日記
indexpastwill


2004年05月25日(火)

 
 夕べの夜、突然親友からの電話。

 「今、どこ?」

 「いや・・・今、天街で食事中だけど。。。」

 「何やってるのね!熱あるんでしょ??」

 「大事な話をしてるから・・・」

 「近くにいるから、どの店にいるかおしえて!」



   ・・・・・・・・・・・・はぁ?(汗

 大阪の親友様。。

 さっき、仕事が終ったからと電話が来たのに鹿児島にいる????!!


 ・・・・・・・来てました。。。仕事終ってすぐの飛行機で(滝汗


 あたしが何かやらかすんじゃないか・・・と、心配してのこと。



 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ごめんなさい。。



 結局、家に帰って死ぬほど酒を飲んで、哀しかったこと苦しかったこと、


 全部吐き出しました。。。


 あまりにも暴れていたので、隣の部屋の人が心配してきてしまうほど(汗汗



 とってもを100回言ってもたりないくらいに親友様に迷惑かけました。。



 けど、嬉しかった。吐き出してくれてありがとうって彼女は言ってくれました。



 こんな親友が居てくれたことに、本当に心の底から感謝しています。



------------------------------------------------------------------


 親友と、5000円する占いに行ってきました。

 どうよ???

 5000円だよ(−−

 でもまぁ、かなりの有名な人らしいので鑑定してもらうことに。


 つーか、占いか何かよくわからんけど、説教みたいな(汗汗


 どーなんだろーか。。。2002年は一番酷い年だったらしい(当たってるかも 汗

 2006年にあたしは結婚するらしい。。。(2年後だぞ?ほんとか?汗

 ちなみに、料理・裁縫・縫い物等は、かなり上達する性質?らしい。

 気が強い性格を、もっと前面に押し出すようにと念押しされました(いいのか?汗汗


 とにかく、仮面をはずしたほうが好かれるということのようで、

 あたしは仮面をかぶっているつもりはなかったんだけど、難しいですねぇ(−−


 

 


 


2004年05月24日(月)

  ・・・・・・・・・親友に怒鳴られた(汗汗


 あんたはいつまでも“スキ”がありすぎなんだって!!


 ・・・・・・・・と(涙涙

 
  ( p_q)エ-ン( p_q)エ-ン( p_q)エ-ン( p_q)エ-ン( p_q)エ-ン( p_q)エ-ン( p_q)エ-ン


 そんなに怒らなくても(ぁぅ


 男を見る目がなさすぎる・・・とさんざん言われました(汗



 ・・・・・・・・・・・・・・はい、そのとおりでございますので、


 反論の余地もございません(−−;;;


 しまいには。。。


 大阪にきなさい!あたしのところに一緒に住めば!!


 ・・・・・・・・・・・・と。。。


  あぁ・・・本当に彼女は親友です。それもあたしの性格を知りすぎです(汗


 まぁ、中学の頃からの親友だから、そんなもんなんだろーけど。。。


 

 
 はぅ。。。寂しがり屋の私は全く持って難しいです。。。


 でも、彼女の言うとおり。 早く一人でやっていかなきゃ(><)


--------------------------------------------------------------

 この歳になって何を言うか???!!

 ・・・・・・・・・といわれそうですが、女友達バンザイです(−−

 本当にありがたいです。

 これからは、今まで以上に友達、きちんと大切にしていきたいです。。。





2004年05月23日(日) やばいです(汗


  ・・・・・・・・・・熱があがりっぱなしです(汗

 どーしよー。。。。

 病院に行く力ももはやなく。

 PCの前に座っているのが精一杯です。

 あぁ・・・・・こんなときに助けてくれる親だったらいいのに(涙

 



---------------------------------------------------------------------

彼がかわいそうだと思いました。

 彼の友人は言ってました

 「やつは友達だからやっていけるけど、あたしは男としては最低だと思う」と。


 あたしはそこまで思う人と、友達なんてなれない。

 聞いていて、哀しくなりました。

 もうあたしは関係ないけど、自分の目で、きちんと相手を見て欲しいです。




 
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 夕べ、なんだか眠れなかったので昔飲んでいた睡眠薬を飲んでみたら


