日記
indexpastwill


2004年10月25日(月)



  ふふふふふっ♪


 
 


2004年10月24日(日)







 

  去年は、10月25日にここへ来た。。。


 はい。笠沙の夕陽です。


 といっても、うろこ雲がとてもたくさん出ていて、もう少し沈んだら


 陽が見えなくなりそうだったので、ちょっと早めに写真撮り。



  あれから1年。


  
  早いものです。



  来年も来れたらいいねぇ〜〜〜。 なんて言いながら帰りました。



  綺麗な夕陽。 


  また一緒に見たいな・・



  一年。ありがとう






 


 


2004年10月23日(土)



   コスモスを見に行ってきた^^


 農業センターってとこと、慈眼寺公園。



  すごくきれいで、たくさん写真を撮ってきた^^



 ふふふっ。



  波があるのか・・・。 最近は少し落ち着いてる。



 というか、あたしの波がそのまま反映されている感じ(汗




 


2004年10月22日(金)





    弟が、家庭教師をつけるらしい。。。


  あたしのときなんて、塾さえ行かせてくれない親だったのに。



   ったくたく。


  甘やかし放題だな(−−


  あー・・・・・でも、あたしも弟を甘やかしてきたかもなぁ。




   どーにもこーにも・・・ 弟と妹はいくつになってもかわいくて仕方がない(−−



 


2004年10月21日(木)



  久々にステーキ食べに行った。



  うん。大満足^^


  
  ちょっと今日は記念日であった。


  いや・・・・彼氏とじゃないけどね。




  今までありがとう。 本当に。




2004年10月20日(水)


 台風。。。

 なんてことなかった(−−

 つーか、風しか吹かなかったから、仕事は昼前から行ったし(ちぇっ

                      ↑結局これしか頭にない




  今週から、「ヨガ」と「気孔」をならいに行くことにした。


 ん〜・・・年寄り臭いなんて言わないで(←言われたらしい 涙


 とりあえず、今夜は体験・・・ということで行ってみたんだけど、


 小さい部屋の中にすごい人(汗


 ・・・・・・・と、あたしは思ったんだけど、おばちゃんたち曰く

 
 「普段はもっともっと人がいるのよぉ〜」・・・・・・・・と(汗


 そーいうちょっと奇妙な空間だったので、最初は宗教だったらどーしよー・・・

 
 と思ったりもしてたんだけど、はじめていくうちに、全然違うみたいで。。


 
  人の性格まで、実は背骨のゆがみ具合が関わっている・・・などを聞き、

 
 もう、驚くことばかりだった。。


  とりあえず、今月から週一回通うことに。


 私は、骨盤も肩胛骨も頭蓋ことも、3センチくらいずつずれているとのことで、


 これは大変につらかっただろーねー・・・と(汗


 頭痛も生理痛も、いらいらも不安も、あげくはここ数年の自殺願望も(ぉぃ


 全部、背骨の矯正で治るということ。。。


 ちなみに、性格の曲がっている人は、背骨の回復も遅いらしい。。


 その人には「気」がわかるらしく、あたしはまだ曲がりすぎではないらしいので、

 これから頑張って、修復することに。



  


2004年10月19日(火)


 最近は、HPの更新どころかネットさえもほとんど日常からはずれている。。


 なんとかかんとか、日記だけはつけてるけど・・・(備忘記録


 本当は、載せたい写真もたくさんあるし、詩もゆっくりと載せたりしたい。。



  仕事も、まだ結構いっぱいいっぱいだったりするし、


 もうちょっとは仕方ないのかなぁ。。。




---------------------------------------------------------------------



  ひぃおばあちゃん。。。


 もう、今日のお昼に手術したみたい。。


 夕方、仕事を終えて病院に行くと、なんとか目も開けられる様子。



  この間の叔母さんのこともあったから、心配でいてもたってもいられなかった。。


 とりあえず、一安心。




   あたしにとって、ひぃおばあちゃん。。。


 てことは、妹の子供にとっては、ひぃひぃおばあちゃん?(凄



  見舞いに来てくれてありがとう・・・と言っていたけど、


 生きていてくれることが、あたしにとってはとても嬉しいことで、


 この世に、ひぃおばあちゃんが生きていてくれることに、とても感謝。



 


2004年10月18日(月)



