日記
index|past|will
ん〜・・・ 友達と久々に温泉に行ったのねぇ。 温泉というか銭湯(笑
もう夜も遅かったからねぇ。
全然人がいなくて広々〜〜〜っと入れてうれしかった(笑
その後、その友人様、うちにお泊まりしたんだけど、 日頃、友人でもなかなか泊めることがないわたくしとしては、 なんだかそうやって寝る頃になって人がいることが変な感じで(苦笑
なかなか寝付けなかったので、長話に付き合わせてしまいました(−−;
次の日つらそうだった友人様・・・・ごめんちゃい(−−;
本屋をぶらついていて、ふ・・・と気になったのが 「カリグラフィー」というやつ(’’
なんなのかよくわからなかったけど、とても綺麗な色使いの文字にうっとり(ぶっ
いやはや・・・これは別に資格たらなんたらのものでなく、趣味のもの なんだけど・・・・・・・・いいねぇ(* ̄m ̄)プッ
まじで、綺麗なんですよ(’’ いろんな色で、いろんな形に文字をデザインして書くんだけど、 誰かに宛てるカードや、家の玄関に飾るプレートなんかも作れそうなのね(^^
昔から、色とりどりなものが大好きだったし、細かい作業っぽいものも 大好きだったから、ちと道具を揃えられたらやってみようかなぁ・・・なんて(笑
といっても、今は貧乏花子なので、もうちょいしたらなんだけどね(−−;
そうやってやりたいことが増えるたびに、部屋の中がごちゃごちゃなっていくのよね(涙
あ〜〜・・・・もう本当に貯金が底をつきました(−−;
2003年01月28日(火) |
パーソナルカラーについて(’’ |
今日は講座の日だったんだけどぉ。 先生がインフルエンザで倒れてしまったとのことで、 急遽、先生の教え子さんで、最近活動を開始された方が二人いらっしゃったのです(’’ で、何をするんかなぁ・・・と思っていると、またパーソナルカラーだということで(汗汗 みんな、パーソナルが好きなのねぇ(^^; 今回は三回目の授業だけど、実は第一回目もパーソナルだったのよねぇ(−−;
ま、いいけど。。。
で、また二人程度モデルさんを生徒の中から選んで、その人にあった色を 「春・夏・秋・冬」の四種類のパターンにわけるのね(’’ 「春・秋」がイエローベースのウォーム系。。 「夏・冬」がブルーベースのクール系。。。 「春・夏」はどちらかというと、ちと薄い色目の感じで、「秋・冬」が濃い感じ。 ちなみにあたしは「夏」だということ。。 けどちと納得いかなかったり(笑) だって「冬」が似合うとよく言われるし(* ̄m ̄)プッ
一つの色で四種類のパターンを用意して、顔の下においてどれが似合うか 見ていくんだけど(例えば赤なら、春は朱色っぽい感じで、夏は薄オレンジっぽい感じ、 秋は深みのある赤で、冬はビビットレッドみたいな)、 最初の人は誰がみてもわかる「夏」タイプだったのね。 けど・・・次の人がねぇ。その先生は「春」だと言ったけど、あたし的には 「夏」なのでは???と思い、その生徒さん、前にパーソナル見て貰ったら、 「夏」だと言われた・・・と言っていた。。。 ん〜〜〜〜???(−−; そんなに人によって変わっていいものなの?この診断って。。。
結局、その先生の「見方」や「センス」等々も大きく左右されっぽい。 ついでに言うと、どういうところでタイプわけするかというと、基本は肌のいろ、 特に、顔色だけでなく首の色、あと目の大きさ、髪の色・・・等々。。。
パーソナルカラーの診断をするときは、とりあえず口紅だけはとってするんだけど・・・ ちょっとまって!! だいたいさぁ、女の人が外出するときに口紅とって歩く事ってある?? ほとんどないよねぇ。。。
肌の色??? 下地でなんとでもなるじゃん(爆 目の大きさも化粧で修正(ごまかし?笑)可能。。。 髪の色なんて、染めればすぐだったり。。。
てことは、化粧さえ上手になれば、大概のものは綺麗に着こなせるのでは??
だからパーソナルカラーをおしえるときに、 「はい、あんたは秋だから、こういう色を使うといいですよ」 というのはどうかと思ったり。。。 だって女性はたいがい化粧をして外出するじゃん。 だったら、普段やっている化粧をしたままで、見てあげるのが一番いいのでは?? もしくは、その人の好きな服の色にあう化粧の仕方をおしえたりとか。。。
実はメイク大好きなわたくしとしては・・・いくらでも顔に修正がきくことくらい わかっているので。。。 どうせパーソナルカラーを勉強していくなら、これからメイクも本格的に 勉強していこうかなぁ・・・なんて。
だってさ、なんでも着れる、どんな色の口紅でもぬれる・・・ってすっごく 女の人にとってはうれしいことなんじゃないかな(’’??
