日記
indexpastwill


2002年09月12日(木) ・・・・・・・厄日なんか?(−−;

 ・・・・


・・・・今日は、朝一番からついておりませんでした(−−

あ〜、はいはい、厄日ですね、絶対(−−;

 
  だって・・・通勤途中に道路の真ん中で転ぶし。。。
それもさぁ、思いっきり「ずべしっ!」って感じ(汗汗
人には見られまくり(−− ついでに「いた〜〜い!」とでかい声をあげてしまった(あほうじゃ・・・涙
そら、痛いやろ・・・膝はすりむけて血がでているし、手のひらと肘もこすってた(涙
あ〜〜、ついでに携帯落とすし・・・傷ついたよ。。この間買ったのに(号泣

 はぁ〜〜、それだけでも今日は朝から散々だよ・・・と思っていたのに、
会社について冷蔵庫を開けたら、中に入っていた野菜ジュースの缶が倒れてきた。。。

 「あ・・・・・」と言ったときには、ジュースがスカートにo(T^T)o

てか、なんでスカートにかかるわけよ?缶が倒れただけで(−−

 見たら、飲みかけの缶じゃないですか・・・
・・・・・飲みかけの(それもちっちゃいサイズ)野菜ジュースの缶なんか
冷蔵庫に入れておくなよっ!!(怒
 今日は人からもらったばかりの白いスカートを来ていたのに・・・
あ〜〜〜〜なんてこったい(T-T)ダラダラ(T^T)ズルズルー

 寝ていた友人を電話でたたき起こして、あたしの家まで車で走って貰いました。
んで、替えのスカートを持ってきて貰い、すぐにクリーニング屋へ(−−

 あ〜〜、もう二つで十分でしょ・・・と思っていたら、突然友達からもらった、
天然石の携帯ストラップの糸が切れて、その辺に飛び散っていってしまった・・・
それも、この間もらったばかりなのに・・・・(汗汗


 これだけあって、厄日と言わずなんというのでせうか?(_ _。)・・・シュン


日頃の行いが・・・とか言ってるそこの人(−−





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その通りかもしれません(涙


2002年09月11日(水) ・・・・・・・・・似てるか?(−−;

 
 いやはや・・・
最近気分が明るくて、ちょっと調子に乗っていたようですね(汗汗
かなりやばい勢いで眠いです(−−


 とかなんとか言いながら、夜中ビデオを見ていました。。。
すっごくすっごく古いビデオ。。。
「スカーレット」というやつね。。。
「風と共に去りぬ」の一応続きというものみたいだけど・・・
またまた一人で見るのが嫌だったので、さっそく友人を呼びだしました(苦笑

 3編にわかれてて、観る時間がとれるかわからなかったので(最近非常になぜか忙しい 汗)最初のだけ借りてきました。。。
      
     それ、正解(苦笑

一週間レンタルにしたのに、明日返すよ・・・という日になるまで観なかった(−−

 本当は今日も早く寝たかったんだけどねぇ・・・
明日返すから仕方ないさなぁ〜〜〜。。。な〜〜んて思いながら、とりあえず観ることに。

 レッド・バトラーと別居したところから始まるんだけど・・・
相変わらず主人公のお姉さん(スカーレットね)、強いなぁ(汗汗

 昔、お父さんから「おまえに似ている女の人が出ているからしっかり見ておけよ」と言われたんだけど・・・
 あっ、もちろん性格が・・・なのですが。。。(汗


・・・・・・・・・・・・似てるか?(−−;


 大人になってもう一度観直してみて、しみじみ思ったんだけど、
なんかお父さん、あたしのこと勘違いしてやいないだろうか・・・。。
あたしって、実はあんなに強い女なのかしら・・・(−−
別に弱いとも思ったこと無いけど、・・・あんなに強いか?(−−

    う〜〜〜〜ん(−−;;;


    う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん(−−;


 観た後もずっとうなったまま、眠りにつきました。。。

似てるかな?・・・ ・・・似てるか???(−−;

いや、主人公の性格、大好きなんだけどね・・・

けど・・・・・・・似てるんだろうか(−−



 んがぁ〜〜〜(><) 誰かおしえてくれっち(−−
 


2002年09月10日(火) カラーセラピー(’’

