれた方はライブで「ストライク」を聴いてるかも。聴けば聴くほど沁みてくる名曲です! 以前お知らせしたように、この曲はこの秋公開の話題の映画「お父さんのバックドロップ」のエンディングテーマとして書き下ろされた楽曲。原作はつい先日亡くなられた中島らも氏、監督はテレビ界出身の鬼才、李闘士男氏。「みっともないほどいとしくて、涙があふれる」、サイコーに素敵な映画なのですが、映画を観て「ストライク」を聞くと、歌詞の一語一語が突き刺さってくるのです! 映画の公開は10月の予定ですが、各メディアで試写会なども行われるので、このサイトでも随時お知らせしていきますね!


 スネオヘアー ニューシングル
 「ストライク」
 (ESCL2596 \1,020)
 M1:ストライク
 M2:このままこうして
  −Recorded at Shibuya-AX on June 25th, 2004−


P.S.今回カップリングとして収録されるのはライブではお馴染みの「このままこうして」。インディー時代の名曲ですが、ツアー「スネオヘアーを信じるな」から、6月にShibuya-AXにて行われたライブを収録。当日会場にいた人は自分の声が入っていないか、行けなかった人はスネオのMCを(?)要CHECK!
==========================
まぁ、スネメモかと見紛うほどのギッシリさ!(違)
フェス真っ只中の忙しい中、ご苦労さまです。
映画の試写情報をオフィも流してくれるというのですか?!
これはありがたい!
原作本の方は新装版とか出ないのかなぁ?
そういう情報もあったらよろしくお願いしたい(ずうずうしい)
で、カップリングが発表になりました!
ライブが遂に音源化ですか〜。
MC入りっていうのは凄いですね(一言二言だろうけど)。
でも、カップリングがライブ音源なら、もう1曲くらい「一緒だよ」とか「きっと」みたいな感じの新曲を入れて欲しかったな。
 なんていうのは欲張りすぎかなぁ。


さて、先日書いていた「スネオさんが衝撃を受けたライブアクト」、
激スネさんのBBSでお返事頂きわかりました!
やはり、友川かずきさんでした。
友川さん、9/25にライブDVD『ピストル 渋谷アピア・ライヴ2003』(PSFDV-1 ¥3,675(税込))がP・S・F RECORDSよりリリースされる予定だそうです。
曲だけでもすごい衝撃なので、ライブとなると観るのが怖いくらいですが、観てみたいです。目を背けるなー?!
ちなみに、スネオさんが友川さんのことを発言していたインタビューは『トーキンロックNo.35』に掲載されているそうです。
愛犬ぢゃいあんさん、本当にありがとうございました!
サイト、充実してますね。
CCCDのページとか、じっくり読ませて頂きました。
って、ここに書くなってな。すみません。


友川かずきさんの音楽は、かなりクセがあり、見世物小屋とかああいう湿った印象があり、好き嫌いが分かれると思います。
私は友川さんの音楽を、つい最近まで誰の曲かも知らずに曲を聴いていたくらいなので、偉そうなことは言えませんが、生と死、人間、欲望、そういったゴロッとしたものを、イヤでも目の前に突きつけられるような音楽です。あえてオススメはできませんが(おい)、興味がある方はチェックしてみてください。


カフェオチョイス ・・・ 2004年08月17日(火)

8/20 いつもスネメモを覗いてくれてありがとうございます。
このところネタがなく、また特にネタ探しもしておらず、
更新しなくてすみません。
今日、カフェ・オ・レーベルのメルマガ「カフェオチョイス」8月号が届きました。
おそらく皆さん申し込んでいると思いますが、スネオさんのマネージャーによるスネオさんの近況報告「スネマネ報告」も載っている、暖か味のあるメルマガです。
今回はやはり新曲の話題中心でPVについても触れています。
アルバムは年内発売とかって言ってるゾ。
やっぱ秋は無理か〜。
秋にやるようなこと言っていたツアーはどうなのだろうなぁ。


「ストライク」は映画のタイアップがあるし、
メディア中心のプロモーションになるのでしょうかね。
いよいよ目覚ましにも出たりするのでしょうか。
「目覚ましTVをご覧の皆さん! おはようございます!
 スネオヘアーですっ!!」ってさ、あのいい声で(笑)
そんな日が、すぐそこまできているのでしょうか。