今は経理事務の仕事をやってて、先々はカウンセラー・・・とか思っていたけど、 もしかして、あたしの一番好きなことって、おしゃれかも(爆
てなわけで、心理学方面はこれからも続けていくけれど、こっちのほうもやって いきたかったり(笑
やりたいことだらけになって・・・大変です( p_q)エ-ン
今日のことじゃなくて夕べのことなんだけど・・・
非常に暇だったので、友人あほうに久々メールしてみたり。。。 それもとってもくだらん・・・というか全然意味なしメール(−−
だって特に用事はないしねぇ。。。
そしたら夜中電話がきて、なんだかんだと語りだしたら・・・ 電話が切れたのは結局3時頃だったかな。 1時半過ぎくらいからだったから、1時間ちょいか・・・ようしゃべるもんじゃ(笑
本当になんにも用事がなかったので・・・結構今回は聞き役だったり(笑 あ、歯の手術したっちゅう報告は一応してみた(’’ おもしろそうなので、今度見にくるらしい・・・来なくていいのだが(−−;
ここ一週間ほど、向こうもいろいろ忙しかったらしく・・・ ついでに親戚の方に不幸があったらしく、毎晩飲みかただったらしい。 まぁ、飲みながら、遠方よりかけつけた親戚の人たちといろいろ語ったらしいのだが、 それのせいなのか、前々よりかなり穏やかな感じ。。。 だって、話していて喧嘩にならないのだから(−−;
こっちもまぁ、喧嘩は嫌なので気を付けてはいたけど、まぁ楽だった。
親戚と話をして、自分の将来のことなどじっくり考えたらしく、 しっかりしないとねぇ・・・なんぞ言っていた。。 気づくの遅いっちゅうの。
距離をあけたことで、だいぶん穏やかになった感じで・・・ それはまぁ、こっちにも言えたことなんだけど、 ここ約一年ほどぶつかりまくってきたせいか、自然と相手のことも理解できるようになっていたみたいだった。 やっぱり、出会いは何かしら自分に与えてくれるのだなぁ・・・としみじみ思ったなぁ。 以前よりはほんのちょびっとだけど、私も心が広くなったと思うし(* ̄m ̄)プッ
終わりよければなんたら・・・じゃないけど、なんだか自分の中で、 穏やかな感じで、今までのことを見つめられるようになって、最近いろいろ決心 していることに、力が湧いてくる感じがしてた。
向こうは、ここまでがいったん終わって、またこれから新しく始まるんだよ・・・とか言ってたけど、 さて・・・どうだろうなんて思ったり(笑
ま、これも「縁」によるものだから、先々のことなんてわからんし、 ただ、思ったことは、難しいことだけれど、心を開いて何事も執着しすぎず、 一瞬一瞬を大事にしていきたいなぁ・・・ということだった(’’
いろんなことがあって、大変なことももちろんあったりするけれど、 こうして自分のことを理解してくれる友人がいることに、今は感謝の気持ち を素直に感じることができるから、なんだか幸せだと思ってました(^^
別に夜遅く寝たわけじゃないんだけど、昼過ぎ3時ごろまで寝てました(汗 それも自分の力で起きたわけじゃなく、友人の電話で起こされました(−−;
寝すぎても体調には影響ないんだろうか・・・とか思いつつ、 なんの予定もなかったので、とりあえず本屋にでも行ってみる事に。
けれど目当ての本は見つからず、仕方なくコーヒーショップの前まで きたついでに、コーヒーとコーヒーフィルター&ポットを買って帰りました。
ん?? 超節約生活はどこへ行ったのか?って??
