日記
indexpastwill


2003年12月18日(木)

 
 夜中 2時くらいまで勝手気ままにドライブ。

 ・・・・・といっても、友人の車。ちなみに友人様、隣に座って寝てる(汗


 こんな時間に・・・と怒ればいいものを、全然怒らない。


 ヘンなの。。。っておいおい、あたしが連れまわしてるのに(−−;



 運転は楽しい。。。楽しいっていうか、自分の世界に入れるので心地よい。

 やっぱり車は欲しいみたいだな。


 大事にされない理由わかった。

 「大事にして欲しいの」なんて言う必要なかったんだね。

 自分で自分のこと大事にしてたら、勝手に周りもそうしてくれるんだ。


 人のことみるとよくわかる。


 
 やっぱり、付き合う相手はきちんと選ばなきゃいけない。


 自分を大事にしてる人選ばなきゃ、支配するかされるかの関係になってしまう。

 
 いやぁ〜・・・恐ろしい(滝汗


2003年12月17日(水)

 5年ぶりくらいにパーマあてました。

 ずっとストパーだったので、なんだかヘンな感じです。

 仕事してないうちにやっとかなきゃ・・・てなわけで、

 結構黄色くしちゃいました。

 なんだか専門学生の頃を思い出しちゃって複雑でっす。


 今週末は、オフ会で、福岡行くんだけど、びっくりされるかなぁ〜(わくわく



-------------------------------------------------------------------

 飲み会があるなら、最後まで居ればいいじゃない。

 途中で無理して抜けることないんだよ。

 どうせ、いつでも一緒に飲みに行けるんだから。


 以前は嬉しかった、あたしが一番優先な態度。


 ・・・・・なんだか重いだけ。

 どうしてだろう。相手が悪いわけじゃない。


 かわいそうに。あたしが相手じゃなければ、喜んでもらえただろうに・・・。


 めんどくさい。。


 ・・・・・一人で飲みに行くか。。。



2003年12月16日(火)


 全く、仕事をしていないと気楽な毎日です。

 えぇ、今日も12時間も寝ていました。

 腐りそうな勢いですな(汗


 料理教室、今日は「魚の味噌漬け」「いんげんのピーナツ和え」「即席漬け」でした。

 とっても和食な夕食で、できあがってみんなで談笑しながら食べてると、

 ほっと和やかな気分。。

 やっぱり食事は一人でとるもんじゃない・・・としみじみ( p_q)エ-ン

 
 その後は、「食後の運動♪」なんて言いながら、友人を無理矢理?連れ出し、

 卓球なんぞしにいったり。

 結構、本気になって争ってるのでいい運動になるかも?(笑


 最近は、自分で車を持ってないもんだから、友人の車を運転するのが楽しいです。

 えぇ、真夜中過ぎにドライブしたり(オイ

 今のうちにしっかりと、運転の練習しとかなきゃ(* ̄m ̄)プッ


 


 我慢してること、全部解放しました。

 楽しいです。

 タバコも、たまには吸うようになりました。

 大人なんだし、自分で加減してもいいよね・・・。

 がむしゃらに、何でもためになることばかり始めるのはやめました。

 くだらないことでも、楽しいことをやりたい。

 
 自分の中でタブーだったもの、全部壊してます。

 
 夜景、結構遠くまで何ヵ所か見に行きました。

 近々アップします^^

 でも、デジカメじゃ、なかなか綺麗にとれません。

 仕事始めたら、もうちょっといいもの、買う予定です。

 
 最近、身体の線の崩れがあまり気になりません。

 ちょっとくらいふっくらしてても女らしいかも・・・なんて

 都合のいいように考えてます(笑


 
 そういえば・・・

 以前冗談で応募した、芸能プロダクションの一次、受かっていたのに

 二次試験、受けに行ってなかったんだけど、また近々オーディションがあるらしく、

 案内が来てました。

 どうせダメだもん・・・と、以前は行かなかったんだけど、

 どうせダメでも、やってみるだけやってみることにしました。


 
 
 

 

 ・・・・・Photo Shop6.0のCD さっき見つけました。

 持ってきてくれてたんだ。。。


    忘れてた。

 

 乾燥する季節なので、加湿器・・・使ってます。


 今ならこんなに感謝できる。


   ありがとう


 


2003年12月15日(月) 戻ってきちゃった


 別れようって言ったときに、泣いて別れたくない・・・という人

 それができるのって、羨ましい気もするけど、なんだかどっと冷めてしまう。

 嫌いになるとか、そういうことではないんだけど。。。。

 どう説明していいかわからない。


 はっきりしないのも。。。うん。
 
 その人は、そうやって生きてきているのだから、

 その生き方を否定しようとも、変えてしまおうとも思わないけれど

 あたしはそういうの、ついて行けない。

 相手の性格を変えようとかの前に、別れたくなる。

 やっぱり女々しいのは嫌いだ。

 変わるから一緒に居て・・・と言われても、

 そこまでして一緒にいて、一体何になるんだろう。。。理解できない。



 
 最近もっぱら正常に戻ってきてる。

 ここ数年の発作のようなものはなんだったのか(汗


 