 今朝(というか昼過ぎ)、なぜか病院にいました(滝汗


 ・・・・・・・・・どうなってるんだ?(−−;


 ちなみに、なんの記憶も残っていないので、一体何が起こったのか本人、まったくわからず(−−;;;;

 
 ----------------------------------------------------------------


  急に変わった相手の態度が理解できず、パニックに陥っていた。。。


 けど大丈夫。実は同じパターンを経験してるんだよん(ぷぷっ

 
 まぁ、毎回全く同じってわけじゃないけどねん。


 まぁいいじゃないか。。。また新しいの探せば。


 ・・・・ていうか、次は誰にしようかな(ぇ




2004年05月22日(土)

Moments  浜崎 あゆみ

 
心が焦げ付いて
焼ける匂いがした
それは夢の終わり
全ての始まりだった

憧れてたものは
美しく思えて
手が届かないから
輝きを増したのだろう

君の砕け散った夢の破片が
僕の胸を刺して
忘れてはいけない痛みとして刻まれてく

花のようにはかないのなら
君の元で咲き誇るでしょう
そして笑顔見届けたあと
そっとひとり散って行くでしょう

君が絶望という
名の淵に立たされ
そこで見た景色はどんなものだったのだろう

行き場所を失くして彷徨ってる
剥き出しの心が
触れるのを恐れて
鋭いトゲ張り巡らせる

鳥のようにはばたけるなら
君の元へ飛んでいくでしょう
そして傷を負ったその背に
僕の羽を差し出すでしょう

花のようにはかないのなら
君の元で咲き誇るでしょう
そして笑顔見届けたあと
そっとひとり散って行くでしょう

鳥のようにはばたけるなら
君の元へ飛んでいくでしょう
そして傷を負ったその背に
僕の羽を差し出すでしょう

風のように流れるのなら
君の側に辿り着くでしょう
月のように輝けるなら
君を照らし続けるでしょう

君がもうこれ以上
二度とこわいものを
見なくてすむのなら
僕は何にでもなろう


--------------------------------------------------------------------


 以前とパターンが似ていて、本当に恐怖でした。

 言葉づかいも、目つきも、その後の態度も。。。


 トラウマの再現をされたようで、死ななきゃいけない妄想にとりつかれていました。



 「縁があれば、別れてもまたどんなかたちであれ関わることになる」


 ある人に言われました。


 あたしはそうは思わない。「縁」は、自分で繋ぎとめるものです。

 
 それはきっと「なるようになるさ」の言葉を勘違いしている人の言葉だと思いました。


 「なるようになる」というのは、最大限の努力をした後の言葉。


 何もしなくて「なるようになるさ」というのは、ただの諦め、逃げです。


 いろんなものは受け入れていきたい、弱さもずるさも哀しさも。


 けれど、自分の信念は曲げられません。




2004年05月21日(金)




  のみに行きました。


 えぇ・・・。実は最近ずっと熱が38度くらいあります。


 んじゃ、行くなよ・・・・・・・・・・・といわれそうですが、


 約束だったしねーー。



  で、串かつの店に行って、調子にのってビール飲んだら倒れた(汗


 あたし、もともとアルコール弱いので、飲んだらいつも真赤になるんですが、

 
 そのときは真っ青になっていたらしい@友人曰く


 あんなにやべー・・・と思ったのはあのときが初めてでした。


 
 やっぱり熱があるときは、安静にするのが一番ですな(−−;




2004年05月19日(水)