だって・・・コーヒー飲みたかったんだもん(爆
てなわけで、全然節約なんぞできない自分を「むふふふっ」と感じながら、 コーヒー飲みつつ何日分もためていた日記を書いていたり(笑
やっぱりこうやってやりたいように生活するのっていいかもね(* ̄m ̄)プッ
今日は・・・なんと。。。
会社の隣の歯医者さんで、歯の整形手術をしました(−−;
まだ今日で終ったわけではなく、来週もあるんだけどね(−−;;
えぇ。もちろん整形手術ですもの、お値段も素晴らしいです( p_q)エ−ン
なんでまた、そんなことを・・・と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、 わたくち・・・昔からかなり歯並びが悪く、矯正をしたかったけれど、実家が 非常に貧しいのでそんなお金どっからも湧いてくるはずもなく。。。 歯並びが悪い・・・というより、「ウケ口」で、下前歯が上よりも前に出てるのね(−−; 口を閉じているときは、「ウケ口」だということもわからない程度なんだけど、やっぱり笑うとわかっちゃう(−− 第一印象が暗い感じがするのよねぇ。。。 で、昔から矯正をしたかったんだけど、矯正はウン百万円かかるので、 いくら小金貯めが得意な私でも、とうてい無理な話。。。 で、たまたま通っていた歯医者さんが、昔美容整形外科医だったということで、 やってくださると・・・。 もちろん、美容整形。。保険はききませんね(−−; で、非常に高かったわけだけど、ウン百万まではいかなかったので、 ちと頑張ってみました。。えぇ〜、定期解約しまくりでしたが(号泣
仕事ちうに抜け出して、2時間ほど手術いたしました。 とりあえず、今日は前歯4本を削って、「仮歯」を埋めたんだけど・・・
・・・・・・・・・痛かったぁ(><)
てか、麻酔は涙が出るほど痛いし、口を2時間開けておくのは、結構大変ですね(−−; ガリガリ音はするし、ときどき神経ビリビリ当たって、「うがっ」と痛いし。。
血はダラダラでてるし、なんか先生「はい、彫刻刀持ってきて」とか言ってるし(ひぃ〜〜
月曜日にまた2時間ほど手術するのですが・・・おそろしくて夜も眠れません(寝てるって 汗 さっそく昼過ぎから友人様にあって、見てもらったんだけど(仮歯を)、 自分で思っていたほど、口を閉じている顔は変わっていなかったらしく、 あ〜でも笑うと確かに違うねぇ・・・と言ってた。。
その後実家に帰って、親に見せたら 「あんたもよくやるよねぇ・・・。自分の歯が一番大事なんだよぉ。 けど、ずっと気にしていたからよかったのかもねぇ」と。。。 父は、あのウケ口が本当は好きだったらしく、「老けてみえるぞ」とか言ってた(−−;
でもまぁ、笑った顔が笑った顔に見えるようになった(笑)と、母も言って いたので、やってみてよかったかな・・・と思ったり。。。
あ〜・・・でも月曜が憂鬱(−− はぁ。。。来週の金曜までかかるとのこと(汗
お金もそろそろマジでなくなってきたし・・・
これから超節約生活に入りますので、閉じこもります(違うって
長々と、今日の日記をかいたんだけど、 全部削除しちゃった(笑
だって、自分で読んで疲れちゃったんだもんぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん!
今夜はのんび〜〜りと、カラー表を作ってた。
配色カードってのがあって、それからいろんな色を同じ大きさに切っていって、 台紙の上に、並べてはっていくのだけど、結構根気のいる作業なのね(苦笑
結局最後までにかかった時間は6時間くらいだったかな(笑
でもそんなことをやっている時間がとても有意義で楽しかったり(^^
こうやって毎日、楽しいことをみつけていこうっと♪
私には、非常にお世話になっている人がたくさんいるのですが、 その中でも特にお世話になっている人で、高校生の頃から私のことを ずっと支えてくださっている人がいるのですね。。。
その人は、ある分野で結構すぐれた人で、自分の力でたくさん努力をし、 その道を開拓してきた人なんだけど、私がここまでこれたのも、 ほんとその人のおかげが大きくて、両親や兄弟についで私にいろんなことを おしえてきてくれた人なのですです(’’
今日はその人と、いろいろ語ったんだけど、自分のことについて いろいろ相談・・・というか語ったの。 昔は夢があって、それにむかって一生懸命楽しみながら、あんなに頑張って いられたのに、大人になってからは、甘えているのか、安定したかったのか、 とにかくそういう自分の好きな自分の本当に興味のあることから、ずっと逃げて、 周りと同じになりたい・・・と、そっちのほうにばかり走っている自分がいる みたいで、ずっとそのことが胸の中でチクチクしていた・・・と(’’ けど、「なんとなくな違和感」はきっと自分のわがままだろう・・・と思いながら 今までずっと自分の本当に望んでいることを押し殺していたからみたいだ・・・って、 そういう話をして、とりあえず、結婚を「逃げ場」と考えず、自分のやりたいことを やってみて、そのために勉強もこれからたくさんしていきたいと伝えたのねぇ(’’ そしたら、「今の情勢は厳しいから、せっかく今の仕事で安定していて、 いい人が結婚しようという話を持ってきてくれたりしているのに、どうして自分から そうやって厳しい方を望むのね?成功する人は、ほんの一握りであって、 普通の人にはとても難しいことなのだよ。安定した仕事に就けない人、いい人と 結婚したいと思ってもできない人、たくさんいるのに、どうして恵まれている 今の状態を壊そうとするの?」と言われて、ちとビックリ(笑
