日記
index|past|will
最近自炊が楽しいのはいいんだけど・・・・・
プラス外食の多さも重なってか、体重が(死
痩せたあとに太ったので、脂肪がぶよぶよぶよ・・・・・・
とうとう体型が変わる時期なんだろうか(涙
彼氏とめずらしく昼食を一緒にしました。
試験のため、近くにきていたらしい。。。
たまにはいいかもね。こーいうの。
なんだか・・・ また、きていました。。。
オーディションの連絡。
何回くるんだろー・・・
ていうか、最近はあまりそーいうことに興味がなくなってしまって(ぉぃ
やっぱりそーいう運命なんだろうか。。。。
また、生命保険のおばちゃんにならないか?と誘いがきた(−−;
そんなに職がなさそうにみえるのだろうか・・・(違
別にそーいう仕事が嫌いとかってわけでもなく。。。
実力主義な感覚は、逆に私的には好きだったりするんだけど・・・
・・・・・・親が大嫌いなんだよね(そーいうの 涙
人より上にあがっていくということは、つまりはその他大勢の人々を
蹴散らしてつぶしていくことになるんだぞ。。。と、
幼い頃からずっと教えられてきてるし(滝汗
親のために生きてるんじゃないけど、昔のように周りの意見を無視して
進むほどの、強さはもう自分の中にはないような気がする。
平々凡々に朝から夕方までの仕事して、いずれは適当なところで結婚して、
普通の主婦に普通の家庭。。。
親の望むものが見えすぎてるから、どーしても好きな方向に走れない。
昔はこーやって進めないことが意気地なしだと思っていた。
自分の人生自分で切り開くのが当たり前。。。みたいな。
今の自分を見て、意気地なしだと思ったりするけれど、
わざわざ周りが嫌うことをしなくても、生きてはいけるのに・・・・(涙
あぅ。。。。。。
出世欲のない親の子には、出世欲のない子供が産まれるべきだと思います(涙
朝からやつのテンションが異常に高かった。
「・・・・・」何事?(汗
なんだか今日は朝から実家に帰って、しばらくお兄さんの相手をしなきゃ
いけないらしいことは聞いていたんだけど。
それにしても、うるさいくらいのテンションの高さは一体(汗
これでもかっていうくらいベタベタしてるし(滝汗
出かけていって、「もう帰ってこないのぉ?」とメールしたら
「帰ってくるけど、ちょっとは時間がかかるかも」とのこと。
晴れてる日曜に、あたしを置いていくことに罪悪感があったんだろうな。
・・・・・・・・だからあのテンションか(−−; わかり易すぎ(苦笑
まぁあたしにとって日曜だろうと平日と変わらないので(バイトしてない日の
全然気にしなくてもいいのにね。。
んで、こっちも友人に部屋にきてもらって、パソコンの設定をいろいろしてもらいました。
最近彼氏意外誰も部屋に入れてなかったから、部屋に何もなくて
紅茶くらいしか入れて上げられなくてごめんよー
今度はお菓子でも用意しておきまふ。。。。
今年中に、エクセルとワードの検定を受けようと思っていたので、
その対策のための本を持ってきてもらったりしました。
わからないところだらけで、いろいろ説明してもらったらいしてたんだけど、
またわかんないところがあったら、教えてくれるんだって。アリガトー♪
その後は、久々に日曜にバイトが入ったので、9時過ぎまで行ってきたり。
結局、彼氏がきたのは夜の11時前。
でもどーせ勉強とかあったんだろうし、無理してこなくてもよかったんだけど・・・。
一日会えなかった(朝は会ってたけど 汗)せいか、また様子が変わってた。
血液型のせいなのか知らないけど、やっぱりそっくり(汗
時間をあけると、好きの度合いがあがるんだろうな。
どこで、大切にしてあげれば喜ぶのかも、どこで頼れば喜ぶのかも、
あれだけぶつかってきたおかげで、感覚でつかめるようになってる(−−;
どうしても、あれが予行練習だったとしか思えなくらい(−−;;
結婚式場でやっている、試食会というものに行ってみました。
うん。。。いろんな式場を見てみたいと、ずっと思っていたんだよね。
とりあえず、試食と、式場内の見学をさせてもらったのですが、
やっぱり式場見ると結婚式ってしたくなるものなのかなぁ・・・とか思ったり。
小さいものでもいいから、ドレス着たいなぁ・・・。
いろいろ質問攻めにあって、困ったら全部彼氏に振っていました(酷
嫌な顔もせずに付き合ってくれたので、ほっとしたり。。。 違うところも見に行こうねと言ってくれていたので、感謝です。
試食とかでなくて、ドレスの試着がしたい。。。
できるところを探さなくては。
昼間は天街を歩き、喫茶店に入ったり。
ぶらぶらあてもなく歩いていたのは、ただ単に手を繋いでいたかったから。
なんなんだろう、この感情は(汗
で、夜は映画を観に行きました。
ずっと観たいと思っていた
「世界の中心で、愛をさけぶ」
これだけは、他の人と観に行くわけにはいくまいと、
彼と一緒に行けるタイミングをずっと見計らっていて(−−
よかったです。
観に行けてよかった。
映画が終ったあと、しばらく満員のお客さんが全然動かなかった。
あたしも、繋いでいた手が固まっていて、離す事ができなかった。
忘れられない過去に、大切にしていきたいのに向き合えない未来。
この話のような設定にならなくても、誰でもそういう想いにぶつかる瞬間が
あるんだろうな。
ここ数日は外食続きです(汗
えぇ、減っていた体重は、もう元に戻ってしまいました( p_q)エ-ン
なんだかよくわからないけれど、
