ス ネ メ モ ++ 過去メモ一覧     
スネオヘアーに関するメモ
suneo ■□ home

BD札幌公開日決定! ・・・ 2004年10月19日(火)

10/22 「お父さんのバックドロップ」の札幌・シアターキノでの
公開日が発表になりました。
まだキノHPの掲示板に書かれているだけですが、
なんと、2005年1月1日(土)元旦公開!!
冬休みの親子連れにもバッチリだ!
上映時間など、詳しいことは追って発表されると思います。


スペ中HP・スペ中の友が、学園祭に向け大幅更新!
号外もアップされているのですが、これまでの活動がギュギュッとつまった内容になっています。
校歌のPV、初めてみました。
最初にプロデューサー・池ちゃんのコメントもあるのですね!
ホント、スペシャのHPは充実してるよ。ありがたい。
今年の学祭は、スペシャ15祭第一段ライブでもあるので、スペシャ的にもますます気合が入っていることでしょう。
15祭のページ、スタッフさんたちがフラフラになりながら頑張っているようです。参加される方、ぜひBBSに書き込みしたりして盛り上げてくださいな。
ブログもオープンするようです。楽しみ!


DONUTS-TV ROCKSでスネPV ・・・ 2004年10月18日(月)

オフィ インフォ更新。
■10月21日(木)夜9時から、スネオヘアーの情報&ビデオクリップがブロードバンドサイトMORRICHの『DONUTS-TV ROCKS』で配信されます! (2004.10.21)
「DONUTS-TV ROCKS」は、最新ロック系音楽情報をまとめて紹介するコンテンツです。
生配信ではビデオクリップがフルコーラスでご覧いただけます。
スネオヘアーの他、様々なアーティストの情報が満載。是非、ご覧ください。
(注)このコンテンツはパソコンからのみご覧いただけます。
詳細はこちら
========================
ふふ〜ん、今日は最初から見るつもりでした。
前回の奥田民生特集(まだ再配信でみられますよ)のプレゼントの応募ついでに、番組へリクエストしていたんですよね。
道産子としてOLDをリクエストしたのです。
それがかからないかなーと思って・・・って、いえいえいえ。
それもそうなのですが、カウントダウンのことが話題にでるだろうな〜と思って。
メールにはちゃんと、スネオヘアー情報もよろしくと書いたしね(笑)


前回の放送でも、最後の方にちらっとスネオさんの話題がでて、兵庫さんに「いい曲を書く」って言われていました。
今回はどんなコメントもらえるのでしょう。楽しみ!


新星堂キャンペーン ・・・ 2004年10月17日(日)

『ロックを聴いて、好きなアーティストのサイン入りグッズを貰おう!』
新星堂が、10月19日より12月26日まで、アーティストサイン入りグッズがもらえる「55th Anniversary J-ROCKキャンペーン“6955”」というのを実施しているそうです。
ラインナップの中にスネオヘアーもありました。
対象は「ストライク」「テノヒラ」「フォーク」。


北海道は新星堂は1店舗しかなく、実をいうと今までほとんど行った事がなかったのですが、いろいろやってるのですね。
グッズがアーティストのオリジナルグッズなら欲しかったがなぁ。
詳しくはこちら


本日「MINI freak」の発売ですが、HPの取材日記(10/19)に、スネオさんのページの写真が掲載されています。読むのが楽しみっ!
以上、久しぶりに情報らしい情報の更新でした。(10/21)



CDJに今年も出演! ・・・ 2004年10月16日(土)

10/20 オフィ インフォ・LIVE 更新
■12/30(木)、年末のイベント「COUNTDOWN JAPAN 04/05」に出演決定! (2004.10.20)

「Rockin' On」誌が送る年末のカウントダウンイベント「COUNTDOWN JAPAN」。今年も12/29(水)から3日間に渡り幕張メッセで行われます。スネオヘアーは12/30(木)に出演。夏の「ROCK IN JAPAN FES」に続き、豪華メンバーとの共演のなかでどんな相撲(!?)を見せてくれるのか。期待大です!
COUNTDOWN JAPAN 04/05
12/29(水)、12/30(木)、12/31(金)
開場・開演・出演アーティスト等の詳しい情報はイベントのオフィシャルサイトをご覧下さい。
スネオヘアーが出演する12/30(木)の情報はこのサイトの「LIVE」コーナーをCHECK!
 ↓
12/30 (thu) 幕張メッセ国際展示場 1番ホール〜8番ホール
OPEN 12:00/START 13:00 COUNTDOWN JAPAN 事務局 0180-993-634(24時間テープ対応、PHSからは不可)
料金:7,000(※3日間通し券等についてはイベントのオフィシャルサイトをご覧下さい) チケット発売日:11/20 (sat)
COUNTDOWN JAPAN
=====================
やはり今回も出演が決まりましたね!
今年一年の締め、皆様、楽しんで来てくださいませ〜。


ストライク第6位! ・・・ 2004年10月15日(金)