だって、自分の力で成功を掴み取ってきた人の言葉じゃないみたいだったから(笑 きっともう、結構な歳だし、私のことを娘のように思ってくれて、 だから、彼が思っている女の幸せ(いい人と結婚して安定な生活を送る)を、 手に入れて欲しいと思ったのだとは思うけど、「おいおい・・・」と思った。 だって・・・高校生の頃から私を見てるのよ? 私が「向上心の塊な野心家」だってのは知ってると思ってたんだけど(* ̄m ̄)プッ
ただ、いろいろなことが起こって、早く安定したいときもあったし、寂しくて 寂しくて仕方ない状態のときもあったから、きっとそういうところをみて、 早く結婚して安定した方がいいのだろうと思ったのかもしれないけど・・・ 私だって日々変わってるんだよねぇ〜(苦笑
もうちょっと、前の頃のように戻ったことを喜んで欲しかったり(笑
「成功していくためには、努力と運が必要なんだ」と言っていたから 「・・・だって、私が何かを始めたらすごくそれに集中することは知ってるでしょ? ついでにおそろしく頑固なことも(笑)。あと・・・運が必要だというけれど、 こうやって専門的な分野で成功した人と、こうして普通に食事ができている時点で、私にはとても運があると思うのだけれど・・・。 今までたくさんのことを教えてきてもらって、世の中が厳しいこと、自分の力、 そういうもの、嫌というほど教わってきたと思うよ? そこら辺が理解できるやつ だからこそ、ここまで接してきてくれたんだと思ってたけど?(笑)」 と、答えたら、苦笑いされた。
んじゃ、頑張ってみればいいね。だって( ̄ー ̄)ニヤリッ
一番お世話になった人だったから、一番にこういうことをおしえたかったんだよねぇ。 あ・・・でも実はまだはっきりと自分のやりたいことはわかってないんだけど(オイオイ
目の前にある、興味のあることから、とりあえず始めてみようかと思ってる。 今度こそ、中途半端でなく、自分が納得いくまでやってみるのだ(笑
・・・・・あ〜・・でも今まで甘えたれてきたので・・・
できるのかしら?(汗
今日は友人様と、映画を見に行ったのだ(^^ 前から気になっていた「運命の女」。。
女の人が不倫をする・・・ってことしか知らないで観にいったのね。
で、実際観てどうだったか・・・というと。。。
「ん〜・・・・」という感じだった。
愛する故に憎しみがうまれて・・・葛藤があって、理性が壊れて。。
今の私にはわからない感情だったな。
昔の私だったら・・・「わかるぅ〜(><)」と言ってたんだろうけど(笑
人は弱くて小さくて・・・。だから『愛』と自分の心をうめてくれる ものを求める気持ちを同じように感じがちだけど、それって全然違うものだと思う。 本当に愛しているなら、その人の幸せを願うのだと思う。
もしそこに憎しみが起こるのならば、それは『愛』ではない、自分の心の隙間を うめたくて求めていた相手だからだと思う。
そうやって突き詰めて考えていくと・・・ やはり私には結婚は無理なのでは・・と思う(笑 いや・・・できないわけではないんだろうけど、甘い新婚生活を迎えられるような 相手だけは選ばないのではないかと思ったり(* ̄m ̄)プッ
同じように夢をもって、頑張っている人と一緒になりたいから、 親友になったり、ライバルになったり、時には恋人になったり、あるいは 兄のように弟のように感じることができるような相手がいいのかねぇ・・・
・・・・・なんて、いつの間にやら映画の話とは全然違うことを書き出してる(−−;;;
それにしても、最近は映画を観ることが多くなったな。 きっといつも一緒に行く友人様の影響なんだろうけど、これっていいことだね(^^
ファッションカラー講座があったぁ。 仕事が忙しいもんだから、7時ギリギリに教室へ着く。。。 ついでに腹も減ってたもんで、おにぎり食べながら授業開始(汗
あ〜〜・・・これでやる気がないと思われたらどうしよ(−−;;
講座の内容は、以前に勉強したこととほとんど重なっていたけど、 同じことなのに、二度目にきくと「フムフム」となんだかおもしろい感じだった。
講座終了後、先生に「BASHAR」という本を借りた。 一応、「バシャール」と読むらしい。。。 宇宙的な視点から描かれているもので、「人はどう生きていくのがいいのか」 みたいなことが、書かれているものだった。 小さい字で非常に分厚く、最初は言葉がなかったけれど、 この間の飲みの席で先生が「この本に出会って、人生が変わった」と言っていたので、 興味は津々。。。 全部で3冊まであったのだけれど、一冊目を借りて読むことに。。。
その後、一旦家に帰り、夕食を(もちと納豆 笑)をとり、ダッシュで友人様宅へ。。 実はプログラムの先生になってもらってるのね(笑 そこで1時くらいまで世間話も半分程度しながら勉強をさせてもらって、 帰ってきて本を読んでいたら2時半過ぎ(汗
忙しいことはいいことだけど・・・寝る時間が少ないよなぁ(−−;;;
|