19日の日記にも書き、激スネさんにも書き込みしたのですが、
スネオさんが衝撃を受けたライブアクトが誰か気になっております。
何かのインタビューで、その人のライブを見て衝撃をうけたというような事を言っていたのですが、それが誰だったか思い出せずにいます。
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。


それとは別に、激スネさんに書き込みしたことで「ヒコウ」感想に書こうと思っていて書き忘れていたことを思い出しました。
「書けた」とかいっておいてなんですが(笑)
明日・明後日にでも加筆しておこうと思います。


◎ツアー写真、もう少しメンバーのショットも欲しかった。


遂に信じるな写真公開!! ・・・ 2004年08月14日(土)

8/16 まってたよ〜! オフィ更新!!
■大変お待たせしました!
 スネオヘアーライブツアー2004 〜スネオヘアーを信じるな〜のライブ写真開!(2004.8.16)
夏フェス真っ盛りのスネオヘアー。そんななか、スネオヘアーライブツアー2004 〜スネオヘアーを信じるな〜のライブ写真を公開! 以下のリンクからどうぞ!
(このコンテンツはパソコンからのみご覧いただけます)
こちら
=====================
ツアー写真、このままアップされないのでは・・・
と、また失礼な心配をしていましたが、アップしてくれましたね!
スタッフさん、頑張って作ってくれたなぁって思います。
トップページの言葉、とっても嬉しい。
全ステージのセットリストも嬉しいね。
欲をいえば、写真に会場名を沿えて欲しかったですが、
それは言うまい。(言ってるって)
セットリスト、これからも載せてくれたら嬉しいな。


OVJ配信第二弾 ・・・ 2004年08月13日(金)

8/16 オフィ インフォ更新
■スネオヘアーのビデオクリップをフルコーラスで見よう!!
 お待たせしました第二弾!! (2004.8.16)
ソニー・ミュージックのブロードバンドサイト「MORRICH(モリッチ)」のビデオクリップ有料配信サービス「Online Videojuke(オンライン・ビデオジューク)」にて、スネオヘアーのビデオクリップを配信中!
1曲105円(税込)でビデオクリップフルコーラスが1週間見放題!
第二弾は5タイトル追加です!!
詳細は「Online Videojuke配信楽曲リスト」をチェック!
※このコンテンツはパソコンからのみご覧いただけます。
http://www.sonymusic.co.jp/MORRICH/OVJ/
===========================
ああ、今日からでしたね。
セイコウトウテイ、ピント、冬の翼、コミュニケーション、ヒコウの5曲も配信できるようになりました。
今回は曲の解説まともですね。
っていうか、第一弾の時もつっかかる程の事なかったかな。
『面白おかしいビデオクリップ』というのも、まぁ。


reviewに「ヒコウ」 ・・・ 2004年08月12日(木)

8/15 今さらですが、8/13に「ヒコウ」の感想をアップしました。
なかなか思うように書けずにズルズルしていたのですが、
急にスッと書くことが出来たので、そのままアップしました。
また煮え切らないような文章かもしれないけど、
自分では「書けた」と思います。


一度書き出すと、もっともっと書きたくなります。
アルバムの曲の感想とか、もう少し書きたいなというのが沢山あるし、
その前に、いいかげん「アイボリー」を完成させたい。
私は「アイボリー」でスネオヘアーを好きになったので、
やっぱこの曲はとくに思い入れが強いです。
気持ちを上手く書ける自信がないのかもしれない。
でも、どうせ書ききれる訳はないのだし、
そう深く考えることもないのかなぁ。
他にも、いろいろ書きたいことあるので、
なんとか形にしたいです。


今日(15日)の日記に、7/30「TR2」でオンエアされた「ヒコウ」のデモについて書いてます。
私の文はともかく、MIYAさんが描いてくれたスネオさんのメチャメチャかっこいいイラストがあるので、ゼシね、それを見てほしい!!
実は私も絵を描くのが好きなのですが、全然ちゃんと描けないので、
こんな風に描ける方が羨ましいです。


   past + will

My追加
魚珠 : mail