 集まりがあれば何でも参加し、いろんな人と交流する。

 いいことかもしれないけど、もともとの自分とは大きくかけ離れ過ぎてる。

 いや・・・それは、ある程度は大切なことだと思うけど。

 無理しすぎだったと思う、どう考えても。

 
 無理したおかげか、最近はたいして集まりの中にいても苦痛がなくなった。

 やっぱり、やったことはいい方に身につくのか・・・。

 そういえば、いつの間にか初対面だろうとなんだろうと、

 全然怖がらずに人と接することができるようになった。

 いいことだろうな。。きっと・・・

 昔、赤面症だった・・・と言っても、誰も信用してくれない(汗


 
 けどもう、無理することはないだろーな。


 近頃は、カメラを持って動き回るのが楽しい。

 あと、子供が遊んでいるアスレチックで暴れたり(おいおい

 車も欲しいので、そろそろ引越しも考えてる。

 今住んでいるところは、駐車場代が高すぎて、まず車は持てないから。

 街中に住んでると、飲み会などに参加するぶんには楽だけど・・・

 もう、そういうのにしょっちゅう繰り出すこともないだろうし。

 
 車は、以前は税金も安く場所もとらない軽自動車にする予定だったけど、

 やっぱりブイブイ走り回りたいので、昔から欲しかった車の中から選ぼうと思ったり。

 ・・・とすると、古い中古になるだろうけど(汗


 一人でブラブラと遠出して、写真を撮ってまわれたら、さぞかし幸せだろーなー・・・と。。

 あと、仕事の方にもしっかり入り込みたいから、ちょっと忙しめのものを選ぶ予定。

 
 土・日休みがいいかなぁ・・と思って事務系を・・・と考えていたけど、

 次は接客業にやっぱりするかな。

 平日休みの方がブラブラしやすいし。

 でも、今の時期、いい就職先はあまり望めそうにないし、

 しばらくはバイト2つくらいやってみるかなぁ・・・・。


 結婚しようかなぁ・・・・・とか考えていたんだけど、

 なんだか萌えないのでやめた(ぇ

 やっぱり、涙が出るような感動とともに、そういうことは決めたい。

 現実離れしてるよ、おい・・・  ・・・と突っ込まれても(−−;


 
 子供もまぁ・・・ 妹の子供、たまに見れるしそれでいいかも。



 うん。。。満足。


 これだよこれ。。。あたしは。


 
 ------------------------------------------------------------------


 おじいちゃんの職場に、パソコンの設定に行った。

 そんなに詳しくない私でも、家族・親戚の中では「おたく」ほどに思われているらしい(それもどうかと 汗

 夕飯をもらい、白菜や大根などをごっそりもらった。

 一人暮らしでこんなに食べれるのだろうか(汗

 そこに来ていた、若い坊さん(といっても坊主にしてないけど)と、

 なぜか仲よくなってしまったり。

 どこでどう、おもしろい知り合いができるかわからないね。

 
 さっき、もらった大根や人参などで、煮物を作ったり。

 毎日食べなきゃやばそうだなぁ(−−;


2003年12月14日(日)

 文章って難しいなぁ・・ってしみじみ思いました。

 実は、感謝の気持ちと、迷惑をかけたくない気持ちから送ったメール。

 相手は怒って返事してきました。

 説明がうまくできていなかったんだと思います。

 自分だけがわかる文章になっていたのかもしれない。

 確かに、文章は短かったし。

 ただ、その時、だらだらと長い文章を書きたい気分ではなかったのは確かで、

 だから、短い文で「ありがとう」を伝えたかった。

 彼女の生き方を見ていて、自分もようやく無理していたものを捨てようと

 覚悟できたので。。。

 迷惑をかけたくない・・・というのも、気を使わせているのかな・・・と

 思う部分が何度かあったから、そういう文章を送ったのですが、

 ・・・・・やっぱり文が短すぎたのかも。


 文章って難しいんだなぁ・・・って、以前から携帯メールなどのやりとりで思ってはいたけど、

 今回、とてもひしひしと実感しました。

 
 思い返してみると、以前も、メッセや携帯メールで、何度も何度も喧嘩して、

 相手に嫌な思いをさせたことあるし。。

 
 大事なことは、直接言うことにします。

 ありがとうとか、ごめんとか、そういうことってなかなか言いにくいことだけど、
 
 やっぱり顔を見て言わないと、誤解されると悲しいです。

 


2003年12月13日(土) あたしの「死」

 自分が病気になった理由も、今までもち続けていた違和感も、

 急に全部、見えた気がした。


 彼に出会って良かったのか、悪かったのか、それはきっとまだわからない。

 ただ、彼に出会って、あたしは一度「死んだ」のかもしれない。

 だからこそ、「病気」という形で、私は変化したのだ。

 
 新しい形で生きていく覚悟、やっとできたかもしれない。

 
 


2003年12月12日(金) 想いの欠片

 今回新しくあげた、「想いの欠片」。。。

だいたい2年くらい前に書いたやつなんだけど・・・・


・・・・・・・・・・変わってないな、想ってること(汗



 成長なしですか(涙


 


