■ストライク c/w曲発表 ・・・ 2004年08月20日(金)
8/22 オフィ インフォ更新。
■10/6シングル「ストライク」続報! (2004.8.22)
現在、スネオヘアーは全国各地で行われている夏のイベント出演の真っ只中です。残りの日程も少なくなってきましたが、暑さに負けじと好ライブが繰り広げられているので、ぜひ会場に足を運んでくださいね! もう遊びに来てくれた方はライブで「ストライク」を聴いてるかも。聴けば聴くほど沁みてくる名曲です! 以前お知らせしたように、この曲はこの秋公開の話題の映画「お父さんのバックドロップ」のエンディングテーマとして書き下ろされた楽曲。原作はつい先日亡くなられた中島らも氏、監督はテレビ界出身の鬼才、李闘士男氏。「みっともないほどいとしくて、涙があふれる」、サイコーに素敵な映画なのですが、映画を観て「ストライク」を聞くと、歌詞の一語一語が突き刺さってくるのです! 映画の公開は10月の予定ですが、各メディアで試写会なども行われるので、このサイトでも随時お知らせしていきますね!
スネオヘアー ニューシングル
「ストライク」
(ESCL2596 \1,020)
M1:ストライク
M2:このままこうして
−Recorded at Shibuya-AX on June 25th, 2004−
P.S.今回カップリングとして収録されるのはライブではお馴染みの「このままこうして」。インディー時代の名曲ですが、ツアー「スネオヘアーを信じるな」から、6月にShibuya-AXにて行われたライブを収録。当日会場にいた人は自分の声が入っていないか、行けなかった人はスネオのMCを(?)要CHECK!
==========================
まぁ、スネメモかと見紛うほどのギッシリさ!(違)
フェス真っ只中の忙しい中、ご苦労さまです。
映画の試写情報をオフィも流してくれるというのですか?!
これはありがたい!
原作本の方は新装版とか出ないのかなぁ?
そういう情報もあったらよろしくお願いしたい(ずうずうしい)
で、カップリングが発表になりました!
ライブが遂に音源化ですか〜。
MC入りっていうのは凄いですね(一言二言だろうけど)。
でも、カップリングがライブ音源なら、もう1曲くらい「一緒だよ」とか「きっと」みたいな感じの新曲を入れて欲しかったな。
なんていうのは欲張りすぎかなぁ。
さて、先日書いていた「スネオさんが衝撃を受けたライブアクト」、
激スネさんのBBSでお返事頂きわかりました!
やはり、友川かずきさんでした。
友川さん、9/25にライブDVD『ピストル 渋谷アピア・ライヴ2003』(PSFDV-1 ¥3,675(税込))がP・S・F RECORDSよりリリースされる予定だそうです。
曲だけでもすごい衝撃なので、ライブとなると観るのが怖いくらいですが、観てみたいです。目を背けるなー?!
ちなみに、スネオさんが友川さんのことを発言していたインタビューは『トーキンロックNo.35』に掲載されているそうです。
愛犬ぢゃいあんさん、本当にありがとうございました!
サイト、充実してますね。
CCCDのページとか、じっくり読ませて頂きました。
って、ここに書くなってな。すみません。
友川かずきさんの音楽は、かなりクセがあり、見世物小屋とかああいう湿った印象があり、好き嫌いが分かれると思います。
私は友川さんの音楽を、つい最近まで誰の曲かも知らずに曲を聴いていたくらいなので、偉そうなことは言えませんが、生と死、人間、欲望、そういったゴロッとしたものを、イヤでも目の前に突きつけられるような音楽です。あえてオススメはできませんが(おい)、興味がある方はチェックしてみてください。