  母の車がなんか調子悪い。

 ちょっと走ると、プスプス・・・と止まってしまうみたい。

 仕方がないので、修理をお願いすることに。

 父も休みだったので、3人で修理に持っていったのだけれど。。。


 なんだか全然原因がわからない様子(汗

 メーカーさんにもってって、きちんと検査しなきゃダメなんだって(−−

 まだそんなに乗ってないのにどーいうことだよ(怒



 今日は、そんなわけで、夕方過ぎまで実家にいたんだけれど、

 最近つくづく思うことは、やっぱり親子だなぁ・・・・ってこと。

 あたしと母は、やっぱり性格がかなり似ているし(わがまま 自己中 天然ボケ 等々

 なぜか父とは、血のつながりがないにも関わらず、考え方がそっくりだし。

 きっと、一緒に暮らしていると、父親の影響ってかなりでかいんだろうな(汗


 昔は両親に似ていることが極端に嫌いだったけれど、今は別になんとも思わない。

 ・・・・・・どころか、ちと面白い(ぇ


 確かに、幼い頃の私たちには鬼のような親だったが、

 今はこうして仲よくしているし、なにより、父と母がいつでも仲良しなのがこの上なく嬉しい。

 自分も歳をとったら、こういう風な夫婦になりたいなぁ・・・と思えてしまう、

 最近では、とても自慢な両親である。

 
 そう思える自分が一番好きなんだけどね(* ̄m ̄)プッ


2004年05月18日(火)



  ちくしょうっ(><)

 模様替えができない・・・


 つーか、ベッドが重くて移動できない(死
 

 んで、また閉じ込められてる(滝汗


 助けなしでやろうとしても、一人じゃできないこともあるのかな


 


2004年05月16日(日)



 友達んちから帰ってきて、なぜかまた喧嘩してたり。。

 最近多いな、喧嘩が・・・

 でも、その分少しずつだけど、好きになってるような気はする


 いいことなのか?? 悪いことなのか??

 
 イライラして怒ってしまうことを、以前は悪いことだと思っていた。。。

 だって、相手が苦しむから。。。嫌な気分になるから。。。

 めんどくさいだろーなー。。悪いなぁ・・・・って


 でも、最近そーは思わないようになった。

 
 この間、少し父に相談してみた。

 彼氏のことについてである。。普通お母さんに言いそうな感じもあるが、
 
 男の人はどう感じているのか知りたい・・・というのもあって。

 彼氏の、動きがおそくてイライラする。子供に見える・・・・

 けれど、それをカッとなって怒ってしまう自分が嫌で、相手がかわいそうかもしれない。。。

 と、私が話したら父は

 オンナはそんなもんだろう。。相手もそんなもんでいいんじゃないか?

 ・・・と。

 相変わらず父はちょっと古いのか、

 「男は仕事をきちんとするのが一番で、それ以上はお互いになんとかしろ」

 という感じであるが、最近妙にそれを聞くと安心するあたしはなんだろう。。


 幸い、かなりの貧乏で、まだまだ結婚なんて何年もできそうにない相手だけれど、

 仕事だけは真面目にやっているようであるし・・・

 動きが遅いとか・・・そういうことも、ゆったりしている・・・という風に

 なんでも短所は長所にもなりうるだけで、最近は少しだけ、あたしが理想を

 押し付けているのかもしれないなぁ・・・・と思ったり。

 
 でも、必要以上に反省しているところは見せないけどね。

 相手にも、しっかりしてもらわなきゃいけないところがたくさんあるし。


 
 近頃ようやく、あたしはここで、一歩踏み出し始めているのかなぁ・・・と感じる。

 別れることは、もう怖くないし、別に一人でもやっぱり平気だと思うけど、

 せっかくなんだし、もっと楽しく一緒にやっていけたらいいなぁ・・・


 


2004年05月15日(土)



一年以上会っていなかった友人と会えることに。

 嬉しい・・・というより、ちょっと緊張しながら、

 彼氏様に、彼女の家の近くまで送ってもらう。

 ・・・と、「彼氏も一緒にどう?」と誘っていただいたので、

 「いいのかなぁ??いいのかなぁ??」と言いつつも、一緒に行くことに。

 
 実はあたし、あまり人に彼氏を見せたくない人で・・・

         ↑だっていつ別れるかわからないし(ぉぃ

 
 
