日記
index|past|will
メインページの編集、昨日一日中考えて変えました。
全然違う感じにしようかと思って、いろんなサンプルたくさん見てみたのに、
結局、前とさほど変わらないデザイン(汗
かわいい感じや、活気のある感じや・・・。
そういうのたくさん考えたんだけど、やっぱり、なんだかさっぱりがよくて。
櫻姫だから、ピンクのイメージで・・・
と、たくさんカタチを作ってみたものの、なんだか全部しっくりいかず。。。
気がついたら、緑が基調になっていました。
・・・・・・・緑 苦手だったはずなのに。
またどんどん変わるかもしれないけど、とりあえず、こんな感じで
これからもどうぞよろしくお願いしますぅ。
------------------------------------------------------------
やけどしました(汗
結構大きく痕が残っております(−−;
かなり熱されたフライパンが、上手に腕にあたってしまいました(滝汗
もう2日たったのに、まだヒリヒリします( p_q)エ-ン
あぁ。。。。
イライラしまくっていたので、またゲーセンで もぐら叩き やってきました(汗
10回くらいやりたい勢いでしたね(−−
どこへ行っても、どっからみても・・・
なんの問題もなく、仲よしこよし。
けど本当は、やめたほうがいいと思っているのに。
一緒に居たいから・・・と、無理をしすぎていると思う。
あたしと相手じゃ、生活サイクルが全然違うのに。
仕事をしていないあたしは、夜中中心の生活を送りたいのに、
相手は普通の社会人。朝は早くから起きて出かけていく。
のんびり好きなことをやりたい夜中に、後ろで寝ている相手を見ると、
静かに寝かせてあげよう・・・という気持ちがどんどん大きくなり、
結局自分も無理矢理ベッドに横になることに。
でも、そういう毎日を続けているとこっちもさすがにストレスたまるわけで。。。
早くあたしが、昼間の仕事するようになれば問題ないんだろうけど、
今はまだ、こういう生活だから。。。
会う回数を減らせば・・・と思うけど、
寝不足になっても、毎日会いたいらしい(汗
・・・・・・いや。。。こっちはそこまで無理して会わなくてもいいんだけど(−−;
こんなんじゃ、相手は体がボロボロになるし、こっちは精神的ストレスがたまるだろうし、
全然いいことないじゃん。
ほんのちょっと変えるだけで、ずっと仲良しでいられそうな気もするんだけどねー。。。
あ〜・・・・でも、最近は相手のいい加減さが気になって仕方が無い。
借りたものはきちんと返す。約束は覚えておく。
どーして基本的なことが、ちゃんとできないんだろう。。。。。
・・・・・あたしが厳しすぎるのかな。。。
動揺していた。
なぜ? そう聞かれてもわからない。
ただ、悔しかったのか。。。
どうして?何をやってもその人の自由。
怖いの? 違う気がする。
でも、似ている。見ている視点、考えてる角度。
あたしはあたし。人は人。
同じように見えても、確実に違うモノ
焦っている。比べている。
幸せの基準は人それぞれなはずなのに。
あたしには自分がなくなったのか?