  夜、家で( ̄。 ̄)ボ〜〜〜〜ッ・・・・・・・・っとしてたら、


 普段はあまり鳴らない、部屋電がなった。。。



  とってみると母で、内容は。。。


 「ひぃおばあちゃんが、複雑骨折で明日、手術だから」とのこと(汗



  ・・・・・・複雑骨折?(汗汗



  たまたま、おばさんが家を空けた4時間ほどの間に、部屋で転んだらしい。。



 もう97歳のひぃおばあちゃん。。 足腰が弱くて、なかなか一人じゃ歩けない。


  その4時間のいつに転んだのかわからないみたいだけど、


 帰ったら、足が恐ろしく腫れていて、即、救急車だったとのこと。



  4時間の外出というのは、先週亡くなったおばさんの初七日。



  ひぃおばあちゃんは、ぼけてしまって自分の娘が亡くなったのも、


 わかってるのか、わかってないのかわからない感じなんだけど、


 もしかしたら、何かが関係あるのかなぁ。。。




  


2004年10月17日(日)



  笠沙に夕陽を見に行こうとしたのに、また失敗(汗


 で、吹上のサンセットブリッジに。。


 涼しかったし、きれいだったし、良い感じ。


 

 帰りに、中山にできた「ふれあいらんど」ってとこに寄ったり。。。


 
 子供が遊ぶところがあったんだけど、誰もいなかったから二人で遊んでみた(* ̄m ̄)プッ


  素直に楽しめばいいのに、「子供みたいだね、ほんとにきみは・・・」とぶちぶち


 言いながら、けど、なんだか楽しそうに遊んでいた彼氏。。。

 

  っとに(−− 



  夜は、食事に出たし。。。


 あたしはすっかり忘れていたのだけれど、今日は一年記念日だったらしい。

          ↑ 酷い(汗


  すごく長く一緒に居たみたいだったけど、まだ一年なんだなぁ・・・としみじみ。



   もうちょっと、見ていきたい気もするなぁ・・・。。。





  


2004年10月16日(土)



  昨日からの頭痛が治らず・・・昼過ぎまでベッドにいた。


 あぁ・・・でもこんなんじゃだめだぁ・・・と、さっき起きて。


 体重を量ってびっくり。。。 久々にみた、この体重(滝汗



  食欲がないわけじゃない。昨日がたまたま頭痛が酷くて、お昼にお茶漬け、


 夜はカップラーメンにしただけで、一昨日はお葬式のお弁当をたくさん食べたはず。。。



  ・・・・・・・・なんだろう、この体重は。。。




  増えるよりはいいのかなぁ・・・とも思うけど、減りすぎもちょっと怖い。




----------------------------------------------------------------------


  葬式のとき、母が久しぶりにぼそっと言った。。。


 「あんたも結婚したら、子供はできることなら2人以上にしときなさいよ」・・・と。


  これはもう、昔はよく聞いていた言葉だった。


 ウチの母は、一人っ子。


 小さいころは、あれやこれやとみんなが自分だけにやさしくしてくれることが

 
 嬉しかったらしく、マイナス面なんてあまり気にならなかったらしい。。


 けれど、自分が3人の子供を産んで、その育っていく様を見てきて、


 兄弟の大切さが身にしみてわかった・・・と。


 ちなみに、あたしが死んだら葬式はあんた達にしかまかせられないんだね。。


 来てくれる、泣いてくれる兄弟はいないんだねぇ・・・・・・・・・と。


 
     ・・・・・・・まだ先の話をしなくても(近づくようであたしが嫌 汗



  妹に関してはもう安心してるらしい。。。すでに2人産まれてるから。



 あたしはきっと、結婚しても一人しか産まないだろうと思っているんだろうな。。

  確かに、妊娠しにくい体質(?)みたいだし、生活のことを考えても


 二人はどうだろうと思っていたことは確かだったから、一人の可能性は高いけど。。


  そーいうのってその人の判断でいいんじゃないか??と


 昔のあたしだったらちょっと反発していたかもしれないけど、


 一人っ子の母の、寂しそうな顔は、やっぱり消えない。。。



  子供に残してあげられるものってあまりないんだから


 せめて、困ったときに損得なしで助け合える兄弟を作ってあげて。。。



  あたしは普通に小さいころから妹がいて、8歳になったら弟もできて、


 ずいぶん邪魔に思ったことも確か(酷



 けれど、大人になって、じわりじわりと兄弟がいてよかったと思えることが多くなってきた。



  この感覚を、うちの母は感じることができなくて寂しいのか・・・と思ったら、


  やっぱり、兄弟を作ってあげる努力はしなきゃいけないのかもしれない。

 


   なぁんて、まだ結婚もしてないのに、最近は結婚をすることを前提で


 ウチのご両親様はいろんな話をするものだから、ちと困っちゃう。


  これは何かの作戦なのか?(ぇ



櫻姫 |HomePage

My追加