日記
index|past|will
最近、台所に立つことが、苦痛じゃなくなってきました。
やっぱりやっただけなのかなぁ・・・と思ったり。
少し前までは、ご飯とお味噌汁と野菜炒め程度で、一時間近くかかっていたのに(滝汗
今夜は、ちょっと仕事で鹿屋方面まで。
フェリーに40分ほど乗り、1時間くらい車で行ったところまで。
帰りは、夜中の2時すぎになるかと(−−;
はぅ。
この間妹たちと行った、貝堀の写真、自分でプリントアウトしてみました。
何枚かは、いろいろフレームつけたりして。
妹が、プーさんが好きなので、プーさんフレームを探してきたり。
初めてやってみたんですが、すっごく楽しかったです。
今まで自分の写真をプリントアウトしようなんて思ったことなかったけど、
子供たちの写真なら、やる気がでるんだなぁ・・・と、びっくりしました。
友達のリンクから、たまたま尋ねていった先に、
ヒプノセラピーを同じ先生のところでお勉強していた方に出会いました。
その方は、初級産業カウンセラーなどをとっていて、しっかりカウンセラーとして
活動していらっしゃるようで、これからいろいろ交流をはかってくださると
いうことで、とても楽しみです^^
あたしも、勉強しっぱなしじゃ何の役にもたたないから、
そろそろ実践練習しなくちゃね(−−;;;;
なんだか、妙に疑う癖ができたのか?
以前は、こんなこと一切なかったのに。
気にしないでいようとしても、気になって仕方が無い。
表に出ていれば気にならないものも、隠そうとされると気になるでしょ?
でも・・・・どうしたんだ?あたし。
昔はこんなこと一切気にならなかったのに(−−;
まだまだ弱っていることを実感。
あっ、でも、仕事はきっぱり辞めました(おいっ
だって、条件が全然違うし、販売をもうちょっと長くやらないか?とか言ってるし(−−
販売は嫌いじゃく、むしろあってると思うけど・・・
ここではやりたくねーーーー(わがまま
なのでまた「プー」です(−−
あっ、でも両親はなぜか喜んでいました(汗
きっと仕事終った後、歩けなくなっていたあたしを見たからだと思います(−−
ちくしょぉ〜!また職安からだよ(めんどくさい
仕方がないので、しばらくまた遊ぶことにします(ぇ
・・・ってことはできそうにありません( p_q)エ-ン
仕事しちゃったら、家にいるより仕事してるほうが楽なことに気づいてしまいました(汗汗
土日休みのない、販売職を希望ちう。
いや、土日休みの方がいいんだけど・・・・ あ〜・・・・でも、どっちでもいいや。
休みがうんぬんより、おもしろそうな仕事探そうっと。
人と接してると、自分がどんどん明るくなっていくのを実感。。。
ん〜・・・こういう仕事の方が向いてるのかなぁ。
でもまぁ、かりに販売業をするとしたら、ここではやだなぁー・・
夜、韓国料理屋さんに行きました。
なんだかすごく家庭的なお店。
おばちゃんが2人で料理してるんだけど、
お客さんと仲よく話してるから、最初開いてないのかと思うくらい。
そこのチヂミがおいしくておいしくて。
きっと、来週か再来週あたりには、もう一度行ってると(笑
2時間半ほどカラオケに行きました。
う〜〜〜ん。気持ちいい^^
けど、やっぱり腹筋がなくなってるのでMISIAが歌えない(汗汗
今夜から筋トレ開始です^^;
まだまだ仕事慣れません(汗
母の日の前日ということで、お客様は増える一方です。
でも、一生懸命プレゼントを選んでいるお客様のお手伝いができていると思うと、
こういう仕事も意外と楽しいものだなぁ・・・なんて感じたり。
まぁ、相変わらず足は痛いんですが(汗汗
帰りに、彼氏に迎えに来てもらいました^^
うふふん。みんなに「見ないで〜」といいつつ、見せていたり(おいっ
母の日ようのバッグ、お店で買いました。
接客中ずっとかわいいなぁ〜〜〜と思っていた
薄いピンクの花柄に茶色の縁取りのおしゃれな籠仕様のバッグ。
さっそく、夜に、この間買っておいた、バラの花を乾燥させて、
ガラスの器にいれた飾りと、そのバッグを母に渡しに行きました。
喜んでくれていたみたいで良かったです^^
できるときに、できること、たくさんしてあげたいものね^^
今は、仕事で疲れたので、「くそぉ〜〜!!」と思いつつ、
ビールをぐびぐび飲んでいます。
たいがいいつもなら、ビール一缶(350)でかなり酔っ払うのに、
今日は500を飲んでも気分がいいです。
ふわふわふわふわ夢見ごこちですな。
足が痛いながらも、毎日頑張ってるからかしらん。
酔っ払ってのろけも普通にやってまふ。どーしたことか・・
あーでも、酔ってても、一応パソコンは打てるんだなぁ・・・と感心ちうです。
ぷはぁ。
明日は日曜日。今までで一番お店が忙しいだろうし、頑張らなきゃ(><)
いじめが結構あるんですが、聞き流しながらやってます。
ん?あれっ。文章の流れが変???