昔、必死で生きていた頃、必死で勉強していた頃、
周りの誰かと比べたことなんてあっただろうか。
あなたのことを、世界一素敵な男にするか
それとも、頼りない優男にしてしまうか、それは全部あたし次第。
間違えないで、あたし。
物事の本質を見極めていく責任はあたしにある。
もっと、自分を好きな人を、周りの大切な人を信じて。
受け止めて飲み込んで。
攻撃するもの非難するもの。
押しつぶされることは無い。
あたしの道は、あたししか通れない。
はぅぁ。。
やっぱり思っていたとおり、昼前まで起きれませんでした(涙
その間、お風呂とトイレと台所の掃除をしていたSさま。。。
・・・・・一体何があったんでしょうか?(滝汗
まぁ、いろいろやってくれるのはありがたいことなので、いいけど(−−;
お昼は、ステーキランチを食べに行ったり^^
うふふん。ニンニクの食べすぎで、二人ともすごい匂いになっていたと思われ。
すっごく、すっごく、すっごく悩んで。。。スピッツのCD買いました(汗
だって、お金ないんだもん(><)
明日も、あさっても、その次もずっとずっと
こんな毎日が続くとしても、愛しい毎日、大切にしたい。
栗野の方まで遊びに行きました。
すっごい天気良かったし、今日はほんと外出日和だったのねん。
なのに。。。午前中から大喧嘩(滝汗
・・・・・・・・正確に言うとあたしがブチ切れていたんだけど(−−;;;
ブチ切れついでに、Sちゃんにおにぎりを作らせて、
自分は卵焼き等を作って、お弁当も、しっかり持っていきました。
うんうん。させるとちゃんとやるものなのね(おいっ
途中から、すごく楽しそうにおにぎり作っていた模様。
良い傾向ですな。。。
お弁当作ったら、外食するよりお金かかんないし、楽しいねぇ〜・・・
・・・・とかなんとか言っていた。
次から自分がしようと思っているらしい。 ヨシヨシ(* ̄m ̄)プッ
喧嘩をしたせいで、昼から出発したので、到着したのは3時頃。
目的地は、栗野岳レクリエーション村(公園)。
561段の階段があって、その上に展望台がある。。。ということだったので、
頑張って登ることに。
何も考えないで、階段に挑んだわけだけど・・・・・・
・・・・・死にました(−−
あたしは太ももが、彼氏は腰がかなり痛くなった様子(汗
いい運動ですね、ほんと(−−;;;
その後、下の公園でお弁当食べて、そこにあったアスレチックに挑戦(おいっ
階段を登り降りしただけでガクガクになっていたのに、
うんていやら、鉄棒やら・・・頑張りました。
えぇ、きっとあたくし、日曜は死んでいると思います。
ついでに隣にあった、霧島アートの森にもちょろっと寄ってみたりして、帰りました。
体力使いまくったけど、楽しかったぁ〜
夜は、家で食事したんだけど、しっかり後片付けのときは、
食器拭きをしていたSちゃん。。。
台所に立つことに慣れてきたようで、とてもいいことですね(ニコニコ
やっと、新しい冷蔵庫がきました。
もう、冷蔵庫がないと、家で何も食べる気がしなくて(−−
で、さっそく最低限必要な中身を・・・と買いに行ったら、
5000円近くも使っちゃった(涙
最近、やっと何年かぶりにきちんと家計簿つけています。
昔のお金の使い方から比べ。。。
・・・・・・使いすぎですな(汗
脳ドッグ、行ってきました。
保険が効かなかったので、4万でした(涙
血管も、首の骨も、とても綺麗だそうで、一安心です^^
---------------------------------------------------------------------
夜、Sちゃんと雑炊を食べに行きました。
雑誌で見つけたところだったので、どーかなー・・・とわくわく。
行ってみると、お店の中はガラン。。。(汗
大丈夫かなぁ・・・・・・と思いつつも、納豆雑炊としじみ汁、あじの開きのセットを頼みました。
・・・・・・・おいしすぎなんだけど(汗
やっぱりこういうのが一番落ち着くねぇ〜〜と、2人でゆったり食事できました。
いいなぁ。こういう外食^^
人の脳は、現実も想像も区別できないんだとか。。。
んじゃ、いいことばっかり考えていたら、脳も気楽になるかもしれない。
大切にして欲しいし。。。だから大切にしてあげる。
ていうか、結局人にしていることって、自分に与えていることと同じらしい。
もっともっと愛してあげよう^^
最近楽しい過去ばかり思い出します。
いいことです^^
これでこそ、あたしらしい♪♪