 彼女の住んでるとこは、私のところからそう遠くないんだけど、

 そっち方面ってなかなか行かないから、なんか道路通っただけでも新鮮。

 うろうろキョロキョロしながら彼女の探してくれたお店へ行くことに。


 うん!かなりいい感じのお店。

 あさりの白ワイン煮のおいしさに一人で酔って、ついでに調子に乗ってあたしにしては飲みすぎ(滝汗

 もともと弱いので、ビール(中)を、今まで半分しか飲めなかった女が、

 調子に乗って、全部飲んでいました(汗
 
 ついでに、日本酒までちょっともらっちゃって・・・

 あんなにテンションあげて、人前でしゃべったことがあったかしら(−−;

 もうちょっと飲んでたら、踊りだしそうでしたね@酒弱すぎ


 結局、車で来たのに2人とも飲んでいたので、友人宅に泊めてもらいました。

 
 もう・・・久しぶりに会ったっていうのに、いきなり彼氏まで泊めてもらって。。。

 ずうずうしくてごめんなさい(汗汗


 朝もごろごろうだうだゆっくり寝ていて、結局昼過ぎまで居座っておりました(−−;


 だってぇ。。。。なんかゴロゴロくつろげちゃう部屋だったんだもん(部屋のせいにしてみる


 でも。。久しぶりに会えて、なんだかほっとしてました。


 次は、一人で遊びに行きたいです(−− 



 

 


2004年05月14日(金)


 
  トップの絵の中に、「ココロの伝言板」設置しました。

 なんでもいいです。ココロに溜まってること、吐き出してもらえると嬉しいです。。。

 てか、あたしの詩でも載せようか・・・・・と思っていたのですが。

 

 ・・・・・・・・・・・・なにも詩が思い浮かばない(滝汗


 どーしたんだろうか(−−;


 感受性に乏しくなったのか????!!


 それとも、ココロ揺さぶられる出来事が起こらないから???!


 
 ------------------------------------------------------------------


 ここ数年、とても紫が気になっていました。

 普段生活していても、なぜか紫にばかり目が(−−;

 
 それが実はとても苦しいことだったんです。

 だって、その色が好きなのか嫌いなのかよくわからなかったんだもの。

 ただ、目について、そして見ているとなんだかせつないキモチになってくる。


 紫の呪縛から、最近ようやく逃れられたように思います。

 
 もともと赤が大好きだったあたし。。。

 それが大人になるにつれて、ピンクに移行し、その後紫へ。。

 ちょっと前は、青が好きになってました。


 今はどっかでエネルギーを満タンにしたのか、赤の服が着たくて仕方ありません。

 サイトも赤にしようかと思うくらい(おいっ


 赤と、水色大好きです。

 全然違う色なんだけどねー。

 赤と茶の組み合わせも好き。 水色と紫も綺麗^^

 

 でも、どうしても昔から嫌いな組み合わせ。

 オレンジと茶色と緑が混ざった感じ。

 見ていると、気分が悪くなります。

 
 ・・・・・・・何がいいたいのかわからない(−−

 
 とにかく、今は紫でなく赤がすっごく落ち着くし、

 元気がいっぱい湧いてきて、なんだかとても調子がいいです^^



--------------------------------------------------------------------

  日記の色の設定を変更する際に、久しぶりに昔の日記を読みました。


  それで私の日記にひと言・・・

  腐りきってるじゃないか、あたし

  
  恐ろしくて、数日分読んだだけでやめました(−−

  
  あたしは長女だったせいか、家のしつけが厳しかったせいか、

  なんでも自分で決め、自分で責任を取るよう、叩き込まれてきました。

  なので、人の感情にウロチョロと流される・・・というようなことが

  あまり無いやつだったと。。。


  思っていたのに、このザマですね(−−;


  人はいつ、どのように変わっていくかわかりません(−−;;;;


 
 


櫻姫 |HomePage

My追加