追記!
ああっ!「テノヒラ」のカップリングが発表になってました。
徹底してるなぁ。同じ名前のユニットも活躍していますが→こちら



10/17 いつも北海道北海道って書いて失礼してます。
日記みたいな内容ばかり更新して申し訳ないですが、
よかったら読んで行ってくださいまし。


スネオヘアー「ストライク」
FM NORTHWAVE「SAPPORO HOT 100」に、遂にトップ10入りを果しました! なんと6位ですっ!!→こちら(10/24まで)
おめでとーーー!!
内心、今週は下がってるのでは…と、ヒヤヒヤしていたのですが、
流石だよ、やりましたね!
おいっ、スネオさん、読んでるかい?(読んでませんから)
道産子ファン、健気じゃねぇかよぅ。
今も極東分子がうごめいて、応援してるんだよ。
あっ、逆にこれがいけないのか?
『あいつらは多少ほっといても勝手に応援してくれるから』って、北海道は置き去りにされているのかっ?! くうううう・・・
スネオさん、潮音さんも、アルバムを出すタイミングで久しぶりに北海道に来てほしいですねって言っていたよ。ホント、頼みます!
(ノースでバーンと呼んではくれんのか?って気もするが)


スネオさんとは関係ないんですけど、
10/20発売の「ぼく、ドラえもん。」17号は
『スネちゃま、出番ざます! 優雅にして華麗なるスネ夫ワールド』!
遂にスネ夫特集号です!→こちら
「意外にファンも多いこの人気キャラクターの魅力を大紹介」って(笑)
スネオさんがまた登場するとかはないと思いますが(登場させて欲しいがねぇ)、押えておきたい一冊です。


ストライクCP一段落 ・・・ 2004年10月14日(木)

10/17 オフィ スタッフBBS更新。
17日のゴゴイチ!出演でストライクプロモ活動は一段落だそうです。
今回は映画のプロモーションもあったし、本当にお疲れ様でした!
しばしカラッポになれる時間がとれるのでしょうか。


日記の方に、FM横浜のが聞けなかったと書きましたが
昨日やってみたらあっさり繋がったんだよね。
金曜日のあの時間帯がたまたまダメだったのかな?
なんだか悔しい。
「ストライク」、結局地上波TVの出演はないのかな。
出ないとなると残念と思ったりして、勝手なものです。
スネオさーん、またすぐに新曲・アルバム、そしてホールライブとあるから、あんまり言うのも心苦しいのですが、マジ北海道にも来てください!
全国ツアー、頼みます!!


お父さんのバックドロップHP、続々更新されていますね。
待望の日記もアップされました。
宇梶さん、昨日の恋のから騒ぎに出てましたね。
女性たちが皆宇梶さん好きと言っていた。分るわぁ。


オフィ更新 ・・・ 2004年10月13日(水)

オフィ インフォ・TV更新。
スネメモで紹介済みのため、今回はコピペなし。
BSのヤツはスネオさんのイメージを衛星調査したようですごいですね。


15日のFM YOKOHAMA「MUSIC KINGDOM FRIDAY」は
HPの『ストリーミング』というところで放送が聴けるようです。
観られる環境の方はゼシ。


今、電光で流していますが「お父さんのバックドロップ」が
北海道・浦河大黒座でも上映されるようです。
浦河大黒座って小さな映画館みたいだけど(行った事はありません)、
よい映画を紹介している劇場みたいで、嬉しいです。


レコメン ・・・ 2004年10月12日(火)

◎追記
すみません、下に「レコメン」ゲストのBNは見られないみたいと書いたのですが「今日のおさらい」にある「過去のおさらい」ってところで見られるようになっているとみおぼてちゃんに教えてもらいました。どうもありがとう。その文章は削除しておきました。
それから、10/17 スペシャ「ゴゴイチ!」ゲスト〜。 以上


レコメン」ですが、北海道のHBCラジオは24時から放送でした。
25時からすぐ「Junk」でね、これはスネオさんが出ている部分は放送されないんだな(24時から放送分を生放送でオンエアー)と勝手に判断して聴かなかったんだけども、どうだったんだろう。
編集で放送されていたりして?! ま、まぁいいわ。(強がり)
11日の様子がレコメンHP「今日のおさらい」にアップされています。
「あなたの周りのスネ夫くん」 ビバ。
きっとオモロネタがわんさか来ていたんだろーな。
スネオさんはスペシャとのコラボTシャツですね!
私、このTシャツは持っていないし、全然関係ないのに「ああ、着てるんだー」となんだか嬉しい。


TシャツといえばTSUTAYA MUSIC MAGAZINE「VA」VOL.28に松尾スズキ氏のインタビューがあったのですが、取材の裏側コーナーの写真を見たら、どうもROCK STAR Tシャツ(黒)を着ているみたいなんです。
日記の方に写真のせようかと思ったんだけど、面倒なので今書いています(おい)。
松尾氏、ROCK IN JAPAN FES.2004でDJをやったそうなので、それ絡みなのかな? ってことは、あのTシャツは本当に楽屋にあったものなのか。 だったら、他にもまだまだあのTシャツを所持しているアーティストがいるんだろうな〜。
 なんて、どうでもいいことをいろいろ考えていました。


   past + will

My追加
魚珠 : mail