安心しきって、グーグー寝ちゃってます。
いいこと いいこと^^
よだれはやめてねーー(笑
冷蔵庫が壊れたO(T^T)O
お金が無い時に限ってこれです(−−
・・・・・・・・・・・・あぁ。。。。
てか、牛乳出したら、中身が固まっていた(爆
えぇ、ヨーグルトになりかけていましたよ(−−
冷蔵庫の中身、全部捨てることになりました(号泣
あぅ。。
-------------------------------------------------------------------- イラクの人質問題。
どーなるんだろう。
何よりも人の命が優先。。。
・・・・・・・か??本当に。
いや、もちろん命は大事。
けれど、その人命の確保と、自衛隊の撤退はやっぱり、全然違うところの問題のような気がするんだけど。
いい大人が、危険な地域だと知っていて出向いたこと。
北朝鮮問題などとは、根本的なところで全然違っている。
危険だとわかっていて本人の決断により進めていたことである。
それを、その周りの人々ももちろん知っていたわけで。
自分の身内でそういうところに行きたいという奴でもいようものなら、
殴ってでも蹴ってでも止めさせる。
だいたい先のことは予想のできる範囲内のこと。
家族の方々は、本当に苦しい思いをしているのだろうけれど、
そればかりをどんどん表に持ってくる、メディアにもちょっとイライラ。
一番は、こんなところで何もできない自分にイライラなのかしら。
---------------------------------------------------------------
「いい恋愛してきたんだね。うらやましいよ」
・・・・・・・・本当だろうか(滝汗
中身がどうのこうの・・・ではなく、要するにそこから自分が何を学んだか。。。
が、大切なことではないのかな。。。と思うけど。
想い出も、今も、そして未来も全部大事にしていきたいと思うのは、
欲張りなんだろうか。。。
写真は趣味から少しづつ、始めていきたいと思っている。
感動した場面。どうしても、こんな頭なので、忘れてしまったりする。
でも忘れたくない!
だから、その場面をいつでも思い出せるように、写真に残しておきたい。
日記も続けようと思う。
そのときの思い、そのときの大切なこと、そのときの大切な人達。
忘れたくないものは、たくさんある。
デジカメやインスタントカメラで撮った写真。
全部現像して、そのときのちょっとした感想もつけて、
暇を見つけて、アルバムを作る予定。
いつか子供ができたら。。。と思っていたけど、
今の自分の出来事も、いつか必ず素晴らしい想い出になる。
---------------------------------------------------------------
履歴書審査通過。
面接があるそうです。
・・・・・・・とりあえず、髪の毛黒くしていかなきゃ(汗
もったいない。。。
せっかくの日曜だというのに、うだうだダラダラ(−−
夕方からのそのそと起き出して、わざわざ一時間かけてパスタなんぞ食べに行ったり。
まぁ、渋滞に巻き込まれなければ、もちっと早く着くとこなんだけど。
その後戻ってきて、またごろごろ(滝汗
いつの間にか気づいたらうとうと眠っていて、「あるある」なんぞ見つつ、
これじゃぁ やばいよなぁ〜・・・
ってことで、また食事に行き(ぇ
とにかくゴロゴロしすぎで体がなまってしかたなかったので、
ゲーセンに行き、モグラ叩き(汗)をがんがんやりまくって、
その後、まだ体が重い・・・・・・・・・ってことで、
一時間ほど卓球を久々にして戻ってきました。
で、家に着いたのは、夜中の2時(−−;;;;
非常にもったいない休日の過ごし方ですな(−−
あっ、そういえば。。。
ゲーセンに行き、ストレスバスターズというゲームしてみました。
現在のストレス度を計るゲームみたいだったんだけど。。
Sちゃんと、2人でやってみたら・・・
彼氏が自信喪失ストレス状態で、私から18%のストレスを受けているそうです(汗
好奇心旺盛の自由奔放な彼女に、彼氏が放っておかれている状態で、
「俺って彼女の何?」と落ち込んでいる状態だとか(−−;
「当たってる!当たってる!!」と、Sちゃん。。。
・・・・・・・・当たってるんだろうか(滝汗
それなりにきちんと付き合っているつもりだったんだけど。。。
まぁでも、彼女は、彼氏の存在に安心しきっている様子と出ていたので、
まぁいっか。。。(ぇ
|