 今日はカラーセラピーの講座の日でした(^^

・・・・でもねぇ。。。少なかったのよ。。
えっ? いやいや・・・人数がねぇ。6人しか来てなくってさぁ。
この人数で一体何を・・・??
と思っていたら、先生、カッパくんの絵本を持ってきていて、
みんなに読んで聞かせてた(^^
カッパくんって、なんだか憎めないキャラらしい(みんな曰く・・・
あたしはちと「ん〜〜・・・」って感じだったけどね(苦笑
だって、「今どきの人」って感じだったんだもん(^^;
仕事きら〜〜い。友達もたくさんいな〜〜い。
一人が結構好きで、こだわりがたくさんあって、けど淋しくて・・・
なんだろ・・・今の人って感じじゃないかな?(そう思うのはあたしだけ? 汗

で、一通り絵本を読んだ後、一枚の紙が配られたのね。
それにはさっき見た、カッパくんが三つ描かれてあって。
一つ一つの上に、「うれしい!」「さみしい!」「頭にきた!」って書いてあるの。
んで何をするかというと・・・それぞれに自分のイメージで色を塗って・・・
ということ。。。

 とりあえず、もくもくと色を塗っていきましたよ。。。
んで、みんな塗り終わった時点で、それぞれを壁に貼って見ていきました。。。
するとさぁ・・・おっもしろいのよ(^^;
みんな全然違うんだって(笑
 同じ言葉をみてみんな塗っているのに、イメージばらばら(苦笑
ある人は「うれしい!」を黄色で表現しているのに、ある人は水色塗ってたり。。
「かなしい!」にしても紫塗ってる人もいれば、茶色の人もいるし。。。
「頭にきた!」もたいがい赤だったけど、あたしは緑だったし・・・(苦笑
ほんと、ばらばらなのよね。。。けれど、それぞれにその色を塗った理由を聞くと
かなり納得いくものばかり。んで、それを聞いた後だと、そういう風に見えてくる(笑
あたしは、「さみしい!」を茶色と黒で消えそうに塗っていた友人の絵に思わずはまった・・・(苦笑
だって、「さみしい!」じゃないって。。。なんかもう、「さみしい!」と訴える気力さえも
残っていないような力の無い感じ。。。
人それぞれの表現の仕方はバラバラでおもしろい。
その絵を並べて見ていて、その人が絵に出てるなぁ〜〜ってしみじみ思った。
だ〜〜〜って、あたしなんて、「うれしい!」も「さみしい!」も「頭にきた!」も、
全部「きゃっ、きゃっ、頑張ってるのよん♪」って感じだったもん(−−;
「頭にきた!」を緑で塗っているやつは、一人でした(−−
普段から怒りをあらわにできない性格って、こんなところにまで出てるんだ・・・
となんだか苦笑いをしてました(^^;

色に限らずだけど、その人の中身って、そういう形で意外と表に出てるんだなぁ・・・
と、驚いておりました(^^;

 セラピー講座も今月まで。。。


2002年09月09日(月) おいしいし♪

 

 今日は、会社の帰りに迎えにきてもらって、ドライブ、ドライブ♪

ま、迎えにきてもらったのはいいけど、行き先は言われないまま
なんか家とは正反対にどんどん進んでいって・・・

ん〜〜〜なんか結構遠くまできたんだけど・・・
ってとこで、急に止まった。。。

 ん? 見ると道路わきにたこ焼き屋さんが。。。

そう。。。そこのたこ焼き、すっごくおいしいんだって(笑

これを食べさせたくて、連れてきたんだって(^^

 買った後、ゆっくりした場所で、食べながらおしゃべりしたんだけど、
なんだかすっごくいい時間だった。。。


 たこ焼き、おいしかったし、いい時間を過ごせて、幸せだった(^^



2002年09月08日(日) 大切にしたい汚れ

 夕べ、友達と二人で「北の国から」(ビデオに録画しておいたやつ 笑)
を見てたんだけど・・・・・・・・・

 泣けたねぇ(−−;;;

生きることって大変だけど、なんて素晴らしいことなんだろう・・・と
ついこの間、死ぬの消えたいの・・・と言っていた奴とは思えないような
感想をぶつぶつともらしながら、見ていました(苦笑