こんな感じでもいいのかもしれない。
『あなたは理想の人だよ』
あたしには、言ってあげられない。
苦しめるなら、負担になるなら
気づかないうちに消えるのも悪くないのかも。
わかりかけていることはたくさんあるのに
支えてあげられるほどの自分ではない気がする。
時間が解決してくれるだろう
ゆっくりゆっくり・・・
なにも焦る必要はない
切り替えを追及しているのは
きっと相手にではなく自分にだろう
重たいものを引きずって
消えることのない傷を負っていても
目の前は常に開けていることに気づいて
いろんなつながりがあるんだろうけど、
一番は「幸せになって欲しい」って思ってる心からのつながり。
自分も幸せになりたいし、周りだって・・・。
歌にもあるように、みんなが同時に幸せに・・・なんてことはあり得ない。
でも、願うことはできるよ^^
離れてしまった恋人も、自分を傷つけて去った友人も、
でも、ほんの少しでも接点のあった人たち。
相手はもう、あたしのことなんて忘れてどーでもよくなってるかもしれないけど、
ずっとずっと祈ってる。みんなが幸せで生きていること。
酷いことされて、なのに助けを求められて、足をすくわれたこともあったかも。
バカだな・・・って思う、あたし。けれどやっぱり割り切れない。
好きとか嫌いとかのまえに、自分のできる範囲で助けてあげられるなら。
誰の不幸も望まない。ほっとしたいときにだけでも近づいて。
力になってあげることはできなくても、ずっと幸せを祈ってるから。
---------------------------------------------------------------------
私は彼も大好きで、そして彼女も大好きで。
そして自分の気持ちも大切だった。
好きっていうのは理屈じゃなく感じるもの。
あなたが何かをしたから好きとかそーいうことじゃない。
自分がとても大切だから、周りもみんなとても大切で。
甘えたいから、甘えられても平気だし。
助け合って支えあって、頑張っていけばいいじゃない^^
狭いワクを超えて、みんなが家族のように仲よくなれたらいいのにな・・
・・・ってずっと思ってる。
自分の周りを見渡して、そういう友人が増えてきていることに気づき
最近はとても感動している。
あなたも、私にとってとても大切な人。
そうやって、気づけばどんどん増えてる大切な人たち。
あぁ。。。この感覚をやつにも感じさせてあげたい(−−;
彼氏の感覚は、まだ貝の殻のように固いです(涙
------------------------------------------------------------------
あたしも今気づいた。。
長いな、彼女との関係。
もう・・・何年?
いろいろあっても
憎むべき対象にならなかった。
悩んだことはたくさんあったけど、
そうやって続いていくものなのかな。
大切にしたい関係の中に
あなたがいてくれることに感謝してます。
久々に、友達とランチに行ってきました。
アジアン風のおかゆを食べさせてくれるところ。
うんうん。量もなかなかちょうどよくていい感じ^^
そこで思う存分いろいろ話して(またあたしが1人で 汗
んで、その後は、本屋と雑貨屋に付き合ってもらいました。
いや・・実は、お弁当を作ろうかと思って。。。
えぇ、自分の弁当なら、本を買ってまで作ろうと思わないんですが・・・
まだ予定なので未定なんだけど、作ってあげられたら少しは節約できるかな。。。と。
んで、一緒に本とお弁当箱を選んでもらいました。
その後、行ってみたかった喫茶店に入って、またしゃべってて(1人で 滝汗
あたしはきっとバカなのかもしれないけど、
やっぱり好きな人には素直に正直になっていいと思うし。
そこら辺、受け入れてもらえるって信じるのもいいと思うし。
うんうん。自分から動かなきゃ、相手の心も動くかどうかわかんない。
ね??家の前に行ってでも、話はしなきゃ!
↑友達に言ってるらしい
そーいうこと、嫌がるやつじゃないから、大丈夫だよ(うんうん
あっ・・・あたしの彼氏には効果なさそうだけど( p_q)エ-ン
友達に話してて、自分のかわいくないとことかにも気づいたりしてて、
結局自分に話してるのか?って感じだったかも(汗
こっちは、今夜は仲よくできたよん。夕食も一緒にでかけたし^^
好きなんだから仕方ないし。 堅くならないで素直になってねぇー
↑また話し掛けてる
ニュースとかみて、いろいろ考えてたんだけど・・・
最近やっぱり何かおかしくなってきていると思う。
人はどうだかわからないけれど、あたしはいくら自分が傷つけられても
人を傷つけようと思ったことはなかったなぁ。
今でもそうだと思う。
何か起こって、相手を傷つけるか自分を傷つけるか・・・という選択しか
残っていない状態があっても、自分にその矛先は向かう気がする。
個人主義の時代って言われてる。
自分が幸せでなければ、人だって幸せにできないって言われてる。
その理屈、十分にわかる。
けれど、それはいろんなことがわかってきて、人の幸せを心から願える人に対して、
自分の幸せも考えな?っていえることなんじゃないのかな。
誰か1人が悪いんでもなく、どこか一つが歪んでるわけでもなく。
ただ、みんなの感覚がほんの少しづつおかしくなって、その結晶みたいなものが、
誰にでもわかるカタチで、表に現れてくるんだろうな・・・
加害者も被害者も・・・被害者のような気がする。
|