ま、、いっか。 おやすみさい^^
うだうだと載せられません。。。。。。
・・・・・・・・・・足がとにかく痛いです(涙
10時から19時半は、今まで遊んでいたあたしには辛いですな(−−;
ちなみに・・・・。
なんの説明も無しに、「客に話し掛けて!」は無いでしょ(汗
でも、今日は10万近くバック売り上げました。
売り上げた金額より、人間観察、意外と楽しいかもしれないです。
・・・・・・・・・・・・でも、足痛い(涙
今日から仕事始めでした。
予想通り、最初の2週間程度のみ、売り場で研修をするようにとのことでした。。
昼の12時から19時半まで今日は売り場にいたのですが、
足が痛くて死にそうでした(マジで 涙
帰りは、多分誰にも会えないほど悲惨な足取りで歩いていたと思われます(−−;;;
んで、店に入っていきなり客に話し掛けてバッグを売れと言われ、
もう、パニック寸前でした(−−;;
えぇ、精神的にもかなり(死
家についたら、足と肩と頭が死ぬほど痛くて、
そのままベッドに倒れ込んでさっきまでのびてました(−人−)
なんでEC事業部入社なのに、売り場に出なきゃならないんだよぉ(><)
・・・・・っと、叫びたい気分ですが、
ここで、体力と根性を試されているようなので、
意地でも続けてやろうと思います(オイッ
ちなみに。。
5/1からの日記は今日載せたのですが、
精神的疲労のせいか、頭が綺麗にまわっていなくて
なんだか文章がめちゃくちゃです(涙
ヘンな文章だとわかっているのに、言葉を整理できないほど
ただいま脳みそが腐れております(−−
・・・・・・・おやすみなさい(−−
やっと最終日、天気が戻ってきてくれたので、
鹿屋のほうのバラ園へ行くことに。
おにぎりも作って 「いざ!」 と、出かけたのに、
またもや私は車の中で夢の中・・・(ごめんなさい 汗
んで、3時間半近くかけてついたバラ園は、2キロ手前から渋滞(−−;
・・・・・・みんな、遊びに行くところは同じらしいですな。。。
去年もここを訪れたんだけど、やっぱりとてもよい感じ♪
今回はゴールデンウィーク最終日とあって、いろいろイベントやお店がでていて、
そこでいろいろお買い物をすることに。。
あっ、3000円で売っていた40本のバラを、そこのおじちゃんが半額にしてくれたので
1500円で、友人様に買っていただきました。
オレンジのバラの花束。。。かなり感動です(ウルウル
その後、バラソフトクリームを食べながら、グルグルとバラ園をまわり、
気がついたら一時間半はゆうに歩いてました。
もち、デジカメ持って。
去年の写真と、違う感じで撮れてるといいなぁ〜
あっ!忘れたくないので載せとこ〜っと
バラ園に行く途中、普通の山道でお猿さんが車の前を横切っていきました。。
・・・・・なんか、田舎かげんが感じられてびっくりです。。
たぬきやうさぎは見たことあるけど、鹿児島の道路で猿を見たのは初めてだったので、
びっくりしたけど、なんだか嬉しかったり。。カメラにおさめられなかったのが
とてお残念でした(−−
夜はフェリーに乗って帰ってきたんだけど、疲れて爆睡してました(−−
楽しい休日が過ごせてよかったなぁ〜^^
ゴールデンウィークだけど、遠出などはできなかったので、
雑誌にのっていたお店にランチに行くことに。
だいたい車で30分くらいの姶良方面へ。。。
まぁ、このあたりまではいつものドライブコースなので、
出かけたなぁ〜・・って感じはあまりしなかったんだけど。。。
お店は結構おしゃれな感じで、雑誌に載っていたせいか、
お客さんも結構入ってはやっている様子。。。
天気悪くても、こうやって外出できれば楽しくていいな。
夜は、妹や弟も連れてカラオケへ。
久々に行ったカラオケだったんだけど、いつも歌っていた歌が歌えず(滝汗
なぜなら。。
運動不足のせいで、腹筋がなくなってるから(汗
・・・・・・・鍛えなおして、また再チャレンジ(−−
両親と弟と、妹家族と、私の友達と。。。
天気が微妙だったんだけど、貝堀に行ってきました。
たまに小雨が降ったりしてたんだけど、誰もそんなこと気にもとめず、
ちっこい貝をどんどんとって、気がついたらすごい量でした(汗
昼過ぎに到着して、4時過ぎまでいたんだけど、まだまだ掘りたい気分でした。
んで、その後、吹上浜でやっている砂の祭典を見に行きました。
多分、毎年やってるんだろうけど、近くなのに初めて。。。
カメラを片手に何度もグルグル回ってきました。
砂なのに、すっごく綺麗に細かい部分までこだわってあって、
とても感動でした。。。
写真撮ってきたので、近々アップする予定。
|