感動した言葉があってねぇ。。。てか、印象に残った言葉と言ったほうがいいかな。

「生きていればいろんな汚れがつく。それはどうやって洗うんだ?」

って言葉、きっと一生忘れられないだろうなぁ・・・なんて思ったりしてた。

な〜〜んか、自分がだいっきらいだと思っている人も、それなりに苦労して
一生懸命生きてるんだよなぁ・・・なんて思ったら、なんだか憎めないよね。
けど、そんな風に一生懸命生きている命をもてあそんで揺さぶるようなことを
する人間は、どれだけ一生懸命生きていると本人が言おうとも、あたしは許せない
なぁ・・・なんて思ったり。。。
自分の人生が大切なように、人の人生も大切なんだと思えない人って、かなしいよね。


生きてきたうえでのどうしようもなくついてしまう汚れを、言い訳や逃げ場にする
生き方は嫌だね。その汚れは決して消えないけれど、汚れは誰でも程度の差こそ
あれ、誰にでもあるもの。それをしっかりと認識して、謙虚に誠実に一生懸命
生きている人を応援したいし、一緒に頑張っていきたいと思う。
そうして生きているうちに、その汚れはいつしか「汚れ」ではなく、その人の
人間としての「深み」に変わっていくんだろうな。


 この間、自分の命を粗末にするようなことをしてしまったから、
今日はお墓参りに行って、謝ってきました(−−
 この命は、あたしのものだけど、あたしだけのものじゃないんだもんね。
大切にしていきたいね。 あたしの命も、誰かの命も・・・。


2002年09月07日(土) ・・・・・・


今日もデート(ぷぷっ

久々に、映画なんか見に行ったりしちゃったり(^^

「ウインドトーカーズ」っての観に行ったんだけどね。。

今日は仕事が休みだったから、ついつい夕べ遅くまで起きてて、
一緒に映画行く人に、11時に電話もらったのに、見事に二度寝(汗
1時10分から上映で、1時に映画館の前で待ち合わせしてたのに、
二度寝して、目が覚めたら12時半だし(滝汗
平日の朝と同じように、すっごく急いで支度をして、映画館の前に
ついたのは、1時5分(−−;;
 チケット買って、入口で待っていてくれた相手(−− ありがとうです(汗

んで、なんとかぎりぎりで入って、観たんだけど。。。
ニコラス・ケイジが出演してる、戦争映画だったのね(’’
あたし、戦争映画を映画館で観るって初めてだったんだけど・・・ ・・・

 良かったよぉ(涙

人がどんどん死んでいくのは観ていてちと、苦しかったけど、
内容がねぇ・・・。感動しまくりボンバー(オイオイ 汗

 ニコラス・ケイジ、超格好良いし(涙


 んで、映画終わった後は、ゆっくりお菓子なんか食べちゃったりして(^^
幸せな休日を過ごさせてもらいました。。。。。

 
 楽しかったなぁ。。。なんか2年ぶりくらいのほんわかデートだった気がする(苦笑


 


2002年09月06日(金) またまたデート(笑


 今夜は・・・

 バイト終わったあと、デート行ってきましたよ♪

 ・・・って言ったら困るかな、相手(笑


 だってぇ〜〜。楽しかったんだもん。。。

 ファミレスでコーヒー飲んでおしゃべり、おしゃべり(笑

 んで、飲み終わっても話は続いて、ホットミルクなんて頼んじゃったり(^^;


 その後は、久々ドライブ(><)

 あたしの全然知らない道を、すいすい〜〜っと(笑


 会話中、ほとんど大笑いしてました。。。



 楽しいね、こういう付き合い。



 もうちょっとで完全復活(><)



2002年09月05日(木)


 うふふふっ。。ちょこっとデート♪

 それもおしゃれな喫茶店に行っちゃったりしちゃったり(笑
 何年ぶりだろ?(汗汗

 1時間以上話してた(あたしが、ほとんど一人でしゃべってた 汗

 な〜〜んか、幸せな時間だったなぁ〜(^▽^)



 その後はエステだよん♪

 数年前、「肌年齢、30歳前だよ・・・」とある化粧品メーカーの
 おばさまから言われ、あきらめていたこのお肌。。。
 ここ2年くらいのエステの効果はやはりあったらしい!!
 色も白くなって・・・なによりにきびの痕が全然残っていなかった!(驚

 
 おほほほほ。 あたしもまだまだじゃないですか(笑


 てなわけで、今日一日幸せでございました♪


  


2002年09月04日(水) とりあえず(^^




日記は書かなきゃね(^^v







2002年08月21日(水) あああああ・・・・・




 なまけもののあたしが、顔を出し始めた





 あ〜〜〜〜〜あっ。。。






櫻姫 |HomePage

My追加