2003年12月11日(木) バラの花

   
   「渡したいものがあるから帰ってきたら連絡してね」・・・と

   夜の11時ごろ言われ・・・遊びに出ていた私はすぐに帰れるはずもなく、

   1時頃になって、やっと家に着いたので、電話してみると留守電に。。

   「あぁ・・寝ちゃったんだろうなぁ。まぁ明日でもいっか」

   と思っていたのに、その後すぐに電話が。。。

   「今からちょっと渡しに行くから」


   ・・・・・・・・・生ものなのかなぁ(汗


   
   しばらくして、友人の持っていたものにびっくりしました。。。


   それは、バラなどの花数本の花束でした。。。


   「えっ・・・なんで、花?」と思わず、ありがとうの前にたずねてしまうと、

   「いや・・・、ほら、部屋に飾ってる花、もう枯れてたでしょ」・・・と。

   えぇ・・・確かに枯らしてしまっていて、そろそろ新しい花買ってこようと思ってたけどさ・・・。



   それだけのためにこんな夜中に来てくれたのね(汗



   ・・・・・・・いやはや。。。えぇ・・・不覚にも、ちと泣いたり(ヲイッ


   だって、嬉しかったんだもん。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!


   
   とりあえず、今だけ世界で一番幸せな女だと、浸ってみてもいいですか?(−−



2003年12月10日(水) 新しいプリンター♪

 6年前、一人暮らしを始めた頃に買った、「EPSON PM−700C」と

やっとおさらばできる日がやってきましたよ( p_q)エ−ン

 パソコン買うのでさえ、ヒーヒー言いながらなので、プリンターなんぞ

買い換えられるわけもなく(汗

 妹のお祝いばかりして、あたしには何もない・・・という祖父の心遣いにより

 (昨日の電話はこれが原因だったんだが 汗汗)

 新しいプリンターを買ってもらえることになりました(うるうる

どれでもいいよ・・・と言われたけれど、プリンターの相場もわからないだろうし、

いきなり5万も10万も・・・というのもあれだったので、

2万ちょいほどの「PM−D750」というものに。

まぁ・・・・・この値段でも、母や妹に「自分ばかりずるい・・・」とぶつぶつ言われたけど(滝汗



 まぁいっか。とりあえず、無職なのに新しいプリンター手に入ったし♪


 ・・・・・・あっ、けどさっそく近くに住んでるおばさんに、

「年賀状お願いね♪」と言われたけど(涙


 
        勉強だと思ってやるか・・・(−−



2003年12月09日(火) イライライライラ(汗


 久々に、母上様と喧嘩になりました。

・・・・・というか、最初はあまりまともに取り合ってなかったんだけど、

ヒステリーがでるともう、止まらないので(涙

どうやら、祖父が私に連絡をとりたかったみたいなんだけど、

あたしは人と会っていたりするときは、たいがい電話はとらない人なので、

「お姉ちゃんと連絡がとれない」・・・・ということで、妹の方に連絡が行ったみたいで。。

 で、妹もこちらに電話したらしいんだけど、忙しくて電話に気づきもせず(汗

自分への用でもないのに電話がきて、妹が不機嫌になり、母に愚痴ったら、

母にストレスが溜まったらしく、こっちへ(滝汗

 というか、そんなこと、いちいち愚痴る妹も妹だし、聞き流せない母も(汗

文句があるなら、とっとと最初からこっちへ言えばいいわけで。

けど、電話がとれないことなんて、誰にでもあるし(−−;

 起きたそうそうから、1時間近くも母上様からグチグチ言われ、

さすがに、こっちもブチブチと切れてしまいました(汗

母上のグチは、祖父母や妹からいろいろ言われたものらしく、

「あんたばっかり、いつもかわいがられて文句言われなくてずるい」というもの(−−;

 ・・・そらそうでしょ(汗

いっつもべたべたしてたら、文句もたくさん言われるだろうけど、

たまにしか顔を合わさないようにしてるんだから(−−;

それぞれ自分のことが忙しいんだから、そんな身内とべたべたやっていられるわけもなく。

困ったことがあれば、もちろん飛んでいくつもりだけど、普段から別にずっと一緒に居る必要なんてないし。。

 これは身内に限ったことでもなく、ほどほどの距離感っていうのは大事だと思う。

 自分以外はみんな自分とは全然違う人なわけだから、ずっと一緒にいたり関わったりしていたら、

窒息死してしまうよ(−−

 恩着せがましいのも、度を越すと「いい加減にしてくれぇ(><)」と思うし(−−

 自分は、親がいなければ、生きてこれなかったことはわかってるけど、

この年になっても、親がいなけりゃダメなんだよ・・・と言い聞かせ続ける親もどうかと思う。

 あ〜・・・・・グチグチ言ってる自分も格好悪いか。。

私はここで発散させてるから、まだましなのかなぁ・・・・


 めずらしく、タバコを一箱一気にカラにしてしまったよ(涙


 

 


櫻姫 |HomePage

My追加